![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※旧掲示板より移行 ※旧掲示板書き込み日時:2007/06/06(Wed) 01:30:21 お久しぶりです。物凄く亀レスですみません。 GW後、仕事で忙しかったのと、スパムレスに紛れて見逃していました。 > ・耳コピができるようになったので単語を覚えるのが楽になりました。 > ほとんどネイティブが言ったのを繰り返せます。 > 他のヨーロッパの言葉もです。これはKAZさんが言っていた通りだなと > 最近つくづく思います。 他のヨーロッパ言語も耳コピーできますか・・・ 凄いですね。 > ・別にもうこれ以上発音が上手くならなくてもいいかなと思い始めました。 > 通じますからね…。 Kazさんが仰っていたのと同じ事をhiroさんも仰っていますねw 確か「ネイティブと完璧に同じかどうかということが気にならなくなるレベル」と Kazさんは表現されていたような・・・。 今、hiroさんはそのレベルですねw なんてたって、hiroさんはKazさんの本が出る前から、実質上、Kazさんの メソッドを行い、体験した人ですから(笑) それはそうと、ようやくKazさんの本が出版されるようです。 当初より大分遅れましたね。。 まだ発売されていませんが、amazonで予約受付は行っています。私は予約しまし た。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4384054629/rakugaki0a- 22/ref=nosim/ こちらは Kazさんの本のサイトです。 http://www.eigonodo.com/ Kazさんは「英語喉」, "native method"という用語を使うようですね。 じゃ、私は「英語鼻」という用語を広めようかなw 誰も使ってなさそうだしw [No.41] 2009/06/06(Sat) 05:04:00 |