![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
下の歯に舌を付けてTの音が出ることについて、 2ちゃんねるの英語鼻スレでアンチが反論にもならないアホなこと言ってました。 -------------------------- 引用 開始 ----------------------- 舌先を下の歯に付けても舌端または前舌面で簡単に/t/のための閉鎖はできちゃうし、 大きく口を開けて閉鎖のないことを鏡で確認しながらなら/t/のような音は出ないし、 何を言いたいのかわからないよ -------------------------- 引用 終了 ----------------------- >舌先を下の歯に付けても舌端または前舌面で簡単に/t/のための閉鎖はできちゃうし ほんと、レベルが低い。この人はTではなくタ行の舌の形になっていることさえ自覚できてない。 そりゃ、タ行の舌の形で舌を下の歯につけたら、舌の真ん中辺りが大きく 上に盛り上がって、舌が口蓋にくっついてしまうでしょう。当たり前の話。 ほんと、レベル低い。 この人の舌の形は 口を閉じた状態がこれで http://file.bousure639.gjgd.net/JapaneseBasicForm.jpg タ行の子音を発音した状態がこれなんでしょう。 http://file.bousure639.gjgd.net/Jpn_ta1.jpg Tの舌の形が前舌面で簡単に閉鎖できるなんて、この人のバイブルの どこに書いているんでしょうね?(笑) この人は、Tとタ行の舌の形すら、区別できてない。 日本語と違って、英語は口内空間を広げているのですが、 それすらできてない。 こんなカスが639式を試しもせずに、 音声学への盲信と、無能さと勘違いからアンチしてるんですよ。 ほんと、腹立たしい。1億年早いわ! [No.891] 2014/07/30(Wed) 12:13:33 |