[ リストに戻る ]
No.149に関するツリー

   T21へ向けて作業用 - 積木 - 2017/09/21(Thu) 21:51:53 [No.149]
レイラインネットワーク用大部品 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/09(Mon) 21:34:52 [No.187]
藩国職業の装備について - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/09(Mon) 21:23:14 [No.185]
治安維持施設(愛鳴之藩国版)(T21) RD:64 評価値... - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 22:51:52 [No.180]
ナースメード(T21) RD:28 評価値:8 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 22:40:17 [No.178]
ナースメードの所持品(T21) RD:14 評価値:6 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 22:41:27 [No.179]
威信点1500分の予言 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/05(Thu) 00:10:28 [No.169]
地形の評価値を上げよう - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/30(Sat) 14:57:32 [No.163]
大部品: 行政区すこやか総合公園 RD:18 評価値:7 - 九鬼保@愛鳴之 - 2017/10/09(Mon) 21:34:28 [No.186]
大部品: 行政区桜大通り RD:6 評価値:4 - 九鬼保@愛鳴之 - 2017/10/09(Mon) 16:39:50 [No.183]
Re: 大部品: 行政区桜大通り RD:6 評価値:4 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/09(Mon) 20:58:50 [No.184]
大部品: 教会群 RD:4 評価値:3 - 九鬼保@愛鳴之 - 2017/10/09(Mon) 16:35:07 [No.182]
これいいかも。詩歌さんちの雪山(流用可) - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 10:55:54 [No.173]
旧え〜藩国の街並み RD:6 評価値:4 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/05(Thu) 23:15:17 [No.172]
愛鳴山麓の原生林 RD:6 評価値:4 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/05(Thu) 21:45:58 [No.171]
一級河川・八幡川 RD:6 評価値:4 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/30(Sat) 16:24:18 [No.165]
ちょっぴり改定 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/05(Thu) 21:28:51 [No.170]
休火山・愛鳴山 RD:6 評価値:4 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/30(Sat) 16:23:18 [No.164]
ラブネイエー・ホースパーク - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/25(Mon) 00:51:03 [No.158]
お茶づくり - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/25(Mon) 00:49:22 [No.157]
PCデータ確認願い - 榊遊@愛鳴之藩国 - 2017/09/25(Mon) 00:31:44 [No.155]
Re: PCデータ確認願い - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/25(Mon) 00:42:54 [No.156]
なるほど - 榊遊@愛鳴之藩国 - 2017/09/25(Mon) 01:57:09 [No.159]
おへんじは - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/25(Mon) 21:31:07 [No.160]
騎士2 - 積木 - 2017/09/25(Mon) 00:15:19 [No.153]
騎士(愛鳴之藩国版)(T21) RD:12 評価値:6 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 22:38:38 [No.176]
騎士(愛鳴之藩国版)の装備(T21) RD:9 評価値:5 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 22:39:12 [No.177]
ひとまずやっときたいこと - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/24(Sun) 11:24:05 [No.151]
ひとまずやっときたいこと追記 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/09/25(Mon) 23:29:40 [No.161]
僧侶2 - 積木 - 2017/09/21(Thu) 21:53:17 [No.150]
僧侶(愛鳴之藩国版)(T21) RD:21 評価値:7 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 22:36:38 [No.174]
僧侶(愛鳴之藩国)の装備(T21) RD:3 評価値:2 - 山吹弓美@愛鳴之 - 2017/10/07(Sat) 22:37:26 [No.175]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
T21へ向けて作業用 (親記事) - 積木

T21の作業用です

[No.149] 2017/09/21(Thu) 21:51:53
僧侶2 (No.149への返信 / 1階層) - 積木

大部品: 僧侶2(愛鳴之藩国版) RD:18 評価値:7
-部品: 概要
-部品: 幸運に恵まれる
-部品: 徳を積む
-大部品: 対アンデット RD:6 評価値:4
--部品: アンデット特攻について
--部品: 聖なる光
--部品: 対霊攻撃
--部品: 祝福の歌
--部品: ホーリーエンチャント
--部品: 浄化
-大部品: 僧侶の治療 RD:6 評価値:4
--部品: 奇跡による治療について
--部品: 治癒の祈祷
--部品: 薬草の心得
--部品: 回復薬の作成
--部品: 癒しの魔法
--部品: 魔力操作
-大部品: 装備一式 RD:3 評価値:2
--部品: 僧帽
--部品: 聖典
--部品: 祭司服


部品: 概要
僧侶とは信仰のために出家、すなわち世俗から離れて修行をしている人、あるいは人達のことを指す。
ただし出家と言っても現実世界とは異なり、家庭を持ち修行と両立している人も存在する。
第一世界においては仏教を信仰する者が主体だが、アイドレスにおいては特定の信仰先が定まっているわけではなく、信奉する神は多岐に渡る。

部品: 幸運に恵まれる
運とは人の手ではどうにもならない人知を超越した力だが、正しい行いによって徳を積み、神々の敬虔な信徒たる者ほど運を引き寄せているとされる。
それは人ではない、神々をはじめとしたなにかが味方をしてくれているのかもしれない。

部品: 徳を積む
世の中には因果応報の法則があり、善きことを思い、善きことを実行すれば、運命を善き方向へ変えることができる。少なくとも、僧侶たちはそう信じている。それが徳を積むという行為である。

部品: アンデット特攻について
アンデットに対して特別効果のある攻撃ができる。古来より僧侶とは生者だけでなく、死者のためにも弔うものと相場が決まっている。
魂を弄ぶアンデットを倒し、正しい輪廻の輪へと還すのだ。

部品: 聖なる光
不死者に対して大きなダメージを与えることができる聖なる光、これは魔法の一種であり、信奉する神々の御力を借りてそれを顕現させることにより浄化するもの。

部品: 対霊攻撃
通常、幽霊に対して物理的な攻撃は意味をなさない。しかし僧侶の扱う魔法はこのルールから外れて、通常の魔物を相手取るように攻撃することができる。

部品: 祝福の歌
声に奇跡の力を乗せることによってアンデットにダメージを与える手段のひとつ。聖なる光と違い、物陰に隠れている相手にも有効である。また味方の抵抗力を高める補助的な効果も持つ。

部品: ホーリーエンチャント
聖なる光を物質に込めることで一時的に対アンデット能力を付与する行為のこと。剣に与えれば攻撃に、鎧に込めれば防御に役立つ。ただしアンデット以外にはそれほど有効ではないため注意。

部品: 浄化
輪廻転生の輪からはずれた存在である不死者を、再び輪の中へと送り安息を与えること。不死者の浄化は攻撃ではなく、救いである。

部品: 奇跡による治療について
信仰によって得た加護の力で奇跡をおこし傷を癒す。
おもに低物理域で使用される能力であり高物理域では(物理域が違うため)使用できない。
呪いの解呪などはもちろん傷病にも効果を発揮する。


部品: 治癒の祈祷
祈祷とは、神などの人間を超える神格化されたものに対して、何かの実現を願うことである。祈り、祈願ともいう。儀式を通して行う場合は礼拝ともいう。

部品: 薬草の心得
薬草とは、薬用に用いる植物の総称である。そのままであったり、簡単な加工をしたり、有効成分を抽出したりするなどして用いられる。僧侶は治療のための薬草について一定の知識を持つ。

部品: 回復薬の作成
人間が病気になったとき、それを治すのに昔から活用してきた方法には様々なものがあったが、その中にごく身近にあった植物を摂取するという方法があった。
そこからさらに効能を上げ、特定の病に効果が出るようにエキス剤として作成されたものを用いるようになった歴史がある。

部品: 癒しの魔法
僧侶の起こす奇跡のひとつである、癒しの魔法は精神的、肉体的な傷を癒す効果を持つ。これは人が本来持つ治癒能力を一時的に向上させることで傷を修復している。

部品: 魔力操作
あらゆるものには魔力が宿る、という言説がある。そして身体に異常があれば体内をめぐる魔力にも異常が出てくるという。僧侶は他者の魔力を正常に保つことで肉体を正常に保つことができる。

部品: 僧帽
読んで字のごとく、僧侶のかぶる帽子のこと。かぶっている帽子によって奉っている神を判別することもできる。
ちなみに僧帽筋という首から背中にかけての筋肉があるが、これは帽子ではなくフードが元になっている。


部品: 聖典
教典、神典などとも呼ぶ。僧侶にとってもっとも基本的なものとされる書物。己の信じる神が残した言葉を記した書物であり、暗記してそらんじる僧侶も多くいる。

部品: 祭司服
祭祀の際に着用する服のことだが、常にこれに身を包む僧侶も少なくはない。色によって用途が違い、葬儀に使う祭服や普段から使用する祭服など多岐に渡る。




[
{
"id": 87933,
"title": "僧侶2(愛鳴之藩国版)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.533972",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.533972",
"children": [
{
"id": 87934,
"title": "概要",
"description": "僧侶とは信仰のために出家、すなわち世俗から離れて修行をしている人、あるいは人達のことを指す。\nただし出家と言っても現実世界とは異なり、家庭を持ち修行と両立している人も存在する。\n第一世界においては仏教を信仰する者が主体だが、アイドレスにおいては特定の信仰先が定まっているわけではなく、信奉する神は多岐に渡る。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.537188",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.537188",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 1
},
{
"id": 87937,
"title": "幸運に恵まれる",
"description": "運とは人の手ではどうにもならない人知を超越した力だが、正しい行いによって徳を積み、神々の敬虔な信徒たる者ほど運を引き寄せているとされる。\nそれは人ではない、神々をはじめとしたなにかが味方をしてくれているのかもしれない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.61639",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.61639",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 2
},
{
"id": 87938,
"title": "徳を積む",
"description": "世の中には因果応報の法則があり、善きことを思い、善きことを実行すれば、運命を善き方向へ変えることができる。少なくとも、僧侶たちはそう信じている。それが徳を積むという行為である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.641009",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.641009",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 3,
"expanded": true
},
{
"title": "対アンデット",
"part_type": "group",
"children": [
{
"id": 87936,
"title": "アンデット特攻について",
"description": "アンデットに対して特別効果のある攻撃ができる。古来より僧侶とは生者だけでなく、死者のためにも弔うものと相場が決まっている。\n魂を弄ぶアンデットを倒し、正しい輪廻の輪へと還すのだ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.593632",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.593632",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 5,
"expanded": true
},
{
"title": "聖なる光",
"description": "不死者に対して大きなダメージを与えることができる聖なる光、これは魔法の一種であり、信奉する神々の御力を借りてそれを顕現させることにより浄化するもの。",
"part_type": "part",
"localID": 6
},
{
"title": "対霊攻撃",
"description": "通常、幽霊に対して物理的な攻撃は意味をなさない。しかし僧侶の扱う魔法はこのルールから外れて、通常の魔物を相手取るように攻撃することができる。",
"part_type": "part",
"localID": 7
},
{
"title": "祝福の歌",
"description": "声に奇跡の力を乗せることによってアンデットにダメージを与える手段のひとつ。聖なる光と違い、物陰に隠れている相手にも有効である。また味方の抵抗力を高める補助的な効果も持つ。",
"part_type": "part",
"localID": 8
},
{
"title": "ホーリーエンチャント",
"description": "聖なる光を物質に込めることで一時的に対アンデット能力を付与する行為のこと。剣に与えれば攻撃に、鎧に込めれば防御に役立つ。ただしアンデット以外にはそれほど有効ではないため注意。",
"part_type": "part",
"localID": 9
},
{
"title": "浄化",
"description": "輪廻転生の輪からはずれた存在である不死者を、再び輪の中へと送り安息を与えること。不死者の浄化は攻撃ではなく、救いである。",
"part_type": "part",
"localID": 10
}
],
"localID": 4,
"expanded": false
},
{
"title": "僧侶の治療",
"part_type": "group",
"children": [
{
"id": 87935,
"title": "奇跡による治療について",
"description": "信仰によって得た加護の力で奇跡をおこし傷を癒す。\nおもに低物理域で使用される能力であり高物理域では(物理域が違うため)使用できない。\n呪いの解呪などはもちろん傷病にも効果を発揮する。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.568553",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.568553",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 12,
"expanded": true
},
{
"title": "治癒の祈祷",
"description": "祈祷とは、神などの人間を超える神格化されたものに対して、何かの実現を願うことである。祈り、祈願ともいう。儀式を通して行う場合は礼拝ともいう。",
"part_type": "part",
"localID": 13
},
{
"title": "薬草の心得",
"description": "薬草とは、薬用に用いる植物の総称である。そのままであったり、簡単な加工をしたり、有効成分を抽出したりするなどして用いられる。僧侶は治療のための薬草について一定の知識を持つ。",
"part_type": "part",
"localID": 14
},
{
"title": "回復薬の作成",
"description": "人間が病気になったとき、それを治すのに昔から活用してきた方法には様々なものがあったが、その中にごく身近にあった植物を摂取するという方法があった。\nそこからさらに効能を上げ、特定の病に効果が出るようにエキス剤として作成されたものを用いるようになった歴史がある。",
"part_type": "part",
"localID": 15
},
{
"title": "癒しの魔法",
"description": "僧侶の起こす奇跡のひとつである、癒しの魔法は精神的、肉体的な傷を癒す効果を持つ。これは人が本来持つ治癒能力を一時的に向上させることで傷を修復している。",
"part_type": "part",
"localID": 16
},
{
"title": "魔力操作",
"description": "あらゆるものには魔力が宿る、という言説がある。そして身体に異常があれば体内をめぐる魔力にも異常が出てくるという。僧侶は他者の魔力を正常に保つことで肉体を正常に保つことができる。",
"part_type": "part",
"localID": 17
}
],
"localID": 11,
"expanded": false
},
{
"id": 87939,
"title": "装備一式",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.664802",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.664802",
"children": [
{
"id": 87940,
"title": "僧帽",
"description": "読んで字のごとく、僧侶のかぶる帽子のこと。かぶっている帽子によって奉っている神を判別することもできる。\nちなみに僧帽筋という首から背中にかけての筋肉があるが、これは帽子ではなくフードが元になっている。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.666023",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.666023",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 19
},
{
"id": 87941,
"title": "聖典",
"description": "教典、神典などとも呼ぶ。僧侶にとってもっとも基本的なものとされる書物。己の信じる神が残した言葉を記した書物であり、暗記してそらんじる僧侶も多くいる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.689364",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.689364",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 20
},
{
"id": 87942,
"title": "祭司服",
"description": "祭祀の際に着用する服のことだが、常にこれに身を包む僧侶も少なくはない。色によって用途が違い、葬儀に使う祭服や普段から使用する祭服など多岐に渡る。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.711555",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.711555",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 21
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"expanded": false,
"localID": 18
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.150] 2017/09/21(Thu) 21:53:17
ひとまずやっときたいこと (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

T20の反省もこめて。

・住民の避難用地を作る。学校のグラウンドとか、住宅街にもあってもいいよね。
・どっかに楡の木植える。ただしBPC軍が生えてくるかもしれないからそこは注意。
・治安維持施設に慰霊碑建てる。

・メディア関係の施設をちゃんと建てたい。
・民間工場やお店などの生活施設増やしたい。

あと何かあったらこの枝に追記お願いします。


[No.151] 2017/09/24(Sun) 11:24:05
騎士2 (No.149への返信 / 1階層) - 積木

大部品: 騎士2(愛鳴之藩国版) RD:22 評価値:7
-大部品: 愛鳴之馬 RD:8 評価値:5
--部品: 基本
--部品: 用途
--部品: 生物学的特徴
--部品: 草食性
--部品: 寿命
--部品: 知能
--部品: 毛色
--部品: 重種
-部品: 馬の扱い
-部品: 概要
-部品: 騎士になるには
-部品: 騎士道
-部品: 剣術
-大部品: 馬具 RD:2 評価値:1
--部品: 鐙
--部品: 蹄鉄
-大部品: 所持品 RD:3 評価値:2
--部品: 剣
--部品: 盾
--部品: 鎧
-大部品: 非殺傷装備 RD:4 評価値:3
--部品: スタンソード
--部品: 鎮圧用の盾
--部品: スタンロッド
--部品: 軽量鎧


部品: 基本
ウマ目(奇蹄目)のウマ科に属する動物である馬の一種。社会性の強い動物で、野生のものも家畜も群れをなす傾向がある。

部品: 用途
家畜として飼われ、主に乗用や運搬、農耕などの使役用に用いられるほか、食用にもされ、桜肉(さくらにく)と称する。軍用もいる。

部品: 生物学的特徴
首と頭が長く、長い四肢をもつ。角はない。各脚とも第3指を残し他の指は退化している。よく発達した蹄(ひづめ)をもち、硬い土の上を走ることが出来る。長い尾と、頭から首の上部にかけての鬣(たてがみ)を除くと、全身の毛は短いが、ある程度の寒冷地での生活にも耐えられる。

部品: 草食性
草食性であり、よく発達した門歯と臼歯で食べ物を噛み切り、擂り潰す。後腸発酵動物であり、反芻動物とは異なり胃は一つしかもたない。しかし大腸のうち盲腸がきわめて長く(約1.2m)、結腸も発達している。これらの消化管において、微生物が繊維質を発酵分解する。胆嚢がないことも草食に適している。

部品: 寿命
寿命は約25年、稀に40年を超えることもある。繁殖可能な年齢は3-15歳程度。繁殖期は春で、妊娠期間は335日。単子であることが多い。

部品: 知能
知能は家畜の中ではかなり高い。脳の発達度を示す指標の一つである脳化指数は犬猫に次ぎ、少なくとも長期記憶は非常に高いことが知られている。乗り手(騎手)が初心者或いは下手な者であれば、乗り手を馬鹿にした様にからかったり、わざと落馬させようとしたりする行動をとることもある。
逆に常日頃から愛情を込めて身の回りの世話をしてくれる人物に対しては、絶大の信頼をよせ従順な態度をとる。大切にしてくれたり何時も可愛がってくれる人間の顔を生涯忘れないといわれる。

部品: 毛色
馬の特徴の中でも、一見して最初に目につくのが毛色である。基本的な毛色として栗毛、栃栗毛、鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛、青毛、芦毛、粕毛、駁毛(ぶちげ)、月毛、河原毛、佐目毛、薄墨毛、白毛の14種があげられる。

部品: 重種
主に農耕や重量物の運搬のために改良された品種であり、愛鳴之藩国では重い甲冑を着込んだ重装備の騎士の乗馬とされた。大きな個体では体重1トンを超えることも珍しくない。また、軽種よりも美味とされ、食用として用いられるのは重種馬が多い。

部品: 馬の扱い
騎士となる者は自分専用の愛馬を持つ。ともに戦場を駆ける唯一無二の相棒であり、世話をし、長い年月をともに過ごすことで人馬一体を体現する。

部品: 概要
騎士とは、主に戦場において騎馬で戦う者に与えられた名誉的称号、およびそれから派生した(必ずしも騎乗戦士ではない)階級を指す。称号としての騎士を騎士号という。

部品: 騎士になるには
通常、騎士となるためには剣や盾、鎧などの装備や馬を用意する必要があるため富裕階級に限られるが、素行が良く、成績優秀な者が希望した場合には国からこれらが支給され騎士となる場合もある。

部品: 騎士道
騎士道とは、騎士階級の行動規範であり、忠誠、公正、勇気、武勇、慈愛、寛容、礼節、奉仕などが徳とされ、これを重んじる者こそを騎士と呼ぶ。騎士道に従って行動する騎士は周囲から賞賛され、騎士もそれを栄誉と考えた。

部品: 剣術
刀剣で戦う武術のこと。愛鳴之藩国において騎士の学ぶ剣術は戦場で甲冑をつけた複数の相手と戦うことが前提とされた実戦的なものであり、いわゆるスポーツの剣道とは異なる。

部品: 鐙
鐙革(あぶみがわ)で鞍から左右1対を吊り下げ、騎乗時(馬に登るとき、および、乗っているとき)に足を乗せる(これを「鐙を履く」と言う)。ただし完全に足を深く通すのではなく、爪先を乗せるようにして使う。素材には金属を使うのが一般的。

部品: 蹄鉄
蹄鉄(ていてつ)は、主に馬の蹄(ひづめ)を保護するために装着される、U字型の保護具のこと。蹄の破損を防止し、摩耗を防ぐために用いられる。野生の馬と異なり、家畜の馬は蹄が弱くて摩耗してしまう。これを避けるために蹄鉄が考案された。素材は鉄が一般的。

部品: 剣
長い諸刃の剣身を持つ手持ちの武器の1種である。諸刃である点で刀と区別する。騎士の持つ剣は一般的に片手剣とされている。これは剣と盾を持って戦闘を行うためである。

部品: 盾
防具の一種。主に手元で所持し、刀剣や槍・弓矢などによる攻撃・射撃から身を守るための道具。
大きさは腕に装着して用いる小型の物から全身を覆う大型の物まで様々存在し、盾の形も円形や三角形及び四角形、木の葉型や多角形の形状などいろいろある。使用者の好みで材質や形状は違う。


部品: 鎧
敵の攻撃から身を守るために着る防具のこと。全身を金属鎧とするのが主流であるが、女性騎士や重すぎる鎧は不便だとする者などは革やリネンを使った鎧を使用する場合もある。

部品: スタンソード
見た目には刃が潰されただけの剣に見えるが、魔力を通すことで触れた相手を麻痺させる効果を持った剣。
おもに暴徒鎮圧用に用いられる非殺傷の装備。数時間ほど動けなくなるが、後遺症などもなく、命の危険はない。

部品: 鎮圧用の盾
身体全体を覆うことができるほど大きいわりに軽量な盾。防御力にはあまり期待できないが、人を押し倒して鎮圧するのに適した装備である。

部品: スタンロッド
スタンソードよりも一回り短く、取り回しがしやすい短剣とこん棒の中間くらいの武器。魔力を使用することで相手を麻痺させることができる。

部品: 軽量鎧
防御力よりも機動性を重視した作りの革鎧。金属鎧ほどの防御力はないが、暴徒鎮圧には十分な装備。
全身ではなく急所を守るための鎧でもある。




[
{
"id": 87716,
"title": "騎士2(愛鳴之藩国版)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.514636",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.514636",
"children": [
{
"id": 87608,
"title": "愛鳴之馬",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.319878",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.319878",
"children": [
{
"id": 87609,
"title": "基本",
"description": "ウマ目(奇蹄目)のウマ科に属する動物である馬の一種。社会性の強い動物で、野生のものも家畜も群れをなす傾向がある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.351694",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.351694",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 2
},
{
"id": 87610,
"title": "用途",
"description": "家畜として飼われ、主に乗用や運搬、農耕などの使役用に用いられるほか、食用にもされ、桜肉(さくらにく)と称する。軍用もいる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.403029",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.403029",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 3
},
{
"id": 87611,
"title": "生物学的特徴",
"description": "首と頭が長く、長い四肢をもつ。角はない。各脚とも第3指を残し他の指は退化している。よく発達した蹄(ひづめ)をもち、硬い土の上を走ることが出来る。長い尾と、頭から首の上部にかけての鬣(たてがみ)を除くと、全身の毛は短いが、ある程度の寒冷地での生活にも耐えられる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.452446",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.452446",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 4
},
{
"id": 87612,
"title": "草食性",
"description": "草食性であり、よく発達した門歯と臼歯で食べ物を噛み切り、擂り潰す。後腸発酵動物であり、反芻動物とは異なり胃は一つしかもたない。しかし大腸のうち盲腸がきわめて長く(約1.2m)、結腸も発達している。これらの消化管において、微生物が繊維質を発酵分解する。胆嚢がないことも草食に適している。 ",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.510336",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.510336",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 5
},
{
"id": 87613,
"title": "寿命",
"description": "寿命は約25年、稀に40年を超えることもある。繁殖可能な年齢は3-15歳程度。繁殖期は春で、妊娠期間は335日。単子であることが多い。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.555313",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.555313",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 6
},
{
"id": 87614,
"title": "知能",
"description": "知能は家畜の中ではかなり高い。脳の発達度を示す指標の一つである脳化指数は犬猫に次ぎ、少なくとも長期記憶は非常に高いことが知られている。乗り手(騎手)が初心者或いは下手な者であれば、乗り手を馬鹿にした様にからかったり、わざと落馬させようとしたりする行動をとることもある。\n逆に常日頃から愛情を込めて身の回りの世話をしてくれる人物に対しては、絶大の信頼をよせ従順な態度をとる。大切にしてくれたり何時も可愛がってくれる人間の顔を生涯忘れないといわれる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.592517",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.592517",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 7
},
{
"id": 87615,
"title": "毛色",
"description": "馬の特徴の中でも、一見して最初に目につくのが毛色である。基本的な毛色として栗毛、栃栗毛、鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛、青毛、芦毛、粕毛、駁毛(ぶちげ)、月毛、河原毛、佐目毛、薄墨毛、白毛の14種があげられる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.636627",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.636627",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 8
},
{
"id": 87616,
"title": "重種",
"description": "主に農耕や重量物の運搬のために改良された品種であり、愛鳴之藩国では重い甲冑を着込んだ重装備の騎士の乗馬とされた。大きな個体では体重1トンを超えることも珍しくない。また、軽種よりも美味とされ、食用として用いられるのは重種馬が多い。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:14:11.684878",
"updated_at": "2017-09-04 11:14:11.684878",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 9
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"expanded": false,
"localID": 1
},
{
"id": 87728,
"title": "馬の扱い",
"description": "騎士となる者は自分専用の愛馬を持つ。ともに戦場を駆ける唯一無二の相棒であり、世話をし、長い年月をともに過ごすことで人馬一体を体現する。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.797319",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.797319",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 10
},
{
"id": 87717,
"title": "概要",
"description": "騎士とは、主に戦場において騎馬で戦う者に与えられた名誉的称号、およびそれから派生した(必ずしも騎乗戦士ではない)階級を指す。称号としての騎士を騎士号という。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.516702",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.516702",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 11
},
{
"id": 87718,
"title": "騎士になるには",
"description": "通常、騎士となるためには剣や盾、鎧などの装備や馬を用意する必要があるため富裕階級に限られるが、素行が良く、成績優秀な者が希望した場合には国からこれらが支給され騎士となる場合もある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.538869",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.538869",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 12
},
{
"id": 87719,
"title": "騎士道",
"description": "騎士道とは、騎士階級の行動規範であり、忠誠、公正、勇気、武勇、慈愛、寛容、礼節、奉仕などが徳とされ、これを重んじる者こそを騎士と呼ぶ。騎士道に従って行動する騎士は周囲から賞賛され、騎士もそれを栄誉と考えた。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.561037",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.561037",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 13
},
{
"id": 87720,
"title": "剣術",
"description": "刀剣で戦う武術のこと。愛鳴之藩国において騎士の学ぶ剣術は戦場で甲冑をつけた複数の相手と戦うことが前提とされた実戦的なものであり、いわゆるスポーツの剣道とは異なる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.581458",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.581458",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 14
},
{
"id": 87725,
"title": "馬具",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.66685",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.66685",
"children": [
{
"id": 87726,
"title": "鐙",
"description": "鐙革(あぶみがわ)で鞍から左右1対を吊り下げ、騎乗時(馬に登るとき、および、乗っているとき)に足を乗せる(これを「鐙を履く」と言う)。ただし完全に足を深く通すのではなく、爪先を乗せるようにして使う。素材には金属を使うのが一般的。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.668502",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.668502",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 16
},
{
"id": 87727,
"title": "蹄鉄",
"description": "蹄鉄(ていてつ)は、主に馬の蹄(ひづめ)を保護するために装着される、U字型の保護具のこと。蹄の破損を防止し、摩耗を防ぐために用いられる。野生の馬と異なり、家畜の馬は蹄が弱くて摩耗してしまう。これを避けるために蹄鉄が考案された。素材は鉄が一般的。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.690925",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.690925",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 17
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"expanded": false,
"localID": 15
},
{
"id": 87721,
"title": "所持品",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.602514",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.602514",
"children": [
{
"id": 87722,
"title": "剣",
"description": "長い諸刃の剣身を持つ手持ちの武器の1種である。諸刃である点で刀と区別する。騎士の持つ剣は一般的に片手剣とされている。これは剣と盾を持って戦闘を行うためである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.603743",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.603743",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 19
},
{
"id": 87723,
"title": "盾",
"description": "防具の一種。主に手元で所持し、刀剣や槍・弓矢などによる攻撃・射撃から身を守るための道具。\n大きさは腕に装着して用いる小型の物から全身を覆う大型の物まで様々存在し、盾の形も円形や三角形及び四角形、木の葉型や多角形の形状などいろいろある。使用者の好みで材質や形状は違う。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.625106",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.625106",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 20
},
{
"id": 87724,
"title": "鎧",
"description": "敵の攻撃から身を守るために着る防具のこと。全身を金属鎧とするのが主流であるが、女性騎士や重すぎる鎧は不便だとする者などは革やリネンを使った鎧を使用する場合もある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.645193",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.645193",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 21
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"expanded": false,
"localID": 18
},
{
"title": "非殺傷装備",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "スタンソード",
"description": "見た目には刃が潰されただけの剣に見えるが、魔力を通すことで触れた相手を麻痺させる効果を持った剣。\nおもに暴徒鎮圧用に用いられる非殺傷の装備。数時間ほど動けなくなるが、後遺症などもなく、命の危険はない。",
"part_type": "part",
"localID": 23
},
{
"title": "鎮圧用の盾",
"description": "身体全体を覆うことができるほど大きいわりに軽量な盾。防御力にはあまり期待できないが、人を押し倒して鎮圧するのに適した装備である。",
"part_type": "part",
"localID": 24
},
{
"title": "スタンロッド",
"description": "スタンソードよりも一回り短く、取り回しがしやすい短剣とこん棒の中間くらいの武器。魔力を使用することで相手を麻痺させることができる。",
"part_type": "part",
"localID": 25
},
{
"title": "軽量鎧",
"description": "防御力よりも機動性を重視した作りの革鎧。金属鎧ほどの防御力はないが、暴徒鎮圧には十分な装備。\n全身ではなく急所を守るための鎧でもある。",
"part_type": "part",
"localID": 26
}
],
"localID": 22,
"expanded": false
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.153] 2017/09/25(Mon) 00:15:19
PCデータ確認願い (No.149への返信 / 1階層) - 榊遊@愛鳴之藩国

お疲れ様です。
通常のアイドレス作業に全然参加できなくて申し訳ありません。
判らないなりに自キャラのデータを打ち込んで下記の板に書き込みましたので
内容の確認と修正箇所の指示をお願いいたします。

http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=aimeino&mode=res&no=154


[No.155] 2017/09/25(Mon) 00:31:44
Re: PCデータ確認願い (No.155への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

うぉう、お疲れ様です。

えーと、「雲を掴む民」は「愛鳴之藩国の僧侶」から外して独立の大部品を入れておいたほうがいいです。僧侶は「僧侶(愛鳴之藩国版)」に差し替えると種族アイドレスが外れますので。

それと、芝村さんから評価値11程度に抑えておいたほうがいい、とお達しがありました。裏返る可能性があるようで。

あ、残念賞メダルは持っておいたほうがいいです。ええ。


[No.156] 2017/09/25(Mon) 00:42:54
お茶づくり (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

食糧生産地の追加用。これで評価11に余裕でなります。

大部品: お茶づくり RD:19 評価値:7
-大部品: 茶園(施設) RD:9 評価値:5
--部品: 茶園について
--部品: タイプいろいろ
--大部品: 環境 RD:3 評価値:2
---部品: あまり寒くならず、かといって暑すぎても
---部品: 雨も降ったほうがいい
---部品: 土だって当然重要
--大部品: 管理 RD:4 評価値:3
---部品: 1年周期で計画
---部品: 茶の育て方1:育苗
---部品: 茶の育て方2:定植と管理
---部品: 茶の育て方3:茶摘み
-大部品: 製茶と製品 RD:10 評価値:5
--大部品: お茶の種類と大雑把な作り方 RD:7 評価値:4
---部品: その1:緑茶
---部品: その2:青茶
---部品: その3:紅茶
---部品: その4:黒茶
---部品: その5:白茶
---部品: その6:黄茶
---部品: 番外編:花茶
--大部品: 飲むお茶以外の製品 RD:3 評価値:2
---部品: 抹茶風味いろいろ
---部品: 食べられるお茶
---部品: 料理に使おう


部品: 茶園について
茶園。茶葉を採る植物、すなわちチャノキを栽培する畑のことである。茶畑、とも言う。ここでは日本のシステムを基本にしたものについて説明する。

部品: タイプいろいろ
株仕立て在来茶園……一株ごとに在来種(品種改良前の)で作る。
弧状型仕立て茶園……株の葉の成長をうね仕立て(列状に植えた造作)にするのに適した形に仕立てるため、弧を描くように仕立てる。
三角型仕立て茶園……文字通り、三角形に仕立てる。
水平型仕立て茶園……こちらもそのまま、水平に仕立てる。
自然仕立て茶園……形を仕立てずに、自然のままに育てる。
その他、急傾斜地に作る急傾斜地茶園やチャノキの幼木を育てる幼木園など、株の仕立て方や地理、その他の要因によって様々な呼び方がある。

部品: あまり寒くならず、かといって暑すぎても
チャノキは低温に弱い。気温がマイナス11〜13度になると葉の色が変わり、それ以下になると葉や枝が死滅するおそれがある。そのため、夜間に地表近くの冷気を逃がすための大型扇風機を設置したり、株に覆いをかけるなどして冷気から守る必要がある。
高温になると、土壌やチャノキに水が不足する干害に注意が必要である。チャノキの生育温度は20〜28度でありそれ以上、特に30度を超えると生育に支障をきたす。短期間であれば被害は少ないが、葉が日焼けをおこしたりすることもある。

部品: 雨も降ったほうがいい
大体、年間1300〜1400mmの降水量が欲しい。チャノキの生育期間である春から秋のはじめにかけて、1000mmほどの降水量があってほしい。

部品: 土だって当然重要
排水性、通気性がよく、その上で保水性も兼ね備えた土壌が茶園にはふさわしい。礫や粘土の割合が高くなく、根が伸びるのに適した土壌が深さ60cm、できれば1m程度まであると良い。

部品: 1年周期で計画
茶園の栽培計画は1年周期で立てられ、実行される。1月にその年の計画を立てる。
2月に土壌を調整、4月に一番茶の収穫を行う。
5月に二番茶を収穫、虫がつかないよう注意と対策をしながら6〜7月に三番茶を収穫していく。
8〜9月に台風対策や土壌の調整などを行う。その後秋冬番茶を収穫する。
10月頃に茶の花が咲き始めるため、花に栄養が行かないよう対策を施す。また、この頃から根の生育、及び幼木の育成準備を始める。
11月には1年分の記録整理と幼木育成を行い、12月の寒害対策を忘れずに施す。

部品: 茶の育て方1:育苗
現在、チャノキの繁殖は通常挿し木で行う。挿し木の時期は地域や品種によっても異なるが夏挿しの場合は6月頃、秋挿しの場合は9〜10月頃が適当。通常は2年生の苗を畑に植え替える。ペーパーポットで育てる場合は、半年ほどで植え替える。


部品: 茶の育て方2:定植と管理
3〜4月が植え替えの時期。定植の数か月前までに暗渠を設置したり堆肥をやったり、上の方の土と深いところの土を1mほどひっくり返して混ぜる天地返しなどで土壌の上体を良くしておく。
植え替えてから収穫可能になるまで4年ほどかかるが、その間に枝の剪定をして収穫できる枝を増やしたり雑草が生えないよう藁やビニールシートを地面に敷いたりする。

部品: 茶の育て方3:茶摘み
植え替えて4年目ごろから収穫できるが、収量や品質が安定するのは5〜8年目ごろ。収穫回数は多いところで5回のところもあれば、自然仕立ての玉露などは年1回しか摘まないこともある。

部品: その1:緑茶
発酵させないお茶。収穫後釜で炒るか蒸すかのどちらかで発酵しないようにした茶葉を揉み、乾燥させる。日本茶の場合はだいたい蒸す。
代表的な種類としては玉露、かぶせ茶、煎茶、番茶、ほうじ茶など。蒸してから煎った玄米を混ぜる玄米茶や、煎茶や玉露などを作る際に弾かれた部分で作った茎茶、芽茶、粉茶などもよく飲まれる。
抹茶を作る場合は茶葉を揉まない。収穫まで少なくとも20日ほど覆いをかぶせ、採った生の茶葉を蒸して揉まずに乾燥させた碾茶を石臼で挽いて粉状にしたものが抹茶となる。

部品: その2:青茶
ウーロン茶に代表される半発酵茶。生の葉に含まれた水分の半分ほどを取り除く萎凋を行い、竹籠に入れて揺らすことで発酵を促進させる。頃合いの発酵状態になったら釜で炒った後もみほぐし、最後に焙じて仕上げる。

部品: その3:紅茶
全発酵茶。茶葉の萎凋を行った後もみほぐすことでその細胞組織を壊し、酸化発酵を促進させる。そして温度や湿度、通気を調整して茶葉が赤褐色になるまで発酵させ、乾燥・加熱して仕上げる。

部品: その4:黒茶
プーアル茶が一番有名。後発酵茶。収穫した茶葉をすぐ加熱して酸化発酵を止めた後もみほぐし、その後は高温多湿の場所に置いて微生物により発酵させる。その後再びもみほぐしてから乾燥させて仕上げる。

部品: その5:白茶
弱発酵茶。茶葉の芽にびっしりと白い産毛が生えているものが使用される。収穫後は萎凋のみを行い、火入れをして酸化発酵を止める。

部品: その6:黄茶
弱後発酵茶。白茶と並んで珍しい系。萎凋を行わずに加熱処理をする。その際低い温度から始めて徐々に上げていき、その後徐々に下げていくことで一定の酸化発酵を行わせる。その後高温多湿の場所に置いて、酵素や微生物の働きに頼らずポリフェノールや葉緑素を参加させる悶黄という後発酵を行わせる。これにより、茶葉は黄色くなる。

部品: 番外編:花茶
お茶に、花で香りをつけたもの。緑茶や青茶、黒茶、紅茶などの茶葉に花自体を混ぜたものや、花の香りだけを移したものがある。メジャーどころはジャスミン茶。

部品: 抹茶風味いろいろ
チョコレートやアイスクリーム、ババロアやケーキなど、お菓子に緑茶の風味を添加したものは日本では多い。

部品: 食べられるお茶
お茶を淹れたあとの茶殻を食したり、または茶葉を加工してふりかけなどの食品として食卓に提供することもある。

部品: 料理に使おう
茶そばのように材料に抹茶を練り込んだものや、茶粥や茶卵など料理の風味付けに利用される場合も多い。具材を乗せたご飯の上からお茶をかけるお茶漬けは、軽食として人気がある。


[No.157] 2017/09/25(Mon) 00:49:22
ラブネイエー・ホースパーク (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

馬生産用の民間工場にするつもりが乗りに乗って観光地に。
まんずうさんの「牧畜施設」流用。


大部品: ラブネイエー・ホースパーク RD:25 評価値:7
-部品: ご案内
-部品: ホースパークの立地、そしてアクセス
-大部品: 基本としての育成施設 RD:14 評価値:6
--大部品: 牧畜施設 RD:12 評価値:6
---大部品: 放牧 RD:4 評価値:3
----部品: 放牧とは
----部品: 放牧の種類
----部品: 期待できる効果(放牧)
----部品: 牧草地の管理
---大部品: 畜舎 RD:5 評価値:3
----部品: 畜舎という建物
----部品: 必要とされる基準(畜舎)
----部品: 与える飼料
----部品: 繁殖管理
----部品: 機材(牧畜)
---大部品: 堆肥舎 RD:3 評価値:2
----部品: 堆肥舎とは、また目的
----部品: 堆肥の作り方
----部品: 堆肥の使い道
--部品: 調教施設
--部品: 馬たちの養老院
-大部品: 観光用エリア RD:7 評価値:4
--大部品: 乗馬体験 RD:2 評価値:1
---部品: 初心者向け乗馬レッスン
---部品: 引き馬体験
--大部品: 乗り物体験 RD:2 評価値:1
---部品: 観光用馬車に乗ろう
---部品: 馬ゾリに乗ろう(雪の時期限定)
--大部品: いろいろなお店 RD:3 評価値:2
---部品: アイラグバー
---部品: 御食事処・めいあい亭
---部品: スーベニアショップ・SAIUN
-大部品: 駆駒神社 RD:2 評価値:1
--部品: 馬を祀る神社
--部品: 小さな鳥居と小さなお社


部品: ご案内
名前の通り、ラブネイエー・ホースパークは馬のいる牧場です。藩国の名を冠する愛鳴之馬を、さまざまな用途のために育成し、調教し、送り出す。
そして、藩国民や訪問者たちに愛鳴之馬をよく知ってもらい触れ合ってもらうための場所、でもあるのです。

部品: ホースパークの立地、そしてアクセス
愛鳴之藩国内食糧生産区の外れにある、広大な敷地を持ったラブネイエー・ホースパーク。観光区・旧え〜藩国王城前まで送迎馬車が参ります。
また、徒歩でお出での方はぜひ途中にある農業生産用地域:愛鳴之農場の水路観光をお楽しみください。

部品: 放牧とは
酪農家や畜産家がウシやウマ、ヒツジやヤギ、トナカイなどの家畜を人の手で育てるために日中に柵などで囲った草地へ放すこと。行うためには放牧するための土地が必要となる。

部品: 放牧の種類
牧草地に生えている草を食べさせ運動させるための放牧や、疲れた家畜を休ませ次も頑張ってもらうようにする為に放牧したり、林業をするために草を食べさせ家畜の排泄物を肥料にし土地を作ったり。目的によりいろいろな放牧が行われている。

部品: 期待できる効果(放牧)
放牧を行う事により家畜は自由に草地に生えている草を菜食し運動する事により健康になる効果が期待できる。また、飼育のための飼料を減らす事ができその分の経済負担を減らす事ができる。草地が不足しないよう足りない分はサイレージなどの飼料を与えよう。

部品: 牧草地の管理
牧草を育てる際には家畜に悪影響を与える可能性がある農薬類は極力使わず、家畜の糞尿や堆肥などを使い育てるようにしよう。

部品: 畜舎という建物
家畜を種付したり、分娩、搾乳や、飼料を与える行為、または悪天候の時や冬期で放牧が不可能な時や家畜が怪我をしたり病気の時などに家畜を飼育できる建物である。畜舎から牧草地へは柵の扉がつけられておりそこから出せるようになっている。また、数の管理やストレスを溜まらないようにするため雌雄で分けたり、衝立をつけ一頭ずつ空間を設けたりしている。

部品: 必要とされる基準(畜舎)
家畜が快適に過ごせるだけの広さ、風通り、採光があり、なおかつ床や飼そう等は清潔に保つこと。なお家畜の排泄物は堆肥を作ることができるので、堆肥舎に保管をする。

部品: 与える飼料
サイロで作った青刈りした牧草を使ったサイレージを与えたり、トウモロコシや麦類、など飼育用の餌を与えるのがよく見られる。

部品: 繁殖管理
目的以上に頭数を増やさないこと。繁殖は自然交配または獣医の元に人工授精により行われることが望ましい。家畜のクローンの生産や遺伝子を直接操作した繁殖手段は病の原因となるので用いないこと。

部品: 機材(牧畜)
動物用のブラシや給水用の容器、搾乳用の機材や羊の毛を刈るバリカンやハサミ、桶、箒、スコップ、一輪車など。飼育するための道具を一通り揃える。

部品: 堆肥舎とは、また目的
床を汚水が浸透しないもので築造し、覆い及び側壁を設けた家畜の排泄物置き場。汚水の飛散や流出、また害虫の繁殖を防ぐ目的も持っている。

部品: 堆肥の作り方
水分を少なくした糞を雨が当たらないように積み、かき混ぜる工程を入れながら発酵させたもの。おが屑やもみ殻、藁などを混ぜるものもある。

部品: 堆肥の使い道
堆肥は農作物への肥料として土に混ぜ使うことで美味しい野菜を作ることができる。ただし混ぜる時期を間違ったり混ぜ過ぎると農作物が枯れてしまう場合がある。他の用途としては牧草地に散布し牧草を育てたりなどが挙げられる。

部品: 調教施設
荷馬、生活用騎馬、戦闘用騎馬など用途に合わせた調教を行う施設です。本来馬は優しく臆病な性格ですから、仕事に出るためにしっかりと強くなってもらうのです。

部品: 馬たちの養老院
年を取った馬たちが、のんびりと余生を過ごすための施設です。観光エリアではありませんが、ちらりと見えることがあるかも。その時は、お疲れ様でしたと感謝の意を忘れないで下さいね。

部品: 初心者向け乗馬レッスン
乗馬に詳しいスタッフのもと、初心者にも優しい乗馬レッスンを行います。目標は練習場を、スタッフに引いてもらいながら一周することです。

部品: 引き馬体験
スタッフが引く馬に乗り、観光用エリアをゆっくりと回ります。お子様は保護者の方と一緒に乗るか、観光馬車をご利用ください。

部品: 観光用馬車に乗ろう
のんびりと馬車に揺られながら、観光用エリアを一周していただけます。小さなお子様にも楽しんで頂けますが、保護者の方はしっかり見てあげてくださいね。
(なお降雪時期には休止させていただきます)

部品: 馬ゾリに乗ろう(雪の時期限定)
雪がつもり、馬車が動けないとき。そんな時に大活躍するのがこれ、馬ゾリです。幌などはございませんので、しっかりと防寒対策をしてお乗りください。
(営業は降雪時期のみとさせていただきます)

部品: アイラグバー
馬の乳から作られたお酒、それがアイラグです。ビタミンやアミノ酸が豊富で健康にも良いとされるこのお酒を、ゆったり飲んでいただけるお店です。
※未成年の方のご利用はお断りしております。

部品: 御食事処・めいあい亭
愛鳴之藩国の特産品である福翠地鶏やエディブルフラワーなど、地元で取れた食材を使った家庭的な料理が味わえるお店です。おすすめは特産品山盛りの福翠地鶏ハンバーグセット。馬の乳から作られたばにゅうヨーグルトも、さっぱりした味わいで老若男女問わずお楽しみいただけます。

部品: スーベニアショップ・SAIUN
楽しい時間の最後は、思い出を飾るお土産物などいかがでしょうか。エディブルフラワー入りのホースパーククッキーや馬の毛を利用した各種ブラシ、幸運のお守りとも言われる蹄鉄をあしらったアクセサリーなどがおすすめです。

部品: 馬を祀る神社
ホースパークの片隅に建立されたこの神社は、戦や農作業などの仕事に従事し死んでいった馬たちの霊を慰めるためのお社です。よろしければ、皆様も手を合わせ祈りを捧げてください。

部品: 小さな鳥居と小さなお社
人がくぐれるほどの小さな鳥居の奥に、こじんまりとしたお社があります。閉じられた扉の中には、馬の像があるとも。


[No.158] 2017/09/25(Mon) 00:51:03
なるほど (No.156への返信 / 3階層) - 榊遊@愛鳴之藩国

出る場所が低物理域か中〜高物理域かでナースメードか僧侶どちらか使用しない方を配下の枝ごとOFFして評価値下げると思ったので色々加えましたがトータルでその辺に抑える必要があるんですね。

雲を掴む民>
あと「雲を掴む民」は文殊登録済みのうちの「僧侶」の大部品をそのまま入れた時に入ってたんですが、そちらも修正予定ってことですかね?


[No.159] 2017/09/25(Mon) 01:57:09
おへんじは (No.159への返信 / 4階層) - 山吹弓美@愛鳴之

チャットワークの方に書いておきましたー

[No.160] 2017/09/25(Mon) 21:31:07
ひとまずやっときたいこと追記 (No.151への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

・避難用地
B軍が宇宙から来るかもしれないということで空から目立たない&空襲であんまり被害受けないようなものが欲しいです。

・民間工場
車両(馬車とかリヤカーとか)や造船場があると輸出入しやすいかな。あと移動楽。


[No.161] 2017/09/25(Mon) 23:29:40
地形の評価値を上げよう (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

できれば13ほしいけど、12までは上げておきたいというハリセン摂政のわがままを叶えるための枝です(我ながら面倒だ)。

[No.163] 2017/09/30(Sat) 14:57:32
休火山・愛鳴山 RD:6 評価値:4 (No.163への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

旧愛鳴にあった山を持ってきました。

*部品構造

-大部品: 休火山・愛鳴山 RD:6 評価値:4
--部品: 愛鳴之藩国の最高峰
--部品: 岩だらけの頂上
--部品: 中腹に広がる緑
--部品: 麓に広がる原生林
--部品: 八幡川の水源
--部品: 遠くからでもよく見える



*部品定義

**部品: 愛鳴之藩国の最高峰
旧愛鳴藩国の名を冠するこの休火山は、現在の愛鳴之藩国では最高峰となる山である。標高は1523m。周囲に広がる原生林はカルデラ盆地であり、人が近づくことは少ない。

**部品: 岩だらけの頂上
ギリギリ森林限界となる頂上にはほとんど緑がない。草もそれなりに生えているが、一見して岩だらけという印象である。冬には冠雪も見られる。

**部品: 中腹に広がる緑
山の中腹部には緑の森が広がる。高さによって種類は異なるが、人の手によらない森は見事なものだ。また、場所により秋には紅葉が見られる。

**部品: 麓に広がる原生林
人里離れた場所のために人の出入りも少なく、結果として原生林が広がっている。時折何がしかの化物の噂が立つこともあり、近くに騎士の駐屯地が存在している。

**部品: 八幡川の水源
愛鳴之藩国を流れる八幡川。愛鳴山付近にその水源があるとも言われている。広い原生林の中で、山に降った雨が地下水となりそしてこんこんと湧き出ているのだ。

**部品: 遠くからでもよく見える
国内最高峰であり、単独の火山であることもあり遠くからでもその姿をはっきりと見ることができる。故に愛鳴之を代表する山、とも言える。



*提出書式

大部品: 休火山・愛鳴山 RD:6 評価値:4
-部品: 愛鳴之藩国の最高峰
-部品: 岩だらけの頂上
-部品: 中腹に広がる緑
-部品: 麓に広がる原生林
-部品: 八幡川の水源
-部品: 遠くからでもよく見える


部品: 愛鳴之藩国の最高峰
旧愛鳴藩国の名を冠するこの休火山は、現在の愛鳴之藩国では最高峰となる山である。標高は1523m。周囲に広がる原生林はカルデラ盆地であり、人が近づくことは少ない。

部品: 岩だらけの頂上
ギリギリ森林限界となる頂上にはほとんど緑がない。草もそれなりに生えているが、一見して岩だらけという印象である。冬には冠雪も見られる。

部品: 中腹に広がる緑
山の中腹部には緑の森が広がる。高さによって種類は異なるが、人の手によらない森は見事なものだ。また、場所により秋には紅葉が見られる。

部品: 麓に広がる原生林
人里離れた場所のために人の出入りも少なく、結果として原生林が広がっている。時折何がしかの化物の噂が立つこともあり、近くに騎士の駐屯地が存在している。

部品: 八幡川の水源
愛鳴之藩国を流れる八幡川。愛鳴山付近にその水源があるとも言われている。広い原生林の中で、山に降った雨が地下水となりそしてこんこんと湧き出ているのだ。

部品: 遠くからでもよく見える
国内最高峰であり、単独の火山であることもあり遠くからでもその姿をはっきりと見ることができる。故に愛鳴之を代表する山、とも言える。




*インポート用定義データ

[
{
"title": "休火山・愛鳴山",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "愛鳴之藩国の最高峰",
"description": "旧愛鳴藩国の名を冠するこの休火山は、現在の愛鳴之藩国では最高峰となる山である。標高は1523m。周囲に広がる原生林はカルデラ盆地であり、人が近づくことは少ない。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "岩だらけの頂上",
"description": "ギリギリ森林限界となる頂上にはほとんど緑がない。草もそれなりに生えているが、一見して岩だらけという印象である。冬には冠雪も見られる。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{
"title": "中腹に広がる緑",
"description": "山の中腹部には緑の森が広がる。高さによって種類は異なるが、人の手によらない森は見事なものだ。また、場所により秋には紅葉が見られる。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "麓に広がる原生林",
"description": "人里離れた場所のために人の出入りも少なく、結果として原生林が広がっている。時折何がしかの化物の噂が立つこともあり、近くに騎士の駐屯地が存在している。",
"part_type": "part",
"localID": 4
},
{
"title": "八幡川の水源",
"description": "愛鳴之藩国を流れる八幡川。愛鳴山付近にその水源があるとも言われている。広い原生林の中で、山に降った雨が地下水となりそしてこんこんと湧き出ているのだ。",
"part_type": "part",
"localID": 5
},
{
"title": "遠くからでもよく見える",
"description": "国内最高峰であり、単独の火山であることもあり遠くからでもその姿をはっきりと見ることができる。故に愛鳴之を代表する山、とも言える。",
"part_type": "part",
"localID": 6
}
],
"expanded": true,
"localID": 0,
"description": ""
}
]


[No.164] 2017/09/30(Sat) 16:23:18
一級河川・八幡川 RD:6 評価値:4 (No.163への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

これまた旧愛鳴にあった川。

*部品構造

-大部品: 一級河川・八幡川 RD:6 評価値:4
--部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
--部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
--部品: 全体的に穏やかな流れ
--部品: 森の中を流れる(上流域)
--部品: 人里のそばを流れる(中流域)
--部品: そして海へとたどり着く(下流域)



*部品定義

**部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
愛鳴山の麓に端を発し、国の中を流れて海へと注ぐ八幡川。藩国内には他にも川があるが、八幡川は飲料や工業用などとして重要な水源の1つである。

**部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
飲料水としても使われるので当然といえば当然であるが、川の水は澄んでいる。使用済みの下水も浄化されて放流されているため、魚が生息するのに問題ない環境となっている。

**部品: 全体的に穏やかな流れ
過去には氾濫して周辺に水害をもたらしたこともあるが、堤防やダムなどの治水策が施されているため、現在はそれなりに穏やかな流れを保っている。

**部品: 森の中を流れる(上流域)
原生林の中を、岩の間をすり抜けるようにして流れる八幡川の上流。それを見たものは少ないが、爽やかな水の流れる音はこころを穏やかにするという。小魚たちが泳ぐ様子も垣間見えるようだ。

**部品: 人里のそばを流れる(中流域)
森を出た八幡川は、あちこちから雨水や支流を集めながら大きくなりつつ愛鳴之の国内を流れていく。その中には人の住まう街、そしてその街に水を供給する浄水場などが存在する。

**部品: そして海へとたどり着く(下流域)
人に水を与え、戻ってきた水とともに八幡川の最終地点、河口に到着する。海への出口近くでは様々な魚が摂れ、愛鳴之藩国の民の口へと運ばれる。



*提出書式

大部品: 一級河川・八幡川 RD:6 評価値:4
-部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
-部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
-部品: 全体的に穏やかな流れ
-部品: 森の中を流れる(上流域)
-部品: 人里のそばを流れる(中流域)
-部品: そして海へとたどり着く(下流域)


部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
愛鳴山の麓に端を発し、国の中を流れて海へと注ぐ八幡川。藩国内には他にも川があるが、八幡川は飲料や工業用などとして重要な水源の1つである。

部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
飲料水としても使われるので当然といえば当然であるが、川の水は澄んでいる。使用済みの下水も浄化されて放流されているため、魚が生息するのに問題ない環境となっている。

部品: 全体的に穏やかな流れ
過去には氾濫して周辺に水害をもたらしたこともあるが、堤防やダムなどの治水策が施されているため、現在はそれなりに穏やかな流れを保っている。

部品: 森の中を流れる(上流域)
原生林の中を、岩の間をすり抜けるようにして流れる八幡川の上流。それを見たものは少ないが、爽やかな水の流れる音はこころを穏やかにするという。小魚たちが泳ぐ様子も垣間見えるようだ。

部品: 人里のそばを流れる(中流域)
森を出た八幡川は、あちこちから雨水や支流を集めながら大きくなりつつ愛鳴之の国内を流れていく。その中には人の住まう街、そしてその街に水を供給する浄水場などが存在する。

部品: そして海へとたどり着く(下流域)
人に水を与え、戻ってきた水とともに八幡川の最終地点、河口に到着する。海への出口近くでは様々な魚が摂れ、愛鳴之藩国の民の口へと運ばれる。




*インポート用定義データ

[
{
"title": "一級河川・八幡川",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "愛鳴之藩国の主要な川として",
"description": "愛鳴山の麓に端を発し、国の中を流れて海へと注ぐ八幡川。藩国内には他にも川があるが、八幡川は飲料や工業用などとして重要な水源の1つである。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "魚が住んでいるというか、住める水質",
"description": "飲料水としても使われるので当然といえば当然であるが、川の水は澄んでいる。使用済みの下水も浄化されて放流されているため、魚が生息するのに問題ない環境となっている。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{
"title": "全体的に穏やかな流れ",
"description": "過去には氾濫して周辺に水害をもたらしたこともあるが、堤防やダムなどの治水策が施されているため、現在はそれなりに穏やかな流れを保っている。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "森の中を流れる(上流域)",
"description": "原生林の中を、岩の間をすり抜けるようにして流れる八幡川の上流。それを見たものは少ないが、爽やかな水の流れる音はこころを穏やかにするという。小魚たちが泳ぐ様子も垣間見えるようだ。",
"part_type": "part",
"localID": 4
},
{
"title": "人里のそばを流れる(中流域)",
"description": "森を出た八幡川は、あちこちから雨水や支流を集めながら大きくなりつつ愛鳴之の国内を流れていく。その中には人の住まう街、そしてその街に水を供給する浄水場などが存在する。",
"part_type": "part",
"localID": 5
},
{
"title": "そして海へとたどり着く(下流域)",
"description": "人に水を与え、戻ってきた水とともに八幡川の最終地点、河口に到着する。海への出口近くでは様々な魚が摂れ、愛鳴之藩国の民の口へと運ばれる。",
"part_type": "part",
"localID": 6
}
],
"expanded": true,
"localID": 0,
"description": ""
}
]


[No.165] 2017/09/30(Sat) 16:24:18
威信点1500分の予言 (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

https://twitter.com/siva_yuri/status/915586745185452032

芝村裕吏‏ @siva_yuri

@idress
愛鳴之
もしも何もかもがダメになれば、身体の中の双頭の蛇が役立つことになろう。身体から槍を出し、体から髪を伸ばし、どこまでも疲れぬ身体の中の双頭の蛇を作ると良い。助けとなるのは子供への支援。


なお、これを見てくださった方々の意見としてレトロライフのことじゃね? と来ております。


[No.169] 2017/10/05(Thu) 00:10:28
ちょっぴり改定 (No.165への返信 / 3階層) - 山吹弓美@愛鳴之

RDとかには変更なし。

*部品構造

-大部品: 一級河川・八幡川 RD:6 評価値:4
--部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
--部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
--部品: 全体的に穏やかな流れ
--部品: 森の中を流れる(上流域)
--部品: 人里のそばを流れる(中流域)
--部品: そして海へとたどり着く(下流域)



*部品定義

**部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
愛鳴山の麓に端を発し、国の中を流れて海へと注ぐ八幡川。藩国内には他にも川があるが、八幡川は飲料や工業用などとして重要な水源の1つである。

**部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
飲料水としても使われるので当然といえば当然であるが、川の水は澄んでいる。使用済みの下水も浄化されて放流されているため、魚が生息するのに問題ない環境となっている。

**部品: 全体的に穏やかな流れ
過去には氾濫して周辺に水害をもたらしたこともあるが、堤防やダムなどの治水策が施されているため、現在はそれなりに穏やかな流れを保っている。

**部品: 森の中を流れる(上流域)
原生林の中を、岩の間をすり抜けるようにして流れる八幡川の上流。それを見たものは少ないが、爽やかな水の流れる音はこころを穏やかにするという。小魚たちが泳ぐ様子も垣間見えるようだ。

**部品: 人里のそばを流れる(中流域)
森を出た八幡川は、あちこちから雨水や支流を集めながら大きくなりつつ愛鳴之の国内を流れていく。その中には人の住まう街、そしてその街に水を供給する浄水場などが存在する。人に害を加えないために治水用のダムなども建設されているが、魚道を作り魚達の生態にも気を使っている。

**部品: そして海へとたどり着く(下流域)
人に水を与え、戻ってきた水とともに八幡川の最終地点、河口に到着する。海への出口近くでは様々な魚が摂れ、愛鳴之藩国の民の口へと運ばれる。



*提出書式

大部品: 一級河川・八幡川 RD:6 評価値:4
-部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
-部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
-部品: 全体的に穏やかな流れ
-部品: 森の中を流れる(上流域)
-部品: 人里のそばを流れる(中流域)
-部品: そして海へとたどり着く(下流域)


部品: 愛鳴之藩国の主要な川として
愛鳴山の麓に端を発し、国の中を流れて海へと注ぐ八幡川。藩国内には他にも川があるが、八幡川は飲料や工業用などとして重要な水源の1つである。

部品: 魚が住んでいるというか、住める水質
飲料水としても使われるので当然といえば当然であるが、川の水は澄んでいる。使用済みの下水も浄化されて放流されているため、魚が生息するのに問題ない環境となっている。

部品: 全体的に穏やかな流れ
過去には氾濫して周辺に水害をもたらしたこともあるが、堤防やダムなどの治水策が施されているため、現在はそれなりに穏やかな流れを保っている。

部品: 森の中を流れる(上流域)
原生林の中を、岩の間をすり抜けるようにして流れる八幡川の上流。それを見たものは少ないが、爽やかな水の流れる音はこころを穏やかにするという。小魚たちが泳ぐ様子も垣間見えるようだ。

部品: 人里のそばを流れる(中流域)
森を出た八幡川は、あちこちから雨水や支流を集めながら大きくなりつつ愛鳴之の国内を流れていく。その中には人の住まう街、そしてその街に水を供給する浄水場などが存在する。人に害を加えないために治水用のダムなども建設されているが、魚道を作り魚達の生態にも気を使っている。

部品: そして海へとたどり着く(下流域)
人に水を与え、戻ってきた水とともに八幡川の最終地点、河口に到着する。海への出口近くでは様々な魚が摂れ、愛鳴之藩国の民の口へと運ばれる。




*インポート用定義データ

[
{
"title": "一級河川・八幡川",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "愛鳴之藩国の主要な川として",
"description": "愛鳴山の麓に端を発し、国の中を流れて海へと注ぐ八幡川。藩国内には他にも川があるが、八幡川は飲料や工業用などとして重要な水源の1つである。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "魚が住んでいるというか、住める水質",
"description": "飲料水としても使われるので当然といえば当然であるが、川の水は澄んでいる。使用済みの下水も浄化されて放流されているため、魚が生息するのに問題ない環境となっている。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{
"title": "全体的に穏やかな流れ",
"description": "過去には氾濫して周辺に水害をもたらしたこともあるが、堤防やダムなどの治水策が施されているため、現在はそれなりに穏やかな流れを保っている。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "森の中を流れる(上流域)",
"description": "原生林の中を、岩の間をすり抜けるようにして流れる八幡川の上流。それを見たものは少ないが、爽やかな水の流れる音はこころを穏やかにするという。小魚たちが泳ぐ様子も垣間見えるようだ。",
"part_type": "part",
"localID": 4
},
{
"title": "人里のそばを流れる(中流域)",
"description": "森を出た八幡川は、あちこちから雨水や支流を集めながら大きくなりつつ愛鳴之の国内を流れていく。その中には人の住まう街、そしてその街に水を供給する浄水場などが存在する。人に害を加えないために治水用のダムなども建設されているが、魚道を作り魚達の生態にも気を使っている。",
"part_type": "part",
"localID": 5
},
{
"title": "そして海へとたどり着く(下流域)",
"description": "人に水を与え、戻ってきた水とともに八幡川の最終地点、河口に到着する。海への出口近くでは様々な魚が摂れ、愛鳴之藩国の民の口へと運ばれる。",
"part_type": "part",
"localID": 6
}
],
"expanded": true,
"localID": 0,
"description": ""
}
]


[No.170] 2017/10/05(Thu) 21:28:51
愛鳴山麓の原生林 RD:6 評価値:4 (No.163への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

多分モデルは青木ヶ原。行ったことないけど。

*部品構造

-大部品: 愛鳴山麓の原生林 RD:6 評価値:4
--部品: カルデラの中にできた森
--部品: 針葉樹と広葉樹が混ざった混合林
--部品: 少しは人の手も入っている
--部品: ほんの一部は調査済み
--部品: 指定区域以外許可なく立入禁止
--部品: ゴミ捨て禁止



*部品定義

**部品: カルデラの中にできた森
かつて活動していた火山、愛鳴山。その活動で生まれたカルデラの中に、原生林が存在する。森林の手入れをする者がごく僅かに出入りするだけで、普段はほとんど人の気配はない。

**部品: 針葉樹と広葉樹が混ざった混合林
栂やヒノキを中心に松やモミなどの針葉樹と、ミズナラなどの広葉樹が入り交じるようにして生えている。これは人の手が余り入っていないため、植林などで種類が偏らないためと思われる。

**部品: 少しは人の手も入っている
樹齢の長い木が多いこともあり、大型の建物などを建てる際には木材の取得に人が入ることもあるらしい。ただ、森の外側はともかく内側は道が余り整備されていないため、危険ではある。

**部品: ほんの一部は調査済み
既に人の手が入っている一部分について、安全性確保のために調査の手が入っている。危険でないと確認された地域については立ち入りの許可が出ているが、それでも注意すること。

**部品: 指定区域以外許可なく立入禁止
そもそも原生林であるため内部はあまり詳しく調査されておらず、さらに野生動物の生息領域である。故に道に迷ったり底なし沼などの危険地域に入る可能性、そして肉食獣との遭遇などを鑑みて、既に調査されて安全がある程度確保されている区域以外には許可なく立ち入ることを禁止する。

**部品: ゴミ捨て禁止
人の目が行き届かないため、稀にゴミをポイ捨てする不届き者がいるようだ。ただしこの森は八幡川の水源でもあり、また獣などの危険も伴うため森林組合や近くの砦の騎士などが見回っているので、そういうことはやめて欲しい。



*提出書式

大部品: 愛鳴山麓の原生林 RD:6 評価値:4
-部品: カルデラの中にできた森
-部品: 針葉樹と広葉樹が混ざった混合林
-部品: 少しは人の手も入っている
-部品: ほんの一部は調査済み
-部品: 指定区域以外許可なく立入禁止
-部品: ゴミ捨て禁止


部品: カルデラの中にできた森
かつて活動していた火山、愛鳴山。その活動で生まれたカルデラの中に、原生林が存在する。森林の手入れをする者がごく僅かに出入りするだけで、普段はほとんど人の気配はない。

部品: 針葉樹と広葉樹が混ざった混合林
栂やヒノキを中心に松やモミなどの針葉樹と、ミズナラなどの広葉樹が入り交じるようにして生えている。これは人の手が余り入っていないため、植林などで種類が偏らないためと思われる。

部品: 少しは人の手も入っている
樹齢の長い木が多いこともあり、大型の建物などを建てる際には木材の取得に人が入ることもあるらしい。ただ、森の外側はともかく内側は道が余り整備されていないため、危険ではある。

部品: ほんの一部は調査済み
既に人の手が入っている一部分について、安全性確保のために調査の手が入っている。危険でないと確認された地域については立ち入りの許可が出ているが、それでも注意すること。

部品: 指定区域以外許可なく立入禁止
そもそも原生林であるため内部はあまり詳しく調査されておらず、さらに野生動物の生息領域である。故に道に迷ったり底なし沼などの危険地域に入る可能性、そして肉食獣との遭遇などを鑑みて、既に調査されて安全がある程度確保されている区域以外には許可なく立ち入ることを禁止する。

部品: ゴミ捨て禁止
人の目が行き届かないため、稀にゴミをポイ捨てする不届き者がいるようだ。ただしこの森は八幡川の水源でもあり、また獣などの危険も伴うため森林組合や近くの砦の騎士などが見回っているので、そういうことはやめて欲しい。




*インポート用定義データ

[
{
"title": "愛鳴山麓の原生林",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "カルデラの中にできた森",
"description": "かつて活動していた火山、愛鳴山。その活動で生まれたカルデラの中に、原生林が存在する。森林の手入れをする者がごく僅かに出入りするだけで、普段はほとんど人の気配はない。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "針葉樹と広葉樹が混ざった混合林",
"description": "栂やヒノキを中心に松やモミなどの針葉樹と、ミズナラなどの広葉樹が入り交じるようにして生えている。これは人の手が余り入っていないため、植林などで種類が偏らないためと思われる。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{
"title": "少しは人の手も入っている",
"description": "樹齢の長い木が多いこともあり、大型の建物などを建てる際には木材の取得に人が入ることもあるらしい。ただ、森の外側はともかく内側は道が余り整備されていないため、危険ではある。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "ほんの一部は調査済み",
"description": "既に人の手が入っている一部分について、安全性確保のために調査の手が入っている。危険でないと確認された地域については立ち入りの許可が出ているが、それでも注意すること。",
"part_type": "part",
"localID": 6
},
{
"title": "指定区域以外許可なく立入禁止",
"description": "そもそも原生林であるため内部はあまり詳しく調査されておらず、さらに野生動物の生息領域である。故に道に迷ったり底なし沼などの危険地域に入る可能性、そして肉食獣との遭遇などを鑑みて、既に調査されて安全がある程度確保されている区域以外には許可なく立ち入ることを禁止する。",
"part_type": "part",
"localID": 4
},
{
"title": "ゴミ捨て禁止",
"description": "人の目が行き届かないため、稀にゴミをポイ捨てする不届き者がいるようだ。ただしこの森は八幡川の水源でもあり、また獣などの危険も伴うため森林組合や近くの砦の騎士などが見回っているので、そういうことはやめて欲しい。",
"part_type": "part",
"localID": 5
}
],
"expanded": true,
"localID": 0,
"description": ""
}
]


[No.171] 2017/10/05(Thu) 21:45:58
旧え〜藩国の街並み RD:6 評価値:4 (No.163への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

大変だあ(ばたり)

*部品構造

-大部品: 旧え〜藩国の街並み RD:6 評価値:4
--部品: 昔を懐かしむためのエリア
--部品: 旧王城
--部品: 北国風商店街
--部品: 大きな公園
--部品: 宿泊施設
--部品: 居住エリア



*部品定義

**部品: 昔を懐かしむためのエリア
愛鳴之藩国の一部となった旧え〜藩国。その国民がかつての国を懐かしむために、藩国の一部に再現したエリアである。

**部品: 旧王城
え〜藩国の王城を再現した建物。古い北国風の建物は現在の愛鳴之では珍しいため、観光スポットとしても活用されている。また一部は騎士の駐屯所や警官の立ち寄り所として現在も利用されている。

**部品: 北国風商店街
カフェやレストランなど、北国風の店が並ぶ商店街。かと思ったら福翠地鶏の焼き鳥屋などが混じっているのはご愛嬌。福翠地鶏はもともとえ〜藩国の特産品である。

**部品: 大きな公園
街並みの中心部に存在する、緑の多い静かな公園。木々の間に、かつての国を襲った災厄により生命を落とした人々を悼む慰霊碑がある。その前には毎日、誰からともなく花が手向けられている。

**部品: 宿泊施設
これまた古い北国風のホテルが、観光客用に存在している。朝食はもちろん付いているが、街の中にある店に食べに行く者も多いようだ。

**部品: 居住エリア
旧え〜藩国からの移住者の中には、昔を懐かしみこの街並みに居を構える者もいる。このエリア内に就職先もあるため特に不便もなく、昔通りの生活を送っている。



*提出書式

大部品: 旧え〜藩国の街並み RD:6 評価値:4
-部品: 昔を懐かしむためのエリア
-部品: 旧王城
-部品: 北国風商店街
-部品: 大きな公園
-部品: 宿泊施設
-部品: 居住エリア


部品: 昔を懐かしむためのエリア
愛鳴之藩国の一部となった旧え〜藩国。その国民がかつての国を懐かしむために、藩国の一部に再現したエリアである。

部品: 旧王城
え〜藩国の王城を再現した建物。古い北国風の建物は現在の愛鳴之では珍しいため、観光スポットとしても活用されている。また一部は騎士の駐屯所や警官の立ち寄り所として現在も利用されている。

部品: 北国風商店街
カフェやレストランなど、北国風の店が並ぶ商店街。かと思ったら福翠地鶏の焼き鳥屋などが混じっているのはご愛嬌。福翠地鶏はもともとえ〜藩国の特産品である。

部品: 大きな公園
街並みの中心部に存在する、緑の多い静かな公園。木々の間に、かつての国を襲った災厄により生命を落とした人々を悼む慰霊碑がある。その前には毎日、誰からともなく花が手向けられている。

部品: 宿泊施設
これまた古い北国風のホテルが、観光客用に存在している。朝食はもちろん付いているが、街の中にある店に食べに行く者も多いようだ。

部品: 居住エリア
旧え〜藩国からの移住者の中には、昔を懐かしみこの街並みに居を構える者もいる。このエリア内に就職先もあるため特に不便もなく、昔通りの生活を送っている。




*インポート用定義データ

[
{
"title": "旧え〜藩国の街並み",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "昔を懐かしむためのエリア",
"description": "愛鳴之藩国の一部となった旧え〜藩国。その国民がかつての国を懐かしむために、藩国の一部に再現したエリアである。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "旧王城",
"description": "え〜藩国の王城を再現した建物。古い北国風の建物は現在の愛鳴之では珍しいため、観光スポットとしても活用されている。また一部は騎士の駐屯所や警官の立ち寄り所として現在も利用されている。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{
"title": "北国風商店街",
"description": "カフェやレストランなど、北国風の店が並ぶ商店街。かと思ったら福翠地鶏の焼き鳥屋などが混じっているのはご愛嬌。福翠地鶏はもともとえ〜藩国の特産品である。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "大きな公園",
"description": "街並みの中心部に存在する、緑の多い静かな公園。木々の間に、かつての国を襲った災厄により生命を落とした人々を悼む慰霊碑がある。その前には毎日、誰からともなく花が手向けられている。",
"part_type": "part",
"localID": 4
},
{
"title": "宿泊施設",
"description": "これまた古い北国風のホテルが、観光客用に存在している。朝食はもちろん付いているが、街の中にある店に食べに行く者も多いようだ。",
"part_type": "part",
"localID": 5
},
{
"title": "居住エリア",
"description": "旧え〜藩国からの移住者の中には、昔を懐かしみこの街並みに居を構える者もいる。このエリア内に就職先もあるため特に不便もなく、昔通りの生活を送っている。",
"part_type": "part",
"localID": 6
}
],
"expanded": true,
"localID": 0,
"description": ""
}
]


[No.172] 2017/10/05(Thu) 23:15:17
これいいかも。詩歌さんちの雪山(流用可) (No.163への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=raiilu&mode=res&no=8099

北国エリアもあるはずなので、これは使えるかもです。


[No.173] 2017/10/07(Sat) 10:55:54
僧侶(愛鳴之藩国版)(T21) RD:21 評価値:7 (No.150への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

装備は分割の上別登録してあります。

*部品構造

-大部品: 僧侶(愛鳴之藩国版)(T21) RD:21 評価値:7
--部品: 概要
--部品: 幸運に恵まれる
--部品: 徳を積む
--大部品: 僧侶になるための修行 5年 RD:6 評価値:4
---部品: 経典の理解
---部品: 礼拝作法
---部品: 体力をつける
---部品: 身の回りの世話
---部品: 神を祀るための業務
---部品: 社殿関連業務
--大部品: 対アンデット RD:6 評価値:4
---部品: アンデット特攻について
---部品: 聖なる光
---部品: 対霊攻撃
---部品: 祝福の歌
---部品: ホーリーエンチャント
---部品: 浄化
--大部品: 僧侶の治療 RD:6 評価値:4
---部品: 奇跡による治療について
---部品: 治癒の祈祷
---部品: 薬草の心得
---部品: 回復薬の作成
---部品: 癒しの魔法
---部品: 魔力操作



*部品定義

**部品: 概要
僧侶とは信仰のために出家、すなわち世俗から離れて修行をしている人、あるいは人達のことを指す。\nただし出家と言っても現実世界とは異なり、家庭を持ち修行と両立している人も存在する。\n第一世界においては仏教を信仰する者が主体だが、アイドレスにおいては特定の信仰先が定まっているわけではなく、信奉する神は多岐に渡る。

**部品: 幸運に恵まれる
運とは人の手ではどうにもならない人知を超越した力だが、正しい行いによって徳を積み、神々の敬虔な信徒たる者ほど運を引き寄せているとされる。\nそれは人ではない、神々をはじめとしたなにかが味方をしてくれているのかもしれない。

**部品: 徳を積む
世の中には因果応報の法則があり、善きことを思い、善きことを実行すれば、運命を善き方向へ変えることができる。少なくとも、僧侶たちはそう信じている。それが徳を積むという行為である。

**部品: 経典の理解
各宗派によって経典、聖典などと呼び方は異なるが、それぞれの教えを記した書物が存在する。その書物を読み込み、内容とその奥に隠された真理を理解することが僧侶としての修行の一歩である。

**部品: 礼拝作法
信ずる神に向けての祈り、礼拝の作法などを学ぶ。また、別の宗派についても学ぶことで互いに失礼のないように交流することができる。

**部品: 体力をつける
粗食や断食、托鉢などで体力が必要な場面は多い。そのためにも普段から山を歩き、道を歩くなどして基本的な体力をつけておく。

**部品: 身の回りの世話
掃除や洗濯、食事の世話など一通りのことはできるようにならなければならない。自分のためだけではなく、祈りに来た民たちへの心遣いや気持ちを晴れやかにするためだ。

**部品: 神を祀るための業務
年に数回はあるであろう、神を祀る祭事。そのために行わねばならない作業について、先達より教わり覚えることもまた僧侶としての重要な務めである。

**部品: 社殿関連業務
神を祀る社寺や神殿について、建物の維持管理はもちろんありがたい寄付の管理などについても学ばねばならない。僧侶の営みは、そういった周囲からの好意によって成り立っているのだから。

**部品: アンデット特攻について
アンデットに対して特別効果のある攻撃ができる。古来より僧侶とは生者だけでなく、死者のためにも弔うものと相場が決まっている。
魂を弄ぶアンデットを倒し、正しい輪廻の輪へと還すのだ。

**部品: 聖なる光
不死者に対して大きなダメージを与えることができる聖なる光、これは魔法の一種であり、信奉する神々の御力を借りてそれを顕現させることにより浄化するもの。

**部品: 対霊攻撃
通常、幽霊に対して物理的な攻撃は意味をなさない。しかし僧侶の扱う魔法はこのルールから外れて、通常の魔物を相手取るように攻撃することができる。

**部品: 祝福の歌
声に奇跡の力を乗せることによってアンデットにダメージを与える手段のひとつ。聖なる光と違い、物陰に隠れている相手にも有効である。また味方の抵抗力を高める補助的な効果も持つ。

**部品: ホーリーエンチャント
聖なる光を物質に込めることで一時的に対アンデット能力を付与する行為のこと。剣に与えれば攻撃に、鎧に込めれば防御に役立つ。ただしアンデット以外にはそれほど有効ではないため注意。

**部品: 浄化
輪廻転生の輪からはずれた存在である不死者を、再び輪の中へと送り安息を与えること。不死者の浄化は攻撃ではなく、救いである。

**部品: 奇跡による治療について
信仰によって得た加護の力で奇跡をおこし傷を癒す。
おもに低物理域で使用される能力であり高物理域では(物理域が違うため)使用できない。
呪いの解呪などはもちろん傷病にも効果を発揮する。

**部品: 治癒の祈祷
祈祷とは、神などの人間を超える神格化されたものに対して、何かの実現を願うことである。祈り、祈願ともいう。儀式を通して行う場合は礼拝ともいう。

**部品: 薬草の心得
薬草とは、薬用に用いる植物の総称である。そのままであったり、簡単な加工をしたり、有効成分を抽出したりするなどして用いられる。僧侶は治療のための薬草について、奇跡による治療との併用のために一定の知識を持つ。

**部品: 回復薬の作成
人間が病気になったとき、それを治すのに昔から活用してきた方法には様々なものがあったが、その中にごく身近にあった植物を摂取するという方法があった。
そこからさらに効能を上げ、特定の病に効果が出るようにエキス剤として作成されたものを用いるようになった歴史がある。

**部品: 癒しの魔法
僧侶の起こす奇跡のひとつである、癒しの魔法は精神的、肉体的な傷を癒す効果を持つ。これは人が本来持つ治癒能力を一時的に向上させることで傷を修復している。

**部品: 魔力操作
あらゆるものには魔力が宿る、という言説がある。そして身体に異常があれば体内をめぐる魔力にも異常が出てくるという。僧侶は他者の魔力を正常に保つことで肉体を正常に保つことができる。



*提出書式

大部品: 僧侶(愛鳴之藩国版)(T21) RD:21 評価値:7
-部品: 概要
-部品: 幸運に恵まれる
-部品: 徳を積む
-大部品: 僧侶になるための修行 5年 RD:6 評価値:4
--部品: 経典の理解
--部品: 礼拝作法
--部品: 体力をつける
--部品: 身の回りの世話
--部品: 神を祀るための業務
--部品: 社殿関連業務
-大部品: 対アンデット RD:6 評価値:4
--部品: アンデット特攻について
--部品: 聖なる光
--部品: 対霊攻撃
--部品: 祝福の歌
--部品: ホーリーエンチャント
--部品: 浄化
-大部品: 僧侶の治療 RD:6 評価値:4
--部品: 奇跡による治療について
--部品: 治癒の祈祷
--部品: 薬草の心得
--部品: 回復薬の作成
--部品: 癒しの魔法
--部品: 魔力操作


部品: 概要
僧侶とは信仰のために出家、すなわち世俗から離れて修行をしている人、あるいは人達のことを指す。\nただし出家と言っても現実世界とは異なり、家庭を持ち修行と両立している人も存在する。\n第一世界においては仏教を信仰する者が主体だが、アイドレスにおいては特定の信仰先が定まっているわけではなく、信奉する神は多岐に渡る。

部品: 幸運に恵まれる
運とは人の手ではどうにもならない人知を超越した力だが、正しい行いによって徳を積み、神々の敬虔な信徒たる者ほど運を引き寄せているとされる。\nそれは人ではない、神々をはじめとしたなにかが味方をしてくれているのかもしれない。

部品: 徳を積む
世の中には因果応報の法則があり、善きことを思い、善きことを実行すれば、運命を善き方向へ変えることができる。少なくとも、僧侶たちはそう信じている。それが徳を積むという行為である。

部品: 経典の理解
各宗派によって経典、聖典などと呼び方は異なるが、それぞれの教えを記した書物が存在する。その書物を読み込み、内容とその奥に隠された真理を理解することが僧侶としての修行の一歩である。

部品: 礼拝作法
信ずる神に向けての祈り、礼拝の作法などを学ぶ。また、別の宗派についても学ぶことで互いに失礼のないように交流することができる。

部品: 体力をつける
粗食や断食、托鉢などで体力が必要な場面は多い。そのためにも普段から山を歩き、道を歩くなどして基本的な体力をつけておく。

部品: 身の回りの世話
掃除や洗濯、食事の世話など一通りのことはできるようにならなければならない。自分のためだけではなく、祈りに来た民たちへの心遣いや気持ちを晴れやかにするためだ。

部品: 神を祀るための業務
年に数回はあるであろう、神を祀る祭事。そのために行わねばならない作業について、先達より教わり覚えることもまた僧侶としての重要な務めである。

部品: 社殿関連業務
神を祀る社寺や神殿について、建物の維持管理はもちろんありがたい寄付の管理などについても学ばねばならない。僧侶の営みは、そういった周囲からの好意によって成り立っているのだから。

部品: アンデット特攻について
アンデットに対して特別効果のある攻撃ができる。古来より僧侶とは生者だけでなく、死者のためにも弔うものと相場が決まっている。
魂を弄ぶアンデットを倒し、正しい輪廻の輪へと還すのだ。

部品: 聖なる光
不死者に対して大きなダメージを与えることができる聖なる光、これは魔法の一種であり、信奉する神々の御力を借りてそれを顕現させることにより浄化するもの。

部品: 対霊攻撃
通常、幽霊に対して物理的な攻撃は意味をなさない。しかし僧侶の扱う魔法はこのルールから外れて、通常の魔物を相手取るように攻撃することができる。

部品: 祝福の歌
声に奇跡の力を乗せることによってアンデットにダメージを与える手段のひとつ。聖なる光と違い、物陰に隠れている相手にも有効である。また味方の抵抗力を高める補助的な効果も持つ。

部品: ホーリーエンチャント
聖なる光を物質に込めることで一時的に対アンデット能力を付与する行為のこと。剣に与えれば攻撃に、鎧に込めれば防御に役立つ。ただしアンデット以外にはそれほど有効ではないため注意。

部品: 浄化
輪廻転生の輪からはずれた存在である不死者を、再び輪の中へと送り安息を与えること。不死者の浄化は攻撃ではなく、救いである。

部品: 奇跡による治療について
信仰によって得た加護の力で奇跡をおこし傷を癒す。
おもに低物理域で使用される能力であり高物理域では(物理域が違うため)使用できない。
呪いの解呪などはもちろん傷病にも効果を発揮する。

部品: 治癒の祈祷
祈祷とは、神などの人間を超える神格化されたものに対して、何かの実現を願うことである。祈り、祈願ともいう。儀式を通して行う場合は礼拝ともいう。

部品: 薬草の心得
薬草とは、薬用に用いる植物の総称である。そのままであったり、簡単な加工をしたり、有効成分を抽出したりするなどして用いられる。僧侶は治療のための薬草について、奇跡による治療との併用のために一定の知識を持つ。

部品: 回復薬の作成
人間が病気になったとき、それを治すのに昔から活用してきた方法には様々なものがあったが、その中にごく身近にあった植物を摂取するという方法があった。
そこからさらに効能を上げ、特定の病に効果が出るようにエキス剤として作成されたものを用いるようになった歴史がある。

部品: 癒しの魔法
僧侶の起こす奇跡のひとつである、癒しの魔法は精神的、肉体的な傷を癒す効果を持つ。これは人が本来持つ治癒能力を一時的に向上させることで傷を修復している。

部品: 魔力操作
あらゆるものには魔力が宿る、という言説がある。そして身体に異常があれば体内をめぐる魔力にも異常が出てくるという。僧侶は他者の魔力を正常に保つことで肉体を正常に保つことができる。




*インポート用定義データ

[
{
"id": 115339,
"title": "僧侶(愛鳴之藩国版)(T21)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:24:39.087943",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:39.087943",
"children": [
{
"id": 115315,
"title": "概要",
"description": "僧侶とは信仰のために出家、すなわち世俗から離れて修行をしている人、あるいは人達のことを指す。\\nただし出家と言っても現実世界とは異なり、家庭を持ち修行と両立している人も存在する。\\n第一世界においては仏教を信仰する者が主体だが、アイドレスにおいては特定の信仰先が定まっているわけではなく、信奉する神は多岐に渡る。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.494117",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.494117",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 1
},
{
"id": 115316,
"title": "幸運に恵まれる",
"description": "運とは人の手ではどうにもならない人知を超越した力だが、正しい行いによって徳を積み、神々の敬虔な信徒たる者ほど運を引き寄せているとされる。\\nそれは人ではない、神々をはじめとしたなにかが味方をしてくれているのかもしれない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.500653",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.500653",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 2
},
{
"id": 115317,
"title": "徳を積む",
"description": "世の中には因果応報の法則があり、善きことを思い、善きことを実行すれば、運命を善き方向へ変えることができる。少なくとも、僧侶たちはそう信じている。それが徳を積むという行為である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.504869",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.504869",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 3
},
{
"id": 115324,
"title": "僧侶になるための修行 5年",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.553327",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.553327",
"children": [
{
"id": 115318,
"title": "経典の理解",
"description": "各宗派によって経典、聖典などと呼び方は異なるが、それぞれの教えを記した書物が存在する。その書物を読み込み、内容とその奥に隠された真理を理解することが僧侶としての修行の一歩である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.511327",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.511327",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 5
},
{
"id": 115319,
"title": "礼拝作法",
"description": "信ずる神に向けての祈り、礼拝の作法などを学ぶ。また、別の宗派についても学ぶことで互いに失礼のないように交流することができる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.516695",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.516695",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 6
},
{
"id": 115320,
"title": "体力をつける",
"description": "粗食や断食、托鉢などで体力が必要な場面は多い。そのためにも普段から山を歩き、道を歩くなどして基本的な体力をつけておく。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.520659",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.520659",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 7
},
{
"id": 115321,
"title": "身の回りの世話",
"description": "掃除や洗濯、食事の世話など一通りのことはできるようにならなければならない。自分のためだけではなく、祈りに来た民たちへの心遣いや気持ちを晴れやかにするためだ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.523132",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.523132",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 8
},
{
"id": 115322,
"title": "神を祀るための業務",
"description": "年に数回はあるであろう、神を祀る祭事。そのために行わねばならない作業について、先達より教わり覚えることもまた僧侶としての重要な務めである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.526042",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.526042",
"children": [],
"position": "5",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 9
},
{
"id": 115323,
"title": "社殿関連業務",
"description": "神を祀る社寺や神殿について、建物の維持管理はもちろんありがたい寄付の管理などについても学ばねばならない。僧侶の営みは、そういった周囲からの好意によって成り立っているのだから。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.52929",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.52929",
"children": [],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 10
}
],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 4
},
{
"id": 115331,
"title": "対アンデット",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.886875",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.886875",
"children": [
{
"id": 115325,
"title": "アンデット特攻について",
"description": "アンデットに対して特別効果のある攻撃ができる。古来より僧侶とは生者だけでなく、死者のためにも弔うものと相場が決まっている。\n魂を弄ぶアンデットを倒し、正しい輪廻の輪へと還すのだ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.848606",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.848606",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 12
},
{
"id": 115326,
"title": "聖なる光",
"description": "不死者に対して大きなダメージを与えることができる聖なる光、これは魔法の一種であり、信奉する神々の御力を借りてそれを顕現させることにより浄化するもの。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.851744",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.851744",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 13
},
{
"id": 115327,
"title": "対霊攻撃",
"description": "通常、幽霊に対して物理的な攻撃は意味をなさない。しかし僧侶の扱う魔法はこのルールから外れて、通常の魔物を相手取るように攻撃することができる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.856583",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.856583",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 14
},
{
"id": 115328,
"title": "祝福の歌",
"description": "声に奇跡の力を乗せることによってアンデットにダメージを与える手段のひとつ。聖なる光と違い、物陰に隠れている相手にも有効である。また味方の抵抗力を高める補助的な効果も持つ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.860924",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.860924",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 15
},
{
"id": 115329,
"title": "ホーリーエンチャント",
"description": "聖なる光を物質に込めることで一時的に対アンデット能力を付与する行為のこと。剣に与えれば攻撃に、鎧に込めれば防御に役立つ。ただしアンデット以外にはそれほど有効ではないため注意。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.866455",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.866455",
"children": [],
"position": "5",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 16
},
{
"id": 115330,
"title": "浄化",
"description": "輪廻転生の輪からはずれた存在である不死者を、再び輪の中へと送り安息を与えること。不死者の浄化は攻撃ではなく、救いである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:37.870311",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:37.870311",
"children": [],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 17
}
],
"position": "5",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 11
},
{
"id": 115338,
"title": "僧侶の治療",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:24:38.575167",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:38.575167",
"children": [
{
"id": 115332,
"title": "奇跡による治療について",
"description": "信仰によって得た加護の力で奇跡をおこし傷を癒す。\nおもに低物理域で使用される能力であり高物理域では(物理域が違うため)使用できない。\n呪いの解呪などはもちろん傷病にも効果を発揮する。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:38.520183",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:38.520183",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 19
},
{
"id": 115333,
"title": "治癒の祈祷",
"description": "祈祷とは、神などの人間を超える神格化されたものに対して、何かの実現を願うことである。祈り、祈願ともいう。儀式を通して行う場合は礼拝ともいう。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:38.525249",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:38.525249",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 20
},
{
"id": 115334,
"title": "薬草の心得",
"description": "薬草とは、薬用に用いる植物の総称である。そのままであったり、簡単な加工をしたり、有効成分を抽出したりするなどして用いられる。僧侶は治療のための薬草について、奇跡による治療との併用のために一定の知識を持つ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:38.528467",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:38.528467",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 21
},
{
"id": 115335,
"title": "回復薬の作成",
"description": "人間が病気になったとき、それを治すのに昔から活用してきた方法には様々なものがあったが、その中にごく身近にあった植物を摂取するという方法があった。\nそこからさらに効能を上げ、特定の病に効果が出るようにエキス剤として作成されたものを用いるようになった歴史がある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:38.532732",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:38.532732",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 22
},
{
"id": 115336,
"title": "癒しの魔法",
"description": "僧侶の起こす奇跡のひとつである、癒しの魔法は精神的、肉体的な傷を癒す効果を持つ。これは人が本来持つ治癒能力を一時的に向上させることで傷を修復している。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:38.556723",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:38.556723",
"children": [],
"position": "5",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 23
},
{
"id": 115337,
"title": "魔力操作",
"description": "あらゆるものには魔力が宿る、という言説がある。そして身体に異常があれば体内をめぐる魔力にも異常が出てくるという。僧侶は他者の魔力を正常に保つことで肉体を正常に保つことができる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:24:38.560155",
"updated_at": "2017-10-07 12:24:38.560155",
"children": [],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 24
}
],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 18
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.174] 2017/10/07(Sat) 22:36:38
僧侶(愛鳴之藩国)の装備(T21) RD:3 評価値:2 (No.174への返信 / 3階層) - 山吹弓美@愛鳴之

*部品構造

-大部品: 僧侶(愛鳴之藩国)の装備(T21) RD:3 評価値:2
--部品: 僧帽
--部品: 聖典
--部品: 祭司服



*部品定義

**部品: 僧帽
読んで字のごとく、僧侶のかぶる帽子のこと。かぶっている帽子によって奉っている神を判別することもできる。
ちなみに僧帽筋という首から背中にかけての筋肉があるが、これは帽子ではなくフードが元になっている。


**部品: 聖典
教典、神典などとも呼ぶ。僧侶にとってもっとも基本的なものとされる書物。己の信じる神が残した言葉を記した書物であり、暗記してそらんじる僧侶も多くいる。

**部品: 祭司服
祭祀の際に着用する服のことだが、常にこれに身を包む僧侶も少なくはない。色によって用途が違い、葬儀に使う祭服や普段から使用する祭服など多岐に渡る。




*提出書式

大部品: 僧侶(愛鳴之藩国)の装備(T21) RD:3 評価値:2
-部品: 僧帽
-部品: 聖典
-部品: 祭司服


部品: 僧帽
読んで字のごとく、僧侶のかぶる帽子のこと。かぶっている帽子によって奉っている神を判別することもできる。
ちなみに僧帽筋という首から背中にかけての筋肉があるが、これは帽子ではなくフードが元になっている。


部品: 聖典
教典、神典などとも呼ぶ。僧侶にとってもっとも基本的なものとされる書物。己の信じる神が残した言葉を記した書物であり、暗記してそらんじる僧侶も多くいる。

部品: 祭司服
祭祀の際に着用する服のことだが、常にこれに身を包む僧侶も少なくはない。色によって用途が違い、葬儀に使う祭服や普段から使用する祭服など多岐に渡る。





*インポート用定義データ

[
{
"id": 115340,
"title": "僧侶(愛鳴之藩国)の装備(T21)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:26:09.327229",
"updated_at": "2017-10-07 12:26:09.327229",
"children": [
{
"id": 87940,
"title": "僧帽",
"description": "読んで字のごとく、僧侶のかぶる帽子のこと。かぶっている帽子によって奉っている神を判別することもできる。\nちなみに僧帽筋という首から背中にかけての筋肉があるが、これは帽子ではなくフードが元になっている。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.666023",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.666023",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 1
},
{
"id": 87941,
"title": "聖典",
"description": "教典、神典などとも呼ぶ。僧侶にとってもっとも基本的なものとされる書物。己の信じる神が残した言葉を記した書物であり、暗記してそらんじる僧侶も多くいる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.689364",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.689364",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 2
},
{
"id": 87942,
"title": "祭司服",
"description": "祭祀の際に着用する服のことだが、常にこれに身を包む僧侶も少なくはない。色によって用途が違い、葬儀に使う祭服や普段から使用する祭服など多岐に渡る。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:31:55.711555",
"updated_at": "2017-09-04 11:31:55.711555",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 3
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.175] 2017/10/07(Sat) 22:37:26
騎士(愛鳴之藩国版)(T21) RD:12 評価値:6 (No.153への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

装備と馬分割。

*部品構造

-大部品: 騎士(愛鳴之藩国版)(T21) RD:12 評価値:6
--部品: 概要
--部品: 騎士になるには
--部品: 騎士道
--部品: 剣術
--部品: 馬の扱い
--大部品: 騎士としての訓練 5年間 RD:7 評価値:4
---部品: 乗馬訓練
---部品: 武器の扱い方
---部品: 剣の訓練
---部品: 騎士たる者の礼儀作法
---部品: 座学
---部品: 陣地の構築
---部品: 格闘技の訓練



*部品定義

**部品: 概要
騎士とは、主に戦場において騎馬で戦う者に与えられた名誉的称号、およびそれから派生した(必ずしも騎乗戦士ではない)階級を指す。称号としての騎士を騎士号という。

**部品: 騎士になるには
通常、騎士となるためには剣や盾、鎧などの装備や馬を用意する必要があるため富裕階級に限られるが、素行が良く、成績優秀な者が希望した場合には国からこれらが支給され騎士となる場合もある。

**部品: 騎士道
騎士道とは、騎士階級の行動規範であり、忠誠、公正、勇気、武勇、慈愛、寛容、礼節、奉仕などが徳とされ、これを重んじる者こそを騎士と呼ぶ。騎士道に従って行動する騎士は周囲から賞賛され、騎士もそれを栄誉と考えた。

**部品: 剣術
刀剣で戦う武術のこと。愛鳴之藩国において騎士の学ぶ剣術は戦場で甲冑をつけた複数の相手と戦うことが前提とされた実戦的なものであり、いわゆるスポーツの剣道とは異なる。

**部品: 馬の扱い
騎士となる者は自分専用の愛馬を持つ。ともに戦場を駆ける唯一無二の相棒であり、世話をし、長い年月をともに過ごすことで人馬一体を体現する。

**部品: 乗馬訓練
騎士というものは、馬に騎乗することで移動速度や戦闘能力を上げる。そのために馬に乗ること、馬との連携を深める訓練は重要である。

**部品: 武器の扱い方
騎士と言えば剣、と思われるかもしれないが、その他にも槍や弓など様々な武器を扱えることが重要である。その扱い方を、先輩や指導者から学ぶ。

**部品: 剣の訓練
様々な武器を扱うとは言っても、騎士の基本は剣術である。愛鳴之藩国の騎士は剣の修行をこなし、あらゆる敵と戦うための術を身につける。

**部品: 騎士たる者の礼儀作法
騎士の地位にある者として、礼儀作法を心得ることは当然である。故に騎士になる者の務めとして、基本的な作法から王族貴族と相対しても失礼のないレベルに至るまで、段階的に学ぶことになる。

**部品: 座学
騎士たる者、肉体もそうだが頭脳も明晰であるほうがふさわしい。よって、他国や多種族との交流に必要な言語、様々な場面で役立つ計算や地理、国の歩みを見る歴史などを学ぶ。

**部品: 陣地の構築
出撃した先で、陣地を構築することが必要になることがある。また、避難民などのために難民キャンプなどの設立が行われることもある。その時のために場所の探索から簡易テントや避難所など、様々な設備の設置が行えるよう訓練をする。

**部品: 格闘技の訓練
武装をしていないときでも、敵と戦闘することはありえる。武器がなくとも戦えるよう、一定の格闘技を学ぶことで普段から備えておく。



*提出書式

大部品: 騎士(愛鳴之藩国版)(T21) RD:12 評価値:6
-部品: 概要
-部品: 騎士になるには
-部品: 騎士道
-部品: 剣術
-部品: 馬の扱い
-大部品: 騎士としての訓練 5年間 RD:7 評価値:4
--部品: 乗馬訓練
--部品: 武器の扱い方
--部品: 剣の訓練
--部品: 騎士たる者の礼儀作法
--部品: 座学
--部品: 陣地の構築
--部品: 格闘技の訓練


部品: 概要
騎士とは、主に戦場において騎馬で戦う者に与えられた名誉的称号、およびそれから派生した(必ずしも騎乗戦士ではない)階級を指す。称号としての騎士を騎士号という。

部品: 騎士になるには
通常、騎士となるためには剣や盾、鎧などの装備や馬を用意する必要があるため富裕階級に限られるが、素行が良く、成績優秀な者が希望した場合には国からこれらが支給され騎士となる場合もある。

部品: 騎士道
騎士道とは、騎士階級の行動規範であり、忠誠、公正、勇気、武勇、慈愛、寛容、礼節、奉仕などが徳とされ、これを重んじる者こそを騎士と呼ぶ。騎士道に従って行動する騎士は周囲から賞賛され、騎士もそれを栄誉と考えた。

部品: 剣術
刀剣で戦う武術のこと。愛鳴之藩国において騎士の学ぶ剣術は戦場で甲冑をつけた複数の相手と戦うことが前提とされた実戦的なものであり、いわゆるスポーツの剣道とは異なる。

部品: 馬の扱い
騎士となる者は自分専用の愛馬を持つ。ともに戦場を駆ける唯一無二の相棒であり、世話をし、長い年月をともに過ごすことで人馬一体を体現する。

部品: 乗馬訓練
騎士というものは、馬に騎乗することで移動速度や戦闘能力を上げる。そのために馬に乗ること、馬との連携を深める訓練は重要である。

部品: 武器の扱い方
騎士と言えば剣、と思われるかもしれないが、その他にも槍や弓など様々な武器を扱えることが重要である。その扱い方を、先輩や指導者から学ぶ。

部品: 剣の訓練
様々な武器を扱うとは言っても、騎士の基本は剣術である。愛鳴之藩国の騎士は剣の修行をこなし、あらゆる敵と戦うための術を身につける。

部品: 騎士たる者の礼儀作法
騎士の地位にある者として、礼儀作法を心得ることは当然である。故に騎士になる者の務めとして、基本的な作法から王族貴族と相対しても失礼のないレベルに至るまで、段階的に学ぶことになる。

部品: 座学
騎士たる者、肉体もそうだが頭脳も明晰であるほうがふさわしい。よって、他国や多種族との交流に必要な言語、様々な場面で役立つ計算や地理、国の歩みを見る歴史などを学ぶ。

部品: 陣地の構築
出撃した先で、陣地を構築することが必要になることがある。また、避難民などのために難民キャンプなどの設立が行われることもある。その時のために場所の探索から簡易テントや避難所など、様々な設備の設置が行えるよう訓練をする。

部品: 格闘技の訓練
武装をしていないときでも、敵と戦闘することはありえる。武器がなくとも戦えるよう、一定の格闘技を学ぶことで普段から備えておく。




*インポート用定義データ

[
{
"id": 115349,
"title": "騎士(愛鳴之藩国版)(T21)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.59615",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.59615",
"children": [
{
"id": 87717,
"title": "概要",
"description": "騎士とは、主に戦場において騎馬で戦う者に与えられた名誉的称号、およびそれから派生した(必ずしも騎乗戦士ではない)階級を指す。称号としての騎士を騎士号という。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.516702",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.516702",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 1
},
{
"id": 87718,
"title": "騎士になるには",
"description": "通常、騎士となるためには剣や盾、鎧などの装備や馬を用意する必要があるため富裕階級に限られるが、素行が良く、成績優秀な者が希望した場合には国からこれらが支給され騎士となる場合もある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.538869",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.538869",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 2
},
{
"id": 87719,
"title": "騎士道",
"description": "騎士道とは、騎士階級の行動規範であり、忠誠、公正、勇気、武勇、慈愛、寛容、礼節、奉仕などが徳とされ、これを重んじる者こそを騎士と呼ぶ。騎士道に従って行動する騎士は周囲から賞賛され、騎士もそれを栄誉と考えた。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.561037",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.561037",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 3
},
{
"id": 87720,
"title": "剣術",
"description": "刀剣で戦う武術のこと。愛鳴之藩国において騎士の学ぶ剣術は戦場で甲冑をつけた複数の相手と戦うことが前提とされた実戦的なものであり、いわゆるスポーツの剣道とは異なる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.581458",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.581458",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 4
},
{
"id": 87728,
"title": "馬の扱い",
"description": "騎士となる者は自分専用の愛馬を持つ。ともに戦場を駆ける唯一無二の相棒であり、世話をし、長い年月をともに過ごすことで人馬一体を体現する。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.797319",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.797319",
"children": [],
"position": "5",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 5
},
{
"id": 115348,
"title": "騎士としての訓練 5年間",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.264824",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.264824",
"children": [
{
"id": 115341,
"title": "乗馬訓練",
"description": "騎士というものは、馬に騎乗することで移動速度や戦闘能力を上げる。そのために馬に乗ること、馬との連携を深める訓練は重要である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.21788",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.21788",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 7
},
{
"id": 115342,
"title": "武器の扱い方",
"description": "騎士と言えば剣、と思われるかもしれないが、その他にも槍や弓など様々な武器を扱えることが重要である。その扱い方を、先輩や指導者から学ぶ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.223102",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.223102",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 8
},
{
"id": 115343,
"title": "剣の訓練",
"description": "様々な武器を扱うとは言っても、騎士の基本は剣術である。愛鳴之藩国の騎士は剣の修行をこなし、あらゆる敵と戦うための術を身につける。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.22654",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.22654",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 9
},
{
"id": 115344,
"title": "騎士たる者の礼儀作法",
"description": "騎士の地位にある者として、礼儀作法を心得ることは当然である。故に騎士になる者の務めとして、基本的な作法から王族貴族と相対しても失礼のないレベルに至るまで、段階的に学ぶことになる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.22956",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.22956",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 10
},
{
"id": 115345,
"title": "座学",
"description": "騎士たる者、肉体もそうだが頭脳も明晰であるほうがふさわしい。よって、他国や多種族との交流に必要な言語、様々な場面で役立つ計算や地理、国の歩みを見る歴史などを学ぶ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.235293",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.235293",
"children": [],
"position": "5",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 11
},
{
"id": 115346,
"title": "陣地の構築",
"description": "出撃した先で、陣地を構築することが必要になることがある。また、避難民などのために難民キャンプなどの設立が行われることもある。その時のために場所の探索から簡易テントや避難所など、様々な設備の設置が行えるよう訓練をする。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.240685",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.240685",
"children": [],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 12
},
{
"id": 115347,
"title": "格闘技の訓練",
"description": "武装をしていないときでも、敵と戦闘することはありえる。武器がなくとも戦えるよう、一定の格闘技を学ぶことで普段から備えておく。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:28:17.246303",
"updated_at": "2017-10-07 12:28:17.246303",
"children": [],
"position": "7",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 13
}
],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 6
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.176] 2017/10/07(Sat) 22:38:38
騎士(愛鳴之藩国版)の装備(T21) RD:9 評価値:5 (No.176への返信 / 3階層) - 山吹弓美@愛鳴之

*部品構造

-大部品: 騎士(愛鳴之藩国版)の装備(T21) RD:9 評価値:5
--大部品: 通常武装 RD:3 評価値:2
---部品: 剣
---部品: 盾
---部品: 鎧
--大部品: 非殺傷装備 RD:4 評価値:3
---部品: スタンソード
---部品: 鎮圧用の盾
---部品: スタンロッド
---部品: 軽量鎧
--大部品: 馬具 RD:2 評価値:1
---部品: 鐙
---部品: 蹄鉄



*部品定義

**部品: 剣
長い諸刃の剣身を持つ手持ちの武器の1種である。諸刃である点で刀と区別する。騎士の持つ剣は一般的に片手剣とされている。これは剣と盾を持って戦闘を行うためである。

**部品: 盾
防具の一種。主に手元で所持し、刀剣や槍・弓矢などによる攻撃・射撃から身を守るための道具。
大きさは腕に装着して用いる小型の物から全身を覆う大型の物まで様々存在し、盾の形も円形や三角形及び四角形、木の葉型や多角形の形状などいろいろある。使用者の好みで材質や形状は違う。


**部品: 鎧
敵の攻撃から身を守るために着る防具のこと。全身を金属鎧とするのが主流であるが、女性騎士や重すぎる鎧は不便だとする者などは革やリネンを使った鎧を使用する場合もある。

**部品: スタンソード
見た目には刃が潰されただけの剣に見えるが、魔力を通すことで触れた相手を麻痺させる効果を持った剣。
おもに暴徒鎮圧用に用いられる非殺傷の装備。数時間ほど動けなくなるが、後遺症などもなく、命の危険はない。

**部品: 鎮圧用の盾
身体全体を覆うことができるほど大きいわりに軽量な盾。防御力にはあまり期待できないが、人を押し倒して鎮圧するのに適した装備である。

**部品: スタンロッド
スタンソードよりも一回り短く、取り回しがしやすい短剣とこん棒の中間くらいの武器。魔力を使用することで相手を麻痺させることができる。

**部品: 軽量鎧
防御力よりも機動性を重視した作りの革鎧。金属鎧ほどの防御力はないが、暴徒鎮圧には十分な装備。
全身ではなく急所を守るための鎧でもある。

**部品: 鐙
鐙革(あぶみがわ)で鞍から左右1対を吊り下げ、騎乗時(馬に登るとき、および、乗っているとき)に足を乗せる(これを「鐙を履く」と言う)。ただし完全に足を深く通すのではなく、爪先を乗せるようにして使う。素材には金属を使うのが一般的。

**部品: 蹄鉄
蹄鉄(ていてつ)は、主に馬の蹄(ひづめ)を保護するために装着される、U字型の保護具のこと。蹄の破損を防止し、摩耗を防ぐために用いられる。野生の馬と異なり、家畜の馬は蹄が弱くて摩耗してしまう。これを避けるために蹄鉄が考案された。素材は鉄が一般的。



*提出書式

大部品: 騎士(愛鳴之藩国版)の装備(T21) RD:9 評価値:5
-大部品: 通常武装 RD:3 評価値:2
--部品: 剣
--部品: 盾
--部品: 鎧
-大部品: 非殺傷装備 RD:4 評価値:3
--部品: スタンソード
--部品: 鎮圧用の盾
--部品: スタンロッド
--部品: 軽量鎧
-大部品: 馬具 RD:2 評価値:1
--部品: 鐙
--部品: 蹄鉄


部品: 剣
長い諸刃の剣身を持つ手持ちの武器の1種である。諸刃である点で刀と区別する。騎士の持つ剣は一般的に片手剣とされている。これは剣と盾を持って戦闘を行うためである。

部品: 盾
防具の一種。主に手元で所持し、刀剣や槍・弓矢などによる攻撃・射撃から身を守るための道具。
大きさは腕に装着して用いる小型の物から全身を覆う大型の物まで様々存在し、盾の形も円形や三角形及び四角形、木の葉型や多角形の形状などいろいろある。使用者の好みで材質や形状は違う。


部品: 鎧
敵の攻撃から身を守るために着る防具のこと。全身を金属鎧とするのが主流であるが、女性騎士や重すぎる鎧は不便だとする者などは革やリネンを使った鎧を使用する場合もある。

部品: スタンソード
見た目には刃が潰されただけの剣に見えるが、魔力を通すことで触れた相手を麻痺させる効果を持った剣。
おもに暴徒鎮圧用に用いられる非殺傷の装備。数時間ほど動けなくなるが、後遺症などもなく、命の危険はない。

部品: 鎮圧用の盾
身体全体を覆うことができるほど大きいわりに軽量な盾。防御力にはあまり期待できないが、人を押し倒して鎮圧するのに適した装備である。

部品: スタンロッド
スタンソードよりも一回り短く、取り回しがしやすい短剣とこん棒の中間くらいの武器。魔力を使用することで相手を麻痺させることができる。

部品: 軽量鎧
防御力よりも機動性を重視した作りの革鎧。金属鎧ほどの防御力はないが、暴徒鎮圧には十分な装備。
全身ではなく急所を守るための鎧でもある。

部品: 鐙
鐙革(あぶみがわ)で鞍から左右1対を吊り下げ、騎乗時(馬に登るとき、および、乗っているとき)に足を乗せる(これを「鐙を履く」と言う)。ただし完全に足を深く通すのではなく、爪先を乗せるようにして使う。素材には金属を使うのが一般的。

部品: 蹄鉄
蹄鉄(ていてつ)は、主に馬の蹄(ひづめ)を保護するために装着される、U字型の保護具のこと。蹄の破損を防止し、摩耗を防ぐために用いられる。野生の馬と異なり、家畜の馬は蹄が弱くて摩耗してしまう。これを避けるために蹄鉄が考案された。素材は鉄が一般的。




*インポート用定義データ

[
{
"id": 115359,
"title": "騎士(愛鳴之藩国版)の装備(T21)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:30:22.359077",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:22.359077",
"children": [
{
"id": 115353,
"title": "通常武装",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.06404",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.06404",
"children": [
{
"id": 115350,
"title": "剣",
"description": "長い諸刃の剣身を持つ手持ちの武器の1種である。諸刃である点で刀と区別する。騎士の持つ剣は一般的に片手剣とされている。これは剣と盾を持って戦闘を行うためである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:30:20.978593",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:20.978593",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 2
},
{
"id": 115351,
"title": "盾",
"description": "防具の一種。主に手元で所持し、刀剣や槍・弓矢などによる攻撃・射撃から身を守るための道具。\n大きさは腕に装着して用いる小型の物から全身を覆う大型の物まで様々存在し、盾の形も円形や三角形及び四角形、木の葉型や多角形の形状などいろいろある。使用者の好みで材質や形状は違う。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.027726",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.027726",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 3
},
{
"id": 115352,
"title": "鎧",
"description": "敵の攻撃から身を守るために着る防具のこと。全身を金属鎧とするのが主流であるが、女性騎士や重すぎる鎧は不便だとする者などは革やリネンを使った鎧を使用する場合もある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.0375",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.0375",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 4
}
],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 1
},
{
"id": 115358,
"title": "非殺傷装備",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.372149",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.372149",
"children": [
{
"id": 115354,
"title": "スタンソード",
"description": "見た目には刃が潰されただけの剣に見えるが、魔力を通すことで触れた相手を麻痺させる効果を持った剣。\nおもに暴徒鎮圧用に用いられる非殺傷の装備。数時間ほど動けなくなるが、後遺症などもなく、命の危険はない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.325735",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.325735",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 6
},
{
"id": 115355,
"title": "鎮圧用の盾",
"description": "身体全体を覆うことができるほど大きいわりに軽量な盾。防御力にはあまり期待できないが、人を押し倒して鎮圧するのに適した装備である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.33558",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.33558",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 7
},
{
"id": 115356,
"title": "スタンロッド",
"description": "スタンソードよりも一回り短く、取り回しがしやすい短剣とこん棒の中間くらいの武器。魔力を使用することで相手を麻痺させることができる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.345114",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.345114",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 8
},
{
"id": 115357,
"title": "軽量鎧",
"description": "防御力よりも機動性を重視した作りの革鎧。金属鎧ほどの防御力はないが、暴徒鎮圧には十分な装備。\n全身ではなく急所を守るための鎧でもある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 12:30:21.353814",
"updated_at": "2017-10-07 12:30:21.353814",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 9
}
],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 5
},
{
"id": 87725,
"title": "馬具",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.66685",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.66685",
"children": [
{
"id": 87726,
"title": "鐙",
"description": "鐙革(あぶみがわ)で鞍から左右1対を吊り下げ、騎乗時(馬に登るとき、および、乗っているとき)に足を乗せる(これを「鐙を履く」と言う)。ただし完全に足を深く通すのではなく、爪先を乗せるようにして使う。素材には金属を使うのが一般的。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.668502",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.668502",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 11
},
{
"id": 87727,
"title": "蹄鉄",
"description": "蹄鉄(ていてつ)は、主に馬の蹄(ひづめ)を保護するために装着される、U字型の保護具のこと。蹄の破損を防止し、摩耗を防ぐために用いられる。野生の馬と異なり、家畜の馬は蹄が弱くて摩耗してしまう。これを避けるために蹄鉄が考案された。素材は鉄が一般的。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 11:27:16.690925",
"updated_at": "2017-09-04 11:27:16.690925",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"localID": 12
}
],
"position": "3",
"character": {
"id": 1928,
"name": "積木"
},
"expanded": true,
"localID": 10
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.177] 2017/10/07(Sat) 22:39:12
ナースメード(T21) RD:28 評価値:8 (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

アイテム分離。

*部品構造

-大部品: ナースメード(T21) RD:28 評価値:8
--大部品: 教育訓練6年間 RD:9 評価値:5
---部品: 社会福祉
---部品: 養護
---部品: 衛生管理
---部品: 家庭内労働
---部品: 教育
---部品: 料理
---部品: 護身術
---部品: 不殺捕縛
---部品: コパイロット
--大部品: 着用制限 RD:2 評価値:1
---部品: 子供を守る者
---部品: 着用禁止:犯罪者
--大部品: 子供関連能力 RD:3 評価値:2
---部品: 交渉
---部品: 守護
---部品: 捜索
--大部品: メード流戦闘術 RD:14 評価値:6
---部品: 概要
---部品: 戦闘におけるメードとしての心得
---部品: 使用制限
---大部品: 肉体を使った戦闘術 RD:5 評価値:3
----部品: 返す
----部品: 蹴る
----部品: 転ばせる
----部品: 叩く
----部品: 投げる
---大部品: 箒を使った戦闘術 RD:5 評価値:3
----部品: 箒を使っての戦闘心得
----部品: あくまでも箒は箒
----部品: 柄で突く
----部品: 殴る
----部品: 武器落とし
---部品: メード流戦闘術の流用実績



*部品定義

**部品: 社会福祉
狭義には障害者やひとり親家庭など、社会的ハンディキャップがあると考えられる民に対して公的な支援を行う制度のこと。ナースメードはこの分野について学習し、己のすべきサポートを深く考える。

**部品: 養護
対象者が日常生活において不自由なく、また自力で生活ができるように支援、教育すること。ナースメードにおいては子供の生命の保持、及び情緒の安定を図ることが重要となる。

**部品: 衛生管理
労働環境の衛生的改善と疾病の予防処置等を担当し、事業場の衛生全般の管理をすること。子供を相手にする場合、屋外での遊びなどで汚れることも多いため知識として持っている。

**部品: 家庭内労働
いわゆる家事のこと。料理、アイロンがけ、洗濯、掃除、食料雑貨の買い物、飼い犬の散歩、子供たちの世話、乳母などその範囲は多岐に渡る。ナースメードの役割として子供の世話は当然であるが、働く場所の環境に応じてさまざまな家事をこなせる必要がある。

**部品: 教育
子供の保育における教育とは、子供に言葉や生活に必要なことを教えるものである。保護者の教育をサポートし、また共に教えることが重要である。

**部品: 料理
食物をこしらえること。調理とも言う。食材、調味料などを組み合わせて加工を行うこと全般を指す。ナースメードは主に離乳食からアレルゲン除去食まで、子供に関わる料理に関しては一通りの知識を得なければならない。

**部品: 護身術
周囲の犯罪や災害などから自分や他人の生命・身体を守るための知識や技術、方法などを学ぶ。危険に近づかない知識や技術なども含まれるが、基本的には暴漢撃退法のことであり、逃げることを前提とした術である。

**部品: 不殺捕縛
護身術の応用。相手を死亡させずに捕まえるための技術。ただしこの場合の「死亡させず」は著しい出血や後遺症が残るような攻撃をしないという話であり、たとえば腕や足の骨を折る程度の攻撃は許容範囲となる。

**部品: コパイロット
I=Dにおける副操縦士のこと。メインパイロットの補佐や代行などを行う。ナースメードはバトルメードと同じようにあらゆるI=Dの操縦ができるよう訓練が行われる。

**部品: 子供を守る者
このアイドレスは世界的に一般的な方向として子供を愛し、守り、育てる心を有する場合にのみ着用することができる。着用後であってもこの心を忘れた場合は着用は解除される。

**部品: 着用禁止:犯罪者
子供を犯罪に利用するような者にはこのアイドレスを着用することはできない。具体的には人さらいや麻薬の販売などである。

**部品: 交渉
特定の問題について相手と話し合うことを交渉と呼ぶが、立場が違う者同士、たとえば子供と大人が交渉を行うことは難易度が高い。ナースメードは普段から子供の目線で物事を見て考えることで、子供との交渉を行うことを可能としている。

**部品: 守護
ナースメードは子供を守護する際、最大限の能力を発揮することができる。それは身体的な事由はもちろん、心身を守る場合にも発揮される。それはナースメードの存在理由であり、矜持である。

**部品: 捜索
ナースメードは子供を捜す場合に特に能力を発揮する。普段から接している子供であれば、その子が好む場所、物事、事由から推察し居場所を特定することができる。

**部品: 概要
メード、すなわち主に仕える者。メード流戦闘術は、主を守るための手段の1つとしてメードが習得するものである。なお、ここでは肉体戦闘及び箒によるもののみを記述する。

**部品: 戦闘におけるメードとしての心得
あくまでも仕える主を守ることが第一の目的である。その上で礼儀正しく、そして主に恥ずかしくない戦い方をすべし。

**部品: 使用制限
メード流戦闘術と称するからには、使用する者はメードでなければならない。基本的には使用人たる修行中あるいは修行を終え、メードとしての衣装をまとい、使用人として主に仕える任につく者のことを言う。なお、これに従う者であれば性別は問わない。

**部品: 返す
相手が攻撃をしてきた場合、その攻撃を受け流したり反動で相手にお返しをしたりする。メードの戦いたるスマートな動きができる、最大の術だろう。

**部品: 蹴る
相手のすねや股間、腹部などを狙って遠慮なく蹴りを入れる。ロングスカートの場合は邪魔にならぬよう、軽くたくし上げるなどする。

**部品: 転ばせる
相手の足を払い、床に転ばせることで戦闘力を低下させる。なお相手をそのまま塵芥とみなし、箒で処理することも許される。

**部品: 叩く
平手や拳で相手の顎、顔面、腹などに一撃を入れる。頬にビンタを食らわせるのも有効であろう。相手との距離が近くなるため、様々な反撃には注意されたし。

**部品: 投げる
相手のバランスを崩したり、攻撃の勢いを受け止めたりしたところで、投げる。普段から家事雑用などで重さにも慣れているメードならば、引き倒すなどの方法で投げることは容易であろう。

**部品: 箒を使っての戦闘心得
掃除道具として、メードが扱い慣れているであろう箒。それは、一方で武器ともなり得る。できればしっかりした木の柄を持つものを使うこと。

**部品: あくまでも箒は箒
武器としても使えるとは言え、あくまでも箒は箒。掃除道具である。つまり、箒を使った戦闘とはメードの仕事たる清掃の一環と言える。

**部品: 柄で突く
柄を相手に突き出し、喉や腹などの急所を鋭く狙う。相手に掴まれたりすることのないよう、素早く引き戻すこと。

**部品: 殴る
掃く部分を相手に当てるように、箒を振り回す。勢い余って自身が振り回されるような事にならないよう、普段から足腰は鍛えるべし。

**部品: 武器落とし
相手が武器を持っている場合、手元を攻撃したり箒やスカートなどに受け止めることでその武器を落とさせるなり奪い取るなりする。破れた衣服は、主を守った勲章となろう。

**部品: メード流戦闘術の流用実績
このアイドレスは愛鳴之藩国で作成されました。こちらには流用実績をこつこつと追記していきます。
蒼梧藩国の犬森さんに流用されました。



*提出書式

大部品: ナースメード(T21) RD:28 評価値:8
-大部品: 教育訓練6年間 RD:9 評価値:5
--部品: 社会福祉
--部品: 養護
--部品: 衛生管理
--部品: 家庭内労働
--部品: 教育
--部品: 料理
--部品: 護身術
--部品: 不殺捕縛
--部品: コパイロット
-大部品: 着用制限 RD:2 評価値:1
--部品: 子供を守る者
--部品: 着用禁止:犯罪者
-大部品: 子供関連能力 RD:3 評価値:2
--部品: 交渉
--部品: 守護
--部品: 捜索
-大部品: メード流戦闘術 RD:14 評価値:6
--部品: 概要
--部品: 戦闘におけるメードとしての心得
--部品: 使用制限
--大部品: 肉体を使った戦闘術 RD:5 評価値:3
---部品: 返す
---部品: 蹴る
---部品: 転ばせる
---部品: 叩く
---部品: 投げる
--大部品: 箒を使った戦闘術 RD:5 評価値:3
---部品: 箒を使っての戦闘心得
---部品: あくまでも箒は箒
---部品: 柄で突く
---部品: 殴る
---部品: 武器落とし
--部品: メード流戦闘術の流用実績


部品: 社会福祉
狭義には障害者やひとり親家庭など、社会的ハンディキャップがあると考えられる民に対して公的な支援を行う制度のこと。ナースメードはこの分野について学習し、己のすべきサポートを深く考える。

部品: 養護
対象者が日常生活において不自由なく、また自力で生活ができるように支援、教育すること。ナースメードにおいては子供の生命の保持、及び情緒の安定を図ることが重要となる。

部品: 衛生管理
労働環境の衛生的改善と疾病の予防処置等を担当し、事業場の衛生全般の管理をすること。子供を相手にする場合、屋外での遊びなどで汚れることも多いため知識として持っている。

部品: 家庭内労働
いわゆる家事のこと。料理、アイロンがけ、洗濯、掃除、食料雑貨の買い物、飼い犬の散歩、子供たちの世話、乳母などその範囲は多岐に渡る。ナースメードの役割として子供の世話は当然であるが、働く場所の環境に応じてさまざまな家事をこなせる必要がある。

部品: 教育
子供の保育における教育とは、子供に言葉や生活に必要なことを教えるものである。保護者の教育をサポートし、また共に教えることが重要である。

部品: 料理
食物をこしらえること。調理とも言う。食材、調味料などを組み合わせて加工を行うこと全般を指す。ナースメードは主に離乳食からアレルゲン除去食まで、子供に関わる料理に関しては一通りの知識を得なければならない。

部品: 護身術
周囲の犯罪や災害などから自分や他人の生命・身体を守るための知識や技術、方法などを学ぶ。危険に近づかない知識や技術なども含まれるが、基本的には暴漢撃退法のことであり、逃げることを前提とした術である。

部品: 不殺捕縛
護身術の応用。相手を死亡させずに捕まえるための技術。ただしこの場合の「死亡させず」は著しい出血や後遺症が残るような攻撃をしないという話であり、たとえば腕や足の骨を折る程度の攻撃は許容範囲となる。

部品: コパイロット
I=Dにおける副操縦士のこと。メインパイロットの補佐や代行などを行う。ナースメードはバトルメードと同じようにあらゆるI=Dの操縦ができるよう訓練が行われる。

部品: 子供を守る者
このアイドレスは世界的に一般的な方向として子供を愛し、守り、育てる心を有する場合にのみ着用することができる。着用後であってもこの心を忘れた場合は着用は解除される。

部品: 着用禁止:犯罪者
子供を犯罪に利用するような者にはこのアイドレスを着用することはできない。具体的には人さらいや麻薬の販売などである。

部品: 交渉
特定の問題について相手と話し合うことを交渉と呼ぶが、立場が違う者同士、たとえば子供と大人が交渉を行うことは難易度が高い。ナースメードは普段から子供の目線で物事を見て考えることで、子供との交渉を行うことを可能としている。

部品: 守護
ナースメードは子供を守護する際、最大限の能力を発揮することができる。それは身体的な事由はもちろん、心身を守る場合にも発揮される。それはナースメードの存在理由であり、矜持である。

部品: 捜索
ナースメードは子供を捜す場合に特に能力を発揮する。普段から接している子供であれば、その子が好む場所、物事、事由から推察し居場所を特定することができる。

部品: 概要
メード、すなわち主に仕える者。メード流戦闘術は、主を守るための手段の1つとしてメードが習得するものである。なお、ここでは肉体戦闘及び箒によるもののみを記述する。

部品: 戦闘におけるメードとしての心得
あくまでも仕える主を守ることが第一の目的である。その上で礼儀正しく、そして主に恥ずかしくない戦い方をすべし。

部品: 使用制限
メード流戦闘術と称するからには、使用する者はメードでなければならない。基本的には使用人たる修行中あるいは修行を終え、メードとしての衣装をまとい、使用人として主に仕える任につく者のことを言う。なお、これに従う者であれば性別は問わない。

部品: 返す
相手が攻撃をしてきた場合、その攻撃を受け流したり反動で相手にお返しをしたりする。メードの戦いたるスマートな動きができる、最大の術だろう。

部品: 蹴る
相手のすねや股間、腹部などを狙って遠慮なく蹴りを入れる。ロングスカートの場合は邪魔にならぬよう、軽くたくし上げるなどする。

部品: 転ばせる
相手の足を払い、床に転ばせることで戦闘力を低下させる。なお相手をそのまま塵芥とみなし、箒で処理することも許される。

部品: 叩く
平手や拳で相手の顎、顔面、腹などに一撃を入れる。頬にビンタを食らわせるのも有効であろう。相手との距離が近くなるため、様々な反撃には注意されたし。

部品: 投げる
相手のバランスを崩したり、攻撃の勢いを受け止めたりしたところで、投げる。普段から家事雑用などで重さにも慣れているメードならば、引き倒すなどの方法で投げることは容易であろう。

部品: 箒を使っての戦闘心得
掃除道具として、メードが扱い慣れているであろう箒。それは、一方で武器ともなり得る。できればしっかりした木の柄を持つものを使うこと。

部品: あくまでも箒は箒
武器としても使えるとは言え、あくまでも箒は箒。掃除道具である。つまり、箒を使った戦闘とはメードの仕事たる清掃の一環と言える。

部品: 柄で突く
柄を相手に突き出し、喉や腹などの急所を鋭く狙う。相手に掴まれたりすることのないよう、素早く引き戻すこと。

部品: 殴る
掃く部分を相手に当てるように、箒を振り回す。勢い余って自身が振り回されるような事にならないよう、普段から足腰は鍛えるべし。

部品: 武器落とし
相手が武器を持っている場合、手元を攻撃したり箒やスカートなどに受け止めることでその武器を落とさせるなり奪い取るなりする。破れた衣服は、主を守った勲章となろう。

部品: メード流戦闘術の流用実績
このアイドレスは愛鳴之藩国で作成されました。こちらには流用実績をこつこつと追記していきます。
蒼梧藩国の犬森さんに流用されました。




*インポート用定義データ

[
{
"id": 115313,
"title": "ナースメード(T21)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:19:32.976521",
"updated_at": "2017-10-07 12:19:32.976521",
"children": [
{
"id": 88439,
"title": "教育訓練6年間",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 12:07:16.956244",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:16.956244",
"children": [
{
"id": 88440,
"title": "社会福祉",
"description": "狭義には障害者やひとり親家庭など、社会的ハンディキャップがあると考えられる民に対して公的な支援を行う制度のこと。ナースメードはこの分野について学習し、己のすべきサポートを深く考える。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:16.957382",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:16.957382",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 2
},
{
"id": 88441,
"title": "養護",
"description": "対象者が日常生活において不自由なく、また自力で生活ができるように支援、教育すること。ナースメードにおいては子供の生命の保持、及び情緒の安定を図ることが重要となる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:16.982351",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:16.982351",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 3
},
{
"id": 88442,
"title": "衛生管理",
"description": "労働環境の衛生的改善と疾病の予防処置等を担当し、事業場の衛生全般の管理をすること。子供を相手にする場合、屋外での遊びなどで汚れることも多いため知識として持っている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.005506",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.005506",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 4
},
{
"id": 88443,
"title": "家庭内労働",
"description": "いわゆる家事のこと。料理、アイロンがけ、洗濯、掃除、食料雑貨の買い物、飼い犬の散歩、子供たちの世話、乳母などその範囲は多岐に渡る。ナースメードの役割として子供の世話は当然であるが、働く場所の環境に応じてさまざまな家事をこなせる必要がある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.053288",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.053288",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 5
},
{
"id": 88444,
"title": "教育",
"description": "子供の保育における教育とは、子供に言葉や生活に必要なことを教えるものである。保護者の教育をサポートし、また共に教えることが重要である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.078383",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.078383",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 6
},
{
"id": 88445,
"title": "料理",
"description": "食物をこしらえること。調理とも言う。食材、調味料などを組み合わせて加工を行うこと全般を指す。ナースメードは主に離乳食からアレルゲン除去食まで、子供に関わる料理に関しては一通りの知識を得なければならない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.101857",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.101857",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 7
},
{
"id": 88446,
"title": "護身術",
"description": "周囲の犯罪や災害などから自分や他人の生命・身体を守るための知識や技術、方法などを学ぶ。危険に近づかない知識や技術なども含まれるが、基本的には暴漢撃退法のことであり、逃げることを前提とした術である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.124762",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.124762",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 8
},
{
"id": 88447,
"title": "不殺捕縛",
"description": "護身術の応用。相手を死亡させずに捕まえるための技術。ただしこの場合の「死亡させず」は著しい出血や後遺症が残るような攻撃をしないという話であり、たとえば腕や足の骨を折る程度の攻撃は許容範囲となる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.148639",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.148639",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 9
},
{
"id": 88448,
"title": "コパイロット",
"description": "I=Dにおける副操縦士のこと。メインパイロットの補佐や代行などを行う。ナースメードはバトルメードと同じようにあらゆるI=Dの操縦ができるよう訓練が行われる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.172393",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.172393",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 10
}
],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 1
},
{
"id": 88458,
"title": "着用制限",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.501006",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.501006",
"children": [
{
"id": 88459,
"title": "子供を守る者",
"description": "このアイドレスは世界的に一般的な方向として子供を愛し、守り、育てる心を有する場合にのみ着用することができる。着用後であってもこの心を忘れた場合は着用は解除される。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.502108",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.502108",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 12
},
{
"id": 88460,
"title": "着用禁止:犯罪者",
"description": "子供を犯罪に利用するような者にはこのアイドレスを着用することはできない。具体的には人さらいや麻薬の販売などである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.527152",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.527152",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 13
}
],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 11
},
{
"id": 88461,
"title": "子供関連能力",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.57433",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.57433",
"children": [
{
"id": 88462,
"title": "交渉",
"description": "特定の問題について相手と話し合うことを交渉と呼ぶが、立場が違う者同士、たとえば子供と大人が交渉を行うことは難易度が高い。ナースメードは普段から子供の目線で物事を見て考えることで、子供との交渉を行うことを可能としている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.575543",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.575543",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 15
},
{
"id": 88463,
"title": "守護",
"description": "ナースメードは子供を守護する際、最大限の能力を発揮することができる。それは身体的な事由はもちろん、心身を守る場合にも発揮される。それはナースメードの存在理由であり、矜持である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.598312",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.598312",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 16
},
{
"id": 88464,
"title": "捜索",
"description": "ナースメードは子供を捜す場合に特に能力を発揮する。普段から接している子供であれば、その子が好む場所、物事、事由から推察し居場所を特定することができる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.6227",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.6227",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 17
}
],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 14
},
{
"id": 12290,
"title": "メード流戦闘術",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-21 05:21:01.894573",
"updated_at": "2017-08-21 07:59:16.084002",
"children": [
{
"id": 12291,
"title": "概要",
"description": "メード、すなわち主に仕える者。メード流戦闘術は、主を守るための手段の1つとしてメードが習得するものである。なお、ここでは肉体戦闘及び箒によるもののみを記述する。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:01.900233",
"updated_at": "2017-08-21 07:59:16.138799",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 19
},
{
"id": 12292,
"title": "戦闘におけるメードとしての心得",
"description": "あくまでも仕える主を守ることが第一の目的である。その上で礼儀正しく、そして主に恥ずかしくない戦い方をすべし。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:01.925927",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:01.925927",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 20
},
{
"id": 12293,
"title": "使用制限",
"description": "メード流戦闘術と称するからには、使用する者はメードでなければならない。基本的には使用人たる修行中あるいは修行を終え、メードとしての衣装をまとい、使用人として主に仕える任につく者のことを言う。なお、これに従う者であれば性別は問わない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:01.948851",
"updated_at": "2017-08-21 07:59:16.234204",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 21
},
{
"id": 12294,
"title": "肉体を使った戦闘術",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-21 05:21:01.98989",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:01.98989",
"children": [
{
"id": 12295,
"title": "返す",
"description": "相手が攻撃をしてきた場合、その攻撃を受け流したり反動で相手にお返しをしたりする。メードの戦いたるスマートな動きができる、最大の術だろう。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:01.993127",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:01.993127",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 23
},
{
"id": 12296,
"title": "蹴る",
"description": "相手のすねや股間、腹部などを狙って遠慮なく蹴りを入れる。ロングスカートの場合は邪魔にならぬよう、軽くたくし上げるなどする。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.016273",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.016273",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 24
},
{
"id": 12297,
"title": "転ばせる",
"description": "相手の足を払い、床に転ばせることで戦闘力を低下させる。なお相手をそのまま塵芥とみなし、箒で処理することも許される。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.030198",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.030198",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 25
},
{
"id": 12298,
"title": "叩く",
"description": "平手や拳で相手の顎、顔面、腹などに一撃を入れる。頬にビンタを食らわせるのも有効であろう。相手との距離が近くなるため、様々な反撃には注意されたし。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.044642",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.044642",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 26
},
{
"id": 12299,
"title": "投げる",
"description": "相手のバランスを崩したり、攻撃の勢いを受け止めたりしたところで、投げる。普段から家事雑用などで重さにも慣れているメードならば、引き倒すなどの方法で投げることは容易であろう。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.058772",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.058772",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 27
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 22
},
{
"id": 12300,
"title": "箒を使った戦闘術",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.101696",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.101696",
"children": [
{
"id": 12301,
"title": "箒を使っての戦闘心得",
"description": "掃除道具として、メードが扱い慣れているであろう箒。それは、一方で武器ともなり得る。できればしっかりした木の柄を持つものを使うこと。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.103608",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.103608",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 29
},
{
"id": 12302,
"title": "あくまでも箒は箒",
"description": "武器としても使えるとは言え、あくまでも箒は箒。掃除道具である。つまり、箒を使った戦闘とはメードの仕事たる清掃の一環と言える。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.114333",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.114333",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 30
},
{
"id": 12303,
"title": "柄で突く",
"description": "柄を相手に突き出し、喉や腹などの急所を鋭く狙う。相手に掴まれたりすることのないよう、素早く引き戻すこと。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.123475",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.123475",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 31
},
{
"id": 12304,
"title": "殴る",
"description": "掃く部分を相手に当てるように、箒を振り回す。勢い余って自身が振り回されるような事にならないよう、普段から足腰は鍛えるべし。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.132507",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.132507",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 32
},
{
"id": 12305,
"title": "武器落とし",
"description": "相手が武器を持っている場合、手元を攻撃したり箒やスカートなどに受け止めることでその武器を落とさせるなり奪い取るなりする。破れた衣服は、主を守った勲章となろう。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:21:02.151318",
"updated_at": "2017-08-21 05:21:02.151318",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 33
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 28
},
{
"id": 95253,
"title": "メード流戦闘術の流用実績",
"description": "このアイドレスは愛鳴之藩国で作成されました。こちらには流用実績をこつこつと追記していきます。\n蒼梧藩国の犬森さんに流用されました。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-06 12:22:19.788203",
"updated_at": "2017-09-06 12:22:19.788203",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 34
}
],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 18
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.178] 2017/10/07(Sat) 22:40:17
ナースメードの所持品(T21) RD:14 評価値:6 (No.178への返信 / 2階層) - 山吹弓美@愛鳴之

*部品構造

-大部品: ナースメードの所持品(T21) RD:14 評価値:6
--大部品: 所持品 RD:8 評価値:5
---部品: 専用服
---部品: シューズ
---部品: はさみ
---部品: 体温計
---部品: ナースウォッチ
---部品: ペンライト
---部品: 裁縫道具
---部品: かわいいアップリケ
--大部品: メード用戦闘装備 RD:3 評価値:2
---部品: メード用箒型銃
---部品: 戦闘用エプロン・ヘッドドレス
---部品: メード用戦闘装備の流用実績
--大部品: メード用簡易的治安維持装備 RD:3 評価値:2
---部品: 箒「悪たれしばき」
---部品: お手軽投げ道具
---部品: ものをまとめるロープ



*部品定義

**部品: 専用服
回数の多い洗濯にも耐えられる、しっかりした布地のメード服。すぐに汚れるため、同じものを5着以上所持しているのが普通。通気性が良く、ポケットが多くついている。

**部品: シューズ
基本的に歩き回る仕事なので、疲れず歩き易いことが重要視されたシューズ。フィット感の良いもので、夏は軽量で通気性のよいメッシュ仕様、冬は防水加工のされたものと使い分けていることが多い。

**部品: はさみ
物をはさみこむことによって、物を切断するための道具。おもに事務作業のほか、医療行為にも使用される。材質は錆に強いステンレス鋼を使ったものが主流である。

**部品: 体温計
人間の体温を測ることを目的にした温度計。概ね32℃から42℃までの範囲を測定できる。子供は熱が出ることも多いため、必需品であろう。

**部品: ナースウォッチ
主にナースが用いる懐中時計のこと。 ナースは作業にあたって腕時計を装着していると不便な場合があるので、代わりにこれが用いられることが多い。 脈拍の測定などの機能がついている場合が多い。 夜勤の際に便利になるように、蓄光機能がついているものもある。

**部品: ペンライト
ペン型の懐中電灯。 小型軽量で携帯性に優れている。電気式で、主にボタン型電池や単四形乾電池で点灯し、光源には通常の懐中電灯同様に電球を使うものが一般的。

**部品: 裁縫道具
いわゆるソーイングセット。糸切ハサミ、ペンチ( 平ペンチ 丸ペンチ ニッパー)、指ぬき、ピンセット(ストレート、先端曲がり)、糸通し、カッター、目打ちなどが詰まったもの。

**部品: かわいいアップリケ
ワッペンともいう。子供に受けそうな動物柄や花柄の物などがある。衣服がやぶれた子がいた場合はすぐにこれを使う。ナースメード専用服につけている者もいる。

**部品: メード用箒型銃
バトルメードが普段持ち慣れている箒、それとよく似た形状の銃である。銃口から撃ち出されるのは、弾となった理力。あまり無駄に使うような力ではないため、使い過ぎはほどほどにされたい。

**部品: 戦闘用エプロン・ヘッドドレス
普段使いのエプロンやヘッドドレスと同じ形状で、簡易防弾仕様になっている。もっとも、あくまでも簡易的なものではあるが。

**部品: メード用戦闘装備の流用実績
このアイドレスは愛鳴之藩国で作成されました。流用実績をここに追記していきます。
蒼梧藩国の犬森さんに流用されました。

**部品: 箒「悪たれしばき」
メードの装備として基本である箒。それを、悪をしばき倒す掃除道具として強化したのがこの「悪たれしばき」である。硬い木と竹の枝で作られており、叩かれたら痛いことこの上ない。

**部品: お手軽投げ道具
布や紙に賞味期限切れの胡椒や小麦粉などの粉を包み込み、投げられるようにしたもの。主に敵の戦意を削ぎ鎮圧するためのものである。

**部品: ものをまとめるロープ
丈夫なロープ。新聞紙やダンボール、悪たれ共などをまとめて引っ括るために所持している。ああ、あくまでも引っ括って所定の場所に持っていくためのものであり、誰もシメろとは言っていない。



*提出書式

大部品: ナースメードの所持品(T21) RD:14 評価値:6
-大部品: 所持品 RD:8 評価値:5
--部品: 専用服
--部品: シューズ
--部品: はさみ
--部品: 体温計
--部品: ナースウォッチ
--部品: ペンライト
--部品: 裁縫道具
--部品: かわいいアップリケ
-大部品: メード用戦闘装備 RD:3 評価値:2
--部品: メード用箒型銃
--部品: 戦闘用エプロン・ヘッドドレス
--部品: メード用戦闘装備の流用実績
-大部品: メード用簡易的治安維持装備 RD:3 評価値:2
--部品: 箒「悪たれしばき」
--部品: お手軽投げ道具
--部品: ものをまとめるロープ


部品: 専用服
回数の多い洗濯にも耐えられる、しっかりした布地のメード服。すぐに汚れるため、同じものを5着以上所持しているのが普通。通気性が良く、ポケットが多くついている。

部品: シューズ
基本的に歩き回る仕事なので、疲れず歩き易いことが重要視されたシューズ。フィット感の良いもので、夏は軽量で通気性のよいメッシュ仕様、冬は防水加工のされたものと使い分けていることが多い。

部品: はさみ
物をはさみこむことによって、物を切断するための道具。おもに事務作業のほか、医療行為にも使用される。材質は錆に強いステンレス鋼を使ったものが主流である。

部品: 体温計
人間の体温を測ることを目的にした温度計。概ね32℃から42℃までの範囲を測定できる。子供は熱が出ることも多いため、必需品であろう。

部品: ナースウォッチ
主にナースが用いる懐中時計のこと。 ナースは作業にあたって腕時計を装着していると不便な場合があるので、代わりにこれが用いられることが多い。 脈拍の測定などの機能がついている場合が多い。 夜勤の際に便利になるように、蓄光機能がついているものもある。

部品: ペンライト
ペン型の懐中電灯。 小型軽量で携帯性に優れている。電気式で、主にボタン型電池や単四形乾電池で点灯し、光源には通常の懐中電灯同様に電球を使うものが一般的。

部品: 裁縫道具
いわゆるソーイングセット。糸切ハサミ、ペンチ( 平ペンチ 丸ペンチ ニッパー)、指ぬき、ピンセット(ストレート、先端曲がり)、糸通し、カッター、目打ちなどが詰まったもの。

部品: かわいいアップリケ
ワッペンともいう。子供に受けそうな動物柄や花柄の物などがある。衣服がやぶれた子がいた場合はすぐにこれを使う。ナースメード専用服につけている者もいる。

部品: メード用箒型銃
バトルメードが普段持ち慣れている箒、それとよく似た形状の銃である。銃口から撃ち出されるのは、弾となった理力。あまり無駄に使うような力ではないため、使い過ぎはほどほどにされたい。

部品: 戦闘用エプロン・ヘッドドレス
普段使いのエプロンやヘッドドレスと同じ形状で、簡易防弾仕様になっている。もっとも、あくまでも簡易的なものではあるが。

部品: メード用戦闘装備の流用実績
このアイドレスは愛鳴之藩国で作成されました。流用実績をここに追記していきます。
蒼梧藩国の犬森さんに流用されました。

部品: 箒「悪たれしばき」
メードの装備として基本である箒。それを、悪をしばき倒す掃除道具として強化したのがこの「悪たれしばき」である。硬い木と竹の枝で作られており、叩かれたら痛いことこの上ない。

部品: お手軽投げ道具
布や紙に賞味期限切れの胡椒や小麦粉などの粉を包み込み、投げられるようにしたもの。主に敵の戦意を削ぎ鎮圧するためのものである。

部品: ものをまとめるロープ
丈夫なロープ。新聞紙やダンボール、悪たれ共などをまとめて引っ括るために所持している。ああ、あくまでも引っ括って所定の場所に持っていくためのものであり、誰もシメろとは言っていない。




*インポート用定義データ

[
{
"id": 115314,
"title": "ナースメードの所持品(T21)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 12:21:48.859612",
"updated_at": "2017-10-07 12:21:48.859612",
"children": [
{
"id": 88449,
"title": "所持品",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.221944",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.221944",
"children": [
{
"id": 88450,
"title": "専用服",
"description": "回数の多い洗濯にも耐えられる、しっかりした布地のメード服。すぐに汚れるため、同じものを5着以上所持しているのが普通。通気性が良く、ポケットが多くついている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.223257",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.223257",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 2
},
{
"id": 88451,
"title": "シューズ",
"description": "基本的に歩き回る仕事なので、疲れず歩き易いことが重要視されたシューズ。フィット感の良いもので、夏は軽量で通気性のよいメッシュ仕様、冬は防水加工のされたものと使い分けていることが多い。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.261681",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.261681",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 3
},
{
"id": 88452,
"title": "はさみ",
"description": "物をはさみこむことによって、物を切断するための道具。おもに事務作業のほか、医療行為にも使用される。材質は錆に強いステンレス鋼を使ったものが主流である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.287529",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.287529",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 4
},
{
"id": 88453,
"title": "体温計",
"description": "人間の体温を測ることを目的にした温度計。概ね32℃から42℃までの範囲を測定できる。子供は熱が出ることも多いため、必需品であろう。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.311963",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.311963",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 5
},
{
"id": 88454,
"title": "ナースウォッチ",
"description": "主にナースが用いる懐中時計のこと。 ナースは作業にあたって腕時計を装着していると不便な場合があるので、代わりにこれが用いられることが多い。 脈拍の測定などの機能がついている場合が多い。 夜勤の際に便利になるように、蓄光機能がついているものもある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.36635",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.36635",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 6
},
{
"id": 88455,
"title": "ペンライト",
"description": "ペン型の懐中電灯。 小型軽量で携帯性に優れている。電気式で、主にボタン型電池や単四形乾電池で点灯し、光源には通常の懐中電灯同様に電球を使うものが一般的。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.387686",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.387686",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 7
},
{
"id": 88456,
"title": "裁縫道具",
"description": "いわゆるソーイングセット。糸切ハサミ、ペンチ( 平ペンチ 丸ペンチ ニッパー)、指ぬき、ピンセット(ストレート、先端曲がり)、糸通し、カッター、目打ちなどが詰まったもの。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.410315",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.410315",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 8
},
{
"id": 88457,
"title": "かわいいアップリケ",
"description": "ワッペンともいう。子供に受けそうな動物柄や花柄の物などがある。衣服がやぶれた子がいた場合はすぐにこれを使う。ナースメード専用服につけている者もいる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-04 12:07:17.4345",
"updated_at": "2017-09-04 12:07:17.4345",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 9
}
],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 1
},
{
"id": 12306,
"title": "メード用戦闘装備",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-21 05:23:09.253633",
"updated_at": "2017-08-21 05:23:09.253633",
"children": [
{
"id": 12307,
"title": "メード用箒型銃",
"description": "バトルメードが普段持ち慣れている箒、それとよく似た形状の銃である。銃口から撃ち出されるのは、弾となった理力。あまり無駄に使うような力ではないため、使い過ぎはほどほどにされたい。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:23:09.27194",
"updated_at": "2017-09-13 12:34:52.958351",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 11
},
{
"id": 12308,
"title": "戦闘用エプロン・ヘッドドレス",
"description": "普段使いのエプロンやヘッドドレスと同じ形状で、簡易防弾仕様になっている。もっとも、あくまでも簡易的なものではあるが。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-21 05:23:09.309008",
"updated_at": "2017-08-21 05:23:09.309008",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 12
},
{
"id": 95256,
"title": "メード用戦闘装備の流用実績",
"description": "このアイドレスは愛鳴之藩国で作成されました。流用実績をここに追記していきます。\n蒼梧藩国の犬森さんに流用されました。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-06 12:24:27.530402",
"updated_at": "2017-09-06 12:24:27.530402",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 13
}
],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 10
},
{
"id": 108147,
"title": "メード用簡易的治安維持装備",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-26 12:23:19.994425",
"updated_at": "2017-09-26 12:23:19.994425",
"children": [
{
"id": 108144,
"title": "箒「悪たれしばき」",
"description": "メードの装備として基本である箒。それを、悪をしばき倒す掃除道具として強化したのがこの「悪たれしばき」である。硬い木と竹の枝で作られており、叩かれたら痛いことこの上ない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-26 12:23:19.981666",
"updated_at": "2017-09-26 12:23:19.981666",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 15
},
{
"id": 108145,
"title": "お手軽投げ道具",
"description": "布や紙に賞味期限切れの胡椒や小麦粉などの粉を包み込み、投げられるようにしたもの。主に敵の戦意を削ぎ鎮圧するためのものである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-26 12:23:19.985057",
"updated_at": "2017-09-26 12:23:19.985057",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 16
},
{
"id": 108146,
"title": "ものをまとめるロープ",
"description": "丈夫なロープ。新聞紙やダンボール、悪たれ共などをまとめて引っ括るために所持している。ああ、あくまでも引っ括って所定の場所に持っていくためのものであり、誰もシメろとは言っていない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-26 12:23:19.988173",
"updated_at": "2017-09-26 12:23:19.988173",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 17
}
],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 14
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.179] 2017/10/07(Sat) 22:41:27
治安維持施設(愛鳴之藩国版)(T21) RD:64 評価値:10 (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

*部品構造

-大部品: 治安維持施設(愛鳴之藩国版)(T21) RD:64 評価値:10
--部品: 騎士:亜土美須(T21設定国民)
--部品: 愛鳴之藩国における変更点
--大部品: 施設所在地 RD:3 評価値:2
---部品: 警察署の所在地
---部品: 交番の所在地
---部品: 望楼・半鐘の所在地
--大部品: 殉職者慰霊碑 RD:8 評価値:5
---部品: 慰霊碑の設置理由と場所
---大部品: 慰霊碑 RD:7 評価値:4
----部品: 慰霊碑の概要
----部品: 素材
----部品: 刻まれた碑文
----部品: 献花
----部品: 設置場所
----部品: 継承
----部品: 汚さない傷つけない
--大部品: 治安維持施設帝國版 RD:41 評価値:9
---大部品: 治安維持施設(施設分類) RD:1 評価値:0
----部品: 治安維持施設とは
---大部品: 交番(施設) RD:5 評価値:3
----部品: 交番の規格
----大部品: 交番に配置された警官の仕事 RD:4 評価値:3
-----部品: パトロール
-----部品: 在所警戒
-----部品: 事案対応
-----部品: 特命事項
---大部品: 警察署(施設)(帝國版) RD:35 評価値:8
----大部品: 組織構成 RD:8 評価値:5
-----部品: 警務課
-----部品: 会計課
-----部品: 生活安全課
-----部品: 地域課
-----部品: 刑事課
-----部品: 留置管理課
-----部品: 交通課
-----部品: 警備課
----大部品: 警察署長(帝國版) RD:26 評価値:8
-----大部品: キャリア組 RD:1 評価値:0
------部品: キャリアとノンキャリア
-----大部品: 警視正(階級) RD:6 評価値:4
------部品: 警視正とは
------大部品: 警視(階級) RD:5 評価値:3
-------部品: 警視とは
-------大部品: 警部(階級) RD:4 評価値:3
--------部品: 警部とは
--------大部品: 警部補(階級) RD:3 評価値:2
---------部品: 警部補とは
---------大部品: 巡査部長(階級) RD:2 評価値:1
----------部品: 巡査部長とは
----------大部品: 巡査(階級) RD:1 評価値:0
-----------部品: 巡査とは
-----大部品: 警官(帝國共通) RD:17 評価値:6
------大部品: 日常業務 RD:5 評価値:3
-------部品: 日常訓練
-------部品: パトロール
-------部品: 通報対応
-------部品: 報告書作成
-------部品: 遺失物の管理について
------大部品: 警察学校3年間 RD:12 評価値:6
-------部品: 筆記試験
-------部品: 適正検査
-------部品: 給与について
-------部品: 全寮制度
-------部品: 警察署研修1年間
-------部品: 統合学習1年間
-------部品: 資格試験
-------大部品: 初任科学習1年 RD:5 評価値:3
--------部品: 座学による基礎的学習
--------部品: 職務倫理の教育
--------部品: 基礎的な実技教育
--------部品: 捕縛術の訓練
--------部品: 拳銃の取り扱い訓練
-----部品: 着用制限
-----部品: 警察署長とは
----部品: 警察署の規格
--大部品: 望楼(建物) RD:6 評価値:4
---部品: 望楼の概要
---部品: 関係者以外立入禁止
---部品: 建材
---部品: 石落とし
---部品: 外部との連絡
---部品: 下部の利用法
--大部品: 半鐘 RD:4 評価値:3
---部品: 半鐘について
---部品: 設置場所
---部品: 鳴らし方を決めておく
---部品: 立ち入り制限



*部品定義

**部品: 騎士:亜土美須(T21設定国民)
亜土婆具の血を引くものであり、同じく武人として育てられたが本人は少々気弱。ただ、そのために国の安寧を願う心は一族の誰よりも強く持っている。

**部品: 愛鳴之藩国における変更点
愛鳴之藩国は低物理域系国家のため、銃器に関する知識について教育はなされるが運用自体はほぼ皆無と言って良い。戦闘訓練においては銃器の代わりに剣や槍、それに弓などの武装を用いる。

**部品: 警察署の所在地
本部は行政区内に設置されている。これは政治の中枢である政庁を守るためという意図が強いが、政庁との距離が広がるほど諸業務において不便が生じるためでもある。

**部品: 交番の所在地
藩国内の人の手が入った場所には、交番は万遍なく設置されている。行政区、居住区、商業区、観光区、食料生産区、工業区など設置されている場所は多い。逆に、人の手が加わっていない草原や山などには設置されていない。

**部品: 望楼・半鐘の所在地
見張りのための櫓である望楼と緊急通信手段の1つである半鐘は、2種が同じところに配置される。交番のそばに配置され、勤務している警官が巡回時に使用する。

**部品: 慰霊碑の設置理由と場所
T20での治安維持活動やその他の活動において殉職した者を悼むために設置された。警察署の入口そばに建てられており、出勤時や通りがかりなどに手を合わせる人を見ることができる。

**部品: 慰霊碑の概要
慰霊碑とは、事故や戦争、自然災害で亡くなった人や動物の霊を慰めいたわるために建てられる碑である。
また、犠牲をもたらした原因について、二度とそのようなことが起こらないよう戒め警告する役割を持つ。

**部品: 素材
慰霊碑の素材には古くから石がよく使われてきたが、金属やコンクリートで製作されることもある。
永く残って後の世に想いを届けられるよう、丈夫な素材が用いられている。

**部品: 刻まれた碑文
慰霊碑には犠牲者の名前と慰霊の言葉が刻まれており、それを見た人々は争うことの悲しみを知り、その心に平和への想いがわきあがる。

**部品: 献花
慰霊碑にはしばしば、犠牲者を想って花が供えられる。
古くなった花は、管理事務所等がある場合はそこの職員が、そうでない場合は訪問者や善意の近隣住民が片付けをする。

**部品: 設置場所
犠牲者の魂を鎮めるため、街中などの騒がしい場所は好まれない。
郊外や広いスペースのある場所、犠牲者の出た場所に設置される。

**部品: 継承
慰霊碑は魂を鎮める以外にも、戒めや警告といった意味も持つ。
起こってしまった出来事を忘れないため、また繰り返さないために、子供たちへ語り継いで行くことも大切だ。

**部品: 汚さない傷つけない
慰霊碑は、人々の想いの詰まったモニュメントである。
汚させないことや傷つけさせないことはもちろんであり、そのための管理コストも必要である。
ただし、慰霊碑を訪れる者の一人ひとりがモラルを持って慰霊碑に接することがなにより大切である。

**部品: 治安維持施設とは
治安維持能力を持つ施設であり。周囲の治安を保ち、安全な暮らしを守るための施設である。
建物の場合は広さと規模にあわせて適切な数の警察系、消防系アイドレス着用者を配置できる。

**部品: 交番の規格
治安維持施設。管轄区域が割り当てられており、基本はその区域の治安にあたる。
一軒につき、警察官が2〜3人一組で24時間交代しながら勤務している。

**部品: パトロール
不審者などに対する職務質問、各種犯罪検挙、地域の交通安全などを目的とし
管内を徒歩、自転車、バイク、パトカーなどで巡回すること。


**部品: 在所警戒
在所警戒とは
事務処理や、遺失物、拾得物の取り扱い、道案内、相談の受理など
交番内で発生する仕事のこと。

**部品: 事案対応
事案対応とは
交通事故、事件現場、災害現場への臨場、緊急配備時の検問、行方不明者の捜索などの
突発的な事案への対応。

**部品: 特命事項
特命事項とは
上司などから命令されて行う仕事で
●●の区画で不審者の報告があるから重点的に警戒せよ
一時的に人が増えるイベントがあるので周辺区域は事故などに警戒せよ
など内容は様々である。

**部品: 警務課
主に人事などを担う管理部門。
各種受付、警察相談、留置管理、人事・厚生事務などの警察署の庶務一般を業務とする。


**部品: 会計課
金銭や物品の管理をする部署。落し物はここに届けられ管理される。
また、警察官の装備品や日々の業務に必要な文房具、給与事務や制服管理などもここの仕事である。


**部品: 生活安全課
防犯活動、少年事件・環境事件・経済事件
サイバー犯罪・ストーカー犯罪・風俗・不法就労などの捜査および予防。


**部品: 地域課
交番・駐在所、パトカーの運用、雑踏警備など。地域に密着した業務となる。
警察署によっては、地域課に付近の区域を管轄する交番としての機能を持たせて、パトロールや巡回連絡などを行うこともある。

**部品: 刑事課
業務内容は主に犯罪捜査である。
盗犯、 強行犯、 知能犯、暴力犯、 銃器・薬物犯、国際犯(一般的な外国人犯罪)、組織犯罪対策
そして鑑識を担当する。


**部品: 留置管理課
留置管理課の職務は「被疑者を監視しつつ、健康を保つこと」である。
留置場のタイムスケジュールにしたがって収容者を管理する。
食事や入浴の手配もだが自殺防止や逃亡防止も仕事内容に含む。

**部品: 交通課
交通の取り締まり、交通事故や運転免許の処理を行う。
また、交通関連の犯罪(ひき逃げ・自動車窃盗・車上狙いなど)の捜査も行う。
これらは刑事課との連携となる。
取り締まり以外にも道路交通施策、交通量調査なども行うため
警察官以外の交通技術(土木工学)・電気技術職員なども配属されている。



**部品: 警備課
公安事件の捜査・情報収集、警衛、警護、災害対策、集会デモ申請、雑踏警備など。
公共の安全と秩序を保つことを目的としている。

**部品: キャリアとノンキャリア
キャリア組=国家公務員採用試験(総合職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
準キャリア組=国家公務員採用試験(一般職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
ノンキャリア組=各地方の警察官採用試験を受けて警察官になったもの
これらは明確に出世スピードに違いがあり、キャリア組は警察官僚としてステップアップしていくものたちのことを指す。



**部品: 警視正とは
警視総監、警視監、警視長に次ぐ第4位の階級である。任免は国家公安委員会が行い昇任は選考により行われる。
警察官のうち
キャリア組は採用後15年以降 準キャリア組は、採用後25年以降で順次昇任する。
ノンキャリアでの任官もゼロではないが
昇任したとしても定年を間近に控えることになるだろう。

**部品: 警視とは
割合は警察官全体の約2.5%である。
キャリア組→採用7年目で一斉に昇任
準キャリア組→15〜6年目前後で昇任
ノンキャリア組→ほぼ任官不可能とされ警視の定員に空きがなければ昇任できない。もっとも早く昇任したとして45歳。

警察署の管理官、続いて警察署副署長や本部管理官・次席等を経験後、
隊長等を経験して昇任後5年程度で警察署長になる例が多い。

**部品: 警部とは
概ね警察官全体の5〜6%程度であり、直接に現場に携わる事は少なく、現場指揮を統括する立場となる職位。
ノンキャリアの場合→警部補としての実務経験が4年以上あれば警部への昇任試験の受験資格が得られる。
キャリアの場合→採用直後の4ヶ月の研修と、12ヶ月に及ぶ交番などの実務経験、その後再び警察大学校で1ヵ月研修を受ける。採用2年目で一斉昇任する。


**部品: 警部補とは
取調など調書作成、身柄の引き渡し、各種令状請求が可能。交番では交番の責任者となる。
ノンキャリア組は巡査からのスタートだが、キャリア組は警部補からのスタートである。

**部品: 巡査部長とは
巡査として一定勤務年数経過後、年に一度の昇任試験を受けて合格する。
大卒者→2年
大卒者以外→4年
または署長などの所属長の推薦、多大な貢献による特別昇進という場合もある。


**部品: 巡査とは
各地方の警察官採用試験に合格した者は学歴に関係なく最初は巡査となる。
令状の請求・告訴・告発・自首を受けたり調書作成をしたりすることは出来ない。

**部品: 日常訓練
警察官はどのような時でも同じように犯罪者を怪我をさせずに取り押さえることができるよう普段から訓練を怠らない。体術や逮捕術などは日常的に訓練を行う。

**部品: パトロール
管理している地域を定期的に巡回し、不審者がいる場合は職務質問を行うために声をかけることもある。事故の早期発見や防犯のため、とても大切な行為。

**部品: 通報対応
電話などで事件や事故の通報があった場合はこれに対応し、内容を聞き取り場合によっては派出所から人員を派遣する。特別な事情がない限りは2名以上での行動を原則とする。

**部品: 報告書作成
事故や事件などの通報対応をした後には報告書を作成すること。この報告書は公的な記録として裁判などに使用されることもあるため、嘘偽りなく正確に記述すること。

**部品: 遺失物の管理について
落とし物、忘れ物などが届けられた際はこれを保管し、落とし主が現れるのを待つ。落とし主から問い合わせがあった場合は間違いがないようよく確認を行いこれを返却する。

**部品: 筆記試験
入学の際には試験を受け、これに合格しなければならない。警察官として必要な知能及び知識について択一式による筆記試験を行う。

**部品: 適正検査
筆記試験に合格した後には口述試験、体力試験、身体検査などを行い、警察官としての適正があるかチェックを行う。また健康診断も合わせて行いなんらかの疾患がないか調べる。

**部品: 給与について
警察学校に在学中は最低限度の給料支払いが行われる。このことから貧困層の出身であってもある程度の能力を有する場合は入学を希望する者も多い。

**部品: 全寮制度
入学者はみな寮での生活を義務つけられ、通学による登校は基本的に認められていない。寮生活ができないなんらかの理由がある場合は事前に申し出ること。起床時間や食事の時間は決められており、集団生活を学ぶことにつながる。

**部品: 警察署研修1年間
学校に通う傍ら、各地の警察署での研修も行われる。研修者には拳銃などの危険な装備は配布されない(警棒などは配布される)職務内容は現職の警察官と同様であり、また一人での行動をとる場面がないよう指導係がつく。

**部品: 統合学習1年間
警察署での研修の後、学校へ戻ってからはさらに実践的内容を教え込まれることになる。講義、実習、術科の教養訓練を受けて毎日警察官としての基礎を学ぶ。

**部品: 資格試験
警察官になれるかどうか、その分水嶺がこの資格試験である。座学と実技の試験に別れており、学校で学んだすべてを発揮できるよう全力で試験に挑む。この試験で合格することで正式に警察官となることができる。

**部品: 座学による基礎的学習
国語、数学、社会、化学など基礎的な教科をはじめとして、警察の実務に関係する交通安全や捜査に関する知識などを学ぶ。また警官としての基礎的な法律知識についてもここで教育される。

**部品: 職務倫理の教育
警察官は法を守護する者として何ものにもとらわれず、何ものをも恐れず、何ものをも憎まず、良心のみに従い、不偏不党且つ公平中正に警察職務の遂行に当たることを教育される。

**部品: 基礎的な実技教育
体術や救命救急の方法など、座学ではない教育を行う。体力作りのためのランニングや体操なども行われる。
また帝國には雪国が多いため雪山での登山訓練などが行われることもある。

**部品: 捕縛術の訓練
警察官は犯罪者を殺傷せずに捕縛しなければならない。このための捕縛術の訓練は重要であり、実技訓練の中でもとりわけ重視されている。

**部品: 拳銃の取り扱い訓練
軍隊などで使用されるような重火器を取り扱うことはないが、拳銃などの軽火器については射撃や整備を含めた総合的な取り扱いの訓練を行う。

**部品: 着用制限
警察官であること。警視正以上の階級であること。
警察署所長に就任している間であること。
NWの法令を遵守し
市民の安全と平和を守る仕事に尽力できる人物であること。

**部品: 警察署長とは
警察署長とは、その名の通り警察署の責任者のこと。署の警察職員を監督・指導したり、管轄内の警察事務を一義的に扱う。
警視正または警視の階級にある警察官が就く。警察署に1人しかいない。

**部品: 警察署の規格
警察署とは、治安維持施設のひとつである。複数の交番を統括する立場にあり、管轄区域の治安にあたる。
警察署長が配置されている。

**部品: 望楼の概要
遠方を見渡すため、及び外敵などの様子を探るために築かれた高層の建物である。簡易的に築かれたものと、常設のものがある。

**部品: 関係者以外立入禁止
高層であるために転落の危険性があること、また広い視界の悪用などを防ぐため、管理・使用する関係者以外の立ち入りを禁ずる。

**部品: 建材
簡易的に作られることも多いせいか、主に木材で組み上げられる。ただし、常設のものでは石組みで建築されたり、近郊にある建物との調和させるために同様の建材を使うこともある。

**部品: 石落とし
壁から張り出させる形で築いた櫓の建物の、床の一部に開けられた開口部。普段は蓋をしておき、戦時にはその蓋を開けて下にいる敵に対し石や油などを落として防御する。また銃器や弓矢などを使用して迎撃することもできる。

**部品: 外部との連絡
物理域により、連絡方法は異なる。高物理域では電話やネットワーク、低物理域では半鐘や早馬などの方法で外部と連絡を取る。

**部品: 下部の利用法
階段やはしごなどの移動機能以外に武器の収納庫や食料庫、外部と連絡を取るための機器や馬などを納めておく倉庫としても利用される。

**部品: 半鐘について
小型の釣り鐘。青銅製のもので、寺院にある梵鐘よりも小さいため半鐘、と呼ばれる。火災などの警報の際に槌で叩いて鳴らされ、周囲の住民に危険を知らせるもの。

**部品: 設置場所
火の見櫓などの高い建物の上部に設置されるか、またははしご付きの高い柱を建ててその上に吊り下げられる。

**部品: 鳴らし方を決めておく
叩く回数やその強さ、速度によってどんな危険がその半鐘からどのくらいの距離に発生したか、などが分かる。この鳴らし方は使用する自治体や組織によって決められる。ただ、半鐘の至近距離で火事が発生した際は火元であることを知らせるため、乱打で続け様に鳴らすこと。

**部品: 立ち入り制限
使用する自治体や組織などで決められた関係者以外は立ち入りを制限すること。これはむやみに半鐘を鳴らすなどのいたずらや、半鐘の盗難などを防ぐためである。



*提出書式

大部品: 治安維持施設(愛鳴之藩国版)(T21) RD:64 評価値:10
-部品: 騎士:亜土美須(T21設定国民)
-部品: 愛鳴之藩国における変更点
-大部品: 施設所在地 RD:3 評価値:2
--部品: 警察署の所在地
--部品: 交番の所在地
--部品: 望楼・半鐘の所在地
-大部品: 殉職者慰霊碑 RD:8 評価値:5
--部品: 慰霊碑の設置理由と場所
--大部品: 慰霊碑 RD:7 評価値:4
---部品: 慰霊碑の概要
---部品: 素材
---部品: 刻まれた碑文
---部品: 献花
---部品: 設置場所
---部品: 継承
---部品: 汚さない傷つけない
-大部品: 治安維持施設帝國版 RD:41 評価値:9
--大部品: 治安維持施設(施設分類) RD:1 評価値:0
---部品: 治安維持施設とは
--大部品: 交番(施設) RD:5 評価値:3
---部品: 交番の規格
---大部品: 交番に配置された警官の仕事 RD:4 評価値:3
----部品: パトロール
----部品: 在所警戒
----部品: 事案対応
----部品: 特命事項
--大部品: 警察署(施設)(帝國版) RD:35 評価値:8
---大部品: 組織構成 RD:8 評価値:5
----部品: 警務課
----部品: 会計課
----部品: 生活安全課
----部品: 地域課
----部品: 刑事課
----部品: 留置管理課
----部品: 交通課
----部品: 警備課
---大部品: 警察署長(帝國版) RD:26 評価値:8
----大部品: キャリア組 RD:1 評価値:0
-----部品: キャリアとノンキャリア
----大部品: 警視正(階級) RD:6 評価値:4
-----部品: 警視正とは
-----大部品: 警視(階級) RD:5 評価値:3
------部品: 警視とは
------大部品: 警部(階級) RD:4 評価値:3
-------部品: 警部とは
-------大部品: 警部補(階級) RD:3 評価値:2
--------部品: 警部補とは
--------大部品: 巡査部長(階級) RD:2 評価値:1
---------部品: 巡査部長とは
---------大部品: 巡査(階級) RD:1 評価値:0
----------部品: 巡査とは
----大部品: 警官(帝國共通) RD:17 評価値:6
-----大部品: 日常業務 RD:5 評価値:3
------部品: 日常訓練
------部品: パトロール
------部品: 通報対応
------部品: 報告書作成
------部品: 遺失物の管理について
-----大部品: 警察学校3年間 RD:12 評価値:6
------部品: 筆記試験
------部品: 適正検査
------部品: 給与について
------部品: 全寮制度
------部品: 警察署研修1年間
------部品: 統合学習1年間
------部品: 資格試験
------大部品: 初任科学習1年 RD:5 評価値:3
-------部品: 座学による基礎的学習
-------部品: 職務倫理の教育
-------部品: 基礎的な実技教育
-------部品: 捕縛術の訓練
-------部品: 拳銃の取り扱い訓練
----部品: 着用制限
----部品: 警察署長とは
---部品: 警察署の規格
-大部品: 望楼(建物) RD:6 評価値:4
--部品: 望楼の概要
--部品: 関係者以外立入禁止
--部品: 建材
--部品: 石落とし
--部品: 外部との連絡
--部品: 下部の利用法
-大部品: 半鐘 RD:4 評価値:3
--部品: 半鐘について
--部品: 設置場所
--部品: 鳴らし方を決めておく
--部品: 立ち入り制限


部品: 騎士:亜土美須(T21設定国民)
亜土婆具の血を引くものであり、同じく武人として育てられたが本人は少々気弱。ただ、そのために国の安寧を願う心は一族の誰よりも強く持っている。

部品: 愛鳴之藩国における変更点
愛鳴之藩国は低物理域系国家のため、銃器に関する知識について教育はなされるが運用自体はほぼ皆無と言って良い。戦闘訓練においては銃器の代わりに剣や槍、それに弓などの武装を用いる。

部品: 警察署の所在地
本部は行政区内に設置されている。これは政治の中枢である政庁を守るためという意図が強いが、政庁との距離が広がるほど諸業務において不便が生じるためでもある。

部品: 交番の所在地
藩国内の人の手が入った場所には、交番は万遍なく設置されている。行政区、居住区、商業区、観光区、食料生産区、工業区など設置されている場所は多い。逆に、人の手が加わっていない草原や山などには設置されていない。

部品: 望楼・半鐘の所在地
見張りのための櫓である望楼と緊急通信手段の1つである半鐘は、2種が同じところに配置される。交番のそばに配置され、勤務している警官が巡回時に使用する。

部品: 慰霊碑の設置理由と場所
T20での治安維持活動やその他の活動において殉職した者を悼むために設置された。警察署の入口そばに建てられており、出勤時や通りがかりなどに手を合わせる人を見ることができる。

部品: 慰霊碑の概要
慰霊碑とは、事故や戦争、自然災害で亡くなった人や動物の霊を慰めいたわるために建てられる碑である。
また、犠牲をもたらした原因について、二度とそのようなことが起こらないよう戒め警告する役割を持つ。

部品: 素材
慰霊碑の素材には古くから石がよく使われてきたが、金属やコンクリートで製作されることもある。
永く残って後の世に想いを届けられるよう、丈夫な素材が用いられている。

部品: 刻まれた碑文
慰霊碑には犠牲者の名前と慰霊の言葉が刻まれており、それを見た人々は争うことの悲しみを知り、その心に平和への想いがわきあがる。

部品: 献花
慰霊碑にはしばしば、犠牲者を想って花が供えられる。
古くなった花は、管理事務所等がある場合はそこの職員が、そうでない場合は訪問者や善意の近隣住民が片付けをする。

部品: 設置場所
犠牲者の魂を鎮めるため、街中などの騒がしい場所は好まれない。
郊外や広いスペースのある場所、犠牲者の出た場所に設置される。

部品: 継承
慰霊碑は魂を鎮める以外にも、戒めや警告といった意味も持つ。
起こってしまった出来事を忘れないため、また繰り返さないために、子供たちへ語り継いで行くことも大切だ。

部品: 汚さない傷つけない
慰霊碑は、人々の想いの詰まったモニュメントである。
汚させないことや傷つけさせないことはもちろんであり、そのための管理コストも必要である。
ただし、慰霊碑を訪れる者の一人ひとりがモラルを持って慰霊碑に接することがなにより大切である。

部品: 治安維持施設とは
治安維持能力を持つ施設であり。周囲の治安を保ち、安全な暮らしを守るための施設である。
建物の場合は広さと規模にあわせて適切な数の警察系、消防系アイドレス着用者を配置できる。

部品: 交番の規格
治安維持施設。管轄区域が割り当てられており、基本はその区域の治安にあたる。
一軒につき、警察官が2〜3人一組で24時間交代しながら勤務している。

部品: パトロール
不審者などに対する職務質問、各種犯罪検挙、地域の交通安全などを目的とし
管内を徒歩、自転車、バイク、パトカーなどで巡回すること。


部品: 在所警戒
在所警戒とは
事務処理や、遺失物、拾得物の取り扱い、道案内、相談の受理など
交番内で発生する仕事のこと。

部品: 事案対応
事案対応とは
交通事故、事件現場、災害現場への臨場、緊急配備時の検問、行方不明者の捜索などの
突発的な事案への対応。

部品: 特命事項
特命事項とは
上司などから命令されて行う仕事で
●●の区画で不審者の報告があるから重点的に警戒せよ
一時的に人が増えるイベントがあるので周辺区域は事故などに警戒せよ
など内容は様々である。

部品: 警務課
主に人事などを担う管理部門。
各種受付、警察相談、留置管理、人事・厚生事務などの警察署の庶務一般を業務とする。


部品: 会計課
金銭や物品の管理をする部署。落し物はここに届けられ管理される。
また、警察官の装備品や日々の業務に必要な文房具、給与事務や制服管理などもここの仕事である。


部品: 生活安全課
防犯活動、少年事件・環境事件・経済事件
サイバー犯罪・ストーカー犯罪・風俗・不法就労などの捜査および予防。


部品: 地域課
交番・駐在所、パトカーの運用、雑踏警備など。地域に密着した業務となる。
警察署によっては、地域課に付近の区域を管轄する交番としての機能を持たせて、パトロールや巡回連絡などを行うこともある。

部品: 刑事課
業務内容は主に犯罪捜査である。
盗犯、 強行犯、 知能犯、暴力犯、 銃器・薬物犯、国際犯(一般的な外国人犯罪)、組織犯罪対策
そして鑑識を担当する。


部品: 留置管理課
留置管理課の職務は「被疑者を監視しつつ、健康を保つこと」である。
留置場のタイムスケジュールにしたがって収容者を管理する。
食事や入浴の手配もだが自殺防止や逃亡防止も仕事内容に含む。

部品: 交通課
交通の取り締まり、交通事故や運転免許の処理を行う。
また、交通関連の犯罪(ひき逃げ・自動車窃盗・車上狙いなど)の捜査も行う。
これらは刑事課との連携となる。
取り締まり以外にも道路交通施策、交通量調査なども行うため
警察官以外の交通技術(土木工学)・電気技術職員なども配属されている。



部品: 警備課
公安事件の捜査・情報収集、警衛、警護、災害対策、集会デモ申請、雑踏警備など。
公共の安全と秩序を保つことを目的としている。

部品: キャリアとノンキャリア
キャリア組=国家公務員採用試験(総合職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
準キャリア組=国家公務員採用試験(一般職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
ノンキャリア組=各地方の警察官採用試験を受けて警察官になったもの
これらは明確に出世スピードに違いがあり、キャリア組は警察官僚としてステップアップしていくものたちのことを指す。



部品: 警視正とは
警視総監、警視監、警視長に次ぐ第4位の階級である。任免は国家公安委員会が行い昇任は選考により行われる。
警察官のうち
キャリア組は採用後15年以降 準キャリア組は、採用後25年以降で順次昇任する。
ノンキャリアでの任官もゼロではないが
昇任したとしても定年を間近に控えることになるだろう。

部品: 警視とは
割合は警察官全体の約2.5%である。
キャリア組→採用7年目で一斉に昇任
準キャリア組→15〜6年目前後で昇任
ノンキャリア組→ほぼ任官不可能とされ警視の定員に空きがなければ昇任できない。もっとも早く昇任したとして45歳。

警察署の管理官、続いて警察署副署長や本部管理官・次席等を経験後、
隊長等を経験して昇任後5年程度で警察署長になる例が多い。

部品: 警部とは
概ね警察官全体の5〜6%程度であり、直接に現場に携わる事は少なく、現場指揮を統括する立場となる職位。
ノンキャリアの場合→警部補としての実務経験が4年以上あれば警部への昇任試験の受験資格が得られる。
キャリアの場合→採用直後の4ヶ月の研修と、12ヶ月に及ぶ交番などの実務経験、その後再び警察大学校で1ヵ月研修を受ける。採用2年目で一斉昇任する。


部品: 警部補とは
取調など調書作成、身柄の引き渡し、各種令状請求が可能。交番では交番の責任者となる。
ノンキャリア組は巡査からのスタートだが、キャリア組は警部補からのスタートである。

部品: 巡査部長とは
巡査として一定勤務年数経過後、年に一度の昇任試験を受けて合格する。
大卒者→2年
大卒者以外→4年
または署長などの所属長の推薦、多大な貢献による特別昇進という場合もある。


部品: 巡査とは
各地方の警察官採用試験に合格した者は学歴に関係なく最初は巡査となる。
令状の請求・告訴・告発・自首を受けたり調書作成をしたりすることは出来ない。

部品: 日常訓練
警察官はどのような時でも同じように犯罪者を怪我をさせずに取り押さえることができるよう普段から訓練を怠らない。体術や逮捕術などは日常的に訓練を行う。

部品: パトロール
管理している地域を定期的に巡回し、不審者がいる場合は職務質問を行うために声をかけることもある。事故の早期発見や防犯のため、とても大切な行為。

部品: 通報対応
電話などで事件や事故の通報があった場合はこれに対応し、内容を聞き取り場合によっては派出所から人員を派遣する。特別な事情がない限りは2名以上での行動を原則とする。

部品: 報告書作成
事故や事件などの通報対応をした後には報告書を作成すること。この報告書は公的な記録として裁判などに使用されることもあるため、嘘偽りなく正確に記述すること。

部品: 遺失物の管理について
落とし物、忘れ物などが届けられた際はこれを保管し、落とし主が現れるのを待つ。落とし主から問い合わせがあった場合は間違いがないようよく確認を行いこれを返却する。

部品: 筆記試験
入学の際には試験を受け、これに合格しなければならない。警察官として必要な知能及び知識について択一式による筆記試験を行う。

部品: 適正検査
筆記試験に合格した後には口述試験、体力試験、身体検査などを行い、警察官としての適正があるかチェックを行う。また健康診断も合わせて行いなんらかの疾患がないか調べる。

部品: 給与について
警察学校に在学中は最低限度の給料支払いが行われる。このことから貧困層の出身であってもある程度の能力を有する場合は入学を希望する者も多い。

部品: 全寮制度
入学者はみな寮での生活を義務つけられ、通学による登校は基本的に認められていない。寮生活ができないなんらかの理由がある場合は事前に申し出ること。起床時間や食事の時間は決められており、集団生活を学ぶことにつながる。

部品: 警察署研修1年間
学校に通う傍ら、各地の警察署での研修も行われる。研修者には拳銃などの危険な装備は配布されない(警棒などは配布される)職務内容は現職の警察官と同様であり、また一人での行動をとる場面がないよう指導係がつく。

部品: 統合学習1年間
警察署での研修の後、学校へ戻ってからはさらに実践的内容を教え込まれることになる。講義、実習、術科の教養訓練を受けて毎日警察官としての基礎を学ぶ。

部品: 資格試験
警察官になれるかどうか、その分水嶺がこの資格試験である。座学と実技の試験に別れており、学校で学んだすべてを発揮できるよう全力で試験に挑む。この試験で合格することで正式に警察官となることができる。

部品: 座学による基礎的学習
国語、数学、社会、化学など基礎的な教科をはじめとして、警察の実務に関係する交通安全や捜査に関する知識などを学ぶ。また警官としての基礎的な法律知識についてもここで教育される。

部品: 職務倫理の教育
警察官は法を守護する者として何ものにもとらわれず、何ものをも恐れず、何ものをも憎まず、良心のみに従い、不偏不党且つ公平中正に警察職務の遂行に当たることを教育される。

部品: 基礎的な実技教育
体術や救命救急の方法など、座学ではない教育を行う。体力作りのためのランニングや体操なども行われる。
また帝國には雪国が多いため雪山での登山訓練などが行われることもある。

部品: 捕縛術の訓練
警察官は犯罪者を殺傷せずに捕縛しなければならない。このための捕縛術の訓練は重要であり、実技訓練の中でもとりわけ重視されている。

部品: 拳銃の取り扱い訓練
軍隊などで使用されるような重火器を取り扱うことはないが、拳銃などの軽火器については射撃や整備を含めた総合的な取り扱いの訓練を行う。

部品: 着用制限
警察官であること。警視正以上の階級であること。
警察署所長に就任している間であること。
NWの法令を遵守し
市民の安全と平和を守る仕事に尽力できる人物であること。

部品: 警察署長とは
警察署長とは、その名の通り警察署の責任者のこと。署の警察職員を監督・指導したり、管轄内の警察事務を一義的に扱う。
警視正または警視の階級にある警察官が就く。警察署に1人しかいない。

部品: 警察署の規格
警察署とは、治安維持施設のひとつである。複数の交番を統括する立場にあり、管轄区域の治安にあたる。
警察署長が配置されている。

部品: 望楼の概要
遠方を見渡すため、及び外敵などの様子を探るために築かれた高層の建物である。簡易的に築かれたものと、常設のものがある。

部品: 関係者以外立入禁止
高層であるために転落の危険性があること、また広い視界の悪用などを防ぐため、管理・使用する関係者以外の立ち入りを禁ずる。

部品: 建材
簡易的に作られることも多いせいか、主に木材で組み上げられる。ただし、常設のものでは石組みで建築されたり、近郊にある建物との調和させるために同様の建材を使うこともある。

部品: 石落とし
壁から張り出させる形で築いた櫓の建物の、床の一部に開けられた開口部。普段は蓋をしておき、戦時にはその蓋を開けて下にいる敵に対し石や油などを落として防御する。また銃器や弓矢などを使用して迎撃することもできる。

部品: 外部との連絡
物理域により、連絡方法は異なる。高物理域では電話やネットワーク、低物理域では半鐘や早馬などの方法で外部と連絡を取る。

部品: 下部の利用法
階段やはしごなどの移動機能以外に武器の収納庫や食料庫、外部と連絡を取るための機器や馬などを納めておく倉庫としても利用される。

部品: 半鐘について
小型の釣り鐘。青銅製のもので、寺院にある梵鐘よりも小さいため半鐘、と呼ばれる。火災などの警報の際に槌で叩いて鳴らされ、周囲の住民に危険を知らせるもの。

部品: 設置場所
火の見櫓などの高い建物の上部に設置されるか、またははしご付きの高い柱を建ててその上に吊り下げられる。

部品: 鳴らし方を決めておく
叩く回数やその強さ、速度によってどんな危険がその半鐘からどのくらいの距離に発生したか、などが分かる。この鳴らし方は使用する自治体や組織によって決められる。ただ、半鐘の至近距離で火事が発生した際は火元であることを知らせるため、乱打で続け様に鳴らすこと。

部品: 立ち入り制限
使用する自治体や組織などで決められた関係者以外は立ち入りを制限すること。これはむやみに半鐘を鳴らすなどのいたずらや、半鐘の盗難などを防ぐためである。




*インポート用定義データ

[
{
"id": 115392,
"title": "治安維持施設(愛鳴之藩国版)(T21)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 13:50:44.567286",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:44.567286",
"children": [
{
"id": 115384,
"title": "騎士:亜土美須(T21設定国民)",
"description": "亜土婆具の血を引くものであり、同じく武人として育てられたが本人は少々気弱。ただ、そのために国の安寧を願う心は一族の誰よりも強く持っている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.315343",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.315343",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 1
},
{
"id": 115385,
"title": "愛鳴之藩国における変更点",
"description": "愛鳴之藩国は低物理域系国家のため、銃器に関する知識について教育はなされるが運用自体はほぼ皆無と言って良い。戦闘訓練においては銃器の代わりに剣や槍、それに弓などの武装を用いる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.334117",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.334117",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 2
},
{
"id": 115389,
"title": "施設所在地",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.367403",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.367403",
"children": [
{
"id": 115386,
"title": "警察署の所在地",
"description": "本部は行政区内に設置されている。これは政治の中枢である政庁を守るためという意図が強いが、政庁との距離が広がるほど諸業務において不便が生じるためでもある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.346073",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.346073",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 4
},
{
"id": 115387,
"title": "交番の所在地",
"description": "藩国内の人の手が入った場所には、交番は万遍なく設置されている。行政区、居住区、商業区、観光区、食料生産区、工業区など設置されている場所は多い。逆に、人の手が加わっていない草原や山などには設置されていない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.352321",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.352321",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 5
},
{
"id": 115388,
"title": "望楼・半鐘の所在地",
"description": "見張りのための櫓である望楼と緊急通信手段の1つである半鐘は、2種が同じところに配置される。交番のそばに配置され、勤務している警官が巡回時に使用する。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.358278",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.358278",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 6
}
],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 3
},
{
"id": 115391,
"title": "殉職者慰霊碑",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.621001",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.621001",
"children": [
{
"id": 115390,
"title": "慰霊碑の設置理由と場所",
"description": "T20での治安維持活動やその他の活動において殉職した者を悼むために設置された。警察署の入口そばに建てられており、出勤時や通りがかりなどに手を合わせる人を見ることができる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-07 13:50:43.556045",
"updated_at": "2017-10-07 13:50:43.556045",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 8
},
{
"id": 48808,
"title": "慰霊碑",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.766872",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.766872",
"children": [
{
"id": 48809,
"title": "慰霊碑の概要",
"description": "慰霊碑とは、事故や戦争、自然災害で亡くなった人や動物の霊を慰めいたわるために建てられる碑である。\nまた、犠牲をもたらした原因について、二度とそのようなことが起こらないよう戒め警告する役割を持つ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.771088",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.771088",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"localID": 10
},
{
"id": 48810,
"title": "素材",
"description": "慰霊碑の素材には古くから石がよく使われてきたが、金属やコンクリートで製作されることもある。\n永く残って後の世に想いを届けられるよう、丈夫な素材が用いられている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.791077",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.791077",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"localID": 11
},
{
"id": 48811,
"title": "刻まれた碑文",
"description": "慰霊碑には犠牲者の名前と慰霊の言葉が刻まれており、それを見た人々は争うことの悲しみを知り、その心に平和への想いがわきあがる。 ",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.813106",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.813106",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"localID": 12
},
{
"id": 48812,
"title": "献花",
"description": "慰霊碑にはしばしば、犠牲者を想って花が供えられる。\n古くなった花は、管理事務所等がある場合はそこの職員が、そうでない場合は訪問者や善意の近隣住民が片付けをする。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.832688",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.832688",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"localID": 13
},
{
"id": 48813,
"title": "設置場所",
"description": "犠牲者の魂を鎮めるため、街中などの騒がしい場所は好まれない。\n郊外や広いスペースのある場所、犠牲者の出た場所に設置される。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.85717",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.85717",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"localID": 14
},
{
"id": 48814,
"title": "継承",
"description": "慰霊碑は魂を鎮める以外にも、戒めや警告といった意味も持つ。\n起こってしまった出来事を忘れないため、また繰り返さないために、子供たちへ語り継いで行くことも大切だ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.879647",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.879647",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"localID": 15
},
{
"id": 48815,
"title": "汚さない傷つけない",
"description": "慰霊碑は、人々の想いの詰まったモニュメントである。\n汚させないことや傷つけさせないことはもちろんであり、そのための管理コストも必要である。\nただし、慰霊碑を訪れる者の一人ひとりがモラルを持って慰霊碑に接することがなにより大切である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-23 13:52:22.905871",
"updated_at": "2017-08-23 13:52:22.905871",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"localID": 16
}
],
"position": "2",
"character": {
"id": 778,
"name": "ホーリー"
},
"expanded": true,
"localID": 9
}
],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 7
},
{
"id": 105637,
"title": "治安維持施設帝國版",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-13 08:25:43.405745",
"updated_at": "2017-09-13 08:25:43.405745",
"children": [
{
"id": 36926,
"title": "治安維持施設(施設分類)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:07.65861",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:07.65861",
"children": [
{
"id": 36927,
"title": "治安維持施設とは",
"description": "治安維持能力を持つ施設であり。周囲の治安を保ち、安全な暮らしを守るための施設である。\n建物の場合は広さと規模にあわせて適切な数の警察系、消防系アイドレス着用者を配置できる。 ",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:07.663928",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:07.663928",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 19
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 18
},
{
"id": 36977,
"title": "交番(施設)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.610213",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.610213",
"children": [
{
"id": 36978,
"title": "交番の規格",
"description": "治安維持施設。管轄区域が割り当てられており、基本はその区域の治安にあたる。\n一軒につき、警察官が2〜3人一組で24時間交代しながら勤務している。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.612345",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.612345",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 21
},
{
"id": 36979,
"title": "交番に配置された警官の仕事",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.632855",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.632855",
"children": [
{
"id": 36980,
"title": "パトロール",
"description": "不審者などに対する職務質問、各種犯罪検挙、地域の交通安全などを目的とし\n管内を徒歩、自転車、バイク、パトカーなどで巡回すること。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.635055",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.635055",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 23
},
{
"id": 36981,
"title": "在所警戒",
"description": "在所警戒とは\n事務処理や、遺失物、拾得物の取り扱い、道案内、相談の受理など\n交番内で発生する仕事のこと。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.655012",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.655012",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 24
},
{
"id": 36982,
"title": "事案対応",
"description": "事案対応とは\n交通事故、事件現場、災害現場への臨場、緊急配備時の検問、行方不明者の捜索などの\n突発的な事案への対応。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.675451",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.675451",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 25
},
{
"id": 36983,
"title": "特命事項",
"description": "特命事項とは\n上司などから命令されて行う仕事で\n●●の区画で不審者の報告があるから重点的に警戒せよ\n一時的に人が増えるイベントがあるので周辺区域は事故などに警戒せよ\nなど内容は様々である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.706137",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.706137",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 26
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 22
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 20
},
{
"id": 105636,
"title": "警察署(施設)(帝國版)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-13 08:19:53.394158",
"updated_at": "2017-09-13 08:19:53.394158",
"children": [
{
"id": 36968,
"title": "組織構成",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.36772",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.36772",
"children": [
{
"id": 36969,
"title": "警務課",
"description": "主に人事などを担う管理部門。\n各種受付、警察相談、留置管理、人事・厚生事務などの警察署の庶務一般を業務とする。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.370387",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.370387",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 29
},
{
"id": 36970,
"title": "会計課",
"description": "金銭や物品の管理をする部署。落し物はここに届けられ管理される。\nまた、警察官の装備品や日々の業務に必要な文房具、給与事務や制服管理などもここの仕事である。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.392934",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.392934",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 30
},
{
"id": 36971,
"title": "生活安全課",
"description": "防犯活動、少年事件・環境事件・経済事件\nサイバー犯罪・ストーカー犯罪・風俗・不法就労などの捜査および予防。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.421986",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.421986",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 31
},
{
"id": 36972,
"title": "地域課",
"description": "交番・駐在所、パトカーの運用、雑踏警備など。地域に密着した業務となる。\n警察署によっては、地域課に付近の区域を管轄する交番としての機能を持たせて、パトロールや巡回連絡などを行うこともある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.465991",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.465991",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 32
},
{
"id": 36973,
"title": "刑事課",
"description": "業務内容は主に犯罪捜査である。\n盗犯、 強行犯、 知能犯、暴力犯、 銃器・薬物犯、国際犯(一般的な外国人犯罪)、組織犯罪対策\nそして鑑識を担当する。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.492809",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.492809",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 33
},
{
"id": 36974,
"title": "留置管理課",
"description": "留置管理課の職務は「被疑者を監視しつつ、健康を保つこと」である。\n留置場のタイムスケジュールにしたがって収容者を管理する。\n食事や入浴の手配もだが自殺防止や逃亡防止も仕事内容に含む。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.518736",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.518736",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 34
},
{
"id": 36975,
"title": "交通課",
"description": "交通の取り締まり、交通事故や運転免許の処理を行う。\nまた、交通関連の犯罪(ひき逃げ・自動車窃盗・車上狙いなど)の捜査も行う。\nこれらは刑事課との連携となる。\n取り締まり以外にも道路交通施策、交通量調査なども行うため\n警察官以外の交通技術(土木工学)・電気技術職員なども配属されている。\n\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.538966",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.538966",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 35
},
{
"id": 36976,
"title": "警備課",
"description": "公安事件の捜査・情報収集、警衛、警護、災害対策、集会デモ申請、雑踏警備など。\n公共の安全と秩序を保つことを目的としている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.559137",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.559137",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 36
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 28
},
{
"id": 105633,
"title": "警察署長(帝國版)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-13 08:09:51.83694",
"updated_at": "2017-09-13 08:09:51.83694",
"children": [
{
"id": 36932,
"title": "キャリア組",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:07.924375",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:07.924375",
"children": [
{
"id": 36933,
"title": "キャリアとノンキャリア",
"description": "キャリア組=国家公務員採用試験(総合職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの\n準キャリア組=国家公務員採用試験(一般職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの\nノンキャリア組=各地方の警察官採用試験を受けて警察官になったもの\nこれらは明確に出世スピードに違いがあり、キャリア組は警察官僚としてステップアップしていくものたちのことを指す。\n\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:07.926667",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:07.926667",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 39
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 38
},
{
"id": 36935,
"title": "警視正(階級)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.025823",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.025823",
"children": [
{
"id": 36936,
"title": "警視正とは",
"description": "警視総監、警視監、警視長に次ぐ第4位の階級である。任免は国家公安委員会が行い昇任は選考により行われる。\n警察官のうち\nキャリア組は採用後15年以降 準キャリア組は、採用後25年以降で順次昇任する。\nノンキャリアでの任官もゼロではないが\n昇任したとしても定年を間近に控えることになるだろう。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.028122",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.028122",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 41
},
{
"id": 36937,
"title": "警視(階級)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.061528",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.061528",
"children": [
{
"id": 36938,
"title": "警視とは",
"description": "割合は警察官全体の約2.5%である。\nキャリア組→採用7年目で一斉に昇任\n準キャリア組→15〜6年目前後で昇任\nノンキャリア組→ほぼ任官不可能とされ警視の定員に空きがなければ昇任できない。もっとも早く昇任したとして45歳。\n\n警察署の管理官、続いて警察署副署長や本部管理官・次席等を経験後、\n隊長等を経験して昇任後5年程度で警察署長になる例が多い。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.063113",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.063113",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 43
},
{
"id": 36939,
"title": "警部(階級)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.098836",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.098836",
"children": [
{
"id": 36940,
"title": "警部とは",
"description": "概ね警察官全体の5〜6%程度であり、直接に現場に携わる事は少なく、現場指揮を統括する立場となる職位。\nノンキャリアの場合→警部補としての実務経験が4年以上あれば警部への昇任試験の受験資格が得られる。\nキャリアの場合→採用直後の4ヶ月の研修と、12ヶ月に及ぶ交番などの実務経験、その後再び警察大学校で1ヵ月研修を受ける。採用2年目で一斉昇任する。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.101553",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.101553",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 45
},
{
"id": 36941,
"title": "警部補(階級)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.133994",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.133994",
"children": [
{
"id": 36942,
"title": "警部補とは",
"description": "取調など調書作成、身柄の引き渡し、各種令状請求が可能。交番では交番の責任者となる。\nノンキャリア組は巡査からのスタートだが、キャリア組は警部補からのスタートである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.135868",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.135868",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 47
},
{
"id": 36943,
"title": "巡査部長(階級)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.1651",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.1651",
"children": [
{
"id": 36944,
"title": "巡査部長とは",
"description": "巡査として一定勤務年数経過後、年に一度の昇任試験を受けて合格する。\n大卒者→2年\n大卒者以外→4年\n または署長などの所属長の推薦、多大な貢献による特別昇進という場合もある。\n",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.16686",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.16686",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 49
},
{
"id": 36945,
"title": "巡査(階級)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.199483",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.199483",
"children": [
{
"id": 36946,
"title": "巡査とは",
"description": "各地方の警察官採用試験に合格した者は学歴に関係なく最初は巡査となる。\n令状の請求・告訴・告発・自首を受けたり調書作成をしたりすることは出来ない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-26 18:57:08.201963",
"updated_at": "2017-08-26 18:57:08.201963",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 51
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 50
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 48
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 46
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 44
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 42
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 40
},
{
"id": 72812,
"title": "警官(帝國共通)",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.488738",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.488738",
"children": [
{
"id": 72813,
"title": "日常業務",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.516577",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.516577",
"children": [
{
"id": 72814,
"title": "日常訓練",
"description": "警察官はどのような時でも同じように犯罪者を怪我をさせずに取り押さえることができるよう普段から訓練を怠らない。体術や逮捕術などは日常的に訓練を行う。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.521858",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.521858",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 54
},
{
"id": 72815,
"title": "パトロール",
"description": "管理している地域を定期的に巡回し、不審者がいる場合は職務質問を行うために声をかけることもある。事故の早期発見や防犯のため、とても大切な行為。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.585813",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.585813",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 55
},
{
"id": 72816,
"title": "通報対応",
"description": "電話などで事件や事故の通報があった場合はこれに対応し、内容を聞き取り場合によっては派出所から人員を派遣する。特別な事情がない限りは2名以上での行動を原則とする。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.644429",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.644429",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 56
},
{
"id": 72817,
"title": "報告書作成",
"description": "事故や事件などの通報対応をした後には報告書を作成すること。この報告書は公的な記録として裁判などに使用されることもあるため、嘘偽りなく正確に記述すること。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.697229",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.697229",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 57
},
{
"id": 72818,
"title": "遺失物の管理について",
"description": "落とし物、忘れ物などが届けられた際はこれを保管し、落とし主が現れるのを待つ。落とし主から問い合わせがあった場合は間違いがないようよく確認を行いこれを返却する。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.756412",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.756412",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 58
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"expanded": true,
"localID": 53
},
{
"id": 72819,
"title": "警察学校3年間",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.908543",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.908543",
"children": [
{
"id": 72820,
"title": "筆記試験",
"description": "入学の際には試験を受け、これに合格しなければならない。警察官として必要な知能及び知識について択一式による筆記試験を行う。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.913659",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.913659",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 60
},
{
"id": 72821,
"title": "適正検査",
"description": "筆記試験に合格した後には口述試験、体力試験、身体検査などを行い、警察官としての適正があるかチェックを行う。また健康診断も合わせて行いなんらかの疾患がないか調べる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:01.984704",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:01.984704",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 61
},
{
"id": 72822,
"title": "給与について",
"description": "警察学校に在学中は最低限度の給料支払いが行われる。このことから貧困層の出身であってもある程度の能力を有する場合は入学を希望する者も多い。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.06651",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.06651",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 62
},
{
"id": 72823,
"title": "全寮制度",
"description": "入学者はみな寮での生活を義務つけられ、通学による登校は基本的に認められていない。寮生活ができないなんらかの理由がある場合は事前に申し出ること。起床時間や食事の時間は決められており、集団生活を学ぶことにつながる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.139669",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.139669",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 63
},
{
"id": 72824,
"title": "警察署研修1年間",
"description": "学校に通う傍ら、各地の警察署での研修も行われる。研修者には拳銃などの危険な装備は配布されない(警棒などは配布される)職務内容は現職の警察官と同様であり、また一人での行動をとる場面がないよう指導係がつく。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.360899",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.360899",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 64
},
{
"id": 72825,
"title": "統合学習1年間",
"description": "警察署での研修の後、学校へ戻ってからはさらに実践的内容を教え込まれることになる。講義、実習、術科の教養訓練を受けて毎日警察官としての基礎を学ぶ。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.51518",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.51518",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 65
},
{
"id": 72826,
"title": "資格試験",
"description": "警察官になれるかどうか、その分水嶺がこの資格試験である。座学と実技の試験に別れており、学校で学んだすべてを発揮できるよう全力で試験に挑む。この試験で合格することで正式に警察官となることができる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.597583",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.597583",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 66
},
{
"id": 72827,
"title": "初任科学習1年",
"description": null,
"part_type": "group",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.684686",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.684686",
"children": [
{
"id": 72828,
"title": "座学による基礎的学習",
"description": "国語、数学、社会、化学など基礎的な教科をはじめとして、警察の実務に関係する交通安全や捜査に関する知識などを学ぶ。また警官としての基礎的な法律知識についてもここで教育される。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.695184",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.695184",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 68
},
{
"id": 72829,
"title": "職務倫理の教育",
"description": "警察官は法を守護する者として何ものにもとらわれず、何ものをも恐れず、何ものをも憎まず、良心のみに従い、不偏不党且つ公平中正に警察職務の遂行に当たることを教育される。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.762784",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.762784",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 69
},
{
"id": 72830,
"title": "基礎的な実技教育",
"description": "体術や救命救急の方法など、座学ではない教育を行う。体力作りのためのランニングや体操なども行われる。\nまた帝國には雪国が多いため雪山での登山訓練などが行われることもある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.84341",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.84341",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 70
},
{
"id": 72831,
"title": "捕縛術の訓練",
"description": "警察官は犯罪者を殺傷せずに捕縛しなければならない。このための捕縛術の訓練は重要であり、実技訓練の中でもとりわけ重視されている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:02.988494",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:02.988494",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 71
},
{
"id": 72832,
"title": "拳銃の取り扱い訓練",
"description": "軍隊などで使用されるような重火器を取り扱うことはないが、拳銃などの軽火器については射撃や整備を含めた総合的な取り扱いの訓練を行う。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-08-25 12:41:03.076423",
"updated_at": "2017-08-25 12:41:03.076423",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"localID": 72
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"expanded": true,
"localID": 67
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"expanded": true,
"localID": 59
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 577,
"name": "鈴藤 瑞樹"
},
"expanded": true,
"localID": 52
},
{
"id": 105631,
"title": "着用制限",
"description": "警察官であること。警視正以上の階級であること。\n警察署所長に就任している間であること。\nNWの法令を遵守し\n市民の安全と平和を守る仕事に尽力できる人物であること。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-13 08:09:51.6215",
"updated_at": "2017-09-13 08:09:51.6215",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 73
},
{
"id": 105632,
"title": "警察署長とは",
"description": "警察署長とは、その名の通り警察署の責任者のこと。署の警察職員を監督・指導したり、管轄内の警察事務を一義的に扱う。\n警視正または警視の階級にある警察官が就く。警察署に1人しかいない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-13 08:09:51.650912",
"updated_at": "2017-09-13 08:09:51.650912",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 74
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 37
},
{
"id": 105634,
"title": "警察署の規格",
"description": "警察署とは、治安維持施設のひとつである。複数の交番を統括する立場にあり、管轄区域の治安にあたる。\n警察署長が配置されている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-13 08:19:53.120502",
"updated_at": "2017-09-13 08:19:53.120502",
"children": [],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"localID": 75
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 27
}
],
"position": "5",
"character": {
"id": 579,
"name": "久珂あゆみ"
},
"expanded": true,
"localID": 17
},
{
"id": 109012,
"title": "望楼(建物)",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-27 12:21:59.397903",
"updated_at": "2017-09-27 12:21:59.397903",
"children": [
{
"id": 109006,
"title": "望楼の概要",
"description": "遠方を見渡すため、及び外敵などの様子を探るために築かれた高層の建物である。簡易的に築かれたものと、常設のものがある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:21:59.367596",
"updated_at": "2017-09-27 12:21:59.367596",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 77
},
{
"id": 109007,
"title": "関係者以外立入禁止",
"description": "高層であるために転落の危険性があること、また広い視界の悪用などを防ぐため、管理・使用する関係者以外の立ち入りを禁ずる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:21:59.372899",
"updated_at": "2017-09-27 12:21:59.372899",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 78
},
{
"id": 109008,
"title": "建材",
"description": "簡易的に作られることも多いせいか、主に木材で組み上げられる。ただし、常設のものでは石組みで建築されたり、近郊にある建物との調和させるために同様の建材を使うこともある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:21:59.3762",
"updated_at": "2017-09-27 12:21:59.3762",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 79
},
{
"id": 109009,
"title": "石落とし",
"description": "壁から張り出させる形で築いた櫓の建物の、床の一部に開けられた開口部。普段は蓋をしておき、戦時にはその蓋を開けて下にいる敵に対し石や油などを落として防御する。また銃器や弓矢などを使用して迎撃することもできる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:21:59.379514",
"updated_at": "2017-09-27 12:21:59.379514",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 80
},
{
"id": 109010,
"title": "外部との連絡",
"description": "物理域により、連絡方法は異なる。高物理域では電話やネットワーク、低物理域では半鐘や早馬などの方法で外部と連絡を取る。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:21:59.384672",
"updated_at": "2017-09-27 12:21:59.384672",
"children": [],
"position": "5",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 81
},
{
"id": 109011,
"title": "下部の利用法",
"description": "階段やはしごなどの移動機能以外に武器の収納庫や食料庫、外部と連絡を取るための機器や馬などを納めておく倉庫としても利用される。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:21:59.388698",
"updated_at": "2017-09-27 12:21:59.388698",
"children": [],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 82
}
],
"position": "6",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 76
},
{
"id": 109017,
"title": "半鐘",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-09-27 12:22:36.21194",
"updated_at": "2017-09-27 12:22:36.21194",
"children": [
{
"id": 109013,
"title": "半鐘について",
"description": "小型の釣り鐘。青銅製のもので、寺院にある梵鐘よりも小さいため半鐘、と呼ばれる。火災などの警報の際に槌で叩いて鳴らされ、周囲の住民に危険を知らせるもの。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:22:36.190744",
"updated_at": "2017-09-27 12:22:36.190744",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 84
},
{
"id": 109014,
"title": "設置場所",
"description": "火の見櫓などの高い建物の上部に設置されるか、またははしご付きの高い柱を建ててその上に吊り下げられる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:22:36.196917",
"updated_at": "2017-09-27 12:22:36.196917",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 85
},
{
"id": 109015,
"title": "鳴らし方を決めておく",
"description": "叩く回数やその強さ、速度によってどんな危険がその半鐘からどのくらいの距離に発生したか、などが分かる。この鳴らし方は使用する自治体や組織によって決められる。ただ、半鐘の至近距離で火事が発生した際は火元であることを知らせるため、乱打で続け様に鳴らすこと。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:22:36.201213",
"updated_at": "2017-09-27 12:22:36.201213",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 86
},
{
"id": 109016,
"title": "立ち入り制限",
"description": "使用する自治体や組織などで決められた関係者以外は立ち入りを制限すること。これはむやみに半鐘を鳴らすなどのいたずらや、半鐘の盗難などを防ぐためである。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-09-27 12:22:36.20473",
"updated_at": "2017-09-27 12:22:36.20473",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 87
}
],
"position": "7",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 83
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.180] 2017/10/07(Sat) 22:51:52
大部品: 教会群 RD:4 評価値:3 (No.163への返信 / 2階層) - 九鬼保@愛鳴之

大部品: 教会群 RD:4 評価値:3
-部品: 僧侶の活動拠点として
-部品: 所在地
-部品: 国による監査制度
-部品: 地域活動


部品: 僧侶の活動拠点として
愛鳴之藩国は国教を定めていない為、いくつもの教会が存在しており藩国に存在する僧侶はいずれかの教会に登録をしている。

部品: 所在地
行政区へ設立されている事が多いのだが宗教の教義等によって居住区や観光区、商業区等に設立されている事がある。

部品: 国による監査制度
宗教の教義と活動が人の迷惑にならないか、子供の未来の為になるかどうかを定期的に見定める制度を取っている。

部品: 地域活動
藩国の各教会ではそれぞれが地域貢献の為の活動を行っており、その活動を通じて近隣住民との交流が盛んである。



JSON
[
{
"title": "教会群",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "僧侶の活動拠点として",
"description": "愛鳴之藩国は国教を定めていない為、いくつもの教会が存在しており藩国に存在する僧侶はいずれかの教会に登録をしている。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "所在地",
"description": "行政区へ設立されている事が多いのだが宗教の教義等によって居住区や観光区、商業区等に設立されている事がある。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{
"title": "国による監査制度",
"description": "宗教の教義と活動が人の迷惑にならないか、子供の未来の為になるかどうかを定期的に見定める制度を取っている。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "地域活動",
"description": "藩国の各教会ではそれぞれが地域貢献の為の活動を行っており、その活動を通じて近隣住民との交流が盛んである。",
"part_type": "part",
"localID": 4
}
],
"expanded": true,
"localID": 0,
"description": ""
}
]


[No.182] 2017/10/09(Mon) 16:35:07
大部品: 行政区桜大通り RD:6 評価値:4 (No.163への返信 / 2階層) - 九鬼保@愛鳴之

大部品: 行政区桜大通り RD:6 評価値:4
-部品: メインストリート
-部品: 桜並木
-部品: 大通り桜祭り
-部品: 歩道
-部品: 車道
-部品: 周辺店舗


部品: メインストリート
碁盤目状に配置された道の中でも行政区のメインストリートとして広々とした道路が敷かれている。
路面電車や馬車などが通る車道と通常より広く幅がとられている歩道が特徴。

部品: 桜並木
大通りにある歩道と車道の間には三千本の桜が植えられ春になると満開の桜が咲き誇る。
その時期は普段は公園を散歩でする子供達もこの大通りへと足を延ばし、大規模な祭りが行われる。
愛鳴之百景の一つ。

部品: 大通り桜祭り
桜が満開の時期に道路を通行止めにし、歩行者天国にすることで広い面積を会場として使用する事ができる。
出店だけでなく、行政区にある店舗や部署によるレクリエーションコーナーやパレード等が行われる。

部品: 歩道
バリアフリーの取り組みで段差を無くし、歩行者の歩きやすさを最優先にさている。
所々にベンチが設置されており歩き疲れた場合はすぐに休憩が出来る。

部品: 車道
中央に路面電車を配置してその両サイドを馬車等が走っている。
路面電車の為の乗車駅が中央側に、乗合馬車の駅は歩道側に設置
路上にポール等で分離して安全面に配慮している。


部品: 周辺店舗
行政に関わる建物の他に食事処や喫茶店がいくつもあり関係者の食事や打合せ、休憩などに使用される事がある。
安くて量の多い定食からお洒落なカフェまで揃っており、憩いの場として人気である。



JSON
[
{
"title": "行政区桜大通り",
"part_type": "group",
"description": "",
"children": [
{
"title": "メインストリート",
"description": "碁盤目状に配置された道の中でも行政区のメインストリートとして広々とした道路が敷かれている。\n路面電車や馬車などが通る車道と通常より広く幅がとられている歩道が特徴。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "桜並木",
"description": "大通りにある歩道と車道の間には三千本の桜が植えられ春になると満開の桜が咲き誇る。\nその時期は普段は公園を散歩でする子供達もこの大通りへと足を延ばし、大規模な祭りが行われる。\n愛鳴之百景の一つ。",
"part_type": "part",
"localID": 2
},
{
"title": "大通り桜祭り",
"description": "桜が満開の時期に道路を通行止めにし、歩行者天国にすることで広い面積を会場として使用する事ができる。\n出店だけでなく、行政区にある店舗や部署によるレクリエーションコーナーやパレード等が行われる。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "歩道",
"description": "バリアフリーの取り組みで段差を無くし、歩行者の歩きやすさを最優先にさている。\n所々にベンチが設置されており歩き疲れた場合はすぐに休憩が出来る。",
"part_type": "part",
"localID": 4
},
{
"title": "車道",
"description": "中央に路面電車を配置してその両サイドを馬車等が走っている。\n路面電車の為の乗車駅が中央側に、乗合馬車の駅は歩道側に設置\n路上にポール等で分離して安全面に配慮している。\n",
"part_type": "part",
"localID": 5
},
{
"title": "周辺店舗",
"description": "行政に関わる建物の他に食事処や喫茶店がいくつもあり関係者の食事や打合せ、休憩などに使用される事がある。\n安くて量の多い定食からお洒落なカフェまで揃っており、憩いの場として人気である。",
"part_type": "part",
"localID": 6
}
],
"localID": 0,
"expanded": true
}
]


[No.183] 2017/10/09(Mon) 16:39:50
Re: 大部品: 行政区桜大通り RD:6 評価値:4 (No.183への返信 / 3階層) - 山吹弓美@愛鳴之

いい感じだあ。いい感じなので並木を遠慮なく使ってRDを稼いでいいよ!

http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=60371


[No.184] 2017/10/09(Mon) 20:58:50
藩国職業の装備について (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=16836

芝村裕吏
職業に装備の大部品入れると独自装備枠を圧迫せずに装備をつくれるよー
組み合わせが固定だとその職業でしか装備できず、職業とるには職業訓練しないと使えないというかなり高いハードルがつくので、流出を心配しないでいいのはいいよね

ということですので、騎士・僧侶・ナースメードのそれぞれの装備を職業内大部品にぶっこみました。


[No.185] 2017/10/09(Mon) 21:23:14
大部品: 行政区すこやか総合公園 RD:18 評価値:7 (No.163への返信 / 2階層) - 九鬼保@愛鳴之

やってみたら施設になった…

大部品: 行政区すこやか総合公園 RD:19 評価値:7
-部品: 施設概要
-部品: 避難所としての利用
-大部品: 体育館 RD:9 評価値:5
--部品: メインアリーナ
--部品: 武道場
--部品: 弓術場
--部品: 室内プール
--部品: 多目的広場
--部品: 売店 Gerbera
--部品: カフェレストラン Sunflower
--部品: 温浴室
--部品: スタジオ
-大部品: 運動場 RD:4 評価値:3
--部品: 陸上用トラック
--部品: 競技用フィールド
--部品: サッカーグラウンド
--部品: 野球場
-大部品: アスレチック公園 RD:4 評価値:3
--部品: フィールドアスレチック
--部品: 日々の手入れ
--部品: 木漏れ日の林
--部品: スポーツエリア


部品: 施設概要
国民の体育スポーツの振興を図るため造られた、4階建ての体育館と広い運動場、そしてアスレチック公園を有する総合公園である。

部品: 避難所としての利用
大型の公園で有る為、有事の際の避難場所の一つとして使用される。
体育館等の各施設の地下倉庫には水や食料、毛布などの緊急用物資が保管されている。

部品: メインアリーナ
バスケットボールやバレーボール、卓球などを行う事ができ、バスケットボールなら4面、バレーボールなら8面取る事ができる。

部品: 武道場
剣術や徒手空拳での格闘術を鍛錬する為のスペース、剣術は真剣ではなく樹脂製の安全なものを使用している。

部品: 弓術場
いくつかの距離を変更できる弓術の施設、弓矢などの器具の貸出はしていないため必ず自前での準備が必要である。

部品: 室内プール
競泳用のプールだけでなく、ウォーキング用の低水深プール、飛込用プールだけでなく子供が楽しめるレジャープールが用意されており、夏には子供連れの親子等で溢れる。

部品: 多目的広場
フットサル等の芝生を使う球技等が行われる広場で屋上に設置されている。
太陽の下で広々と楽しめるが、雨天は使用できないのが難点。

部品: 売店 Gerbera
施設利用に使用するようなトレーニングウェアやスイムウェアだけでなく、おかしや飲み物等の販売をしている。

部品: カフェレストラン Sunflower
体育館内にあるカフェレストランで、施設利用者以外でも利用する事ができる。
軽食等の食事やドリンクを楽しめる。

部品: 温浴室
体育館だけでなく、運動場やアスレチック公園の利用者が使用できるバリヤフリー化した温浴施設。
利用料金を払った利用者は無料で、そうで無い人も安価に利用できる。

部品: スタジオ
音響施設やミラー加工された壁面があり、ダンス等の利用に適しており月に数度のレッスン等も行われている。

部品: 陸上用トラック
一周400mの周回走路、徒競走、リレー、ハードル等の陸上競技が行われる。
障害物競走をする為の水濠を設ける事ができる。

部品: 競技用フィールド
投擲競技や跳躍競技が行われる。
投擲競技としてハンマー投、円盤投、砲丸投のフィールドが。
跳躍競技としては走幅跳、三段跳、棒高跳、走高跳のフィールドが作られている。

部品: サッカーグラウンド
その名の通りサッカーを行う為の広場、芝生になっておりゴールポストとラインカー、サッカーボールがレンタルで借りる事ができる。

部品: 野球場
屋外型の天然芝を使用した球場、広さはそんなに広いわけではないがよく手入れされている。子供の野球大会などにも手軽に使える。

部品: フィールドアスレチック
平地、池、坂に作られたアスレチック、大きな怪我への配慮をしながらも自由に遊びまわれるように設計されている。

部品: 日々の手入れ
安全面に配慮する為、日々の手入れを入念に行っている。
フィールド内の掃除や、池に異臭等が起きない様にする処置をしている。

部品: 木漏れ日の林
雑木林を使った遊歩道が有り、四季の植物を楽しみながら散歩ができる。
また別通路でジョギングコースが設置されている。

部品: スポーツエリア
ハーフコートのバスケットコート等があるスポーツ広場、ゲートボールからペタンクまで様々な利用ができる。



JSON
[
{
"title": "行政区すこやか総合公園",
"part_type": "group",
"description": "",
"children": [
{
"title": "施設概要",
"description": "国民の体育スポーツの振興を図るため造られた、4階建ての体育館と広い運動場、そしてアスレチック公園を有する総合公園である。",
"part_type": "part",
"localID": 1
},
{
"title": "避難所としての利用",
"description": "大型の公園で有る為、有事の際の避難場所の一つとして使用される。\n体育館等の各施設の地下倉庫には水や食料、毛布などの緊急用物資が保管されている。",
"part_type": "part",
"localID": 22
},
{
"title": "体育館",
"description": "",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "メインアリーナ",
"description": "バスケットボールやバレーボール、卓球などを行う事ができ、バスケットボールなら4面、バレーボールなら8面取る事ができる。",
"part_type": "part",
"localID": 3
},
{
"title": "武道場",
"description": "剣術や徒手空拳での格闘術を鍛錬する為のスペース、剣術は真剣ではなく樹脂製の安全なものを使用している。",
"part_type": "part",
"localID": 4
},
{
"title": "弓術場",
"description": "いくつかの距離を変更できる弓術の施設、弓矢などの器具の貸出はしていないため必ず自前での準備が必要である。",
"part_type": "part",
"localID": 5
},
{
"title": "室内プール",
"description": "競泳用のプールだけでなく、ウォーキング用の低水深プール、飛込用プールだけでなく子供が楽しめるレジャープールが用意されており、夏には子供連れの親子等で溢れる。",
"part_type": "part",
"localID": 6
},
{
"title": "多目的広場",
"description": "フットサル等の芝生を使う球技等が行われる広場で屋上に設置されている。\n太陽の下で広々と楽しめるが、雨天は使用できないのが難点。",
"part_type": "part",
"localID": 7
},
{
"title": "売店 Gerbera",
"description": "施設利用に使用するようなトレーニングウェアやスイムウェアだけでなく、おかしや飲み物等の販売をしている。",
"part_type": "part",
"localID": 8
},
{
"title": "カフェレストラン Sunflower",
"description": "体育館内にあるカフェレストランで、施設利用者以外でも利用する事ができる。\n軽食等の食事やドリンクを楽しめる。",
"part_type": "part",
"localID": 9
},
{
"title": "温浴室",
"description": "体育館だけでなく、運動場やアスレチック公園の利用者が使用できるバリヤフリー化した温浴施設。\n利用料金を払った利用者は無料で、そうで無い人も安価に利用できる。",
"part_type": "part",
"localID": 10
},
{
"title": "スタジオ",
"description": "音響施設やミラー加工された壁面があり、ダンス等の利用に適しており月に数度のレッスン等も行われている。",
"part_type": "part",
"localID": 11
}
],
"localID": 2,
"expanded": true
},
{
"title": "運動場",
"description": "",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "陸上用トラック",
"description": "一周400mの周回走路、徒競走、リレー、ハードル等の陸上競技が行われる。\n障害物競走をする為の水濠を設ける事ができる。",
"part_type": "part",
"localID": 13
},
{
"title": "競技用フィールド",
"description": "投擲競技や跳躍競技が行われる。\n投擲競技としてハンマー投、円盤投、砲丸投のフィールドが。\n跳躍競技としては走幅跳、三段跳、棒高跳、走高跳のフィールドが作られている。",
"part_type": "part",
"localID": 14
},
{
"title": "サッカーグラウンド",
"description": "その名の通りサッカーを行う為の広場、芝生になっておりゴールポストとラインカー、サッカーボールがレンタルで借りる事ができる。",
"part_type": "part",
"localID": 15
},
{
"title": "野球場",
"description": "屋外型の天然芝を使用した球場、広さはそんなに広いわけではないがよく手入れされている。子供の野球大会などにも手軽に使える。",
"part_type": "part",
"localID": 16
}
],
"localID": 12,
"expanded": true
},
{
"title": "アスレチック公園",
"description": "",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "フィールドアスレチック",
"description": "平地、池、坂に作られたアスレチック、大きな怪我への配慮をしながらも自由に遊びまわれるように設計されている。",
"part_type": "part",
"localID": 18
},
{
"title": "日々の手入れ",
"description": "安全面に配慮する為、日々の手入れを入念に行っている。\nフィールド内の掃除や、池に異臭等が起きない様にする処置をしている。",
"part_type": "part",
"localID": 19
},
{
"title": "木漏れ日の林",
"description": "雑木林を使った遊歩道が有り、四季の植物を楽しみながら散歩ができる。\nまた別通路でジョギングコースが設置されている。",
"part_type": "part",
"localID": 20
},
{
"title": "スポーツエリア",
"description": "ハーフコートのバスケットコート等があるスポーツ広場、ゲートボールからペタンクまで様々な利用ができる。",
"part_type": "part",
"localID": 21
}
],
"localID": 17,
"expanded": true
}
],
"localID": 0,
"expanded": true
}
]


[No.186] 2017/10/09(Mon) 21:34:28
レイラインネットワーク用大部品 (No.149への返信 / 1階層) - 山吹弓美@愛鳴之

魔力パイプライン用。投稿済み。

*部品構造

-大部品: 愛鳴之藩国の龍脈と基点施設 RD:10 評価値:5
--大部品: 藩国最高峰・愛鳴山 RD:2 評価値:1
---部品: 龍脈の基点たる愛鳴山について
---部品: 現在は活動していない火山
--大部品: 基点施設・大鳴之社 RD:5 評価値:3
---部品: 大鳴之社の概要
---部品: 龍脈の流れをくむ湧き水
---部品: 湧き水で育てられた魔力花
---部品: 藩国の管轄下にある
---部品: 専門の職員が常駐する
--大部品: 周辺の保安状況 RD:3 評価値:2
---部品: 警察及び騎士の巡回
---部品: 管理する僧侶・神官の定期報告
---部品: 魔力生産施設と同等の警備



*部品定義

**部品: 龍脈の基点たる愛鳴山について
標高は1523m。旧愛鳴藩国の名を冠するのは、当時からの最高峰であるためだ。独立峰であり、周囲に原生林と川の水源を有している。

**部品: 現在は活動していない火山
原生林はカルデラ平地内に形成されている。だが、愛鳴山が活動したという記録はほとんど見られない。ただし過去に噴火したということははっきりしているため、観測を続けている者もいる。

**部品: 大鳴之社の概要
大鳴之社は、愛鳴山の麓に存在する社である。愛鳴山とそこからもたらされる水や森などの恵みに感謝の祈りを捧げるための社であり、故に本殿を持たない。拝殿は存在している。

**部品: 龍脈の流れをくむ湧き水
愛鳴之藩国の地下を流れる龍脈。大鳴之社の境内、拝殿より奥にある一般立ち入り禁止区域には、龍脈の魔力を含んだ水が湧きいでる泉が存在している。この泉は龍穴であるとされ、特に厳重に監視が行われている。

**部品: 湧き水で育てられた魔力花
愛鳴之藩国に存在する魔力花。龍脈の魔力は水を通し、泉のほとりにある畑で育てられた魔力花に含まれる形で取り出される。この畑もまた一般市民は立入禁止であり、監視区域である。

**部品: 藩国の管轄下にある
「やしろ」ではあるが龍脈及び龍穴が存在する基点施設ということで、藩国が直接に管轄している。そのため、宗派を持つ社ではない。

**部品: 専門の職員が常駐する
魔力花の畑、ということで魔力生成施設と同様の作業が行われる。他国へも流れる龍脈に関連する業務のため、専門の職員が常駐して作業を行う。

**部品: 警察及び騎士の巡回
社に詣でる市民の安全を守る意味もあり、国の重要施設でもあるため、警官の定期巡回が行われる。また、回数は少なくなるが駐屯地より騎士が不定期に巡回することもある。

**部品: 管理する僧侶・神官の定期報告
本来の寺社とは性格が違う施設ではあるが、近くの寺社とともに僧侶や神官が管理している。龍穴及び魔力花の畑については二十四時間態勢で監視を行い、毎日日誌を記入し、定期的に政庁へ提出する。

**部品: 魔力生産施設と同等の警備
国内にある魔力生産施設より警備員が派遣され、境内の警備に従事する。その他山の中にトラップが仕掛けられているなど、施設と同じ程度の警戒はされている。



*提出書式

大部品: 愛鳴之藩国の龍脈と基点施設 RD:10 評価値:5
-大部品: 藩国最高峰・愛鳴山 RD:2 評価値:1
--部品: 龍脈の基点たる愛鳴山について
--部品: 現在は活動していない火山
-大部品: 基点施設・大鳴之社 RD:5 評価値:3
--部品: 大鳴之社の概要
--部品: 龍脈の流れをくむ湧き水
--部品: 湧き水で育てられた魔力花
--部品: 藩国の管轄下にある
--部品: 専門の職員が常駐する
-大部品: 周辺の保安状況 RD:3 評価値:2
--部品: 警察及び騎士の巡回
--部品: 管理する僧侶・神官の定期報告
--部品: 魔力生産施設と同等の警備


部品: 龍脈の基点たる愛鳴山について
標高は1523m。旧愛鳴藩国の名を冠するのは、当時からの最高峰であるためだ。独立峰であり、周囲に原生林と川の水源を有している。

部品: 現在は活動していない火山
原生林はカルデラ平地内に形成されている。だが、愛鳴山が活動したという記録はほとんど見られない。ただし過去に噴火したということははっきりしているため、観測を続けている者もいる。

部品: 大鳴之社の概要
大鳴之社は、愛鳴山の麓に存在する社である。愛鳴山とそこからもたらされる水や森などの恵みに感謝の祈りを捧げるための社であり、故に本殿を持たない。拝殿は存在している。

部品: 龍脈の流れをくむ湧き水
愛鳴之藩国の地下を流れる龍脈。大鳴之社の境内、拝殿より奥にある一般立ち入り禁止区域には、龍脈の魔力を含んだ水が湧きいでる泉が存在している。この泉は龍穴であるとされ、特に厳重に監視が行われている。

部品: 湧き水で育てられた魔力花
愛鳴之藩国に存在する魔力花。龍脈の魔力は水を通し、泉のほとりにある畑で育てられた魔力花に含まれる形で取り出される。この畑もまた一般市民は立入禁止であり、監視区域である。

部品: 藩国の管轄下にある
「やしろ」ではあるが龍脈及び龍穴が存在する基点施設ということで、藩国が直接に管轄している。そのため、宗派を持つ社ではない。

部品: 専門の職員が常駐する
魔力花の畑、ということで魔力生成施設と同様の作業が行われる。他国へも流れる龍脈に関連する業務のため、専門の職員が常駐して作業を行う。

部品: 警察及び騎士の巡回
社に詣でる市民の安全を守る意味もあり、国の重要施設でもあるため、警官の定期巡回が行われる。また、回数は少なくなるが駐屯地より騎士が不定期に巡回することもある。

部品: 管理する僧侶・神官の定期報告
本来の寺社とは性格が違う施設ではあるが、近くの寺社とともに僧侶や神官が管理している。龍穴及び魔力花の畑については二十四時間態勢で監視を行い、毎日日誌を記入し、定期的に政庁へ提出する。

部品: 魔力生産施設と同等の警備
国内にある魔力生産施設より警備員が派遣され、境内の警備に従事する。その他山の中にトラップが仕掛けられているなど、施設と同じ程度の警戒はされている。




*インポート用定義データ

[
{
"id": 118358,
"title": "愛鳴之藩国の龍脈と基点施設",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-09 12:29:45.212105",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:45.212105",
"children": [
{
"id": 118347,
"title": "藩国最高峰・愛鳴山",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.053668",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.053668",
"children": [
{
"id": 118345,
"title": "龍脈の基点たる愛鳴山について",
"description": "標高は1523m。旧愛鳴藩国の名を冠するのは、当時からの最高峰であるためだ。独立峰であり、周囲に原生林と川の水源を有している。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.031094",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.031094",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 2
},
{
"id": 118346,
"title": "現在は活動していない火山",
"description": "原生林はカルデラ平地内に形成されている。だが、愛鳴山が活動したという記録はほとんど見られない。ただし過去に噴火したということははっきりしているため、観測を続けている者もいる。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.04498",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.04498",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 3
}
],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 1
},
{
"id": 118353,
"title": "基点施設・大鳴之社",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.189829",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.189829",
"children": [
{
"id": 118348,
"title": "大鳴之社の概要",
"description": "大鳴之社は、愛鳴山の麓に存在する社である。愛鳴山とそこからもたらされる水や森などの恵みに感謝の祈りを捧げるための社であり、故に本殿を持たない。拝殿は存在している。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.160445",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.160445",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 5
},
{
"id": 118349,
"title": "龍脈の流れをくむ湧き水",
"description": "愛鳴之藩国の地下を流れる龍脈。大鳴之社の境内、拝殿より奥にある一般立ち入り禁止区域には、龍脈の魔力を含んだ水が湧きいでる泉が存在している。この泉は龍穴であるとされ、特に厳重に監視が行われている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.164968",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.164968",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 6
},
{
"id": 118350,
"title": "湧き水で育てられた魔力花",
"description": "愛鳴之藩国に存在する魔力花。龍脈の魔力は水を通し、泉のほとりにある畑で育てられた魔力花に含まれる形で取り出される。この畑もまた一般市民は立入禁止であり、監視区域である。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.17007",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.17007",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 7
},
{
"id": 118351,
"title": "藩国の管轄下にある",
"description": "「やしろ」ではあるが龍脈及び龍穴が存在する基点施設ということで、藩国が直接に管轄している。そのため、宗派を持つ社ではない。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.174485",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.174485",
"children": [],
"position": "4",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 8
},
{
"id": 118352,
"title": "専門の職員が常駐する",
"description": "魔力花の畑、ということで魔力生成施設と同様の作業が行われる。他国へも流れる龍脈に関連する業務のため、専門の職員が常駐して作業を行う。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:44.179276",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:44.179276",
"children": [],
"position": "5",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 9
}
],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 4
},
{
"id": 118357,
"title": "周辺の保安状況",
"description": "",
"part_type": "group",
"created_at": "2017-10-09 12:29:45.057372",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:45.057372",
"children": [
{
"id": 118354,
"title": "警察及び騎士の巡回",
"description": "社に詣でる市民の安全を守る意味もあり、国の重要施設でもあるため、警官の定期巡回が行われる。また、回数は少なくなるが駐屯地より騎士が不定期に巡回することもある。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:45.038969",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:45.038969",
"children": [],
"position": "1",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 11
},
{
"id": 118355,
"title": "管理する僧侶・神官の定期報告",
"description": "本来の寺社とは性格が違う施設ではあるが、近くの寺社とともに僧侶や神官が管理している。龍穴及び魔力花の畑については二十四時間態勢で監視を行い、毎日日誌を記入し、定期的に政庁へ提出する。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:45.043483",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:45.043483",
"children": [],
"position": "2",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 12
},
{
"id": 118356,
"title": "魔力生産施設と同等の警備",
"description": "国内にある魔力生産施設より警備員が派遣され、境内の警備に従事する。その他山の中にトラップが仕掛けられているなど、施設と同じ程度の警戒はされている。",
"part_type": "part",
"created_at": "2017-10-09 12:29:45.047408",
"updated_at": "2017-10-09 12:29:45.047408",
"children": [],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"localID": 13
}
],
"position": "3",
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 10
}
],
"position": null,
"character": {
"id": 191,
"name": "山吹弓美"
},
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


[No.187] 2017/10/09(Mon) 21:34:52
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS