![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※旧掲示板より移行 ※旧掲示板書き込み日時:2008/10/07(Tue) 23:31:58 こんにちは、ありがとうございます。 はっきり言ってもらって全く結構です。 では確認させてください。 > これらは"cheerライク"になることはあります。 ではネイティブの脳内認識では、meet youは、/choo/となることはあるが、あくま でもlast yearは/cheer/ではなく、/tyear/だということですね? > A ではウィキ(なんですが...)の for most speakers, pairs such as ladder/latter, metal/medal, and coating/coding are pronounced the same. は、誤解をまねく(あるいは間違った)記述である、ということですね? 北米人(方言その他は除いて)は、riderはあくまでも/d/だし、writerはあくまで も/t/だということですね? [No.621] 2009/06/10(Wed) 02:12:54 |