[ リストに戻る ]
No.303に関するツリー

   キャンディ・メソッド始めました! - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 09:26:48 [No.303]
ようやく、キャンディ・メソッドの効果を - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 14:49:45 [No.326]
現時点でキャンディ・メソッドの効果が現れた方はいますか? - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 14:27:46 [No.316]
「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 09:28:52 [No.304]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - やまだ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 09:46:51 [No.306]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 09:47:57 [No.307]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - やまだ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 09:49:24 [No.308]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 09:50:26 [No.309]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - しょ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 09:52:15 [No.310]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 09:53:19 [No.311]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - オリーブ (代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 09:55:31 [No.312]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 09:57:23 [No.313]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - やまだ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 14:22:13 [No.314]
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 14:23:37 [No.315]
音の関係性 - やまだ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 14:29:12 [No.317]
Re: 音の関係性 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 14:35:54 [No.319]
Re: 音の関係性 - やまだ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 14:39:38 [No.320]
Re: 音の関係性 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 14:41:55 [No.321]
Re: 音の関係性 - やまだ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 14:43:23 [No.322]
Re: 音の関係性 - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 14:45:09 [No.324]
Re: 音の関係性 - やまだ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 14:46:30 [No.325]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
キャンディ・メソッド始めました! (親記事) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/07/08(Sun) 01:32:24

さて、長くお待たせした感のあるキャンディ・メソッドが始まりました。
とりあえず、概要は書き終わりました。
次回からは、キャンディ・メソッドによる母音の説明を一つずつしていきます。
ですが、「概要」の記事に書かれてあるトレーニングが完了すると、
各音の発音練習は驚く程、簡単です。

仮想キャンディーを決められた位置に配置して、有声音を出せば、「ハイ! でき
あがり!」という感じです。
唇の形、口の開け方、顎の下げ方、一切、気にしなくてオッケーです。
全ては仮想キャンディを所定の位置に配置することで、これらの事は
自動的に、英語音声学の本に書かれてあるとーりになります。
簡単でしょ?
概要を読み終わった段階で、各音の発音方法が想像できる方は、先に進められても
構いません。仮想キャンディを配置するだけですから。

前舌母音は、仮想キャンディを口内前部、
中舌母音は、中部、
後舌母音は 後部に配置するだけです。
但し、後舌母音の内、caughtの母音、hotの母音、/u:/は記事を待ってください。
これらの音は口内後部ではなく、気道部に仮想キャンディを配置します。
コツがいります。

ではでは。


[No.303] 2009/06/07(Sun) 09:26:48
「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.303への返信 / 1階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/07/14(Sat) 04:35:56

とりあえず、hut, cutの母音をキャンディ・メソッドで説明する記事を書きまし
た。宜しければ読んでください。


[No.304] 2009/06/07(Sun) 09:28:52
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.304への返信 / 2階層) - やまだ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/07/14(Sat) 04:35:56

639さん

こんにちは。キャンディメソッドを興味津々で読ませております。
毎日楽しみにし覗きに来ていますが、最近更新がないようで残念です。
お忙しいとはとは思いますが、時間があるときに更新してもらえるとうれしいで
す。
あつかましいですが、期待してますので、よろしくお願いします。


[No.306] 2009/06/07(Sun) 09:46:51
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.306への返信 / 3階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/08/21(Tue) 00:59:02

お久しぶりです。

> こんにちは。キャンディメソッドを興味津々で読ませております。
ありがとうございます。

> 毎日楽しみにし覗きに来ていますが、最近更新がないようで残念です。
> お忙しいとはとは思いますが、時間があるときに更新してもらえるとうれしいで
> す。

盆休み前、仕事で忙しかったため、ブログ更新をさぼっていましたw
一段落つきましたので、ブログ更新をしていきたいと思います。


[No.307] 2009/06/07(Sun) 09:47:57
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.307への返信 / 4階層) - やまだ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/08/21(Tue) 23:03:11

そうですか。お忙しいかったのですね。

でも、よかったです。もしかするとモチベーションが低下して、途中で打ち切りか
と思いましたので。

楽しみにしておりますので、よろしくお願いします。


[No.308] 2009/06/07(Sun) 09:49:24
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.308への返信 / 5階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/08/21(Tue) 23:51:23

今晩は。

> でも、よかったです。もしかするとモチベーションが低下して、途中で打ち切りか
> と思いましたので。

忙しかったためですが、モチベーションが下がっていたのは事実です。


> 楽しみにしておりますので、よろしくお願いします。
ありがとうございます。頑張りますw


[No.309] 2009/06/07(Sun) 09:50:26
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.309への返信 / 6階層) - しょ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/08/22(Wed) 14:16:28

私もキャンディーメソッドの続き楽しみにしてますので
頑張ってください!


[No.310] 2009/06/07(Sun) 09:52:15
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.310への返信 / 7階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/08/24(Fri) 01:12:24

しょさん、お久しぶりです。

> 私もキャンディーメソッドの続き楽しみにしてますので
> 頑張ってください!

ありがとうございます。ぼちぼち再開します。


[No.311] 2009/06/07(Sun) 09:53:19
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.311への返信 / 8階層) - オリーブ (代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/09/22(Sat) 23:57:38

私も楽しみにしている一人です。
頑張ってください!
それはそうと最近やっと英語喉を買いました。
639さんのレビューと合わせて読んだりしましたが
正直難しすぎる・・・


[No.312] 2009/06/07(Sun) 09:55:31
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.312への返信 / 9階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/10/28(Sun) 23:22:28
※旧掲示板最終更新日時:2007/10/28(Sun) 23:29:18

もう1ヶ月も前のレスですね。見逃していました。
すみません・・・ m( __ __ )m

> 私も楽しみにしている一人です。
> 頑張ってください!

すみません! 今度は本当に再開します! 

キャンディ・メソッドは私の頭の中では既に、キャンディ・メソッドが
適用できる音素、全て、理論が完成しています。

現在の私の発音は、「英語鼻」+「キャンディ・メソッド」+ (別の新たなメ
ソッド) で稼動中です。今年年初の私の発音から比較すると、かなり進歩しました。

キャンディ・メソッドは必ず最後まで、やります。約束します!

キャンディ・メソッドの効果の「その後」について、ちょっとだけ書きます。
キャンディ・メソッドの威力は自分で言うのもなんですが、凄いです。
「仮想キャンディ」を使用する音素以外の音素も、以前書きました、「口の中の透
視」ができるようになりました。

英語の殆どの全て音素について、音素が作られている場所を「透視」できます。

例えば、音声を聞くと、キャンディメソッドが対象以外の音素も、
多分、1、2ミリ単位で、口の中のどこで音素が作られているか
まで「透視」できるようになりました。

例えば、英語のRには発音の仕方が大きく分けて2種類あるのですが、
音声を聞けば、どちらのRかまで「透視」できます。

SH発音時の舌先が口の中の天井から、どのくらい離れているか「透視」できます。

英語の発音については、「臨界期」を越えることができるかも? と
本気で思い出しましたw 
「透視」で感じる場所に舌を配置すれば、基本的に同じ音が出る気がしています。

イントネーションを真似るのを止めました。全くの平坦で発音していますが、
自然にイントネーションが付きます。声帯の基本周波数を操作して
イントネーションを作る日本人の方法は、間違っていると断言できます。

強勢アクセントのある音節を少し強く読むだけで、勝手にイントネーションが
作られてしまいます。
驚くかもしれませんが、逆に勝手に作られるイントネーションを平坦にすることが
できません。

キャンディ・メソッドを最後まで読んで、そして実戦して頂ければ、
私に起きた事はオリーブさんにも起きます!


> それはそうと最近やっと英語喉を買いました。
> 639さんのレビューと合わせて読んだりしましたが
> 正直難しすぎる・・・

英語喉の個々の説明は、私には難しすぎますw


[No.313] 2009/06/07(Sun) 09:57:23
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.313への返信 / 10階層) - やまだ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/11/03(Sat) 17:33:36

ブログの再開、ありがとうございます。
応援してますので、がんばってください!


[No.314] 2009/06/07(Sun) 14:22:13
Re: 「ア」に聞こえる母音の記事を始めました。 (No.314への返信 / 11階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/11/04(Sun) 01:02:21

> ブログの再開、ありがとうございます。
> 応援してますので、がんばってください!

ありがとうございます。ブログをサボってすみません。
また、さぼりがちになったら、叱って下さいw


[No.315] 2009/06/07(Sun) 14:23:37
現時点でキャンディ・メソッドの効果が現れた方はいますか? (No.303への返信 / 1階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/11/11(Sun) 18:11:39

キャンディ・メソッドで "「ア」に聞こえる母音"シリーズが終わりました。
「ア」に聞こえる母音は、この他に二重母音、3重母音等、あるのですが、
基本は"「ア」に聞こえる母音"シリーズの音素の組み合わせになりますから、
あとは簡単でしょう。

ところで、キャンディ・メソッドの"「ア」に聞こえる母音"シリーズが終わった
現時点で、口内の「透視」、仮想キャンディの「体感」ができるようになった方は
いらっしゃいますか?

また、"「ア」に聞こえる母音"の聞き分け精度が向上した方はいらっしゃいますか?


[No.316] 2009/06/07(Sun) 14:27:46
音の関係性 (No.315への返信 / 12階層) - やまだ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/04(Fri) 21:44:01

ご無沙汰しています。更新記事を大変楽しく読ませて頂いております。
試行錯誤しているのですが、まだ成果が出いていない状態です。

練習中に感じたのですが、英語の発話の際に生じる音の関係性について教えてくだ
さい。

音(有声音)の発生は声帯で行われると思います。喉をリラックスさせると、声帯
で発した音が喉と鼻腔に響いている感じがします。しかし、キャンディメソッドを
実践し、口の中の小さな空間を響かせようとすると、どうしても口発音になってし
まいます。「喉+鼻」と「口」の2つの箇所を同時に響かせることができないので
す。

私は、音の関係性はは下記のような順番で起きる連続性であると想定しています。
@声帯で音が発生する。
A声帯で発せられた音が口内の小さな空間で加工される。
B口内で加工された音が喉および鼻腔に響く。

この想定でよいのでしょうか?

「Rの発音方法」の記事で、「Rの音源は2つであり、Rは声帯で発声した音と、舌
の振動により口内で発声した音が反射し、のど仏〜口までの気道で合成された音」
と記載されていますが、口内からは音は発生しないですよね?
これは、声帯で生じた音が、口内で加工され、気道にまで響くという意味でしょう
か?

多少混乱しておりますので、上記の音の関係性の認識が正しいかをお教え下さい。
毎度質問ばかりで申し訳ないですが、宜しくお願いします。


[No.317] 2009/06/07(Sun) 14:29:12
Re: 音の関係性 (No.317への返信 / 13階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/05(Sat) 01:38:15

> ご無沙汰しています。更新記事を大変楽しく読ませて頂いております。
お久し振りです。

> 音(有声音)の発生は声帯で行われると思います。喉をリラックスさせると、声帯
> で発した音が喉と鼻腔に響いている感じがします。しかし、キャンディメソッドを
> 実践し、口の中の小さな空間を響かせようとすると、どうしても口発音になってし
> まいます。「喉+鼻」と「口」の2つの箇所を同時に響かせることができないので
> す。


ひょっとすると、舌に力が入っているのかもしれません。舌に力を入れないで下さい。
または、英語鼻が実践できているかの基準が非常に厳しすぎる初期の記述に従って
おられるのかもしれません。
※真面目で熱心な方ほど、私が想定している以上の厳しい「合格基準」で、
実践できているかを判断されているように感じます。
http://maglog.jp/bousure639/Article89245.html
↑ この記事を参照して下さい。この記事は英語ネイティブが英語鼻と同じ
発声方法を行っているかを確認する方法の記事ですが、内容はそのまま、
英語鼻が実践できているかを確認する方法でもあります。
当時の記事が、一見、分かりにくい状態にあったことをお許し下さい。
Ver.2では、改善するつもりです。


> 私は、音の関係性はは下記のような順番で起きる連続性であると想定しています。
> @声帯で音が発生する。
> A声帯で発せられた音が口内の小さな空間で加工される。
> B口内で加工された音が喉および鼻腔に響く。
>
> この想定でよいのでしょうか?

すみません。この考えは、英語鼻(旧名:最大の日本語訛りの克服)の最初の
公開時(2007/04/01)の考え方です。 混乱させてすみません。
2007/04/29に、英語鼻の定義を修正する記事を書きました。
http://maglog.jp/bousure639/Article88434.html
要は、英語鼻では、声は口と鼻から、息の多くは鼻から出て行くという
定義に修正されました。「発音メモ Ver.0.01」に付属の英語鼻の記述は
かなり古くなっていると思って下さい。ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

その定義に従えば、↓ということになります。
@声帯で音が発生する。
A「喉を開く」事によって、声帯で発声した音が肺へ響く。
 ※「喉を開く方法」を実践しなくても、英語鼻単独でも
   最大限の「喉の開き」が可能です。

B英語鼻によって、声帯で発声した音が鼻から出ていく。
C声帯で発せられた音が口内の小さな空間で加工される。
D口内で加工された音が一部、喉、肺で響く。
E口内で加工された音が一部、鼻で響く。
F口内で加工された音が一部、口から出て行く。
G上記D、Eの音が一部、口から出て行く。
H上記D、Eの音が一部、鼻から出て行く。

つまり、音は響きまくりということです。


> 多少混乱しておりますので、上記の音の関係性の認識が正しいかをお教え下さい。
> 毎度質問ばかりで申し訳ないですが、宜しくお願いします。

混乱させて申し訳ありません。m(_ _)m


[No.319] 2009/06/07(Sun) 14:35:54
Re: 音の関係性 (No.319への返信 / 14階層) - やまだ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/05(Sat) 11:54:31

早速ご返事頂きましてありがとうございます。

> ひょっとすると、舌に力が入っているのかもしれません。舌に力を入れないで下さい。

確かに、舌に力が入っていたかもしれません。但し、「口から息を吸う」イメージ
を持つと舌の緊張も取れる気がします。いい感じです。

> または、英語鼻が実践できているかの基準が非常に厳しすぎる初期の記述に従って
> おられるのかもしれません。
> ※真面目で熱心な方ほど、私が想定している以上の厳しい「合格基準」で、
> 実践できているかを判断されているように感じます。
> http://maglog.jp/bousure639/Article89245.html


ご紹介いただきましたビールジョッキを鼻にかざすという確認方法も試してみまし
た。大幅にという訳にはいかなかったですが、確かに英語鼻を実践したときの方
が、音は大きく響きました。

> @声帯で音が発生する。
> A「喉を開く」事によって、声帯で発声した音が肺へ響く。
>  ※「喉を開く方法」を実践しなくても、英語鼻単独でも
>    最大限の「喉の開き」が可能です。
>
> B英語鼻によって、声帯で発声した音が鼻から出ていく。
> C声帯で発せられた音が口内の小さな空間で加工される。
> D口内で加工された音が一部、喉、肺で響く。
> E口内で加工された音が一部、鼻で響く。
> F口内で加工された音が一部、口から出て行く。
> G上記D、Eの音が一部、口から出て行く。
> H上記D、Eの音が一部、鼻から出て行く。
>
> つまり、音は響きまくりということです。
>


ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。ご説明を受けての私の認識
は以下のとおりです。

@声帯で音が発生する。
A口内で音色を付ける。
 ※@は音を出そうとすると自然とすることであるため、特定の音を出す際は、
  Aを意識し、キャンディメソッドを実践すればよい。
 ※あとは、首、喉などをリラックスさせておけば自然と肺、喉、鼻などに響く。

何か勘違いしている点がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。
宜しくお願いします。


[No.320] 2009/06/07(Sun) 14:39:38
Re: 音の関係性 (No.320への返信 / 15階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/05(Sat) 18:24:06

こんばんは。

> 確かに、舌に力が入っていたかもしれません。但し、「口から息を吸う」イメージ
> を持つと舌の緊張も取れる気がします。いい感じです。

いい感じですね♪


> ご紹介いただきましたビールジョッキを鼻にかざすという確認方法も試してみまし
> た。大幅にという訳にはいかなかったですが、確かに英語鼻を実践したときの方
> が、音は大きく響きました。

もう出来ていますね♪


> ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。ご説明を受けての私の認識
> は以下のとおりです。
>
> @声帯で音が発生する。
> A口内で音色を付ける。
>  ※@は音を出そうとすると自然とすることであるため、特定の音を出す際は、
>   Aを意識し、キャンディメソッドを実践すればよい。
>  ※あとは、首、喉などをリラックスさせておけば自然と肺、喉、鼻などに響く。
>
> 何か勘違いしている点がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。
> 宜しくお願いします。

いえ、私も同じ認識です。


[No.321] 2009/06/07(Sun) 14:41:55
Re: 音の関係性 (No.321への返信 / 16階層) - やまだ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/05(Sat) 19:22:48

ご返事ありがとうございます。
次は、英語鼻を意識しながら、キャンディメソッドの定着を図りたいと思います。
透視ができるようになり、リスニングに効果が現われましたら、またフィードバッ
クいたします。

よろしくお願いします。

■No768に返信(某スレの639さんの記事)
> ■No765に返信(やまださんの記事)
>
> こんばんは。
>
>>確かに、舌に力が入っていたかもしれません。但し、「口から息を吸う」イメージ
>>を持つと舌の緊張も取れる気がします。いい感じです。
> いい感じですね♪
>
>
>>ご紹介いただきましたビールジョッキを鼻にかざすという確認方法も試してみまし
>>た。大幅にという訳にはいかなかったですが、確かに英語鼻を実践したときの方
>>が、音は大きく響きました。
> もう出来ていますね♪
>
>
>>ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。ご説明を受けての私の認識
>>は以下のとおりです。
>>
>>@声帯で音が発生する。
>>A口内で音色を付ける。
>> ※@は音を出そうとすると自然とすることであるため、特定の音を出す際は、
>>  Aを意識し、キャンディメソッドを実践すればよい。
>> ※あとは、首、喉などをリラックスさせておけば自然と肺、喉、鼻などに響く。
>>
>>何か勘違いしている点がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。
>>宜しくお願いします。
> いえ、私も同じ認識です。


[No.322] 2009/06/07(Sun) 14:43:23
Re: 音の関係性 (No.322への返信 / 17階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/05(Sat) 23:58:03

> ご返事ありがとうございます。
> 次は、英語鼻を意識しながら、キャンディメソッドの定着を図りたいと思います。
> 透視ができるようになり、リスニングに効果が現われましたら、またフィードバッ
> クいたします。

おぉ、楽しみです! 宜しくお願いします!


[No.324] 2009/06/07(Sun) 14:45:09
Re: 音の関係性 (No.324への返信 / 18階層) - やまだ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/06(Sun) 12:26:34

こんにちは。

> ご返事ありがとうございます。
> 次は、英語鼻を意識しながら、キャンディメソッドの定着を図りたいと思います。
> 透視ができるようになり、リスニングに効果が現われましたら、またフィードバッ
> クいたします。

英語鼻Ver.2の記事が一通り完成しました。是非、Ver.2もお試し下さい。http:
//maglog.jp/bousure639/Article238677.html

Ver.2では摩擦音、破裂音も英語鼻の対象となりました。
楽に強い摩擦音、破裂音が発音できるようになります。

尚、英語鼻Ver.2の具体的なシラブル単位での使い方は、
近々登場します「呼気タイミング逆転メソッド」の記事の
中で書く予定です。

ではでは。


[No.325] 2009/06/07(Sun) 14:46:30
ようやく、キャンディ・メソッドの効果を (No.303への返信 / 1階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/12(Sat) 02:38:03
※旧掲示板最終更新日時:2008/01/12(Sat) 02:44:08

感じられている方が現れ始めたようです。

検索エンジンで検索すると、私のブログについて時々、ブログに書いて
下さっている方が(まだまだとても少数ですが)少しずつ増えているようです。

その中でキャンディ・メソッドの効果が現れているのではないか?と
思われるブログの記事がありました。
http://enjoyspeakingenglish.blog100.fc2.com/blog-entry-247.html

この記事を見ると、キャンディ・メソッドの効果を実感されているように思えます。
(この方には明らかに英語鼻Ver.2の効果も現れています。)
こういう記事を見ると、ブログを始めて良かったと、しみじみ思います。

キャンディ・メソッドは、少数の音素を除き、多くは英語音声学の
成果に基づいたものです。(舌の位置・形等)
英語音声学を学ばれている方には、目新しい内容ではないと
感じられるでしょうが、舌の形・位置に注目するのではなく、
「小さい空間」に注目するか、そうでないかでは、効果の点で
雲泥の差が出ます。私自身がそうでしたから。

私自身、英語音声学の独学者レベルの知識はありましたが、
キャンディ・メソッドを思いつき、実践する前の時点では
「透視」なんてできませんでしたし、「体感」の精度は
1000倍、1万倍も劣るものでした。本当ですよ。
勿論、母音の聞き分けの精度も随分と上がりました。


[No.326] 2009/06/07(Sun) 14:49:45
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS