[ リストに戻る ]
No.628へ返信

all 将来のネタ(英語鼻)(2ch発音スレより転記) - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:20:36 [No.626]
英語鼻 Ver.4 試行錯誤中 (2ch発音スレより転記) - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:22:30 [No.628]
英語鼻Ver.3 (2ch発音スレより転記) - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 02:21:14 [No.627]


英語鼻 Ver.4 試行錯誤中 (2ch発音スレより転記) (No.626 への返信) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/09/11(Thu) 01:58:06
※旧掲示板最終更新日時:2008/09/11(Thu) 12:46:50

31 名前:639[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 08:32:20
>>27
> じつは前から思っていたのですが、全般的に、なんというか、
> ネイティブは響きのきめがもっと細かいと言うか、自然な気がします。
> 個人的にはやはり自然な高音成分なのかなぁと思います。

そうです!!! ピッチ対策の後は、声質問題を課題にする予定です。

対策前、対策後を同じ録音で収録すれば良かったです。
今回のピッチ対策で、高音成分が増えてきました。わかりにくいでしょうがw
どうも、ヘッドセットよりも、内蔵マイクで録音すると、低さが目立ちます。

録音環境、私の地声の低さ、ネイティブとの響く部位の違い、喉の開きの深さ等を
検討します。
私が地声よりも高いピッチで話したときの、低音成分と高音成分を調べたいと思い
ます。
喉の開きが深い程、声が低くなると声楽では言われていますが、
ひょっとすると、ネイティブの喉の開きは予想より浅い場合もありえるかもしれま
せん。


> 私なりにもチャレンジしてますので、そのうちアップします。
楽しみにしています。
みんなでアップして、今までの成果、自分なりの工夫、感想をもっと共有できれば
有意義ですね。

----------------------------------------------------------------------------
188 名前:639 ◆SIwz0dg6q6 [] 投稿日:2008/09/02(火) 01:11:45
英語ネイティブの声質について、現時点で分かったことを書きます。

Ver# は記録のための便宜上のもの。

・英語鼻Ver.2 破裂音・摩擦音対応版
・英語鼻Ver.3 ピッチ変化克服版
・英語鼻Ver.4 声質改善版

英語鼻Ver.3のピッチ変化克服方法は前スレで書いた通り、
声を出すタイミングでお腹を膨らませる。但し、腹に触らないと分からない程度で
いい。見た目には分からない程度でいい。

英語鼻Ver.4の声質改善方法は、鼻で響かせることを意識する。鼻にかけて声を出そ
うとすること。
但し、ver3が無意識に近いレベルでできるまで、この方法を行ってはいけない。 そ
うでないと、只の、鼻にかかった口発音に成り下がる。
Ver.3の「喉の開き」の安定性が無いと、Ver.4は絶対に不可能。
尚、英語ネイティブの「喉の開き」の深さは、意外にも、そんなに深くない。黒人
は若干深い。白人は意外にも浅い。浅いので鼻で響かせやすいのかもしれない。
英語ネイティブの声質に必要だったのは、「喉の開き」の深さではなく、ピッチの
変化にも鼻にかけることにも耐えられる安定性だった。

英語鼻・英語喉実践者の「喉の開き」は、逆に深すぎる。しかし、安定性が無い。
前スレか前々スレで、英語鼻と英語喉の声が微妙に違うという鋭い指摘のレスが
あった。何が違うのかというと、鼻で響く割合が微妙に違う。

私の「体感」が首から上全体にまで及ぶようになってきた。

「体感」によると、英語ネイティブ(白人)の普通状態の声の声放出の割合は、
鼻:口:喉 = 5:3:2
黒人は鼻で響く割合が少し違う。また、喉の開きの深さも白人と黒人では違う。
(それ以外にイントネーションや母音の分離状態が白人と違うのは、ご存じの通り)

英語ネイティブの声に1000Hz 〜 2000Hzの高い周波数成分が多い理由は、鼻で響く
割合が英語鼻・英語喉の実践者よりも遙かに高いため。

----------------------------------------------------------------------------
189 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 01:17:44
>>188
>英語ネイティブの声に1000Hz 〜 2000Hzの高い周波数成分が多い


それって
母音だけの発音をしている時でもそうなん?

----------------------------------------------------------------------------
190 名前:639 ◆SIwz0dg6q6 [] 投稿日:2008/09/02(火) 01:20:14
>>189
はい。母音のことです。
破裂音や摩擦音の場合、3000HZ以上のところがスペクトルで見るとピークに
なってます。

----------------------------------------------------------------------------
191 名前:639 ◆SIwz0dg6q6 [] 投稿日:2008/09/02(火) 01:25:44
>>189
訂正します。
英語ネイティブは有声音全体で、0〜2000HZの領域で、まんべんなく音が出て
います。
英語ネイティブの同じ人の声に、低いような高いような、どちらか分からない感じ
を受ける
理由は、この領域で、まんべんなく音が出ているからだと思います。厚みのある声
です。

----------------------------------------------------------------------------
215 名前:639 ◆SIwz0dg6q6 [] 投稿日:2008/09/03(水) 01:05:21
>>206
( ̄ー ̄ゞ−☆了解!

------------------------------------------------
英語鼻Ver.4 声質改善版の開発は難しいですね。なかなか上手くいきません・・・
これで声質が変わったとしても、人種の壁は厚いかも。
昨日書いたことを早速訂正しますw
鼻を意識して声を出す方法はやっぱり駄目ですね。悪影響が大きすぎる。
息を吸い込むイメージの改良+アルファという方向性で検討してみます。

「体感」がいよいよオカルトじみてきました。 もう何とでも言って下さいw
話者の喉仏の位置が分かるようになってきました(笑)
私にはアクビエリアとゲップエリアを体感できませんが、喉仏の位置は分かります。

昨日、ネイティブの「喉の開き」が意外にも浅いと言ったこと、早速訂正しますw
意外にも「喉の開き」が浅いのではなく、意外にも喉仏の位置がそんなに
下がっていない、に訂正します。但し、ネイティブの喉の開きは、高水準。
あと、進化した「体感」によると、ネイティブの顔のTゾーンが凄く響いています。
prison break2の ミスターキムとケラーマンの声を比較すると、Tゾーンの響き方
がやはり
ぜんぜん違う。たぶん、ミスターキム役の人もアジア系ネイティブだとは思いますが。

英語鼻Ver.2実践者は、声を低音にすることによって、喉仏を下げやすくして
喉の開きを、中水準にすることに成功していますが、ネイティブと比べると
喉仏は下がりすぎて、声が低くなりすぎてるという感じ。
Ver.3の実践方法を身につけると、それを改善することは可能。というか、
Ver.4の前提条件になります。

Ver.4・・・・ 本当にできるんだろうか・・・・

私と英語ネイティブの声の基本周波数(=声帯の振動数)を比較すると、私の声は
本当に低いw 
比較できないw 英語ネイティブの男性の声は、低い人で100HZ。120Hz 〜 の人が
多いが、私の地声はなんと80HZ〜90Hz。
Ver.4試行錯誤版の効果があるのかないのか、わかりにくい・・・・

----------------------------------------------------------------------------
578 名前:639 ◆SIwz0dg6q6 [sage] 投稿日:2008/09/06(土) 11:54:52
>>561
とりあえず、私は「ピッチ超越喉発音」ができるようになりました。
「英語鼻」の「喉を開く」方法の中核は「空気を吸い込むイメージ」です。
そのイメージと実際に空気を吸い込むときの違いを洗い出したときに、腹の動きが
再現できていないことに
気づき、声を出す時に、見た目には分からない程度でお腹を膨らませました。
そうすることで、ピッチ問題を解決できました。
声楽での「知っている人は知っている」という方法と同じですか?


あと、声質問題では、英語ネイティブ(白人、黒人)は非常に鼻で響いています。
また、特に白人は喉仏の位置が結構、上だと思います。黒人は白人よりは若干、下。
また、白人の下顎の使い方が思っていたより特殊?です。
下顎を下げると同時に後にも下がってる。このことも喉仏が上がっている理由かも。
彼らがスマイルに気を付ける理由も、これに関係していそう。

イメージ的には、魚市場の魚屋さんの、喉に悪い、喉に負担がかかる、喉を締め付けた
「だみ声」を「喉を開いて」発音し、東北弁の鼻で喋る感じをプラスすると、白人
の英語ネイティブの
声・・・・・ という感じかな?


上記は全て「体感」で分かったことです。論理的でも科学的でもありません。
私が感じたことです。妄想乙と言われても仕方が無いw

----------------------------------------------------------------------------
582 名前:639 ◆SIwz0dg6q6 [sage] 投稿日:2008/09/06(土) 12:05:02
書き忘れましたが、喉を開くとダミ声はできないんですw
ダミ声は気道をせま〜くして結果的に声帯に高い空気圧がかかり
声帯に負担をかける発声方法ですが、喉を開くと気道が狭くなりようが
ないので、ダミ声は不可能なんです。

----------------------------------------------------------------------------
583 名前:639 ◆SIwz0dg6q6 [sage] 投稿日:2008/09/06(土) 12:09:10
>>580
> >>578
> 白人と黒人だけが英語喋ると思ったら大違い
> 日系だってアジアンだって他のコケイジアンやアフリカンアメリカンみたいに
> 同じ喋り方の人はいっぱいいる。


そうかもしれません。ただ、声質を意識して様々な人種の英語の声を各種動画サイ
トや映画、TVドラマ等で聞いてみると、人種毎に声質が違っていると感じます。アジア系
英語ネイティブは鼻で響く割合が白人に比べてかなり少ない。スペイン系の人達の声質
も、白人の英語ネイティブとは違っています。


> でも下顎に注目したことは良い事。基本的に日本語しゃべる人と
> 英語しゃべる人の口の開き方がそもそも違う。

ありがとうございます。「体感」で、その違いを体で感じました。


[No.628] 2009/06/10(Wed) 02:22:30

Name
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS