[ リストに戻る ]
No.611へ返信

all 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:01:14 [No.609]
Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - kuro(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:04:32 [No.614]
Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:05:34 [No.615]
Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:14:07 [No.622]
Re: 将来のネタ(639流音変化講座)(2ch発音スレより転記) - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:06:50 [No.616]
こんにちは - ちんた - 2009/06/10(Wed) 02:01:56 [No.610]
Re: こんにちは - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:19:30 [No.625]
Re: こんにちは - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:08:57 [No.618]
Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:09:57 [No.619]
Re: こんにちは - ちんた(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:12:54 [No.621]
Re: こんにちは - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:17:14 [No.624]
Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:14:59 [No.623]
Re: こんにちは - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:07:30 [No.617]
Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:02:33 [No.611]
Re: こんにちは - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:11:02 [No.620]
Re: こんにちは - ちんた - 2009/06/10(Wed) 02:03:07 [No.612]
Re: こんにちは - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 02:03:49 [No.613]


Re: こんにちは (No.610 への返信) - haze(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/10/04(Sat) 23:48:10
※旧掲示板最終更新日時:2008/10/05(Sun) 04:05:03

ちんたさん、こんにちは。初めまして。
639さん、横スレ失礼します

@yearについて
アメリカ人がどう捉えているかは本人たちに聞いてみなければ分かりませんが、私
はyearの最初の音は子音と認識されていると思っています。その証拠に"an
year"ではなく"a year"と言いますし、母音で始まるearとは全く別の音として聞き
分けられています。

ただしj, w, rは時に半母音に分類されています。子音なのに母音の性質を持って
いるということです。

どういうことかというと、子音は空気が擦れて通る時の摩擦音(s,thなど)だった
り、呼気が解放されるときに生じるときの破裂音であったり、空気の流れを何らか
の方法で妨げることで発生させる音です。

半母音は母音に非常に近く、口内の共鳴を生み出すように発声します。ですから発
音のときは母音と考えても問題ないと思っています。ただ、一つのシラブル(639
さんの言葉を借りると一息で発音されるもの)は半母音と子音だけでは成り立たな
い。そういう意味で子音と分類するほうが多くの場合便利なのです。

Awaterについて
アメリカ英語のtの音はdに近いのですが、少し響き方が違います。ですからwaterとスペ
ルどおりに発音しているつもりなんだと思います。もちろんイギリス英語と違うことは
アメリカ人も認識しています。(私自身がネイティブの人に質問したことがあるので、
間違いないはずです。)

B弱音(シュワ)について
別レスですが、ちんたさんのおっしゃる通りdon't knowをdunnoと書いたりすることはあ
ります。友人との手紙などですね。だるーい感じでdon't knowを発音するとdunnoの音に
なります。ですから、会話の中で各音素が弱音(シュワのことですね)化することを体
験的には知っているはずです。シュワという概念自体ネイティブ・スピーカーは知らな
いと思います。少なくとも私のアメリカ人の友人はシュワはおろか発音記号さえ知らな
いと言っていました。(日本人も日本語の「ら」の音がどんな発音記号で表されるか
(普通は)知らないはずです。)

ネイティブの人は、「今俺はシュワで発音したぜぃ!」なんて思わずに、自然現象でい
つのまにかシュワっぽい音になっているんだと思います。日本語で「おはよう」を
「おはよー」と言うようなものです。

P.S. 母音は前後に来る子音や母音、アクセントや気持ちに強く影響されます。さらに歴
史、時代、世代の影響を受け、変化しやすいものです。(本スレとは関係ありません
が、母音大推移「Great Vowel Shift」を調べてみると面白いかもしれません。)

639さんと意見は違うかもしれないですが、参考になれば幸いです。


[No.611] 2009/06/10(Wed) 02:02:33

Name
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS