[ リストに戻る ]
No.452に関するツリー

   歌について - sho(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 23:18:08 [No.452]
Re: 歌について - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 23:18:53 [No.453]
Re: 歌について - sho(代理投稿) - 2009/06/08(Mon) 23:19:38 [No.454]
Re: 歌について - 某スレの639 - 2009/06/08(Mon) 23:20:19 [No.455]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
歌について (親記事) - sho(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/04/03(Thu) 17:51:35

639さん、お久しぶりです。サイトの歌の部分を読んだのですが、外国の方はし
ゃべる時と同じ声の出し方で歌っているのですか?歌っている時でも鼻をつまむと
声が小さくなるのですかね?僕の場合歌のとき鼻をつまんでもあんまり変わらなか
ったので、、、。(話すときは小さくなります)あと海外のシンガーでも高音パー
トを歌うとき声帯使っている人がいるように思えます、、。歌の時日本人は声帯を
使うのは知ってますが、外国の方は声帯を全く使わないのですか?それとも「声帯
+何か」で英語らしい歌の響きを出すのですか?歌に関しては外国の方の声の使い
方も千差万別なんですかね、、、?


[No.452] 2009/06/08(Mon) 23:18:08
Re: 歌について (No.452への返信 / 1階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/04/04(Fri) 21:27:20

こんばんは。


> サイトの歌の部分を読んだのですが、外国の方はし
> ゃべる時と同じ声の出し方で歌っているのですか?歌っている時でも鼻をつまむと
> 声が小さくなるのですかね?

声を聞いた限り、声が小さくなると思います。


> 僕の場合歌のとき鼻をつまんでもあんまり変わらなかったので、、、。
>(話すときは小さくなります)

英語鼻ができるようになっても、歌を歌うと英語鼻状態が持続できない
という人は多いと思います。私にとっても、英語鼻状態を保ったままで
英語の歌を歌うのは難しいです。


> あと海外のシンガーでも高音パートを歌うとき声帯使っている人がいるように思
えます、、。
> 歌の時日本人は声帯を使うのは知ってますが、外国の方は声帯を全く使わないの
ですか?
> それとも「声帯+何か」で英語らしい歌の響きを出すのですか?歌に関しては外
国の方の声の使い
> 方も千差万別なんですかね、、、?

英語鼻で発音しても声帯は使っています。
「声帯を使う」と仰っているのは、声帯の振動数を上げて高音を出す、という意味
ですか?

英語鼻でイントネーションが発生する仕組みは、/i:/, /e/,/ae/等の高音が自然発
生する音素にて、
音が鼻や喉、肺などに響くからです。声帯の振動数自体は殆ど変化しません。
英語ネイティブが話すときに、声帯の振動数自体を変化させてイントネーションを
操作するのは、文の途中でブレスを入れる時に文が続いていることを示すため、
口調を柔らかくするため(ナレーション等に多い)、感情を表現するため等です。

例)英語ネイティブが "1, 2, 3, ・・" とカウントする際、one ↑、two ↑、・・と
数詞途中で声帯振動を操作してイントネーションを作ります。
「まだ続きがありますよ」サインです。
 
例)口調を柔らかくしたい場合に英語ネイティブは声帯振動を操作することがあり
ます。
  疑問文の最後でイントネーションが上がる、あれです。
  人に者を尋ねているのだから、口調を柔らかくしたい表れです。
  ※ぶっきらぼうな人、不親切な人は、疑問文であっても、文尾のイントネーションが
   あがりません。

---------------------------------------------------------------------------------
要約すると、

1.英語ネイティブは、イントネーションの多くは、音素と発声方法の性質によって
  自然発生する。(英語鼻オンリー)

2.英語ネイティブが、声帯振動を操作してイントネーションを作る場合がある。
  文の途中、疑問文、口調を柔らかくしたい時等。
  (英語鼻 + 声帯振動の操作)


3.日本人が英語を話す時は声帯振動を操作してイントネーションを作ります。
  (声帯振動の操作)

---------------------------------------------------------------------------------
・海外シンガーが歌で音程を作る方法は、英語鼻+声帯振動の操作、です。
 ※但し、ファルセットについては、私には分かりません。まだ、研究してません。

・日本シンガーが歌で音程を作る方法は、声帯振動オンリーです。


[No.453] 2009/06/08(Mon) 23:18:53
Re: 歌について (No.453への返信 / 2階層) - sho(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/04/07(Mon) 11:28:25

返信遅れてすいません!なるほど、、、やはり歌は難しいですか、、、。具体的に
どういった練習をすれば上達しますかね?(こういう質問はボイストレーニングの
先生とかに聞くべきだとは思いますが、頼る人がいないので、、すいません
(笑))例えば歌うときに意識をどこに保つといいとか、何かアドバイスがあれば
ぜひお願いします!あと話しがそれますが、下のデフォルトの位置のことで聞きた
いことがあるのですが、イギリス英語もアメリカ英語もデフォルトの位置は変わら
ないのですか?デフォルトの位置で練習しているとき、アメリカっぽく話すとスム
ーズにしゃべれるのですが、イギリスっぽくしゃべろうとすると口の空間が丸くな
り、デフォルトの位置じゃないような感じ(外から見ると口がすこしおちょぼ口)
になります。でも標準アクセントのイギリス人はアメリカ人と変わらないような口
の形で話しているので、もう何がなんだか(笑)やはりデフォルトの位置は同じ
で、子音の強さのみがアクセントを決めるのでしょうか?返信気長にまってますの
で、お時間ある時にぜひ詳しくお願いします!毎回ありがとございます!


[No.454] 2009/06/08(Mon) 23:19:38
Re: 歌について (No.454への返信 / 3階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/04/09(Wed) 21:51:55

こんばんは。

> 返信遅れてすいません!なるほど、、、やはり歌は難しいですか、、、。具体的に
> どういった練習をすれば上達しますかね?(こういう質問はボイストレーニングの
> 先生とかに聞くべきだとは思いますが、頼る人がいないので、、すいません
> (笑))例えば歌うときに意識をどこに保つといいとか、何かアドバイスがあれば
> ぜひお願いします!

記事:「英語鼻」を裏付ける興味深い本を発見!(2)で紹介しました書籍、
"「医師」と「声楽家」が解き明かす発声のメカニズム"によると、できるだけ
喉仏を上げないようにすることが重要だそうです。

高い声を出すと喉仏が上がってしまいます。それを防ぎながら歌を歌うと
高い声でありながら喉を開いた状態で歌えるそうです。



> あと話しがそれますが、下のデフォルトの位置のことで聞きた
> いことがあるのですが、イギリス英語もアメリカ英語もデフォルトの位置は変わら
> ないのですか?

リダクションの変化等から考えると、おそらく同じだと思います。

>デフォルトの位置で練習しているとき、アメリカっぽく話すとスム
> ーズにしゃべれるのですが、イギリスっぽくしゃべろうとすると口の空間が丸くな
> り、デフォルトの位置じゃないような感じ(外から見ると口がすこしおちょぼ口)
> になります。でも標準アクセントのイギリス人はアメリカ人と変わらないような口
> の形で話しているので、もう何がなんだか(笑)やはりデフォルトの位置は同じ
> で、子音の強さのみがアクセントを決めるのでしょうか?返信気長にまってますの
> で、お時間ある時にぜひ詳しくお願いします!毎回ありがとございます!

アメリカ人とイギリス人の違いの1つに、イギリス人はアメリカ人より口を開けて
話しません。(アメリカ人でさえ、日本人よりも口を開けずに話しますが。)
アメリカ人よりイギリス人の方が「小さい空間」(=仮想キャンディ)が小さいです。
「小さい空間」の大きさを、現在の半分程度でやってみてください。

イギリス人の母音の独特な、せま〜い所で発音している感じを私は受けますが、
そういうことのようです。「透視」をするかぎりは。


[No.455] 2009/06/08(Mon) 23:20:19
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS