![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 前期Xとのことなんですが、どうなんでしょう(^^;) > XとSではテールパイプの高さがちがうような・・・ > どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか〜!! 取り付けは可能かと思いますが、のんぴ〜さんのおっしゃるとおり X系とS(Z系)はリアバンパーの大きさが違いますのでバンパーと マフラーの間が開いてしまうと思います。 ん?でも確か僕が前に装着していたZ用のRS-Rエキマグをノンノンさんが装着してます。 て事はブッシュで上にある程度上げれますので装着も無問題!? でも、ハーフスポイラーの装着は最低限必要です!!(ノンノンさんはハーフスポ装着してます。) [No.3795] 2007/05/24(Thu) 23:37:40 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。