[
リストに戻る
]
No.387に関するツリー
その他の話題ツリー#03
- H_Koffer -
2010/07/23(Fri) 03:56:44
[No.387]
└
各メーカー4月バカ2018版
- そうりゅう あすか -
2018/04/01(Sun) 01:08:14
[No.512]
└
各メーカー4月バカ2017版
- そうりゅう あすか -
2017/04/01(Sat) 02:42:53
[No.510]
└
各メーカー4月バカ2016版
- そうりゅう あすか -
2016/04/01(Fri) 00:45:44
[No.509]
└
各メーカー4月バカ2015版
- そうりゅう あすか -
2015/04/01(Wed) 00:51:32
[No.508]
└
各メーカー4月バカ2014年版
- そうりゅう あすか -
2014/04/01(Tue) 02:22:36
[No.507]
└
各メーカー4月馬鹿2013版
- そうりゅう あすか -
2013/04/01(Mon) 00:51:01
[No.506]
└
メーカー4月馬鹿企画2012版
- そうりゅう あすか -
2012/04/01(Sun) 10:27:34
[No.504]
└
訃報:菅野ひろゆき氏
- れむねあ(仮名) -
2011/12/27(Tue) 08:43:41
[No.503]
└
「君がいた季節」回収・・・!
- そうりゅう あすか -
2011/11/02(Wed) 22:31:54
[No.502]
└
とらハ2の愛さんの中の人が……
- H_Koffer -
2011/08/21(Sun) 17:28:33
[No.497]
└
訃報:梅本竜氏
- れむねあ(仮名) -
2011/08/19(Fri) 21:44:30
[No.496]
└
ご無沙汰です。
- H_Koffer -
2011/08/21(Sun) 17:33:37
[No.498]
└
PS3版FOURTUNE ARTERIAL開発中止
- H_Koffer -
2011/08/03(Wed) 15:38:30
[No.495]
└
チュアブルソフトが……
- H_Koffer -
2011/03/31(Thu) 21:46:31
[No.483]
└
今度はORBIT
- H_Koffer -
2011/05/10(Tue) 22:04:26
[No.489]
└
Gマガ発売延期
- H_Koffer -
2011/03/29(Tue) 18:13:04
[No.481]
└
「マブラヴ」&「マブラヴオルタ」がXBOX360に...
- そうりゅう あすか -
2011/03/10(Thu) 22:32:12
[No.466]
└
マブラヴオルタ、コミック版17巻にて完結
- そうりゅう あすか -
2017/07/23(Sun) 20:08:37
[No.511]
└
「マブラヴ」×箱全円版ちょっちプレイ日記(10/29)
- そうりゅう あすか -
2011/10/29(Sat) 11:13:15
[No.501]
└
XBOXLIVEでPV公開!
- そうりゅう あすか -
2011/10/15(Sat) 09:23:29
[No.500]
└
トータルイクリプスアニメ化!
- そうりゅう あすか -
2011/07/24(Sun) 19:30:49
[No.493]
└
ツインパックに付属する純夏ちゃんのfigma公開!
- そうりゅう あすか -
2011/06/21(Tue) 20:44:36
[No.492]
└
あれ?どこかで観た光景・・・。
- そうりゅう あすか -
2011/03/26(Sat) 22:20:59
[No.479]
└
長かったですね。
- H_Koffer -
2011/03/10(Thu) 22:36:04
[No.467]
└
Webラジオ「ほめられてのびるらじおPP」第194回(12/9...
- H_Koffer -
2010/12/11(Sat) 23:12:37
[No.454]
└
「俺たちに翼はない」TVA化告知
- H_Koffer -
2010/11/30(Tue) 21:13:18
[No.448]
└
メガストア1月号
- 通りすがRing -
2010/11/20(Sat) 02:54:34
[No.440]
└
>黒と黒と黒の祭壇
- H_Koffer -
2010/11/20(Sat) 03:05:41
[No.441]
└
てかそれでしょw
- 通りすがRing -
2010/11/20(Sat) 13:01:52
[No.442]
└
姪少女&微少女アクティベーション解除
- H_Koffer -
2010/11/09(Tue) 01:31:54
[No.432]
└
よくわからないのですが
- 暗之云 -
2010/11/13(Sat) 23:42:52
[No.435]
└
お金がかかるからです。
- H_Koffer -
2010/11/14(Sun) 00:55:30
[No.436]
└
よくわかりました
- 暗之云 -
2010/11/14(Sun) 11:22:20
[No.437]
└
Re: よくわかりました
- H_Koffer -
2010/11/14(Sun) 17:56:00
[No.438]
└
タイミングよく
- H_Koffer -
2010/11/14(Sun) 22:19:00
[No.439]
└
少交女アクティベーション非搭載告知
- H_Koffer -
2010/11/09(Tue) 01:33:30
[No.433]
└
同梱物仕様変更告知
- H_Koffer -
2010/11/20(Sat) 17:29:10
[No.443]
└
ミリオン出版「おと★娘」
- H_Koffer -
2010/10/08(Fri) 22:21:48
[No.409]
└
twitter連動機能追加パッチ
- H_Koffer -
2010/08/05(Thu) 03:53:07
[No.394]
└
ぼそったー
- H_Koffer -
2010/10/24(Sun) 05:27:57
[No.419]
└
装甲悪鬼村正邪念編にも・・・。
- そうりゅう あすか -
2010/09/03(Fri) 22:01:30
[No.396]
└
Re: 装甲悪鬼村正邪念編にも・・・。
- H_Koffer -
2010/09/03(Fri) 23:23:48
[No.397]
└
ツイッターも完全攻略へのフラグだった!!
- そうりゅう あすか -
2010/09/04(Sat) 20:01:53
[No.398]
└
アトリエかぐやBerkshireYorkshire 終了のお知らせ
- H_Koffer -
2010/07/23(Fri) 03:56:59
[No.388]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
その他の話題ツリー#03
(親記事) - H_Koffer
新作告知,プレイ日記以外の諸々の話題用のツリーです...。
※前ツリー
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=KOFFER&mode=res&no=178
[No.387]
2010/07/23(Fri) 03:56:44
アトリエかぐやBerkshireYorkshire 終了のお知らせ
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
choco chip氏アトリエかぐやを退社だそうで。そっか、それで慌てて八宝備仁を確保したのか……。つーか、かぐやがダーク路線から萌えエロ路線に方向転換できたのはchoco chip原画があってこそだし、折角築いた萌えエロの実績が……。M&M原画じゃどうやってもダーク路線にしかならないからなぁ頑張って頑張ってマジカルウィッチコンチェルトが限界。「すぷらっしゅ!」<
http://www.a-kaguya.com/products_kaguya/splash/index.html
>とか複数原画で並べるなんて無茶するから1人だけ人妻コスプレ状態(苦笑)。まあ実績のある八宝備仁と軌道に乗ってきたHonkyTonk Pumpkinとでなんとか萌えエロ路線は継続するんだろうけど。
[No.388]
2010/07/23(Fri) 03:56:59
twitter連動機能追加パッチ
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.moon-stone.jp/ms10/?page_id=27
なんつーか、twitterってつくづくテレビ向き(というか実況向き)のメディアだよなー(だからオレには向かない)。ネットって基本的にテレビの客を奪うモンだったんだけど、初めて登場した人をテレビに回帰させるネットツールなのかもしれない、とか思ってたんだけど、そういった不特定多数のリアルタイム性とは最も親和性の低いエロゲー・ギャルゲーの危機感の現れがこれ、なのか……?いや、単なる思いつきに一票(笑)。
[No.394]
2010/08/05(Thu) 03:53:07
装甲悪鬼村正邪念編にも・・・。
(No.394への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか
なんかこういうゲーム中に「任意につぶやく」とか、ゲームの進行具合を「自動的につぶやく機能」を付けるのがエ□ゲ界でも流行してるんでしょうかねぇ・・・。
ちなみにあたしはツイッター機能はONにしてませんけど。
では
[No.396]
2010/09/03(Fri) 22:01:30
Re: 装甲悪鬼村正邪念編にも・・・。
(No.396への返信 / 3階層) - H_Koffer
ま、エロゲーだって発売日に即買いしてソッコープレイする人もいますしね。そういうプレイスタイルな人達の間ではそれなりにtwitterのリアルタイム性が意味を持つんでしょうか。私みたいな人種には全く無意味ですが。
あー、非公開のアカウント使って自分用の備忘録(プレイ日記書く下書きみたいな)としてなら使い道あるかな?
[No.397]
2010/09/03(Fri) 23:23:48
ツイッターも完全攻略へのフラグだった!!
(No.397への返信 / 4階層) - そうりゅう あすか
この邪念編は、「道位」というものを取得しないとコンテンツが次の段階へ進めないようになっているようです。
その道位の中に「初めてつぶやく」というのがあり、完全攻略をするにはインターネットとツイッターが必須のようですね。
やっぱり、単に実況をつぶやくための設定だけでなく、コンテンツ開放のフラグの一部だったとは・・・。
う〜ん、登録しようにもあたしの思いつくユーザー名全部使われてるもんなぁ・・・。
あと、今後、こういうモノが増えてくるんでしょうか・・・。
あ、カキコし忘れましたが、ちなみにこれもインターネット認証でしたよ。
では
[No.398]
2010/09/04(Sat) 20:01:53
ミリオン出版「おと★娘」
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.amazon.co.jp/gp/product/481306390X/ref=ord_cart_shr?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
>【特別付録:CD】
>人気声優かわしまりのによる快感催眠女装化プログラム
>~今日からあなたもオトコの娘~
>VC:かわしまりの
何なんだこれは。男の娘ものでりのさんっつーのはスゲェよく分かるんだけど、女装化?あなたも?どういうこと?りのさんがさああなたも男の娘になりましょうって語りかけてくれるの?
[No.409]
2010/10/08(Fri) 22:21:48
ぼそったー
(No.394への返信 / 2階層) - H_Koffer
クロシェットの「あまつみそらに!」とゆ〜ゲームなんですが、ヒロインの一ツ神奈はネット依存症でPCオタのぐーたら娘で、知り合いとの連絡に「ぼそったー」なるコミュニケーションツールを使っている、という描写があります。ボソッとつぶやくのでぼそったーだそうな。
まあアレだ。所詮は相容れぬ存在なのだから、現実のTwitterをシステムに組み込むよりも(ネトゲならともかく)、作中で登場人物がTwitter(のようなツール)を使っている描写を入れるとかその程度にしといた方がいいんじゃないかと思った次第。
[No.419]
2010/10/24(Sun) 05:27:57
姪少女&微少女アクティベーション解除
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.tanuki-soft.jp/news/?p=446
とりあえず無事解除された模様。
[No.432]
2010/11/09(Tue) 01:31:54
少交女アクティベーション非搭載告知
(No.432への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.tanuki-soft.jp/blog/?p=498
こっちは非搭載だそうで安心して買えそう。
[No.433]
2010/11/09(Tue) 01:33:30
よくわからないのですが
(No.432への返信 / 2階層) - 暗之云
ネット認証が必要、というのはコピープロテクトの延長で違法コピー対策なんですよね。
そこはわかるんですけど、なんで解除するんでしょうか?
「解除するから、インストールしたらすぐ中古屋に売るつもりの人も安心して買ってね!」ということかなとも思うのですが、それは一方で「中古で買えばいいや」という人が新品は買わなくなる、ということでメーカーにとってはあんまりメリットが無い気がするのですが…。
[No.435]
2010/11/13(Sat) 23:42:52
お金がかかるからです。
(No.435への返信 / 3階層) - H_Koffer
ネット認証はエロゲメーカーが自ら行うわけではなく、認証を行う企業にお金を払って実装します。その際、認証費用は個々のソフトにつき認証期間1年につきいくら、のような形で支払います。ネット認証を継続し続けるためには、毎年毎年認証費用を認証サービス企業に支払い続けなければならないのです。基本、ソフトの売上は発売日後に急激に低下しますから、発売後一定期間が経過したら認証を解除して認証費用の支払を打ち切った方がコスト的に有利なわけです。発売後どの程度の期間で認証を解除するかは、認証コストとプロテクトとしての有効性(あまり早く解除すると解除待ちのユーザーが出る)、そしてそのソフトが発売後どのくらい売れ続けるソフトなのかという予測からエロゲメーカーが個々に判断するわけです。
もっとも恐ろしいのは解除前にメーカーが潰れてしまうことです。認証サービス提供企業にとって顧客はエロゲメーカーですから、理由がなんであれ顧客から費用の支払が打ち切られれば認証サービスは終了します(逆に、認証費用が前払いされていれば、メーカーが潰れても支払済みの期間分は認証が継続されます)。メーカーが認証解除を行わずに潰れた場合、認証サービス期間終了後は正規ユーザーもゲームをプレイできなくなってしまうのです。中古どころか新品を買うにしても、認証解除がきちんと行われたことを確認してからでないと怖くて買えない、というのはそういう理由です。ましてたぬきそふと、大手ならともかく今のご時世ロリ専業メーカーなんていつ潰れるか分かりませんから尚更です。
[No.436]
2010/11/14(Sun) 00:55:30
よくわかりました
(No.436への返信 / 4階層) - 暗之云
ユーザー登録しないとサポート受けられないよーみたいなもんかと思ってたんですが、コストをかけて外注にしてまできっちりかっちりやってるんですね。勉強になりました。
>今のご時世ロリ専業メーカーなんていつ潰れるか分かりません
「微少女」OVA発売中止なんて話題もありましたっけ。しかし新作が「小交女」ってことは、それでも路線は改めないんですね。ポリシーというか覚悟があるんだろうなー。
[No.437]
2010/11/14(Sun) 11:22:20
Re: よくわかりました
(No.437への返信 / 5階層) - H_Koffer
> ユーザー登録しないとサポート受けられないよ
ユーザー登録しないと修正パッチがダウンロードできないとか、そういうのは前からありましたね。ある意味ネット認証よりタチが悪いというか、ネット認証ならパッケージに「このソフトはネット認証を〜」といった注意書きがありますが、このテのはそれもありませんからね。エロゲーなんだから正規ユーザーであってもユーザー登録なんかしたくない人もいるでしょうに、回避のしようがないという。ネット認証みたいに定期的にコストがかかるわけじゃないから、一定期間後に解除されることもないですし。
> それでも路線は改めないんですね。ポリシーというか覚悟があるんだろうなー。
ポリシーというか覚悟というか、単に、能力的にそれ(ロリ物)しか作れない人達だからではないかと(笑)。いや、ライターはともかく野々原幹とか絶対ロリしか描けないと思うんですよね。
[No.438]
2010/11/14(Sun) 17:56:00
タイミングよく
(No.438への返信 / 6階層) - H_Koffer
http://www.tanuki-soft.jp/blog/wp-content/uploads/2010/11/201011123.jpg
まあなんと言うか(笑)。
[No.439]
2010/11/14(Sun) 22:19:00
メガストア1月号
(No.387への返信 / 1階層) - 通りすがRing
まんが王倶楽部の新刊情報です。
http://www.mangaoh.co.jp/topic/p_magazine.php
「黒と黒と黒の祭壇」完全収録だそうで。持っていないのでちょっと買っちゃおうか考え中。
[No.440]
2010/11/20(Sat) 02:54:34
>黒と黒と黒の祭壇
(No.440への返信 / 2階層) - H_Koffer
それは貴重な。情報有難うございます。ヲレも買っとこうかな確か青山ゆかり出てるし(←それかよ)。つーかメガストアの毎月完全収録シリーズって、ときどき思ってもないプレミアもんが付くことあるんで侮れないですよね。神樹の館とか。
[No.441]
2010/11/20(Sat) 03:05:41
てかそれでしょw
(No.441への返信 / 3階層) - 通りすがRing
前にゆかり教育の話になった際にはりぃさんが仰っていた気が。
黒と黒と黒の祭壇はプレミア付いてて入手が難しいみたいなお話。
#もう少ししたら今年を振り返らないと。さて何本やったのやら。
[No.442]
2010/11/20(Sat) 13:01:52
同梱物仕様変更告知
(No.433への返信 / 3階層) - H_Koffer
http://www.tanuki-soft.jp/news/?p=453
また何かマズいことでも?と思ったけどこれは単に収録時間が74分を超えちゃったとかそういうことっぽいな。
[No.443]
2010/11/20(Sat) 17:29:10
「俺たちに翼はない」TVA化告知
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.mmv.co.jp/special/oretsuba/
ゲームの本編どころかアフターストーリーも発売して暫く経ってんのにいきなりWebラジオが始まったから、恐らくアニメ化だろうとは思ってたけど予想通り。ただ4月開始ってのは予想より早かった。とりあえずプレリュードと本編は積んである(アフターはまだ買ってない)んだけど、4月までにどうにか終わらせ……、3本はキビシイなぁ。
とりあえずWebラジオは聞いとくけど。
[No.448]
2010/11/30(Tue) 21:13:18
Webラジオ「ほめられてのびるらじおPP」第194回(12/9更新)
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.onsen.ag/program/home/
風音「女どもが脱ぎます」
五行「……もう少し、オブラートに包んだらいいんじゃないかな?」
風音「女子が、裸になるよ」
聞いてて一瞬固まって、次の瞬間なんともいえない脱力した笑いが止まらなくなった。いやそりゃ脱ぐだろうけどねエロゲだから。さすがは風音様……。
あ、風音様と五行さんの「にゃー」の合唱は可愛くてよかったです。
[No.454]
2010/12/11(Sat) 23:12:37
「マブラヴ」&「マブラヴオルタ」がXBOX360に降臨!!
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
>
http://5pb.jp/games/muvluv/
やっとというか遅すぎというか・・・。
ようやくコンシューマーで発売が決まったようです。
秋に同時発売予定だそうです。
全年齢版からどう変わるか楽しみですにょ。
では
[No.466]
2011/03/10(Thu) 22:32:12
長かったですね。
(No.466への返信 / 2階層) - H_Koffer
初代の発売が2003年。初移植まで8年ってのは新記録かな?とか一瞬思ったんですが、チョイと調べてみたらD.O.の「星空ぷらねっと」は2000年発売で移植版が2011年でした。上には上がいる(笑)。
[No.467]
2011/03/10(Thu) 22:36:04
あれ?どこかで観た光景・・・。
(No.466への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか
今日、Nキャスを見ていて、原発の30km以内に避難を勧告する自衛隊員と職員と残っている老婆との会話・・・。
アンリミでの武ちゃんや冥夜さんと息子の帰りを待つため残っている老婆の姿とダブって見えちゃった。
では
[No.479]
2011/03/26(Sat) 22:20:59
Gマガ発売延期
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
Gマガと電撃姫が3/31から4/4に発売延期。週刊少年ジャンプとか発行部数のめちゃくちゃ多い雑誌は分かるんだけど、Gマガなんてショボい雑誌まで影響するモンなんだなぁ。
[No.481]
2011/03/29(Tue) 18:13:04
チュアブルソフトが……
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://www.chuable.net/top.html
開発室が水戸にあった上に、製作中のソフトの設定がいろいろとマズいようで。良作を作ってきたソフトハウスがこういう理由で消えてしまうかもしれないとは……。
[No.483]
2011/03/31(Thu) 21:46:31
今度はORBIT
(No.483への返信 / 2階層) - H_Koffer
http://www.orbit-soft.com/orbit_pages/products/information/aridesign_110510.html
そりゃいろいろと影響も出てくるよな。つーか、むしろよくチュアブルとここぐらいで済んでるよな。
[No.489]
2011/05/10(Tue) 22:04:26
ツインパックに付属する純夏ちゃんのfigma公開!
(No.466への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか
>
http://blog.5pb.jp/muvluv/archives/56
なかなか出来が良さそうですにょ!!
ちゃんと武ちゃん謹製手彫りサンタうさぎも付属するようです。
早く予約が始まらないかなぁ・・・。
では
[No.492]
2011/06/21(Tue) 20:44:36
トータルイクリプスアニメ化!
(No.466への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか
マブラヴもマブラヴオルタを差し置いて、スピンオフの方が先にTVアニメ化です。
アカマニのあゆまゆ劇場から続くネット版#00でも「アカマニ」の次は「マブラヴ」というのが世の断りと言ってたのに・・・。
まあ、あゆまゆ劇場は仕方がない(?)としても本流のマブラヴ・アンリミやマヴラヴ・オルタでしか説明できない世界観はどうするんでしょう?
キャストはそのまんまでしょうかねぇ・・・?
では
[No.493]
2011/07/24(Sun) 19:30:49
PS3版FOURTUNE ARTERIAL開発中止
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
http://aria-soft.com/fa_apology.html
まあアニメの出来があれじゃあ2期の望みはないしその辺で見限られたのかも。にしても、Whirlpoolの「涼風のメルト」とか発表されてギャルゲの主戦場がPS3へ移行する気配を見せ始めた矢先にビッグタイトルがこれかよ。つーか新キャラとか発表済みだし結構作ってたと思うんだけどどうすんだ?明け瑠璃MCみたいにPCでリメイク版?
[No.495]
2011/08/03(Wed) 15:38:30
訃報:梅本竜氏
(No.387への返信 / 1階層) - れむねあ(仮名)
ご無沙汰です。
ゲームは最近あんまり。今年に入ってからは大物はほとんどやってません。「グリザイアの果実」くらい?
ところで8/17に梅本竜氏が亡くなられたとのこと。
残念です。
[No.496]
2011/08/19(Fri) 21:44:30
とらハ2の愛さんの中の人が……
(No.387への返信 / 1階層) - H_Koffer
いや、もちろん中の人とキャラは別なんだけど、やっぱショックだ……
[No.497]
2011/08/21(Sun) 17:28:33
ご無沙汰です。
(No.496への返信 / 2階層) - H_Koffer
ご無沙汰です。
音楽関係はあまり詳しくないので梅本竜という方は存じませんでしたが、YU-NOとかEVEとかの音楽作った方なんですね。
ゲームは、何本かはやってるんですが感想書くほど面白いと思ったものがなくて……。
[No.498]
2011/08/21(Sun) 17:33:37
XBOXLIVEでPV公開!
(No.466への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか
XBOXLIVEで、「マブラヴ」&「同オルタ」のPVが公開されました。
プレイした者にとって、見慣れた場面や新作部分が楽しかったです。
ただ、アカマニのOVAの頃から思っていたんですが、PCの音声とDVD&コンシューマーの音声の調整って微妙に違うんでしょうかねぇ?
今回のPVのナレーションは、それぞれ純夏ちゃんと夕呼先生なんですが、PCでプレイしてた時と微妙な違和感が感じちゃうんですよね。
PC版から時間が経ちすぎて、中の人の経年の変化だといえばそれまでなんですけど(爆)。
いよいよ、10月末に発売です。
では
[No.500]
2011/10/15(Sat) 09:23:29
「マブラヴ」×箱全円版ちょっちプレイ日記(10/29)
(No.466への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか
冥夜さんが転校してきて、白銀家へ居候し、朝の月読さんとの会話まで、プレイしました。
全年齢版と比べて、ほぼ同じでしたね。
ただ、純夏ちゃんがデンプシーロールをしながら、どりる・みるきぃ・ぱんちを放つシーンがPC版のほうが良かったかも。
また、プレイして久しいモノだから記憶の欠落が激しいですね。
例えば、冥夜さんの転校初日の純夏ちゃんのお弁当のシーンで、声を低くして怒っているとことか、冥夜さんが武ちゃんの家の近所の公園を見て歌った「人はいさ・・・。」の短歌をすっかり忘れてました。(最近、他のBBSでスレを立てたBLOOD−Cのサブタイトルになっていたので、意味を調べてネタとしてカキコしていたんです。改めてマブラヴに登場した時に冥夜さんがヒントとして武ちゃんに暗示していたことがようやくわかりました。)
さて、新作部分はまだ出てきませんが、どうなって居るか楽しみです。
では
余談:
コミック版「マブラヴオルタ」7巻
武ちゃんは、00ユニットの基礎となるデータを元のセカイから持ち帰り、いいんちょと彩峰さんの関係もちょっち改善、そして任官と続き国連軍トライアルで新OS「XM3」の成功と武ちゃんにとって、有頂天の時にBETAの攻撃で横浜ベースは被害続出さらにまりもちゃんが・・・。(PC版よりマミりかたが酷い)
果たして、武ちゃんはどうなる?
では
[No.501]
2011/10/29(Sat) 11:13:15
「君がいた季節」回収・・・!
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
発売早々、いきなりの回収ですか・・・。
ネットでは、モザイクが甘かったとか、トレス疑惑とか色々飛び交ってますにょ。
あたしゃ、インストールは愚かパッケージも開けてません。
回収が、どのように行われるかもHPにもまだ公表されてなかったりします。
パッケージ箱からの回収は無いとは思いますが・・・。
では
[No.502]
2011/11/02(Wed) 22:31:54
訃報:菅野ひろゆき氏
(No.387への返信 / 1階層) - れむねあ(仮名)
菅野さんもお亡くなりに。
http://www.abel-jp.com/kanno.html
近年のAbleのものは何も買っていないので2chでの「買い続けて叩いてた」人たちにはとても及びませんけど、エクソダスギルティを買ってエンディングで微妙な感じを覚えたことくらいは書いてもバチは当たるまい。
ミステリートなどはそこそこの評価だったみたいですけど、近年の詐欺まがいな商品の粗製濫造体制はご本人にも責任がおありになると思うので擁護はしません。
ただ、どっかで失地回復してくれる可能性を持っていたと思わされるだけにその機会が永遠に喪失したのは残念です。
個人のご冥福をお祈りいたします。
[No.503]
2011/12/27(Tue) 08:43:41
メーカー4月馬鹿企画2012版
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
今年は、ニトロプラスが諸々の事情で中止だったり、タイプムーンが「まほつか」UPがかさなりか〜な〜り縮小していますね。
アージュなんて、通常のマブラヴ・エクストラ系のお誕生日企画でも滞ってるし・・・。
どうもパンチが効いた「企画」が不足しています。
面白そうだったのは・・・。
・ユニゾンシフト:すぱるたんChu×Chu!
・アリスソフト:amuzom(笑)
・Navel:男性キャラ人気投票
・minori:幻想的な実写PV
・feng:よっちゃんの謝罪
でしょうかね?
では
追加
ようやくアージュも更新しました。
HPを全面改変で「WOOW Bharos」に変更。
2ちゃん風味のリンク先で劇場版7部作を特集した雑誌コピペという手の込んだことをしています。
でも、今更1stガ○ダム&1stマク○スですか?
マイナーどころで同じような怪物と戦う「シ○フォギア」の方が良かったんじゃない?
翼→冥夜さん
未来→珠ちゃん
クリス→いいんちょ
響→純夏ちゃん
奏→彩峰さん
緒川→武ちゃん(←ヲイ)
師匠→ラダビノット司令
フィーネ→夕呼先生
ほら、違和感なんて無いじゃん。特に緒川さんが!
では
[No.504]
2012/04/01(Sun) 10:27:34
各メーカー4月馬鹿2013版
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
昨年パソコンが壊れて、お気に入りが失念したので、なんとかHPを集められたものしか収集できませんが・・・。
>ユニシフ
スパルタンチュチュに続くドット絵ゲームの「トゥインクル★フライト」のDLです。
>ライアーソフト
4月1日付けで、HPを更新しブログも始めたそうですが・・・。
絶対にネタじゃない?
あと、ニトロプラスとリンクして何かやる?リンク先が不備だけど(0:42現在)
>ネーブル
ついに乙女げーに手を出した?(笑)
今現在こんなところです。
では
>タイプムーン
どこぞの十数年ぶりに復活した12宮モノのパロディです。
12星座ならぬ12支は、あー○ゅの十八番なんだけどなぁ・・・。
主演はさっちん&路地裏同盟+代行者+セ・・Xさんです。もちろん予告は南央美さんがしちゃってくれてます。
子:0時〜 沙条さん
牛:1時〜 メデューサ
では
>アリスソフト
全部お休み(笑)
では
>ニトロプラス
・渾沌大殲
あらゆる作品の「這いよる渾沌」さんが集まり大バトルをする?
でも、なんでささみさんが出場決定するの?
・そにこショックインフィニティ
そにこさんの映画版?
>minori
謎の実写ムービーです。
>アージュ
美琴ちゃんの誕生日なのに・・・。
見られない・・・。
では
[No.506]
2013/04/01(Mon) 00:51:01
各メーカー4月バカ2014年版
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
AM2:00時点
タイプムーン:ニコニコ生放送で赤生ちゃんねる&ろじうらじおを放送。聞けないとほほ・・・
ニトロプラス:「すーぱーそに子」ならぬ「すーぱーぽちゃ子」
ベースソン:漢女これくしょん
ネーブル:従兄弟理論とその中心
メイビーソフト:コネクト(LINEのパロ)
アージュ、ミノリ、ユニシフはまだ動かず。。
AM8:00
タイプムーン:ニコニコ生放送で赤生ちゃんねる&ろじうらじおを再放送中。ろーま皇帝さん、さっちんさん、シオンさんお疲れ様です。
PM8:00
タイプムーン:赤生ちゃんねる2録画再放送中なんと「艦これ」実況!ろーま皇帝さんひでぇ!きゃすこさんの何気に貯めた資材がすっからかん!さらにぜかしまちゃん轟沈の危機!
ろじうらじお2は、さっちんさんのねすがただぁ!
あーじゅ:マブラヴ百科シリーズ
ふろんとうぃんぐ:アイドル魔法少女ちるちるみちる!原画はぽよ・・・げふんげふん渡辺明夫さんだぁ!
PM9:00
タイプムーン:赤生ちゃんねる3ゲストは丹下桜さん!
丹下さんノリノリです!
もう、モニターの前のふぁんのライフは0です にょ!
キャロちゃん突っ込み大変です。
アコちゃん傍観者(笑)
では
[No.507]
2014/04/01(Tue) 02:22:36
各メーカー4月バカ2015版
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
0時現在
・型月:TMitter2015(ツイッター風ネタ。まだセイバーさんしかカキコしてません)、インペリアルローマネット(赤セイバーさんのサイトネタ。)及びカプサバが妖怪ウオッチ風
・ニトロプラス:ケイチ・ライアン&すーぱームー子レトロげー実況ちゃんねる
・メイビーソフト:メイブーソフト「恋のにぎりっぺ」
では
23時
・アージュ:君望15thアニバーサリー。
では
[No.508]
2015/04/01(Wed) 00:51:32
各メーカー4月バカ2016版
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
>0:00
アージュ:シュヴァルツェスマーケンのPC版の特報後編「戦車級道」マヴラブはいいいぞぉ!
ニトロプラス:凍京ぐらし
feng:9999thプロジェクトディザーサイトオープン
minori:罪ノ○ランデブー・・・なんんじゃこりゃ!!!
メイビーソフト:PantSbra VR・・・なん・・・だと・・・。
ういんどみる:格闘ゲーム「Witch's Garden」のムービー?
ネーブル:月に寄り添う乙女の作法ギャルズサイド ようつべのみの小規模です。
今年は、小規模なネタしかないですねぇ
>6:00
オーガスト:TVアニメ「AUGUST GAME」ディザーサイトOP
小規模ですねぇ。
ニトロプラス:朝起きたら凍京ぐらしがびいえる空間に変わっていた!!!さらにBLブランドが明治時代へタイプスリップ?さらにさらにスーパーそに子が10thマンスリーアニバーサリー!!!
さすがニトロプラスです。
フロントウイング:ISLANDの画像がちょっち変だ。キングクリザイアのディサーサイトOP
それにしてもタイプムーンのHPが全然更新なしなのが寂しいですね。
>0:00
タイプムーン:実は、ず〜〜〜〜と、小規模なエイプリルフールやってたんですね。
グランドオーダーのイラストがリヨ先生のイラストに差し変わっていたようです。
あたしゃ、グランドオーダープレイしてないからマジで気が付きませんでした(超爆)。
今年はこんなところでしょうか。
それにしても、ニトロプラス以外は小規模でしたね。
では
[No.509]
2016/04/01(Fri) 00:45:44
各メーカー4月バカ2017版
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
・ニトロプラス
サンダーボルトファンタジー刀剣乱舞
ウルトラソニコ
Boy'sLOVEニトロプラスキラル
・タイプムーン
FGOGO(1日だけのネタソフト?)
外に出ないポケ○ンGO(笑)
13:00現在:111のサーバントゲット
15:00現在:159体のサーバントゲットでコンプリート
4/2現在:しっかり、サービス終了でアプリは開けません(笑)あんなに苦労したのに・・・。
・light
シルヴァリオトリニティギルベルトの野望の告知
・ネーブル
月に寄り添う乙女の作法ガールズサイドCM
・オーガスト
居酒屋美よし 睦美さん TVドラマ化
今年も昨年同様ニトロプラス以外小ぶりなネタばかりです
では
追伸:鬼畜っぷりのネタ(誉め言葉)ではタイプムーンが一番でした。
では
[No.510]
2017/04/01(Sat) 02:42:53
マブラヴオルタ、コミック版17巻にて完結
(No.466への返信 / 2階層) - そうりゅう あすか
ようやくというか、やっとというか。
10年近くも連載していたんですね。
最終巻を読んでプレイしていた時の感動がよみがえりました。
結局、君望の後のアニメ化はしてくれなかったですね。
今からでも遅くないですから、アニメ化してほしいですね。
>余談
最近、ラノベやゲームのTVアニメが終わっても月間連載のコミック版は終わらずにアニメが描き切れなかった部分を補完してくれる傾向にあるようです。(劣等生、幼女戦記等)
でも、アニメが終わっちゃうと出版しないことも多いですね。(桜子さんのコミック2巻まだですか?)
では
[No.511]
2017/07/23(Sun) 20:08:37
各メーカー4月バカ2018版
(No.387への返信 / 1階層) - そうりゅう あすか
0:00
ニトロプラス:サンダーボルトファンタジー×刀剣乱暴
村正せんこ・・・じゃなかった千子村正編
ユニゾンシフト:探偵×悪魔×クローズドサークル
新作の発表を4月1日にしています。
タイプムーン:東京きのこ美術館 きのこさんの似顔絵
去年の悪夢再び、FGOGOAがDL可能
21:00
タイプムーン:FGOFGAは最後にユーザーみんなで魔紳柱を退治した ことを投稿して4月2日が迎えられるようになりま した。
でも、ARが使えるソフトなのに4月1日のみなん て・・・もったいない。
ポプテピピック:アニメのHPにアクセスするとバシリスクのHP飛ん だり、原作掲載サイトから原作が消えていたりと か〜な〜り手の込んだ4月バカをしています。
まるで、その存在がなかったかのように・・・。
こんなところですかね。
今年はアージュやライアーソフト、ユニシフという老舗のソフトメイカーがあまり乗ってきてないのが残念ですね。
では
[No.512]
2018/04/01(Sun) 01:08:14
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)