![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
http://www.alchemist-net.co.jp/products/suger_spice/chara.html ちょっと開いてしまいましたが続き。 2回目は途中のセーブデータから、当初の予定通り夢路/藍衣狙いで再開……、はしないで、最初から初めると前はなかったアイコンが現れたので選択したらいつのまにやらフラフラと七巳灯花ルートに。ああそうだよ。こういうキャラでCV池澤春菜だと弱いんだよ(笑)。 それはともかく、コンシューマ版完全新キャラである彼女は、どうやら1回誰かでクリアするとルートが開く模様。8月の旅行から分岐する倫ちゃん先生と違って早いうちに登場するのでシナリオ分量はそれなりにあるんですが、新キャラだし別な学校だしで既存キャラとの絡みは極めて少なく(バイト先のフォレスタで歌と多少絡むぐらい)、夏祭だの旅行だの一通りのイベントには顔を出すんですが、主人公とだけちょっと会ってすぐ帰っちゃうし、既存キャラとのイベントと並行して全く独立したストーリーが進行する印象。まあこれは仕方ないですね。主人公が灯花との付き合いを(たまたまバレてしまった歌以外には)黙ってるのも、芸能人という設定故に理解できるし。とゆ〜かそのための芸能人設定なんだろうけど。 ところでこのゲーム、いつでも告白システムやらオトメカイセキやらこのゲームの売りになってる部分は既存ヒロイン5人だけで、新ヒロイン、昇格ヒロインにはないんですよね。そこがちと残念。ああ、先生をオトメカイセキしたかった。やっぱアルコール分が10%強に糖分が4〜50%……(←違) そうそう、先生ルートに入らずにそのまま続けると、通常ルートでの先生イベントがまだあるんですよね。記憶喪失(言い忘れてましたがこのゲーム、記憶喪失ものです)のせいもあって勉強が遅れがちな主人公のために、個人的に部屋(主人公は寮住まい)まで補習しにきてくれたりとか。で、主人公はちょっとソワソワしたりするんだけど先生はもうひたすらビシバシ勉強を見てくれるだけ(笑)。先に先生ルートを見てるだけにこのイベントもまた楽しかったり。なんとゆ〜か、とことん生真面目な先生なんだよなぁ。物事と要領よく付き合う方法とかも教えてくれたりするんだけど、それも、教師は生徒にそういうことも教えなければいけないとゆ〜使命感故の行動とゆ〜か、先生本人はあくまで真面目だという。だがそこがいい!! で、結局先生のこと書いてんのねヲレ(苦笑) [No.90] 2009/07/18(Sat) 16:44:55 |