将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:01:14 [No.609] |
└ Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - kuro(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:04:32 [No.614] |
└ Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:05:34 [No.615] |
└ Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:14:07 [No.622] |
└ Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:06:50 [No.616] |
└ こんにちは - ちんた - 2009/06/10(Wed) 02:01:56 [No.610] |
└ Re: こんにちは - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:19:30 [No.625] |
└ Re: こんにちは - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:08:57 [No.618] |
└ Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:09:57 [No.619] |
└ Re: こんにちは - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:12:54 [No.621] |
└ Re: こんにちは - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:17:14 [No.624] |
└ Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:14:59 [No.623] |
└ Re: こんにちは - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:07:30 [No.617] |
└ Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:02:33 [No.611] |
└ Re: こんにちは - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:11:02 [No.620] |
└ Re: こんにちは - ちんた - 2009/06/10(Wed) 02:03:07 [No.612] |
└ Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:03:49 [No.613] |
※旧掲示板より移行 ※旧掲示板書き込み日時:2008/09/11(Thu) 01:32:06 ※旧掲示板最終更新日時:2008/09/11(Thu) 01:33:35 171 名前:150[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 20:47:24 *** 639流音変化講座の要点 ***** 基本は個々の発音が正しくできていれば音の変化は自然現象というスタイル。 音の変化が自然に発生することで、個々の発音が正しくできていることが確認できる。 記事予定の内容を少しだけ書きます。 "Nice to meet you."の "meet you"部分は (1)「ミーチュー」的な発音 (2)「ミーティユー」的な発音 (3)「ミー・ユ−」的な発音 (・:声が一瞬途切れて無音状態になる) の発音が可能です。 では一体、何が違うのか? (2)は meet のmを急激型で発音し、tにて呼気の余力が残っており、破裂音が出る ケース。 後続のyou の /j/は急激型で発音する。 (3)は meet の急激型で発音し、tにて呼気の余力が残っておらず、破裂音が出ない ケース。 破裂音は出ないがtを発音しようとするための準備時間にて、一瞬無音状態になる。 後続のyou の /j/は急激型で発音する。 ここまでは、普通です。実は (1)は少し特殊。 (2),(3)は you の /j/を子音として認識し急激型の呼気で発音しますが、(1)は you そのものが一つの母音として発音されてます。 英語音声学の本には、/ju:/を一つの母音として扱うものと、そうでないものとがあ ります。 松坂ヒロシ氏の「英語音声学入門」では/ju:/は母音として扱われていませんが、 竹林滋氏の「英語音声学入門」では /ju:/は一つの母音として扱われています。 また、英米人の間で、/ju:/を一つの母音として捉える人が増えているという報告が あるそうです。 子音 /j/+ 母音 /u:/である、/ju:/が一つの母音となる感覚が我々には分からない でしょうが、 呼気タイミング逆転メソッドでは説明可能です。 you を一つの母音として考えるのなら、you の/j/を緩慢型で発音すればいいだけです。 私は、呼気のタイプ(急激型、緩慢型)のどちらで発音することが、母音と子音の 認識に 影響を与えていると思っています。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 172 名前:150[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 21:01:24 >>171の続き さて、話を元に戻して、(1)の説明ですが、 meet + you で、you が母音なら、you の/j/は緩慢型で発音します。 上述の「シラブルを繋げる脳内アルゴリズム」を見て下さい。 you が母音ならば、発話時にリアルタイムで t を急激型で発音します。 そして、母音であるyou は t によって発生した惰性の呼気で発音します。 これによって、「ミーチュー」的な発音になります。 「ミーチュー」的発音に英語ネイティブがインフォーマルな印象を持つ理由も 説明できます。you を一つの母音と捉えることが、社会の常識にまで至っていない。 カジュアルな感覚が 母音としての /ju:/にはあるのでしょう。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- また、自然現象だけで説明できない現象については、その現象を自動化するための アルゴリズムを提示します。 なかなか斬新なコンセプトでしょ? 他の分野の実践本では当たり前に実践者の立 場で説明されています。 つまり、自動化アルゴリズムが提示されていますが、市販の発音本にそのような記 述は全く無いw better を「ベラー」的発音。waterを「ワラー」的発音。 cotton を「コッ・ ン」(・:一瞬無音状態)的 発音のように、個別の単語、個別のフレーズ毎に覚えていてはキリがありません。 この現象を引き起こしている英語ネイティブの頭の中の自動化アルゴリズムを自分 の頭にインストール すれば、どんな場合にでも対処可能。でしょ? water を英国人風にTをちゃんと破裂させて一度発音して下さい。 「ウォー・ター」的発音。「・」で一瞬無音状態になる。「・」でTを発音するため に空気を加圧しています。 アメリカ人の「ワラー」的発音は、Tで発音するための空気の加圧時間が短いので す。ただ、それだけの違い。 上記の「ウォー・ター」的発音の時の「間(ま)」を覚えておいて、それを少し短 めにするだけで 空気の加圧が足りなくて、破裂音がでない。アメリカ人のTの発音になる。ただ、そ れだけのこと。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 173 名前:150[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 21:02:57 >>172の続き アメリカ人のwaterのTは、「舌で叩くようにTを発音する」様に説明されています が、それは客観的な視点。観測者の視点。 英国人のT: 舌先をTの定位置に付けて、空気を加圧する。加圧完了後、舌先を歯茎 から素早く離してTを発音する。 結果、Tは破裂音となる。 アメリカ人のT:舌先をTの定位置に付けて、空気を加圧する。すぐに加圧を中断し、 舌先を歯茎から素早く離してTを発音する。 結果、破裂音が出ない。 舌先を定位置に付けて、直ぐに離すことを「舌で叩くように」と客観的に音声学で は表現しています。 主観的な視点では、ただ単にアメリカのTは加圧時間が少ないだけ。 ではアメリカ人のTの脳内自動化処理のアルゴリズムを示します。 <IF>IF Tは単語の先頭子音か? (YES) Tが破裂音として音がでるように空気の加圧をちゃんとする。 (NO) 空気の加圧時間を途中で中断し、Tを発音する。 <IF END> ↑ たったこれだけ。 正しいTの発音が出来ていれば、 ※1)Tの舌先の位置(ほうさんだんご)、2)舌先の側面だけを歯茎に軽く触れる、 上記のアルゴリズムだけで、water, better, cotton がアメリカ人の様なTの発音に なります。 但し、listen to 〜、going to 〜、want to 〜等の一部の良く使われる単語につい ては、 to を単語の先頭子音として扱わず、空気の加圧時間を短めにして発音される場合も あります。 このとき、listen to me が「リッスンミー」的発音、going to が gonna 的発音 となります。 [No.609] 2009/06/10(Wed) 02:01:14 |