![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
さて、ラストヒロインのすずのちゃんです。 結衣ちゃん、天音ちゃん、桜子ちゃん、茉百合様、くるりちゃんを攻略しないとすずのちゃんへの道は開けないようです。 あたしは、結衣ちゃんよりのルートを通りつつ、でてこなかった分岐を選んで、すずのちゃんを攻略しましたけどね。 それはさて置き すずのちゃんは、ラストヒロインに相応しく、全ての謎の解決とともにトゥルーED的エピローグが用意されてましたね。 ただ、過去の自分を救い出すために「恋人」となるすずのちゃんを送り出した晶くんの気持ちはどうなんでしょう? 全体的な感想 珍しく、幼なじみが居ない学園物です。 まあ、本線ヒロインの結衣ちゃんが、異次元同位体だから、「幼なじみ」に当たるといえば言えなくもないですが・・・。 また、別の次元で生きる決心をしたのは、実は結衣ちゃんEDだけで、他のヒロインは、元の世界にすずのちゃんが戻して、EDを迎えています。 この場合、異次元同位体の結衣ちゃんは、当初から居ませんし、桜子ちゃんは病院に入院しているということで、2人は綾蘭会(というよりもゲーム)から姿を消す形となるんです。 特に結衣ちゃんなんて、サブキャラ化もしなくなっちゃう。 さらに元の次元に戻っても、茂樹父ちゃんには、「死亡フラグ」が立ちまくりで、いずれは、桜子ちゃんの心臓提供者となる運命が示唆されてたりするわけで・・・。 なんか、ちょっち小骨がのどに引っかかる感じが残っちゃいましたね。 では [No.56] 2009/06/28(Sun) 12:57:04 |