![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※旧掲示板より移行 ※旧掲示板書き込み日時:2007/04/16(Mon) 21:07:12 レスありがとうございます。 > 鼻をつまむと声が出せないとありますが、子音のMやNの時に > 鼻をつまむとなるような息がつまってまったく出せない状態 > なのでしょうか? まったく出せない状態だと思います。 M, N は鼻から100%息が出ますので、鼻から息が全く漏れない 様に摘むと、声は出ないと思います。声を出すには声帯を呼気で 振動させる必要がありますが、上記の様に鼻を摘むと、既に声帯 より鼻という出口に近い空気が移動できませんので、肺から空気を 押し出せないです。 ですが、無理をしないで下さいね。その状態で力強く息を出そうと すると耳が痛くなりますので。 [No.142] 2009/06/06(Sat) 16:20:25 |