![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
英語ネイティブはpを2回発音していると書きましたが、 破裂音が2回聞こえるわけじゃないです。 シラブル最後のpとシラブル最初のpとでは、 1点だけ違いがあります。 この違いと、pの発音方法により、pを1回発音しているかのような 発音になります。 ゆっくりappointを発音すると、 英語ネイティブのようにpを2回発音しているのと、 辞書通り1回発音するのとでは、少し違って聞こえます。 ナチュラルスピードでは、この違いを聞き分けるのは、多分、 結構難しいでしょう。 [No.730] 2009/08/07(Fri) 23:37:29 |