![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※旧掲示板より移行 ※旧掲示板書き込み日時:2007/11/03(Sat) 16:53:43 > こんばんは! こんばんは! > 動画1については、私が感じたのも時間的なずれです。いまひとつピンとこないの > が残念ですが、良くある編集作業のミスだったのですね^^ 勘違いさせてしまったようです。すみません。 いえ、時間的なずれはないと思います。 音声にあわせて一緒に発音しながら、動画の唇の動きに違和感を感じません。 > 動画2の緑のところの動きは確認できました。ひとつ気になるのですが、呼気はど > こから抜けるのでしょうか。私としては通路が開ききらないと通り抜けられないよ > うな気がするのですが。。 http://maglog.jp/bousure639/index.php?module=Article&action=ReaderDetail&article_id=205873 の 図1−1を参照願います。 この状態で呼気は、鼻からも呼気が出ると思います。 > 実は639さん推薦のフリーソフトをインストールはしたもののFreez Flv to > AVI/MPEG/WMV Converterでファイルが開けていません。 > 使い方が私にはわからないようです(汗) > そういうことで、Windows Media Playerで見ることができる状態にできず、コマ送 > りなどがはできませんが他のプレーヤーで繰り返して見ています。 このソフトの使用方法の記事を書きました。 > 中国語と日本語の方、動画のアップをありがとうございました! > 軟口蓋の形の違いが見えます。 > ただ、通路という点では日本語も中国語も通路が開いたままに見えます。 > あらら。。私はだんだん混乱してきました。 軟口蓋が http://maglog.jp/bousure639/index.php?module=Article&action=ReaderDetail&article_id=205873 の 図1−2の状態になったときが、軟口蓋が閉じた状態です。 > ちなみにこの中国語と日本語のサイトは全く見れないわけではないのですが、かな > りの確率で急にIEが終了するエラーが起きるのです。 柚子さんがお使いのPCはもしかして Vista ですか? VistaのIEで見られないサイトが 結構、あるそうです。 [No.344] 2009/06/07(Sun) 15:46:09 |