![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
そりゃそうだ。\8,800なら\8,800とゆ〜定価は、メーカーだけでなく問屋、小売の利益をも含んだものですからね。メーカーがテメェの取り分をゼロにするだけならそんなんメーカーの勝手ですが、無料というのは問屋やショップの取り分までメーカーが無断でゼロ(というか人件費考えたらマイナス)にするということ。扱ってもらえなくなるのも当然とゆ〜か、メーカーが持ち出しで利益を補填するとかしない限り流通には総スカンでしょう。というかそのくらい当然盛り込んだ上での無料化発表だと思ってたんですが、ホントに見切り発車だったんですかね。多くのプレーヤーに手にとってほしいがための無料化が、逆にプレーヤーに行き渡る機会を失くしてしまう結果を招いてしまうかも……。最悪、ソフトだけならネット上で無償公開すりゃいいワケですが、figmaは物理的な流通に乗せなきゃどうしようもないシロモノですからね。 [No.254] 2010/02/21(Sun) 00:59:26 |