破裂音スレッド - 某スレの639 - 2014/07/10(Thu) 16:16:36 [No.871] |
└ Re: 破裂音スレッド - haze - 2014/07/11(Fri) 07:51:24 [No.872] |
└ Re: 破裂音スレッド - 某スレの639 - 2014/07/11(Fri) 19:00:44 [No.873] |
└ Re: 破裂音スレッド - haze - 2014/07/30(Wed) 08:47:42 [No.888] |
└ Re: 破裂音スレッド - 某スレの639 - 2014/07/30(Wed) 11:54:53 [No.890] |
└ Re: 破裂音スレッド - 某スレの639 - 2014/07/30(Wed) 12:13:33 [No.891] |
└ Re: 破裂音スレッド - haze - 2014/07/31(Thu) 21:41:05 [No.892] |
└ Re: 破裂音スレッド - 某スレの639 - 2014/08/01(Fri) 18:36:17 [No.893] |
└ Re: 破裂音スレッド - haze - 2014/08/03(Sun) 17:39:01 [No.895] |
└ Re: 破裂音スレッド - 某スレの639 - 2014/08/04(Mon) 16:13:52 [No.898] |
└ Re: 破裂音スレッド - haze - 2014/08/08(Fri) 04:58:52 [No.899] |
└ Re: 破裂音スレッド - 某スレの639 - 2014/08/08(Fri) 12:46:34 [No.900] |
└ Re: 破裂音スレッド - haze - 2014/08/08(Fri) 21:36:36 [No.901] |
└ 別のPの実験 - 某スレの639 - 2014/08/11(Mon) 11:46:48 [No.905] |
└ Re: 別のPの実験 - haze - 2014/08/12(Tue) 05:55:22 [No.906] |
└ Re: 別のPの実験 - 某スレの639 - 2014/08/12(Tue) 22:26:30 [No.907] |
└ Re: 別のPの実験 - haze - 2014/08/13(Wed) 03:19:57 [No.908] |
└ Re: 別のPの実験 - 某スレの639 - 2014/08/15(Fri) 20:27:36 [No.909] |
└ 別の話題 - haze - 2014/08/27(Wed) 07:42:26 [No.911] |
└ Re: 別の話題 - 某スレの639 - 2014/09/07(Sun) 21:54:45 [No.913] |
└ Re: 別の話題 - haze - 2014/10/01(Wed) 01:22:03 [No.914] |
└ Re: 別のPの実験 - haze - 2014/08/20(Wed) 02:44:17 [No.910] |
└ 声門閉鎖の知覚 - 某スレの639 - 2014/08/11(Mon) 11:25:14 [No.904] |
返信遅れてすいません。 > 次に、あ〜と声を出している状況で、ブログのTの方法で発音して下さい。声紋閉鎖をしなければ、破裂音が出ません。 私の場合、あ〜とTの音を出す空白の時間の長さによって、違ってくるような気がします。あ〜と言ってから、ほんの少し小休止をつもりだと確かに声門も閉鎖します。Tをはっきりさせることを意識した時も声門は閉鎖するようです。Tの明瞭度を下げて、早口を優先しようとすると、声門の閉鎖が追いつかなくなって、声門閉鎖を体感することなく、Tの音に移るようです。 > これについて、どう思われますか? 非常に面白い実験ですね。私が話すときは、pの場合も声門閉鎖がある場合とない場合があります。639さんの方法は明瞭度が高いと思うんです。だから聞き取りやすい発音になると思っています。 まずほっぺたを膨らますケースですが、大隔膜の上昇した分だけ、呼気を予備タンク(ほっぺた)に格納し、ほっぺたの復元力を利用して一気に呼気を吐き出す。その勢いが破裂音につながるということでいいんですよね? ほっぺたを膨らませない場合は、二通りの方法で破裂音を出すことができると思っています。一つは639さんのおっしゃる声門で呼気を堰き止め、開放を破裂音のトリガーとする方法。もう一つはシンプルに横隔膜を急上昇させる方法。私は単に横隔膜の急上昇を使っていることが、実際は多いようです。その他の破裂音も、発声の直前に横隔膜を動かしている感じでしょうか。 [No.899] 2014/08/08(Fri) 04:58:52 |