[
リストに戻る
]
No.1に関するツリー
気になる新作#01
- H_Koffer -
2009/05/22(Fri) 21:32:12
[No.1]
└
「シェイプシフター」byφage
- そうりゅう あすか -
2009/10/17(Sat) 21:15:18
[No.161]
└
「マイくろ」by Abelia
- H_Koffer -
2009/10/13(Tue) 20:48:05
[No.160]
└
「ましろ色シンフォニー」byぱれっと
- H_Koffer -
2009/10/11(Sun) 23:26:35
[No.157]
└
D.C.II〜ダ・カーポII〜 スターターパック
- H_Koffer -
2009/09/28(Mon) 22:19:26
[No.151]
└
ご入学ご卒業セット
- H_Koffer -
2009/10/12(Mon) 00:19:08
[No.158]
└
「鴎城異聞」byABHAR Tronc
- H_Koffer -
2009/09/26(Sat) 23:20:50
[No.144]
└
OVA「Tony'sヒロインシリーズ」
- H_Koffer -
2009/09/26(Sat) 23:15:22
[No.143]
└
不遇絵師の有効活用?
- 祥 -
2009/09/26(Sat) 23:42:41
[No.145]
└
佐野ゲーツクール(笑)
- H_Koffer -
2009/09/26(Sat) 23:48:47
[No.146]
└
アリス2010
- H_Koffer -
2009/09/26(Sat) 22:40:25
[No.142]
└
Gマガ
- H_Koffer -
2009/09/30(Wed) 20:37:29
[No.152]
└
かえるにょッッ、ぱにょーんッッ!
- 暗之云 -
2009/10/02(Fri) 00:51:35
[No.153]
└
>アリスソフト作品で家庭用に移植されたの
- H_Koffer -
2009/10/02(Fri) 01:49:57
[No.154]
└
Piaキャロ コンプリートBOX
- H_Koffer -
2009/09/26(Sat) 20:54:48
[No.137]
└
中身
- H_Koffer -
2009/09/28(Mon) 18:20:23
[No.150]
└
あーちょっと欲しい。
- TAIじろ -
2009/09/26(Sat) 21:07:09
[No.138]
└
あーすんません。
- H_Koffer -
2009/09/26(Sat) 21:40:40
[No.141]
└
「陰湿オタクにイカれる妹(彼女)〜大事なあの子が寝...
- H_Koffer -
2009/08/26(Wed) 15:22:24
[No.126]
└
「EternalSky」byTSUKASA
- H_Koffer -
2009/08/22(Sat) 20:09:57
[No.123]
└
同人「アナハイム・ガールズ・ラブストーリー」byふぁ...
- H_Koffer -
2009/08/22(Sat) 19:59:53
[No.121]
└
[削除]
- -
2009/08/22(Sat) 19:57:04
[No.120]
└
「果てしなく青い、この空の下で 完全版」byTOPCAT
- H_Koffer -
2009/08/22(Sat) 18:37:59
[No.119]
└
「その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ」 アニ...
- H_Koffer -
2009/08/22(Sat) 18:27:05
[No.118]
└
「姫×姫」byETOILES、キャスト変更告知
- H_Koffer -
2009/08/22(Sat) 18:07:57
[No.117]
└
Berry'sへようこそ!!
- H_Koffer -
2009/08/22(Sat) 17:59:35
[No.116]
└
ドラマCD付属状況まとめ(8/26更新)
- H_Koffer -
2009/07/23(Thu) 23:07:06
[No.99]
└
たぬきそふと「少女企画(仮)」改め「微少女」
- H_Koffer -
2009/07/19(Sun) 23:18:45
[No.95]
└
MOEOHセレクション 亜方逸樹画集(仮)
- H_Koffer -
2009/07/05(Sun) 02:03:22
[No.80]
└
「SHUFFLE!Essence+」byNavel
- H_Koffer -
2009/07/01(Wed) 22:16:03
[No.68]
└
ショップ特典情報
- H_Koffer -
2009/08/26(Wed) 15:22:04
[No.125]
└
よくよく見れば……
- H_Koffer -
2009/08/28(Fri) 21:28:20
[No.129]
└
新キャライベント絵サンプル掲載
- H_Koffer -
2009/07/13(Mon) 22:35:46
[No.86]
└
>シナリオ:森林彬
- H_Koffer -
2009/07/02(Thu) 01:36:21
[No.73]
└
「Distance」by Silksoft
- H_Koffer -
2009/06/30(Tue) 20:28:59
[No.66]
└
真理絵 Works Best「Jump up!」
- H_Koffer -
2009/06/30(Tue) 20:28:44
[No.65]
└
「Piaキャロットへようこそ!!4」byF&C
- H_Koffer -
2009/06/28(Sun) 03:25:41
[No.53]
└
キャスト公開
- H_Koffer -
2009/10/10(Sat) 22:29:05
[No.156]
└
キャラ紹介ページ
- H_Koffer -
2009/07/09(Thu) 13:18:29
[No.83]
└
Gマガに記事載ってた。
- H_Koffer -
2009/07/01(Wed) 22:42:19
[No.69]
└
「幼なじみは大統領」byALcot
- H_Koffer -
2009/06/27(Sat) 21:53:46
[No.49]
└
「魔動装兵クラインハーゼ」byTriangle
- H_Koffer -
2009/05/30(Sat) 21:54:44
[No.23]
└
キャスト情報
- H_Koffer -
2009/08/22(Sat) 20:03:10
[No.122]
└
「77(セブンズ)」by Whirlpool、しゃべるWeb漫画VOL.4
- H_Koffer -
2009/05/28(Thu) 15:00:08
[No.17]
└
フリートーク来た
- H_Koffer -
2009/06/11(Thu) 20:38:04
[No.32]
└
今頃わかった。
- H_Koffer -
2009/06/12(Fri) 22:20:32
[No.34]
└
Re: 今頃わかった。
- Ring -
2009/07/24(Fri) 00:00:54
[No.100]
└
そうなんですよ。
- H_Koffer -
2009/07/25(Sat) 20:57:49
[No.103]
└
しゃべるWeb漫画VOL.5
- H_Koffer -
2009/06/04(Thu) 20:52:32
[No.31]
└
「星空へ架かる橋」byfeng
- そうりゅう あすか -
2009/05/26(Tue) 23:23:52
[No.13]
└
>シナリオ:あくまっこ、柊☆たくみ
- H_Koffer -
2009/08/27(Thu) 22:39:51
[No.128]
└
やっと、ストーリー、キャラ及び製品概要等公開
- そうりゅう あすか -
2009/09/19(Sat) 17:41:40
[No.133]
└
軌道エレベータの建設に携わる人々を描いた骨太なSF群...
- H_Koffer -
2009/05/26(Tue) 23:59:29
[No.16]
└
「りんかねーしょん☆新撰組」byりぷる
- そうりゅう あすか -
2009/05/26(Tue) 22:50:49
[No.10]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
気になる新作#01
(親記事) - H_Koffer
新作情報告知用ツリー。
[No.1]
2009/05/22(Fri) 21:32:12
「りんかねーしょん☆新撰組」byりぷる
(No.1への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
「新撰組」をタイトル入れてるだけあって、主人公は「沖田くん」で、攻略する姉貴分は「近藤さん」と「土方さん」幼なじみ(?)は、一文字菊ちゃんというというベタな構成ですね。
しかし、特筆すべきは、今までの美少女ゲーの「新撰組」がしなかった「中島登さん」にスポットを当てています。
この人は、新撰組隊士の似顔絵を残しているんです。
そして、こっちの「中島昇ちゃん」は、秘密の内職をして居るそうです。
たぶん、メンバーのエ○同人誌をコ○ケで売りさばいているんじゃないかと想像してしまいます。
では
[No.10]
2009/05/26(Tue) 22:50:49
「星空へ架かる橋」byfeng
(No.1への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
「青空の見える丘」、「あかね色に染まる坂」に続く場所シリーズ?(勝手に命名)第3弾です。
まだ、fengのHPでは、タイトルしかありません。
でも、「丘」のヒロインはW幼なじみ、「坂」のヒロインは「Wツンデレ」とW本線ヒロインに翻弄されるナイスガイだったので、たぶん「橋」もW本線ヒロインかな?
どんな、内容になるか楽しみです。
では
[No.13]
2009/05/26(Tue) 23:23:52
軌道エレベータの建設に携わる人々を描いた骨太なSF群像劇
(No.13への返信 / 2階層) - H_Koffer
じゃないんですか?>どんな、内容になるか楽しみです
いやまーfengにそんなモン作れっこないとゆ〜か、エロゲ業界でそんなん作れるのは恐らくオーガストぐらいのモンでしょうが(ageは多分バトルが入らないと作れない...苦笑)。
[No.16]
2009/05/26(Tue) 23:59:29
「77(セブンズ)」by Whirlpool、しゃべるWeb漫画VOL.4
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.whirlpool.co.jp/sevens/special/comic/index04.html
「少年のまだ未発達なつぼみに……」
裕羅さんちょっと楽しそう(笑)。
[No.17]
2009/05/28(Thu) 15:00:08
「魔動装兵クラインハーゼ」byTriangle
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.route2.co.jp/Triangle/Event/han/index.html
http://www.route2.co.jp/Triangle/img/kh_top.jpg
なるほど、Triangleとゆ〜か反事象桂林氏はそう来たか(笑)。完全に趣味に走ってドイツ風の戦記物か。これなら発売禁止にはならずとも、問題は出しても売れないってことだよなぁ(笑)。いや、ヲレはこういうの望んでたワケなんだけどこのメーカーには。
[No.23]
2009/05/30(Sat) 21:54:44
しゃべるWeb漫画VOL.5
(No.17への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.whirlpool.co.jp/sevens/special/comic/index05.html
今回は裕羅さんがいっぱいしゃべってて幸せです。
[No.31]
2009/06/04(Thu) 20:52:32
フリートーク来た
(No.17への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.whirlpool.co.jp/sevens/character/iframe/chara03.html
ふむふむ、裕羅さんは好きな子を可愛がりすぎて嫌がられる、と、メモメモ……。
[No.32]
2009/06/11(Thu) 20:38:04
今頃わかった。
(No.32への返信 / 3階層) - H_Koffer
「ソラさんをトラさんと言いそうになる」って、「宙(そら)」を「寅」と見間違えるってことか。
[No.34]
2009/06/12(Fri) 22:20:32
「幼なじみは大統領」byALcot
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.alcot.biz/product/osana/story.html
ALcotトチ狂ったか……(汗)。姉妹ブランド2つも立てたと思ったら、お次は本家でこれかよ。つーかこれでシナリオを宮蔵氏が書くの?本気で?
[No.49]
2009/06/27(Sat) 21:53:46
「Piaキャロットへようこそ!!4」byF&C
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
>原画:有子瑶一、村上水軍、鬼ノ仁、他
水軍はともかく、鬼ノ仁って……。
>主人公「羽瀬川太一」は陸上部のエースであったが、怪我をしてリハビリを余儀なくされてしまった折、従姉の朱美に電話で誘われ
>前作(「Pia3」)より3年後が舞台
3の主人公は(1の)志保さんの弟だったけど、今度は(3の)朱美さんの従弟か。なんつーか、益々大河ドラマの様相を……。(2の)かおるちゃんが大きくなってウェイトレスになるまであと2作ぐらいか?(笑)
[No.53]
2009/06/28(Sun) 03:25:41
真理絵 Works Best「Jump up!」
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=660951
やっと真理絵たんの本物のベスト盤が……、でもないかまたTriptychが抜けてるし(苦笑)。でもFESTA!!の「HYPER GIRLS GO! GO!」が入ったのは素晴らしい。いや、ゲーム本編の予約特典CDでちゃんと音源持ってるんだけど。
[No.65]
2009/06/30(Tue) 20:28:44
「Distance」by Silksoft
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://arkham-products.jp/silksoft/distance/index.html
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=648865
え、これって原画山本和枝?マジ?まさか塗りでここまで違って見えるとは……(汗)。つーかe・go!辞めていろいろやってるみたいだけど、こういうe・go!時代の対極みたいな塗りだど自分の原画がどうなるのか、とかいろいろ試してみたいんだろうなe・go!じゃできなかったことを。同時にe・go!時代をそのまま継承したようなゲーム(神楽道中記)も作ってる辺りはさすがの手堅さだけど。
[No.66]
2009/06/30(Tue) 20:28:59
「SHUFFLE!Essence+」byNavel
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.project-navel.com/shuffle_ep/
やっとこさサイトオープン。俺翼が終わって実作業も始まったようで。やっぱ2作並行制作は無理でしょう物理的に。
http://www.project-navel.com/shuffle_ep/newcharacters.html
「新キャラクター」のページ、既報のカレハ先輩、麻弓、八重桜、完全新キャラ2人に加えて撫子先生とツボミまで載ってる……。これってこの2人も攻略可能ってこと?ツボミはともかく撫子先生はキャラ自体は元々いたワケだし、攻略キャラに格上げじゃなかった「新キャラクター」のページにわざわざ載せないよね?
[No.68]
2009/07/01(Wed) 22:16:03
Gマガに記事載ってた。
(No.53への返信 / 2階層) - H_Koffer
え、これが朱美さん……?こんな大人っぽくて落ち着いた朱美さんはイヤだ(泣)。エラン連れて来いよ朱美さん出すなら。いや、無理なんだろうけどさ。
[No.69]
2009/07/01(Wed) 22:42:19
>シナリオ:森林彬
(No.68への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.project-navel.com/shuffle_ep/products.html
今気付いた。そうだよな。シナリオ変わるんだよな。あご氏は「Stellar☆Theater」の方書いてたワケだし。つーか森林彬って誰? (検索中) ふむふむ、キャラメルBOXのサブのライターか。じゃあ今回も完全に追加部分のみの雇われ仕事っつー感じですかね。でも、追加部分っつっても完全新キャラとかいるからなぁ一応。
[No.73]
2009/07/02(Thu) 01:36:21
MOEOHセレクション 亜方逸樹画集(仮)
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/199088/
うお、亜方逸樹のイラスト集が出る!!(嬉)まあ「こころナビ」と「姫さま凛々しく!」はファンブックが出たし(「こころナビ」なんかソフバンだぜいつだよ一体)、パンドオラはゲームがまだだし、未収録イラストはそんなにはないと思うんだけど、でもやっぱり嬉しい。
[No.80]
2009/07/05(Sun) 02:03:22
キャラ紹介ページ
(No.53への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://fandc.co.jp/pia4/character/akemi.html
これが朱美さんだと言われてもなぁ。
http://fandc.co.jp/pia4/character/sayuri.html
相変わらずPiaシリーズにはレイヤー必須ってことで(笑)。
[No.83]
2009/07/09(Thu) 13:18:29
新キャライベント絵サンプル掲載
(No.68への返信 / 2階層) - H_Koffer
とりえあずデイジーとツボミの2人だけ。西又担当のデイジーはともかく、ツボミのイベント絵、ちゃんと鈴平が描いてるよ〜なので一安心。これでカレハ先輩も(ついでに撫子先生も)大丈夫だ。
[No.86]
2009/07/13(Mon) 22:35:46
たぬきそふと「少女企画(仮)」改め「微少女」
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.tanuki-soft.jp/index.php
とりあえず、自主規制でタイトルに「少女」という単語も使えなくなる(そのせいで(仮)だった)、とゆ〜のはガセだったっつ〜ことですかね。
[No.95]
2009/07/19(Sun) 23:18:45
ドラマCD付属状況まとめ(8/26更新)
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
ちょっとまとめとかないとワケわかんなくなりそうなので、主だったほしいタイトルについて備忘録
※Whirpool「77(セブンズ)」:Sofmap、メッセ
Whirpoolは「いな☆こい」から4作続けてSofmapとメッセでドラマCDが付いてきたんで予想通り。
※fizz「さくらテイル」:Sofmap(デジタルコンテンツ)、メッセ
fizzも「恋もも」、「ましろぼたん」、「朝凪のアクアノーツ」と3作続けてSofmapとメッセでドラマCDだったんだけど、今回はSofmapは違うのかな?
※Hook「@HoneyComing RoyalSweet」:Sofmap、げっちゅ屋、メディオ
ハニカミ無印のときは、Sofmap(朝陽&未央)、メッセ(クレア)、ASOBITCITY(由馬)、げっちゅ屋(麻里乃)の4店舗でヒロイン5人だったけど、今回はメッセとASOBITCITYが抜けてメディオ。
※チュアブルソフト「恋文ロマンチカ」、Sofmap、メッセ、ASOBITCITY、げっちゅ屋
ここもシュガスパんときはSofmap、メッセ、ASOBITCITY、げっちゅ屋、とらのあなの5店舗でヒロイン5人だったけど、今回は4店舗。
※Triangle「魔動装兵クラインハーゼ」:Sofmap、メッセ、げっちゅ屋
TriangleもSofmapとメッセは毎度おなじみなんだけど、セイクリッドグラウンドのときはもう1つASOBITCITYだったよな。今回はげっちゅ屋。
※「SHUFFLE!Essence+」:Sofmap、メッセ、メディオ、げっちゅ屋
Sofmap:デイジー?
メッセ:ネリネ/八重桜/麻弓=タイム/時雨亜麻
メディオ:リシアンサス/プリムラ/時雨亜沙/ツボミ
げっちゅ屋:芙蓉楓/カレハ/紅薔薇撫子/ラジカル=モミジ
[No.99]
2009/07/23(Thu) 23:07:06
Re: 今頃わかった。
(No.34への返信 / 4階層) - Ring
日向裕羅さん出とるんですね。
今頃気づいたわ。
体験版も飽きずにやれそうな感じですね。
ただシステム周り意外と重いな。これがネックで評価が下がる可能性は...あるかなぁ。
[No.100]
2009/07/24(Fri) 00:00:54
そうなんですよ。
(No.100への返信 / 5階層) - H_Koffer
>日向裕羅さん出とるんですね。
もはやこれと「SHUFFLE Essence+」が最後の砦で。「SHUFFLE Essence+」の方は裕羅さんが出てること以外何の取りえもない(←ヲイ)タイトルですが、こっちは前作「MagusTale」が面白かった(ちょうどHDDが吹っ飛んだ時期に重なったせいでプレイ日記とか書いてませんが)ので内容的にも期待できるかなと。体験版はやってないんですが、さすがについ最近新調したばかりのマシンなんで少々重いぐらいは大丈夫でしょうし。
[No.103]
2009/07/25(Sat) 20:57:49
Berry'sへようこそ!!
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.very-berry.jp/
制服3種のファミレスものでキャラデザが鈴平、ハッシー、きみづか、エラン、ささむー……、それ何てPiaキャロ?つーか意図的にPiaキャロシリーズでキャラデザやった人間を集めてるよな誰がどう見ても。いやホント、本家4よりよっぽどPiaキャロっぽい(笑)。まあロゴとか見た目はDenny'sなんですが。
[No.116]
2009/08/22(Sat) 17:59:35
「姫×姫」byETOILES、キャスト変更告知
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.etoiles-soft.com/owabi.html
またぞろ新ブランド立てての新作。SIESTAはもう閉じるんですかね。って、まあそれはそれとして、保奈美役の成瀬未亜さんがSD絵も描きますって結構大々的に売りにしてたと思うんですが、よりによってそこが交替ですか。絵の方は降りないみたいですが。で、代役は……、成瀬未亜→金田まひるってウザツインテールの双璧ですな。見なくてもどんなキャラだか分かる。<
http://www.etoiles-soft.com/products/himehime/character_hona.html
>つーかやっぱりツインテールだった(笑)。いっそのこと絵の方もまひるちんに……、って、それは無理か。成瀬未亜並には描けないからなぁ。つーか成瀬未亜並に描ける声優ってそうそういないけど(笑)。
[No.117]
2009/08/22(Sat) 18:07:57
「その花びらにくちづけを あなたと恋人つなぎ」 アニメ化告知
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://fuguriya.sakura.ne.jp/oshirase.html
同人ゲーがアニメ化されるのは月姫以来ですねっ!!
いや、嘘は言ってませんよ?(笑)まあアニメ化っつってもエロアニメですが、エロアニメも含めて同人ゲー出身のアニメ化は確かなかったですよね、多分、きっと、おそらく(だんだん弱気に)。ただまあ、「商業ブランドの審査団体通さない副業」みたいになってる本作のような自称「同人」ゲーを、月姫とかと同列には扱えないだろとは思いますが。
#おいおいひぐらし忘れんなよ。>ヲレ(追記)
それはそれとして内容。キャラデザはTV版ストパニの人かぁ。まあアレもエロアニメだからな(←ヲイ)。で、キャラは麻衣と玲緒か。個人的にはこのシリーズ、楓と紗良のカップルが好きなんだけど。麻衣と玲緒はね、悪くないんだけど玲緒がキャラ的にあまりに釘っぽくて(笑)。
[No.118]
2009/08/22(Sat) 18:27:05
「果てしなく青い、この空の下で 完全版」byTOPCAT
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.topcat.tc/products/atori/index.html
……って、違った違った(←わざとらしい)。正しくはこっち↓
http://www.topcat.tc/products/aozora_vo/index.html
さすがにPS版と同じキャストにはできっこないけど、りのさんとか松田理沙とかポイントは押えてるキャスティングだよな。
[No.119]
2009/08/22(Sat) 18:37:59
[削除]
(No.1への返信 / 1階層) -
この記事は投稿者により削除されました
[No.120]
2009/08/22(Sat) 19:57:04
同人「アナハイム・ガールズ・ラブストーリー」byふぁんな
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.fan-na.com/ana/index.html
またニッチもニッチな……。まあ0083見ていてニナとルセットは絶対デキてる!!と強硬に主張していたヲレ的にはピンポイントでツボな設定ですが。これで絵柄がもう少しアレならね(笑)。
[No.121]
2009/08/22(Sat) 19:59:53
キャスト情報
(No.23への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.route2.co.jp/Triangle/Products/Kleinhasa/ckch_10.html
タミー、水瀬沙季、りんごたん、青井美海、島香れーこ様、チャターニ……、タミーとりんごたんを除くとTriangle御用達の人たちですね。つーかホント島香れーこ様好きだよねTriangleって。いや、ヲレも好きだけど(笑)。
[No.122]
2009/08/22(Sat) 20:03:10
「EternalSky」byTSUKASA
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.tsukasa-soft.com/
まだ出す気あったんだ……。とっくの昔になかったことになってるもんだと(笑)。
[No.123]
2009/08/22(Sat) 20:09:57
ショップ特典情報
(No.68への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.project-navel.com/shuffle_ep/shopguide.html
Navelもついにショップ別ドラマCD商法を始めたか……。で、ヲレはどうやら今回はげっちゅ屋で買うしかないようだ。いやまー他のもどうにかして集めたいけどね。
[No.125]
2009/08/26(Wed) 15:22:04
「陰湿オタクにイカれる妹(彼女)〜大事なあの子が寝取られて〜」byピンポイント
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://pin-point.biz/top/index.htm
>原画は武田弘光氏!
エロゲー界隈では武田弘光と言えばHook初期作(オレポケとか)の原画家ですが、成年コミック界隈ではアヘ顔で人気なんだそうで……。んで、久しぶりにエロゲー仕事に戻ってきたと思ったらこれでした。いや、いいんだけどホント同一人物の絵とは思えないよね(笑)。
[No.126]
2009/08/26(Wed) 15:22:24
>シナリオ:あくまっこ、柊☆たくみ
(No.13への返信 / 2階層) - H_Koffer
青空、あかね色のライターはういんどみるで祝福のカンパネラ書いてましたが、タイミング的にカンパネラが終わった頃にこっちのプロジェクトが立ち上がったので復帰かと思ってたらどうやら違うようで。
で、旧SoundTail-Ruskでそれなり(あくまでそれなり)の実績がある柊☆たくみ氏はともかく、「あくまっこ」って人は……、おいおい主流の萌えゲー書いたことないみたいですよ?まだ柊氏をメインにした方がよくね?と今からちと心配。ここもライターで苦労したブランドだからなぁ青空以前は。
[No.128]
2009/08/27(Thu) 22:39:51
よくよく見れば……
(No.125への返信 / 3階層) - H_Koffer
Sofmapではシーツがカレハ先輩、メディオではテレカがカレハ先輩……、なんでそうやって分散させるんだよぉ(泣)。いやまーテレカやシーツは喋んないからげっちゅ屋一択でいいんだけどさ。つーか、いずれ「SHUFFLE! Essence+ビジュアルファンブック」が出てそこに収録してくれればいいんだけどさ。
[No.129]
2009/08/28(Fri) 21:28:20
やっと、ストーリー、キャラ及び製品概要等公開
(No.128への返信 / 3階層) - そうりゅう あすか
ストーリーは、軌道エレベータの建設・・・じゃなかったようですね(笑)。
体の弱い弟と共に田舎暮らしをすることになった主人公「星野一馬くん」が編入したクラスの女の子「中津川初ちゃん」とアクシデントで押し倒してキスしてしまい、それを彼女の親友「日向伊吹ちゃん」に見られてしまったことで幕を開けるラブコメのお話のようです。
ただ、初ちゃんは、キスしても
「う、うん、だいじょうぶだよ。ちょっとびっくりしちゃったけど」
ドラァァァァーイ!!!
まさに一蹴。
某グミちゃん並みの「鉄壁」です。
たぶん、弾かれたフラグミサイルは、伊吹ちゃんに刺さっちゃったんだろうな(爆)
でも、ツンデレという「不屈」で被害を最小限に抑えてるかも?
ところで、W幼なじみ、Wツンデレと来たのに、今回は何がWなのか明かされてません。
もしかしたら、初ちゃんと伊吹ちゃんでWフラグミサイルバリアを形成してるとか?
では
[No.133]
2009/09/19(Sat) 17:41:40
Piaキャロ コンプリートBOX
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=668449
Canvasに続いて今度はPiaキャロがコンプリートBOX発売。Piaキャロはいっぱいあるからなぁ。1、2、2TOYBOX、3、3FUNBOX、GO、GOTOYBOX1、GOTOYBOX2、GP、GPファンディスク、それに今度でる4で全部か。3FUNBOXは別会社だから望み薄かな。4単体版との価格差はいちまんえんだけど、どこまで詰め込むやら。2.2(GB,DC)とか3.3(GBA)とか、PCで出てないエピソードまで移植して真のコンプリートBOXを作ってくれるんならにまんえんでも喜んで突っ込むけど、F&CのことだからGO、GPまでが限度だろうなぁ。それどころか、Canvasのときに「赤いCanvasシリーズ なでしこ」を入れなかったこと考えると、ナンバリングタイトルのみで外伝系(GOやGP)は除外かもしれないし。
[No.137]
2009/09/26(Sat) 20:54:48
あーちょっと欲しい。
(No.137への返信 / 2階層) - TAIじろ
勿論,親父のCVは哲章。
…お前そればっかかよ!!
…って,家庭用ゲーム機に移植されたのも収録されたらなぁ…
携帯機にも移植されたっけ?GBカラーなんかに移植されたような気が…
[No.138]
2009/09/26(Sat) 21:07:09
あーすんません。
(No.138への返信 / 3階層) - H_Koffer
「3.3(GBA)」って打ったつもりが「3.38GBA)」になってた。シフトキー押し損ねたらしい。それじゃあ何のことか分かりませんよね。
(以下原文)
>2.2(GB
>3.3(GBA
と書いてあるその発言に「携帯機にも移植されたっけ?」とかレスされるとさすがにどう返答してよいやら……(苦笑)。
[No.141]
2009/09/26(Sat) 21:40:40
アリス2010
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.alicesoft.com/alice2010/index.html
スタッフ雑記でランス2のリメイクの話題が出てましたがこれでした。にしても、こう並べられるとオリジナルの絵は今となっては厳しいなぁ。そのままで今でもどうにか通用しそうなのはやっぱ3……、いや4からか。でもいきなり4やっても1〜3やってる前提で旧キャラわんさか出てくるワケで、こういうシリーズって人に勧めようがないんだよなぁ。
>はるうられ
>女の子たちがかわいそうな事になる学園モノ
>校内
赤線
区域って一体?
つーかこれが楽しみ。やっぱ相変わらずアリスはアリスだ(笑)。
[No.142]
2009/09/26(Sat) 22:40:25
OVA「Tony'sヒロインシリーズ」
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.ms-pictures.com/label/milky/products/hanayome/20091025_hanayome.html
なんだこりゃ。ゲーム原作とかなしにTonyキャラデザでオリジナルのエロOVAを作ったらしい。にしても、ゲームならともかくOVAじゃ、どうせMilkyの作画じゃ誰がキャラデザやろうといっしょだし。本人が描くのはパッケ絵とショップ特典テレカだけで「Tony'sヒロインシリーズ」と銘打って商売しようってんだからまあアコギなことで。
[No.143]
2009/09/26(Sat) 23:15:22
「鴎城異聞」byABHAR Tronc
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://abhar.jp/contents/products/tronc/prod01/index.html
これ、鯖から出る予定だった「虚街奇譚<
http://www.kogaikitan.com/
>」のことだってやっと気づいた。そっか、再始動したのか……。今度はちゃんと出んのかなぁ。
[No.144]
2009/09/26(Sat) 23:20:50
不遇絵師の有効活用?
(No.143への返信 / 2階層) - 祥
Tonyさんに続き、こんな動きもあるようで
http://www.teck.co.jp/gj/products/sano/index.html
こちらはOVAではなく、
新規+今までの作品のCGと音声を使っての
「エロゲツクール」と言った感じです・・・
つまりシナリオをプレイヤーに丸投げしたってことですねw
これで、私の脳内構想「先生とボイン」を完成できる(爆)
2次利用をある程度認めているっぽいので
もしかすると面白い方向に発展する・・・訳ないか←オィ
[No.145]
2009/09/26(Sat) 23:42:41
佐野ゲーツクール(笑)
(No.145への返信 / 3階層) - H_Koffer
個人的には、GJ?になる前のRipe時代の佐野ゲーだったら大喜びなんですが。一応、新キャラに「少女タイプ」も用意されてるとはいえ、基本的に今の佐野絵は「〜とボイン」ですからね。そうそう、「ヒゲとボイン」とか「タコとボイン」は作れるんですかね?(←よく憶えてたなそんなネタ)
[No.146]
2009/09/26(Sat) 23:48:47
中身
(No.137への返信 / 2階層) - H_Koffer
1、2、3、GO、GP、ぴあ雀、4とのこと。ファンディスク系はスルー、本編のみ全部入りってことですね。2TOYBOXとかGOTOYBOXとかはストーリー上も入れといた方がいい気がしますが。ぴあ雀なんて抜いてもいいから。
値段的には単体版との差額はいちまんえん。1、2、3、GO、GP、ぴあ雀の5本をいちまんえんで揃えるのは中古でもさすがに無理っぽいので、1本も持ってないなら確かに安いですね。
[No.150]
2009/09/28(Mon) 18:20:23
D.C.II〜ダ・カーポII〜 スターターパック
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=668196
今度出るファンディスク「D.C.II Fall in Love〜ダ・カーポII〜フォーリンラブ」と、DCII本編の逆移植版「D.C.II P.C.〜ダ・カーポII〜プラスコミュニケーション」のセット。2本でいちまんえんだけどこれは安いな。ファンディスク単体版が\7,800だし、DCIIPCは中古でも未だに6〜7千円するし。Piaキャロとか千円ぐらいで買えるのがいっぱいあるから、8本で2万円でもあんまし割安にならないんだよ(苦笑)。
[No.151]
2009/09/28(Mon) 22:19:26
Gマガ
(No.142への返信 / 2階層) - H_Koffer
Gマガがエロゲーも載せるようになって暫く経つけど、エロゲーっつっても基本的にはいわゆる純愛系の、いずれコンシューマに移植されそうなメジャータイトル(ダ・カーポとかSHUFFLE!とかCanvasとかそういうの)を紹介するページなワケです。それが、「闘神都市III」あたりからアリスソフトのタイトルも扱うようになって、この「アリス2010」も11月号(9/30発売)で記事になってました。いやまーGマガの誌面に
>はるうられ
>校内赤線区域
とか堂々と書いてあるなーと(笑)。
[No.152]
2009/09/30(Wed) 20:37:29
かえるにょッッ、ぱにょーんッッ!
(No.152への返信 / 3階層) - 暗之云
(G-ヒコロウ風に挨拶)
そういえばアリスソフト作品で家庭用に移植されたのって一本も無いんでしたっけ? 「かえるにょ・ぱにょーん」が世に出たときは、その珍妙なタイトルとファンシー系の可愛らしいキャラ、エロ無しでも成立するゲーム性とで、「こりゃ明らかに家庭用進出の足がかりだな」と思ってたもんですが。
>はるうられ
「ハルウララではありませんか?」とyahoo検索。なんというかまぁ騙す気満々のタイトルで、でもホントに騙される人がいるから「赤線区域」と副題に入れているんでしょうね。
[No.153]
2009/10/02(Fri) 00:51:35
>アリスソフト作品で家庭用に移植されたの
(No.153への返信 / 4階層) - H_Koffer
1本だけ、「OnlyYou−リ・クルス−」<
http://www.alicesoft.com/catalog/onlyr/index.html
>がPS2に移植<
http://www.generation-x.co.jp/soft/onlyyou/
>されてます。あとは、ボブゲーを制作する姉妹ブランドAliceBlue(現在活動停止中)の「王子様LV1.5」<
http://blue.alicesoft.com/soft/prince15/index.htm
>と「俺の下であがけ」<
http://blue.alicesoft.com/soft/agake/index.htm
>がそれぞれPS<
http://www.jp.playstation.com/software/title/slps03534.html
>、PS2<
http://www.d3p.co.jp/agake/
>に移植されてます。また、家庭用ではありませんが「戦巫女」<
http://www.alicesoft.com/catalog/ikusamiko/index.html
>は全年齢のPCゲーです。他に、一時期のアリスのフルプライスゲームには、「ウルトラ魔法少女まなな」という全年齢仕様のミニADVがVol.1〜5まで順に同梱されました。全年齢仕様は「まなな」だけで本体のソフトが18禁なので、商品としては18禁になります。
と、まあこんな感じで、全くないワケではないのですが、基本的に家庭用機には会社として興味はなさそうですね。興味ないというか、アニメ化とかコンシューマ化とか煩わしいことに関わりたくないといった感じでしょうか。ウチはアダルトだけで会社がちゃんと成り立つようにやってますんで結構です、みたいな(笑)。
>はるうられ
ところで、バトルもののエロゲーで負けると相手に凌辱されるっつ〜のはひとつのパターンですが、だいたい、何回か続けて負けるとゲームオーバーなんですよね。それがゲームオーバーにならずに延々と負け続けて延々と凌辱され続けてその連敗スコアを競うゲームとかふと思いついた(笑)。
[No.154]
2009/10/02(Fri) 01:49:57
キャスト公開
(No.53への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://fandc.co.jp/pia4/character/
>桜庭アリス:韮井叶
まさかPiaキャロ新作で韮井叶の名前を見ることになろうとは……。もはやヒロイン声も出なくなっておかーさん役ってェところになんともいえない複雑な思いが交錯しますが(笑)。
[No.156]
2009/10/10(Sat) 22:29:05
「ましろ色シンフォニー」byぱれっと
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
もしらば以降、くすくす・NYAON組とたまひよ・ん。組を順番に出してきたぱれっとですが、さくらっせ(くすくす原画)の次の「ましろ色シンフォニー」は和泉つばす原画、保住圭他シナリオと全く新しいライン。light時代から追っかけてるファンとしては、えむぴぃ以来2年半も新作がなくてたまひよ分が枯渇してるワケなんですが……、
http://www.clearrave.co.jp/product/mashiro/chara_shingo.html
http://www.clearrave.co.jp/product/mashiro/chara_hayata.html
あ〜、ヤローキャラなんか見なかったから気づかなかったけど、これ、ヤローの原画はたまひよじゃないかどう見ても。さくらっせのなのはモドキな作中アニメといい、最早こういうサブ原画扱いなんでしょうか。えむぴぃとか確かにアレだったけど、原画が悪いワケじゃないだろ原画が。
[No.157]
2009/10/11(Sun) 23:26:35
ご入学ご卒業セット
(No.151への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=668196
スターターパック改め。本編、FLに加えてSCまで入るそうで、これはマジで安いかも。にしても、「ご入学ご卒業セット」っネーミングは……。入学はともかく卒業って、これでもうダ・カーポは卒業とかそういう意味にしかとれないんだけど。
[No.158]
2009/10/12(Mon) 00:19:08
「マイくろ」by Abelia
(No.1への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.gs-line.co.jp/abelia/maikuro_index.html
http://www.gs-line.co.jp/abelia/maikuro_spec.html
>この製品は2006年に販売された「かいわれっ!」をリニューアルした作品です。
※参考「かいわれっ!」byFlyingShine
http://www.flyingshine.com/com/product/kaiware/main.html
…………え?
リニューアルっつーか、この絵をYukirin絵に差し替えられたら違いすぎて言われなきゃわかんねーよ!!第1作の「おねがいご主人さまっ!」以来絶賛開店休業中だったAbeliaなんてブランドがいきなり息吹き返したから何かと思ったら旧作リニューアル、しかも他社(FlyingShine)作品……。
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=LTD-PCG-00512&template=limiteditem.html
>2006年にフライングシャイン様より発売されました【かいわれっ!】をジーエスラインのメイン原画家”YUKIRIN”さんのCGにすべて差し替えたリニューアル版のような商品です。
>CG部分に追加が入っていますがシナリオ・音声すべてオリジナルのままです。
「のような」て……(笑)。「シナリオ・音声すべてオリジナルのまま」っておいおい、3年前の他社のゲームの絵を差し替えただけでフルプライスかよ。酷ェ商売だな。どういうこと?あ、そ〜いやこないだ、ミライシリーズの流れを汲むと堂々と謡ったゲームがやっぱり他所(Liquid)から発表されてたけど、もしかしてFlyingShineってお亡くなりに?それで旧作の権利安く買い叩いて絵だけで1本デッチ上げたってこと?うわぁ……。
[No.160]
2009/10/13(Tue) 20:48:05
「シェイプシフター」byφage
(No.1への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
φageの新作のサイトがオープンしました。
>
http://www.phi-age.com/shapeshifter/index.html
なんか、男の子が美少女戦士の武器に変るお話で、ついでに世界を救っちゃう見たいな感じです。
変る武器は、ファングだったり、ツインバスターキャノンだったり、Gハンマーだったりと多彩です。
また、ちゃんとage系の作品らしく王道幼なじみがしっかりいますね。
では
[No.161]
2009/10/17(Sat) 21:15:18
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)