単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:17:41 [No.507] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:18:15 [No.508] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:18:44 [No.509] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:19:14 [No.510] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:19:51 [No.511] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:20:26 [No.512] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:20:54 [No.513] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:21:26 [No.514] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:22:06 [No.515] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:22:30 [No.516] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:23:03 [No.517] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:24:20 [No.519] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:27:56 [No.524] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:27:28 [No.523] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:25:26 [No.521] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:26:46 [No.522] |
└ Re: 単音と音素の違い - 某スレの639 - 2009/06/09(Tue) 22:23:41 [No.518] |
└ Re: 単音と音素の違い - てすと(代理投稿) - 2009/06/09(Tue) 22:25:04 [No.520] |
※旧掲示板より移行 ※旧掲示板書き込み日時:2008/05/25(Sun) 11:34:23 ※旧掲示板最終更新日時:2008/05/25(Sun) 11:35:19 > 英語ネイティブの頭の中には別音素としてhooked schwaと/r/が認識され、 > なおかつ、hooked schwaと/r/は「対になる関係」があるということですね? このあたりの表現が難しいのですが、どうやら 英語ネイティブの頭の中では、hooked schwaと/r/は母音と子音で別音素と 認識している一方で、シラブルの先頭に位置しないために惰性の呼気で 発音される/r/については、hooked schwa と同じ音だと感じているようです。 > 上記に挙げられている音素以外の母音や子音では通常このような関係は無いので > 例外と考えるべきでしょうか? 他にはありません。/j/,/w/,/r/だけです。この3つは子音でありながら 「半母音」という分類がされています。 /r/の例ですと、既に私がこの掲示板や野北さんのブログに書いたように、 /r/とhooked schwa は全く同じ発音方法です。 英語音声学の書籍では両者の発音方法は極めて近いと書かれていることが 多いですが、何が違うのか書かれているのを見たことはありません。 また、発音本には、hooked schwa と /r/ が同じ発音方法であることに 触れているものは殆ど有りません。書いてあったとしても、どうして /r/ と hooked schwa の違いが発生するのかが書かれていません。 野北さんのブログで、野北さん、スティーブ・ムライさん、私の3人が 嘆いているのは、日本では hooked schwa と /r/ が同じ発音方法で あることが殆ど、いえ、全く知られてない点です。 3人は、このことについて話しています。 > ここでは「対になる関係」の説明をされていますが、どのように理解していいのか > わからず困っています。上記の説明ですと、音色を変えずに呼気を緩慢型にするか > 急激型にするかで別な音素に変化すると書かれています。この書き方を変えると、 > > 「同じ単音なのに呼気の状態を変えるだけて別音素になる」 いえ、「同じ発音方法なのに呼気の状態を変えると別音素になる」です。 また、混乱させるかもしれませんが、 /i:/,/i/ を単独で「急激型」で発音しても /j/にはなりません。 /u:/,/u/を単独で「急激型」で発音しても /w/にはなりません。 後に母音がある場合に、これらの母音は「急激型」で発音されると 子音に化けます。 文字での説明では限界がありますので、この辺で。 [No.514] 2009/06/09(Tue) 22:21:26 |