[ リストに戻る ]
No.408に関するツリー

   ご質問 - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 20:22:51 [No.408]
ネイティブについて - おさんぽ(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 20:32:07 [No.418]
Re: ネイティブについて - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 20:32:40 [No.419]
Rの発音 - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 20:30:39 [No.416]
Re: Rの発音 - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 20:31:22 [No.417]
Re: ご質問 - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 20:27:23 [No.412]
Re: ご質問 - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 20:28:44 [No.414]
Re: ご質問 - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 20:28:09 [No.413]
Re: ご質問 - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 20:29:33 [No.415]
Re: ご質問 - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 20:23:41 [No.409]
Re: ご質問 - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 20:24:28 [No.410]
Re: ご質問 - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 20:25:46 [No.411]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
ご質問 (親記事) - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/13(Wed) 20:46:19

HP拝見いたしました。
大変興味深く、なぜ早めに知らなかったのかと悔やんでも
悔やみきれない日々です。

ネイティブらしい発音を目指すことがリスニングにも
絶大な効果があると信じこの最近、発音教室に
かよっているのですが、なぜだかネイティブと全く雰囲気が
違うと思っていたところでの出会いでした。

私の発音は1単語毎の後半が非常に重たくごつごつしています。
それに対してネイティブのは単語の頭が強く&長く、後半に
行くにつれて、軽くカスレル?(空気の流れ?息?の影響か)
ように聞こえます。

此れは、英語独特の呼吸法(複式?)なのか、
英語独特の口の基本ポジション的なものがあるのでしょうか。

息を吸うイメージの音読楽しく、目から鱗です。
(確かに母音つきにくなります。)

個人的にはR(例えばRED)の発音が非常に弁が開いている
イメージなのですが如何でしょうか。
それと、口の中が結構広い(丸い?)感じが弁を開いている
感じだと勝手に思っております。


[No.408] 2009/06/08(Mon) 20:22:51
Re: ご質問 (No.408への返信 / 1階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/13(Wed) 23:41:15

> HP拝見いたしました。
はじめまして!


> それに対してネイティブのは単語の頭が強く&長く、後半に
> 行くにつれて、軽くカスレル?(空気の流れ?息?の影響か)
> ように聞こえます。

当ブログのオリジナル・メソッド「 呼気タイミング逆転メソッド」が
お役に立てると思います。http://maglog.jp/bousure639/Article241385.html
仰った事の謎解きが登場します。


> 息を吸うイメージの音読楽しく、目から鱗です。
> (確かに母音つきにくなります。)

お役に立てて幸いです。


> 個人的にはR(例えばRED)の発音が非常に弁が開いている
> イメージなのですが如何でしょうか。
> それと、口の中が結構広い(丸い?)感じが弁を開いている
> 感じだと勝手に思っております。

リラックスした状態では「何処かが広がった」感覚がしますね。
私は口の中ではなく、軌道部分(鼻へと繋がる気道&喉へ繋がる気道)
部分が広がるのだと思っています。


[No.409] 2009/06/08(Mon) 20:23:41
Re: ご質問 (No.409への返信 / 2階層) - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/14(Thu) 01:34:34

返信ありがとうございます。

> 当ブログのオリジナル・メソッド「 呼気タイミング逆転メソッド」が
> お役に立てると思います。http://maglog.jp/bousure639/Article241385.html
> 仰った事の謎解きが登場します。


今週徐々に実践を開始させています。
しかし、録音して自分の声を聞いてみると
やっぱり、まだまだ、子音が強くは言え始めているが短い?
そして、後半も強く出てしまって(後半は添えるつもりなのですが)
何だか、ゴツゴツ、ドタドタ四苦八苦です。
中々、難しいですね。

確かに、ネットりと粘る感じで子音を引っ張ると横隔膜が
あがるのが、しっかりと実感できます。
これは間違いではないですよね。


>
>>息を吸うイメージの音読楽しく、目から鱗です。
>>(確かに母音つきにくなります。)
> お役に立てて幸いです。


息を吸うイメージでのリラックス!
此れは、凄いと思います。


>>個人的にはR(例えばRED)の発音が非常に弁が開いている
>>イメージなのですが如何でしょうか。
>>それと、口の中が結構広い(丸い?)感じが弁を開いている
>>感じだと勝手に思っております。
> リラックスした状態では「何処かが広がった」感覚がしますね。
> 私は口の中ではなく、軌道部分(鼻へと繋がる気道&喉へ繋がる気道)
> 部分が広がるのだと思っています。


そうですね、喉?気道に掛けて何だか卵が入った感じです。
それが基本ポジションで定位置だと勝手に理解しています。

今後も楽しみにしております。


[No.410] 2009/06/08(Mon) 20:24:28
Re: ご質問 (No.410への返信 / 3階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/14(Thu) 08:33:31

おはようございます。

> 今週徐々に実践を開始させています。
> しかし、録音して自分の声を聞いてみると
> やっぱり、まだまだ、子音が強くは言え始めているが短い?
> そして、後半も強く出てしまって(後半は添えるつもりなのですが)
> 何だか、ゴツゴツ、ドタドタ四苦八苦です。
> 中々、難しいですね。

呼気タイミング逆転メソッドは、定着するまで時間がかかります。
気長にお願いします。


>
> 確かに、ネットりと粘る感じで子音を引っ張ると横隔膜が
> あがるのが、しっかりと実感できます。
> これは間違いではないですよね。

OKだと思います。

> そうですね、喉?気道に掛けて何だか卵が入った感じです。
> それが基本ポジションで定位置だと勝手に理解しています。

なるほど。英語の基本の舌の位置・形を考慮すれば、仰るとおりです。
日本語の基本の舌の位置・形と比較すると、空間がありますね。

> 今後も楽しみにしております。
ありがとうございます。


[No.411] 2009/06/08(Mon) 20:25:46
Re: ご質問 (No.408への返信 / 1階層) - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/16(Sat) 23:30:44


漠然とした質問ですが、本当にリスニング(高速なTOEFLなど)に
苦労しています。中々集中力も持続できませんし、意味として
頭の中に入っていきません。弱く発音するところを聞こうとする余り
全体が見えなくなっている気もします。もしリスニングで
意味を取るという事に対して何かアドバイスがありましたら
よろしくお願いいたします。


[No.412] 2009/06/08(Mon) 20:27:23
Re: ご質問 (No.412への返信 / 2階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/17(Sun) 00:05:58

こんばんは。

> 漠然とした質問ですが、本当にリスニング(高速なTOEFLなど)に
> 苦労しています。中々集中力も持続できませんし、意味として
> 頭の中に入っていきません。弱く発音するところを聞こうとする余り
> 全体が見えなくなっている気もします。もしリスニングで
> 意味を取るという事に対して何かアドバイスがありましたら
> よろしくお願いいたします。


私は発展途上の学習者という立場ですが、私の意見を書かせて頂きますと、


1.音素単位で聴くことを卒業して、シラブル単位で聴けるようにする。
 ※呼気タイミング逆転メソッドがお役に立てるかと思います。

2.シラブル単位で聴けるようになったら、単語単位、チャンク単位で聴けるように
する。
 
 このレベルは、発音練習だけでは、解決できません。地道な努力が必要な作業で
すね。
 月並みですが、語彙、慣用句、多くの文章のインプットが必要です。

 リスニングしている途中で、次に何を言うのかが、想像できれば最高ですね。

-----------------------------------------------
音素単位で聞き取れても、シラブル単位で聞き取れても、単語単位で聞き取れても、
人間の脳には、それらを記憶しておく容量が限られています。

シャドーイングで、リアルタイムで聞き取った音声を再現。
   ↓
シャドーイングで、チャンク単位で聞き取った音声を再現。
   ↓
シャドーイングで、文章単位で聞き取った音声を再現。

このように、英語の音を記憶できる容量を少しずつ増やしていく方法も
学習者の間では、良く知られています。

シャドーイングする時、聞き取った音声を再現するという意識ではなく、
聞き取った音声の意味を理解し、その意味を伴った音声を再現するという
意識を持った方が良い気がします。

音を記憶するのではなく、意味を記憶する、という感じなのかな〜と
漠然と思っています。
人間の脳は意味を持たない内容を記憶する容量は少ないですが、
意味を持つ内容を記憶する容量は莫大ですから。

-----------------------------------------------
シャドーイングの限界も感じます。あくまで完成された英語の音声を
聞き取って、再現するという手法ですので、どうしても受動的です。

シャドーイングや音読の練習をした後に、英語で、自分の言葉で、聞き取った内容を
簡潔にまとめて、ノートに書いたり、自分の意見を書き添えたりして、
できるだけ能動的な練習も行った方が、回りまわって、
リスニングする時に余裕ができると思います。

受動的な学習法より数百倍、能動的な学習法の方が効き目がありそうです。


[No.413] 2009/06/08(Mon) 20:28:09
Re: ご質問 (No.412への返信 / 2階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/17(Sun) 00:37:18
※旧掲示板最終更新日時:2008/02/17(Sun) 01:04:14

書き忘れたことがあります。
>弱く発音するところを聞こうとする余り
>全体が見えなくなっている気もします。


弱い音を音素単位(曖昧母音 + /n/ = in )で聞こうとするのは非常に大変です。
呼気タイミング逆転メソッドでシラブル単位で聞こえてくるように
なります。私も実感していますし、n.さんも実感されているようです。
http://enjoyspeakingenglish.blog100.fc2.com/blog-entry-265.html#comments

「あいうえお」を聞くと日本人は「あ」「い」「う」「え」「お」とはっきり
区切られて聞こえるのと同じ様に、is, are, on, off, at, in ・・等の弱く発音される
単語がシラブル単位、単語単位で切れ目を感じて聞こえてくる様になります。

是非、英語鼻Ver.2、キャンディ・メソッド、呼気タイミング逆転メソッドの全てを
併用されることをお勧めします。英語の音素が驚く程、聞こえるようになります。
また、n.さんのブログですが、

http://enjoyspeakingenglish.blog100.fc2.com/blog-entry-247.html
http://enjoyspeakingenglish.blog100.fc2.com/blog-entry-252.html
http://enjoyspeakingenglish.blog100.fc2.com/blog-entry-265.html


例えば、日本語の他府県の強い訛りの方言を聞くと、意味は分かりませんが
日本人であれば、音としては、ほぼ完璧に聞き取ることは可能ですよね?
語彙不足であれば、上記メソッドを試す事によって、丁度、その状態に
近くなります。発音と綴り字のルール(フォニックス)を知っていれば、
知らない単語でも辞書を引くことができるようになります。

-----------------------------------------------------
一語一句はっきり聞こえても、意味を理解する速度が追いつかなければ、結局
「聞き取れない」という状態になります。先ほどの私のレスは、そういう視点で書
きました。


[No.414] 2009/06/08(Mon) 20:28:44
Re: ご質問 (No.413への返信 / 3階層) - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/18(Mon) 21:23:29


> 音を記憶するのではなく、意味を記憶する、という感じなのかな〜と
> 漠然と思っています。
> 人間の脳は意味を持たない内容を記憶する容量は少ないですが、
> 意味を持つ内容を記憶する容量は莫大ですから。


返信ありがとうございます。
意味の記憶、確かに数字は10桁が限界ですが
昔話は結構詳細まで再現できますものね。

意味を音声に乗せて理解していく・・・地道に頑張ります。


[No.415] 2009/06/08(Mon) 20:29:33
Rの発音 (No.408への返信 / 1階層) - ネイティブみたいと言われたい(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/18(Mon) 21:27:04

Rの発音のついての質問です。

Rの発音は半年ばかりやって未だ完成せずですが、
口を前に突き出す時に、少し舌のアゴを前方にずらすと
舌が上部後方に移動しRがクリアに流れ良く発音できると
勝手に感じております。その感じは正しいのでしょうか。

そしてそのポジション自体が、Rは結構サイトにあります
メソッドが重要で息を吸うイメージで実際は腹から
息を強く吐き出すことも必要で、Rを基本ポジション的に
活用していくと結構英語っぽく感じるのですが
如何でしょうか。


[No.416] 2009/06/08(Mon) 20:30:39
Re: Rの発音 (No.416への返信 / 2階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/02/20(Wed) 01:54:42

> Rの発音のついての質問です。
こんばんは。

>
> Rの発音は半年ばかりやって未だ完成せずですが、
> 口を前に突き出す時に、少し舌のアゴを前方にずらすと
> 舌が上部後方に移動しRがクリアに流れ良く発音できると
> 勝手に感じております。その感じは正しいのでしょうか。

表現方法が私と異なるため、ネイティブみたいと言われたいさんの方法が
正しいかどうか、すみませんが、分かりません。
Rの発音方法の許容範囲はとても広いですので、正しいのかもしれませんが、
分かりません。

近い内にキャンディ・メソッドでのRの発音方法について記事にしますね。


[No.417] 2009/06/08(Mon) 20:31:22
ネイティブについて (No.408への返信 / 1階層) - おさんぽ(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/05/23(Fri) 21:08:49

ネイティブな発音について思索していたんですが、
自分にとってタレントのような振る舞いは苦手なんで、
自分に適した発音をどのようにすればよいのかについて結論に至った答えは、
やはりネイティブに近い状態のものを参考にするのがよいと思いました。
インターネット上において多々あるコンテンツを転々としていく中で、
非常に参考になるものを発見したので紹介しておきます。

http://siksi.dip.jp/SpeechEngine/


[No.418] 2009/06/08(Mon) 20:32:07
Re: ネイティブについて (No.418への返信 / 2階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/05/24(Sat) 00:15:16

こんばんは。

> 非常に参考になるものを発見したので紹介しておきます。
> http://siksi.dip.jp/SpeechEngine/

ありがとうございます。

同じようなサイトを紹介した記事を以前書いたことがあります。
http://maglog.jp/bousure639/Article263606.html
http://maglog.jp/bousure639/Article269027.html


[No.419] 2009/06/08(Mon) 20:32:40
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS