[ リストに戻る ]
No.386に関するツリー

   シラブルが大事! - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 21:18:22 [No.386]
色々な事が分かりました! - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 21:23:29 [No.389]
母音と子音の違い - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 21:26:11 [No.390]
Re: シラブルが大事! - KAZ(代理投稿) - 2009/06/07(Sun) 21:19:26 [No.387]
Re: シラブルが大事! - 某スレの639 - 2009/06/07(Sun) 21:21:16 [No.388]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
シラブルが大事! (親記事) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/12/13(Thu) 01:27:55

KAZさんがブログで昨日書かれていました。
本当にそう思う、今日、この頃。

今やっと「呼気タイミング逆転メソッド」の理屈が完成しました。
(まだ、記事にはしていませんが・・・・)

このメソッド、シラブルを意識しないとできないメソッドです。
体が嫌と言う程、シラブル単位で動く様になります。

このメソッドの副作用、「喉が閉じる」、首が緊張するを長い間
解決できずにいましたが、「英語鼻」で解決できました。

シラブル間の繋げ方は書籍「英語喉」を読んでもらうとして、
「呼気タイミング逆転メソッド」、KAZさんの「3ビート」と
滅茶苦茶相性がいいんですw

KAZさん、実はシラブルは母音中心じゃなくて、子音中心だったのです。
「英語鼻」も修正する必要が出てきました。
「英語鼻」は、破裂音、摩擦音、L以外の音向けのメソッドだと
私自身思っていましたが、大きな勘違いでした。
「英語鼻」もシラブルを意識した理論修正を行う予定です。

いろんな疑問が幾つか、ばっばっと一気に謎が解けました。
音節主音的子音(N, M等)が存在する理由。
さらに、「呼気タイミング逆転メソッド」、「英語鼻」を
融合させることで、この間まで苦しんでいた
有声子音が簡単に発音できるようになりましたw
同時に、破裂音、摩擦音がめちゃくちゃ楽に発音できるように
なります。

KAZさんが常日頃言われている「喉ブレーキをかけないように」と言われていますね。
私の言葉で言うと「喉を閉じる」に相当しますが、
KAZさん、シラブル対応版「英語鼻」+「呼気タイミング逆転メソッド」を
使うと、喉ブレーキをかけようとしても不可能になります。

シラブルを再認識させてくれたKAZさん、ありがと!
でも、これからも書籍「英語喉」の理論については、
つっつきますがw


[No.386] 2009/06/07(Sun) 21:18:22
Re: シラブルが大事! (No.386への返信 / 1階層) - KAZ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/12/29(Sat) 04:18:57

639さん

このようなメッセージをいただいていたとは。どうもありがとうございます。

最近、私が出現しませんが、これは、喉を取り組んでいただいているかたがたに、
喉革命を経験してもらうことに専念したらどうだろう、、、という反省のもとに、
おとなしくしております。

とはいえ、私のメッセージは、1)639さんが同意してくれた点は同意します、
2)同意してくれなかったところは同意しません、、、という一貫したものですよ
(笑)!

シラブルは本当に大切ですね。私自身、昔は考えたこともなかった。どっかに書い
たけど、タイ料理屋やら、中国料理やらにいくと、ウェイターさんたちの英語がよ
くわかる。個々の音はちょっと違っていても問題にならない。彼らの言語には確実
にシラブルがあるので英語でも当たり前的に、英語を正しいシラブルで喋るんでし
ょうね(タイ語はよくわからないんだけど)。日本語にも当然あるものですが、確
実に英語と違うので、英語のシラブルの構造が分かりにくいです。

あと、DCには、モンゴルの人が多いんですけど、あの人たちも英語がよくできる。


[No.387] 2009/06/07(Sun) 21:19:26
Re: シラブルが大事! (No.387への返信 / 2階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2007/12/29(Sat) 14:43:53
※旧掲示板最終更新日時:2007/12/29(Sat) 15:54:03

お久し振りです。

> とはいえ、私のメッセージは、1)639さんが同意してくれた点は同意します、
> 2)同意してくれなかったところは同意しません、、、という一貫したものですよ
> (笑)!

ええ、私としては無問題ですよw
KAZさんとは議論が成り立たないことは、とっくに理解しています。
「喉が大事」、「従来の音声学の方法は間違い」と言いながら、それを科学的、
論理的に何も証明なさらないKAZさん。

一方、「英語喉」レビューにて、持論を述べつつも、その後、フォルマント等
科学的に私の主張が正しかったことを証明し続けている私。

第三者の目に、どちらが説得力があるでしょう?(笑)


> シラブルは本当に大切ですね。私自身、昔は考えたこともなかった。
本当にそう思います。
「英語はリズムが大事」と日本ではよく言われますが、彼らは何も分かっていない。
シラブルが、その大事なリズムを作り出しているのですから、シラブルこそが
一番大事。シラブルさえ押さえれば、リズムは勝手に発生する自然現象なのです
から。

私は英語ネイティブは聞き取り時に、リズムを手がかりに、「シラブルの切り出し」を
行う筈だと思っています。リズムを英語ネイティブのそれに近づけても、肝心のシラブル
がデタラメでは、英語ネイティブに通じないでしょう。
また、シラブルの開始マークは、強烈な子音です。英語は子音中心の言語。
母音中心の言語である日本語とは根本的に違う。

何を持って「中心」と言っているかは、「呼気タイミング逆転メソッド」で明かします。
「そりゃ、中心と言えるわな〜」と誰もが納得できる内容だと思っています。
実は、KAZさんは既に是も実践されているのですよw 未完成状態ではありますが。
しかし、KAZさんはシラブルに重要な、この点を書籍「英語喉」で読者に
伝えてはいないw


シラブルは、平仮名1文字に相当する、発音時・聞き取り時の最小単位だという
認識を広めるべきだと思います。


[No.388] 2009/06/07(Sun) 21:21:16
色々な事が分かりました! (No.386への返信 / 1階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/02(Wed) 16:27:33
※旧掲示板最終更新日時:2008/01/02(Wed) 16:32:14

シラブル単位で発音するためのメソッド、英語鼻Ver.2と呼気タイミング逆転メソッ
ド・・・・
本当に凄いかもしれない・・・
色々な既知の事象の原因を論理的に説明できるし、非常に単純な
ルールに則って発音すれば、英語音声学の書籍に書かれている
多くの事象が自然現象として発生します。
私がこの2つのメソッドの妥当性に自信を持っている理由・・・
それは自然現象として英語ネイティブと同じ事象が次々と
発生するからです。現象を本当に正しく説明できる法則・メソッドで
あれば、その現象のみならず、他の既知の現象も次々と説明できる
ものです。

ちょっと自惚れているように聞こえるでしょうが、理系の人間なら誰でも
英語の発音を半年間、毎日、考えると私と同じ結論になるでしょう。
自惚れじゃなく、こんな事も分からなかった日本の文系肌の学者さんの
責任を追及したくなりますw 本当に損害賠償請求したくなってきましたw
日本人だからこそ、英米人にとって当たり前の現象に気付く機会が
多いというのにw

音声学信者の方、次の現象の原因を論理的に説明できますか?w
 ・英米人が、日本語の母音が連続する単語の発音が苦手な理由
  (「あおい」、「あい」)
 ・母音で始まる名詞の直前の冠詞は、a ではなく、an である理由

「英語は母音の連続を嫌うから」という答えはダメですよw
何の説明にもなっていない。何故、母音の連続を英語が嫌うのかを
説明できていないし、二重母音、三重母音も母音が連続している
じゃないですかw

論理的に説明できますが、それ以前に、母音がシラブルをまたがって、
連続すると、非常に苦しいのですw 体感できます。話せません。
それを避ける為です。母音の連続を考える時、シラブルまたがりか
どうか、シラブル内かどうか、シラブル内の母音の呼気の出し方、
シラブルが連結する時の呼気の連結方法、これらを全て考慮しなければ
上の答えは出ません。


[No.389] 2009/06/07(Sun) 21:23:29
母音と子音の違い (No.389への返信 / 2階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/01/04(Fri) 02:29:38

呼気タイミング逆転メソッドを作った時に気がついたことですが、
子音と母音とでは、呼気の出し方が明らかに違う点が存在します。

これって、子音と母音の定義に使えるのでは?

現状、
母音の定義は、「呼気が口内のどこにも邪魔されずに流出して生成される音」と
なっています。
子音の定義は、母音以外。
母音にも子音にもなり得るのが半母音。
ってなっている。

英語の母音って口から呼気が出ますか? 母音の定義に問題ありそうな気がします
が・・・

半母音という中途半端なものもあるし・・・

/w/ と /u:/、 /j/と/i:/、/r/とhooked schwa とでは
明らかに呼気の出し方が違う。
呼気の出し方を基準にすれば、半母音という中途半端な定義も不要になるのに。
ま、呼気の出し方が英語とは全く違う、日本語の母音・子音の定義には使えませんが。


[No.390] 2009/06/07(Sun) 21:26:11
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS