[ リストに戻る ]
No.664に関するツリー

   発音添削お願いします。(どなたでも) - hide(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 23:43:33 [No.664]
Re: 発音添削お願いします。(どなたでも) - haze(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 23:45:54 [No.667]
Re: 発音添削お願いします。(どなたでも) - hide(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 23:48:05 [No.670]
上達されましたね!! - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 23:44:16 [No.665]
Re: 上達されましたね!! - hide(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 23:44:55 [No.666]
Re: 上達されましたね!! - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 23:47:27 [No.669]
Re: 上達されましたね!! - hide(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 23:50:04 [No.672]
Re: 上達されましたね!! - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 23:54:27 [No.674]
Re: 上達されましたね!! - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 23:46:47 [No.668]
Re: 上達されましたね!! - hide(代理投稿) - 2009/06/10(Wed) 23:49:20 [No.671]
Re: 上達されましたね!! - 某スレの639 - 2009/06/10(Wed) 23:53:30 [No.673]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
発音添削お願いします。(どなたでも) (親記事) - hide(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/10/30(Thu) 09:31:36

どうも。639さん、そしてみなさん。hideです。
突然ですが、僕の発音を録音したので添削していただけないでしょうか?
このためだけに新スレ立ち上げてすいません。(2chも考えたのですが、中傷が多
いので避けました。(+_+))
冒頭の「spatial to」の「l to」が濁ってしまったのは事故ですw。そこ以外でダ
メなところがあれば教えてください。どうかよろしくお願いします。
http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/5659


[No.664] 2009/06/10(Wed) 23:43:33
上達されましたね!! (No.664への返信 / 1階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/09(Sun) 04:58:05
※旧掲示板最終更新日時:2008/11/09(Sun) 06:17:44

こんばんは。返信がまた遅くなってしまいました・・・ すみません。

音声を聞かせて頂きました。
8月下旬時点の音声と比べて、もう、まるっきり別人ですね!!
相当、上手になられたと感じます。
確かhideさんは留学中だとのこと。周りの英語ネイティブ達の反応は、いかがですか?

気付いた点を下記に示します。

Bento の語尾の/ou/の/o/が、SHORT-U(hutの母音)に近い発音になっています。
口内の中部と後部の間に仮想キャンディを配置されてます。もう少し、仮想キャン
ディは後です。
mostの/ou/も同じ母音ですが、こちらの方は、口内後部に正しく配置されて発音さ
れてます。
従いまして、hideさんの/ou/の発音がおかしいというよりは、Bentoという単語単位での
昔の発音が残っていると解釈できそうです。すぐ直ると思います。


Some kids 〜 にて、kidsを強く発音されていますが、この場合のsomeは「あ
る〜」という意味ですので、
someの音程を少し上げて下さい。そうすると、強く発音しなくても、someに強勢が
来ます。
kidsは普通の強さで発音して下さい。

Some 〜, some 〜 。という形式の文では、一つ目のsomeは上述の様に、音程を少
し上げて強勢を
someに起きます。2つ目のsomeは、普通の発音で名詞の方に強勢を置きます。
朗読において、そういう発音が多いような気がします。


いや〜、失礼かもしれませんが、本当に上手になられましたね〜♪
全般的に、数段、上手になられました。わずか2ヶ月程度の間に!

キャンディ・メソッドも実践されていますね。キャンディ・メソッドの中では、box
の母音が
比較的難しいのですが、ちゃんとできていました。
storeの母音が/or/と発音されています。/o/をboxの母音に置き換えて下さい。
storeも昔の発音が残っているだけだと思います。boxの母音ができているので、そ
う思います。

英語息も実践されていますね。2ヶ月前と全く違いますね。シラブル先頭の子音が
かなり強く出るようになりましたね。英語のリズムも相当、良くなっていますね。
英語のリズム感は、結局、シラブル単位で発音すると、自然に生まれるのだと私は
主張していますが、
どう思われますか?

いや〜、嬉しいです。短期間でかなり上手になられました。
私のメソッド以外に、発音に関して、何か実践されました?


[No.665] 2009/06/10(Wed) 23:44:16
Re: 上達されましたね!! (No.665への返信 / 2階層) - hide(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/11(Tue) 18:52:37

返信ありがとうございます。
自分としては上達した感じは全然ないのでちょっと驚きましたw
とはいえ、このブログを見るようになって以来、暇さえあれば鼻歌を口ずさむがご
とく発音練習していたのは事実です。この二ヶ月間で実践したことは、キャンディ
メソッドの根幹部分を意識した練習と、ものマネでしょうかw
 前者に関しては、具体的に言いますと、口内のどこで母音を響かせるかというこ
とを意識したということです。8月の段階で「aIの発音が口内前部で響いており良
い」ということを639さんに指摘してしただき、響く部位の感覚がわかりました。
キャンディを作るというイメージをもつよりも、より本質的に一定箇所で響かせる
という意識を持った方が僕には取り組みやすいような気がします。後者に関して
は、RONさん、天満さん、長崎の雨さんといった方々の音声を何回か聞き、憧れなが
らモノマネしていたということですw(ちなみに長崎の雨さんは本当にネイティブ
かと思った。。。。)
 周囲のネイティブの反応ですか、、、正直あまり話す機会がないのでwなんとも
言えませんが、2chで聞いてもらったところ、こんな返事が返ってきました。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1218442480/ の104です。
まあ、あちらもお世辞で言っている部分が少なくないと思うので何とも言えません
が。まあそんな感じです。


[No.666] 2009/06/10(Wed) 23:44:55
Re: 発音添削お願いします。(どなたでも) (No.664への返信 / 1階層) - haze(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/15(Sat) 20:19:38
※旧掲示板最終更新日時:2008/11/15(Sat) 20:40:18

hideさん、はじめまして。
hazeと申します。よろしくお願いします。

音声サンプル拝聴しました。お世辞抜きでお上手だと思います。他のレスで周りの
人の英語の会話が聞き取れないと仰っていたのが信じられないほどです。
Bento boxというパッセージが音声を評価する上で適切かという疑問はありますが、
音声から判断する限り特にネイティブから聞き返されるようなことはないと思います
し、自信をお持ち下さい。

人の発音の粗を詮索するのは、気が引けるのですが、639さんが指摘されていない気
がついた点をひとつ。(より自然な発音にするためのちょっとしたチップで、hideさ
んの発音が間違っているわけではありません。こういう見方もあるという風に考えて
いただければありがたいです。)

冒頭の/bento box lunches/ が /bento box/ + /lunches/という風に二つの固
まりに聞こえます。理由はboxのところで声がいったん低くなり、lunchesで高くなる
ことによって、意味のまとまりの区切りがboxとlunchesとの間にあるように感じて
しまうからです。

boxの音の高さがlunchesよりも若干高くなっていると、意味のまとまりがすんなり
頭に入ってくるので、聞き手に親切な発音になります。おそらく自然に身について
くる感覚だと思いますので、あまり気にされなくてもいいと思います。

多くの方の音声サンプルは音素的な部分がまず気になってしまうのですが、hideさ
んの場合は別の音素に聞き間違えられるようなことはないはずです。イントネー
ション、読むスピードなどより高次なレベルが精錬されてくれば、非常に聞きやす
いいい英語になると思います。良い刺激を頂きました。

一学習者としての意見ですが、参考になれば幸いです。


[No.667] 2009/06/10(Wed) 23:45:54
Re: 上達されましたね!! (No.666への返信 / 3階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/16(Sun) 22:38:24

こんばんは。

> 返信ありがとうございます。
> 自分としては上達した感じは全然ないのでちょっと驚きましたw
> とはいえ、このブログを見るようになって以来、暇さえあれば鼻歌を口ずさむがご
> とく発音練習していたのは事実です。この二ヶ月間で実践したことは、キャンディ
> メソッドの根幹部分を意識した練習と、ものマネでしょうかw

なるほど。リズムと母音が格段に進歩されていました。
子音は元々、結構練習されていたと思います。

> キャンディを作るというイメージをもつよりも、より本質的に一定箇所で響かせる
> という意識を持った方が僕には取り組みやすいような気がします。

一定箇所? 一点で響かせるという意味ですか?
キャンディ・メソッドは一点で響かせるという考えで作りました。
最初は大きめな(直径約2センチ)仮想キャンディで練習して、「体感」や「透視」が
出来た時に、自分の好きな俳優さんの仮想キャンディの大きさと配置場所を真似る
という
スタンスです。最初から、小さな点で響かせることは、非常に難しいからです。

> 後者に関しては、RONさん、天満さん、長崎の雨さんといった方々の音声を何回か聞き、憧れなが
> らモノマネしていたということですw(ちなみに長崎の雨さんは本当にネイティブ
> かと思った。。。。)

なるほど。三人とも、かなり上手ですよね。


> まあ、あちらもお世辞で言っている部分が少なくないと思うので何とも言えません
> が。まあそんな感じです。

正直に申し上げて、お世辞ではないと思います。
おそらく、英語を熱心に学ばれている日本人が100人いたとしたら、hideさんの
発音は
No.2をぶっちぎりで引き離して、ダントツでNo.1でしょう。私は、そう思います。
もう少し定着すれば、英語ネイティブが、ボーと hideさんの発音を聞いていても
すんなり耳に入る発音になると思います。


聞き取りの方に効果は出たでしょうか? hideさんの発音を聞く限り、母音の聞き
分け能力が
相当、向上したと予想しています。未知の単語の母音でも余裕で分かるようになっ
ていませんか?


[No.668] 2009/06/10(Wed) 23:46:47
Re: 上達されましたね!! (No.666への返信 / 3階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/19(Wed) 23:54:29

KAZさんの英語喉ブログに11/17、「国産ネイティブ」としてhideさんの
音声が紹介されていました。KAZさんの耳で聞いても、やはりhideさんは
上手に聞こえるようですね。

RSSリーダーのログを見ると、
------------------- start --------------------------
国産ネイティブ?号
今週末、MIXI喉コミュに入会いただいたかたの音声UP。よくできていますねえ!

http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/5659
------------------- end --------------------------
となっています。
(どういう訳か現在、このブログ記事が消失しているようですが)

hideさんは英語喉も実践されていますか?
2chの発音スレを見ると、KAZさんのメソッドと私のメソッドの両方を
参考にされている方が多いようですが、hideさんもそうですか?

宜しければ、両方を実践してみて感じるご感想を聞かせて頂ければ幸いです。
似ている点、異なる点等・・・。


[No.669] 2009/06/10(Wed) 23:47:27
Re: 発音添削お願いします。(どなたでも) (No.667への返信 / 2階層) - hide(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/20(Thu) 21:22:19

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
> hideさん、はじめまして。
> hazeと申します。よろしくお願いします。

はじめまして。hideです。こちらこそよろしくお願いします。
> 音声サンプル拝聴しました。お世辞抜きでお上手だと思います。他のレスで周りの
> 人の英語の会話が聞き取れないと仰っていたのが信じられないほどです。
> Bento boxというパッセージが音声を評価する上で適切かという疑問はありますが、
> 音声から判断する限り特にネイティブから聞き返されるようなことはないと思います
> し、自信をお持ち下さい。

ありがとうございます。でもうぬぼれないように気をつけますw

> 冒頭の/bento box lunches/ が /bento box/ + /lunches/という風に二つの固
> まりに聞こえます。理由はboxのところで声がいったん低くなり、lunchesで高くなる
> ことによって、意味のまとまりの区切りがboxとlunchesとの間にあるように感じ

てしまうからです。
なるほど。確かにその通りだと思います。音程やイントネーションも大事なのは確
かだと思います。
> boxの音の高さがlunchesよりも若干高くなっていると、意味のまとまりがすんなり
> 頭に入ってくるので、聞き手に親切な発音になります。おそらく自然に身について
> くる感覚だと思いますので、あまり気にされなくてもいいと思います。
>
> 多くの方の音声サンプルは音素的な部分がまず気になってしまうのですが、hideさ
> んの場合は別の音素に聞き間違えられるようなことはないはずです。イントネー
> ション、読むスピードなどより高次なレベルが精錬されてくれば、非常に聞きやす
> いいい英語になると思います。良い刺激を頂きました。
> 一学習者としての意見ですが、参考になれば幸いです。

ありがとうございます。これからは音素以外の要素、スピードやイントネーション
等にも気をつけながら練習を重ねたいと考えています。


[No.670] 2009/06/10(Wed) 23:48:05
Re: 上達されましたね!! (No.668への返信 / 4階層) - hide(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/20(Thu) 21:43:52

返答遅れてしまい申し訳ありません。今朝の四時まわりましたw


> なるほど。リズムと母音が格段に進歩されていました。
> 子音は元々、結構練習されていたと思います。

その通りですw
>>キャンディを作るというイメージをもつよりも、より本質的に一定箇所で響かせる
>>という意識を持った方が僕には取り組みやすいような気がします。
> 一定箇所? 一点で響かせるという意味ですか?
> キャンディ・メソッドは一点で響かせるという考えで作りました。
> 最初は大きめな(直径約2センチ)仮想キャンディで練習して、「体感」や「透視」が
> 出来た時に、自分の好きな俳優さんの仮想キャンディの大きさと配置場所を真似る
> という
> スタンスです。最初から、小さな点で響かせることは、非常に難しいからです。

僕がいう一定箇所というのは大まかに言って、口内の前中後部のどこかということ
です。各々の母音はそれぞれ響かせる場所があるということを意識したということ
です。

>>まあ、あちらもお世辞で言っている部分が少なくないと思うので何とも言えません
>>が。まあそんな感じです。
> 正直に申し上げて、お世辞ではないと思います。
> おそらく、英語を熱心に学ばれている日本人が100人いたとしたら、hideさん
>の発音はNo.2をぶっちぎりで引き離して、ダントツでNo.1でしょう。私は、そう思います。

それはいくらなんでも言い過ぎではないでしょうかw?僕自身何度かあの音声を聞
き返しているのですが、やはりまだまだだなあと思っています。全然ネイティブっ
ぽくないのでw
やはりスピードやイントネーション、音程などの要素の訓練が必要な気がします。
> もう少し定着すれば、英語ネイティブが、ボーと hideさんの発音を聞いていても
> すんなり耳に入る発音になると思います。

そうですね。やはり僕としては外人慣れしてないネイティブに違和感なく伝わる英
語を目指しているので頑張りたいところです。語学学校のネイティブに伝わっても
僕は何の意味もないと思ってますw
> 聞き取りの方に効果は出たでしょうか? hideさんの発音を聞く限り、母音の聞き
> 分け能力が
> 相当、向上したと予想しています。未知の単語の母音でも余裕で分かるようになっ
> ていませんか?

確かに母音に関しては日本語でアに分類される音でもそれぞれ全然違う音なんだな
あという感じは持てるようになりましたね。ただそれでも日常生活で聞き取りに困
難が生じるのは高速音でのチャンクを知らないということなんだと思います。どう
していいのやらw


[No.671] 2009/06/10(Wed) 23:49:20
Re: 上達されましたね!! (No.669への返信 / 4階層) - hide(代理投稿)

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/20(Thu) 22:41:50

> KAZさんの英語喉ブログに11/17、「国産ネイティブ」としてhideさんの
> 音声が紹介されていました。KAZさんの耳で聞いても、やはりhideさんは
> 上手に聞こえるようですね。

まじですか!?か、KAZ師匠ーーーー!!!!!wwwww
> RSSリーダーのログを見ると、
> ------------------- start --------------------------
> 国産ネイティブ?号
> 今週末、MIXI喉コミュに入会いただいたかたの音声UP。よくできていますねえ!
>
> http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/5659
> ------------------- end --------------------------
> となっています。
> (どういう訳か現在、このブログ記事が消失しているようですが)

嬉しいのですが、僕を国産ネイティブ呼ばわりするのは他の国産ネイティブの皆さ
んに非常に失礼だと思います。僕の目標である方々の発音と今の自分を比べたら正
直恥ずかしくなりますw
> hideさんは英語喉も実践されていますか?
> 2chの発音スレを見ると、KAZさんのメソッドと私のメソッドの両方を
> 参考にされている方が多いようですが、hideさんもそうですか?
> 宜しければ、両方を実践してみて感じるご感想を聞かせて頂ければ幸いです。
> 似ている点、異なる点等・・・。

英語喉の書籍は持っていませんがKAZさんの動画は大いに参考にさせてもらっていま
す。ですから詳しい比較検討はできないのですが、感想程度なら書けます。
僕の初期の学習順序は英語鼻→英語喉だったのですが、正直、鼻の方は身につけるの
に時間がかかりました。詳しく言うと、自分が鼻を実践できているのかどうか判断
しにくかったということです。鼻が身に付くきっかけとなったのが喉発音に関する
ゲップエリアという考え方であり、これは僕にとって非常に直観的でわかりやす
かったです。この用語を聞いた直後に喉発音(寝起きの状態)が身に付いたといっ
てもいいぐらいです。英語鼻の息を吸うというイメージにこれがプラスされたこと
で定着が一気に促進されました。その後、英語息を実践しましたが、これは子音の
発音に重点を置くことで日本人くささが一気に消えること、そしてシラブル単位で
の発音というものに気付かされました。伝わるということの要になる理論だと思っ
ています。その後、キャンディメソッドへ。これが非常に難しかった、、、、途中
で何度もくじけそうになりました。キャンディを作ろうとすると舌が力んでしま
い、うまくいかなかったのです。そこで自分なりに理論をよく読み、とりあえず響
かせる場所を意識して練習しよう、ということに。(ここから自己流勝手な方法論
が始まります。ご容赦ください。)つまりキャンディを作るという意識は一旦捨て
ました。それによりなんとか響かせる位置のコントロールができるようになり、今
に至る、、、といった感じです。ですから実は僕はキャンディメソッドはマスター
していません。僕が実践したのは言ってみればキャンディ無しメソッドですw飴欲
シス。キャンディで一番苦しんだ音はSHORT−Uの音ですね。(いまでも疑問なので
すが、これを喉を使いながら発音することができません。しようとすると口内後部
で響く音になってしまいます。639さん的にはこれは口内の中部で響く音ですよね。
でもKAZさんの理論だと喉のかなり下の方を使う音なんですよね。どちらが正しいん
でしょうか。。。。)
、、、というような感じです。すいません。思ったことをづらづらと思うがままに
書いてしました。結局、喉と鼻の両者の効果のかみ合わせについて検討できるとこ
ろは部分的にしかありませんでした。申し訳ありません。ご参考までに。


[No.672] 2009/06/10(Wed) 23:50:04
Re: 上達されましたね!! (No.671への返信 / 5階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/21(Fri) 01:07:06

> それはいくらなんでも言い過ぎではないでしょうかw?僕自身何度かあの音声を聞
> き返しているのですが、やはりまだまだだなあと思っています。全然ネイティブっ
> ぽくないのでw

いえ、お世辞ではないです。熱心に英語を学ばれている方100人中ダントツでNo.1。
一般人も含めると1000人〜2000人中No.1だと思います。
他の方は、音素レベル、特に母音の区別が殆どできていません。
TVのニュース等で登場する通訳ですら、そうなんです。


> やはりスピードやイントネーション、音程などの要素の訓練が必要な気がします。
ネイティブがどんなに、ふざけたイントネーション、テンポで話そうが
ネイティブ発音です。
一般の日本人の日本語同様、一般の英語ネイティブの発音は、アナウンサーや
ナレーターや声優の様な、話し方ではありません。

> 確かに母音に関しては日本語でアに分類される音でもそれぞれ全然違う音なんだな
> あという感じは持てるようになりましたね。

なるほど。


[No.673] 2009/06/10(Wed) 23:53:30
Re: 上達されましたね!! (No.672への返信 / 5階層) - 某スレの639

※旧掲示板より移行
※旧掲示板書き込み日時:2008/11/21(Fri) 01:33:33

> 嬉しいのですが、僕を国産ネイティブ呼ばわりするのは他の国産ネイティブの皆さ
> んに非常に失礼だと思います。僕の目標である方々の発音と今の自分を比べたら正
> 直恥ずかしくなりますw

やはり、KAZさんもhideさんの発音がお上手だと仰っています。
「国産ネイティブ」認定ですからw

思うのですが、一般の日本人が思う、英語ネイティブらしさと、現実のネイティブ
の発音の間には、隔たりがあるのではないでしょうか?

私がイントネーションをちょっと平坦に読むと、日本人からは「上手ではない」と
評価を
受けますが、ネイティブからは逆の評価を受けます。

最低限、これを実現してさえいれば、問題無く通じるという基準があると思います。
それを超えてさえいれば、英語ネイティブの耳には「上手」ということになります。
ネイティブが、ふざけた調子で発音しても、ネイティブの発音なのです。


> ゲップエリアという考え方であり、これは僕にとって非常に直観的でわかりやす
> かったです。この用語を聞いた直後に喉発音(寝起きの状態)が身に付いたといっ
> てもいいぐらいです。

英語鼻は直接、発声器官のどこも意識しないメソッドですが、
英語鼻の前身である「喉を開く方法」(発音メモ Ver.0.01)の中で登場する、
「左右の鎖骨が交差する窪み」とは、KAZさんが言う「ゲップエリア」そのものです。
その場所を意識して脱力するメソッドが、「発音メモ」に書いてある「喉を開く方
法」です。
当ブログが開設した当初(2007年3月)から、「発音メモ Ver.0.01」の中に書いて
あります。

英語鼻メソッドの前提事項として、この方法を行うことを書いてあります。
理由は、「左右の鎖骨が交差する窪み」を脱力する感覚を知っておくことが
英語鼻を身に付ける上で、役に立つからと考えてのことです。

> その後、英語息を実践しましたが、これは子音の
> 発音に重点を置くことで日本人くささが一気に消えること、そしてシラブル単位で
> の発音というものに気付かされました。伝わるということの要になる理論だと思っ
> ています。

ありがとうございます。

> キャンディで一番苦しんだ音はSHORT−Uの音ですね。(いまでも疑問なので
> すが、これを喉を使いながら発音することができません。しようとすると口内後部
> で響く音になってしまいます。639さん的にはこれは口内の中部で響く音ですよね。
> でもKAZさんの理論だと喉のかなり下の方を使う音なんですよね。どちらが正しいん
> でしょうか。。。。)

私が書籍「英語喉」を読んで感じることは、私が目指そうとしていることを、
別の視点でKAZさんは表現されている、ということです。

私がアクビエリアとゲップエリアの音素を説明すると、以下の様になります。
私の発音は英語喉実践者の耳には、英語喉実践者に聞こえるそうです。
逆に、英語喉実践者の「国産ネイティブ」さん達の発音は、私の耳には、
英語鼻+キャンディ・メソッド実践者にかなり近い発音に聞こえます。
シラブルの繋げ方が多少、英語息と違うことは、聴けば分かります。

つまり、お互いが自分と同じ発音方法に聞こえるのです。
同じ物を別の視点で表現しているためだと思います。


1.アクビエリアの音素

 舌がリラックスしていない音素
  舌がリラックスしていないため、気道部分にある「舌の根」と気道部分が、
  「喉を開いた」状態であっても、若干緊張する。ゲップエリアでビリビリ響か
ない。

 音素の例)A,I,U,E上線、O, a,u,K,S,T,N,F,H,M,l,G,J,Z,B,v,P等々

2.ゲップエリアの音素

(1)舌がリラックスしている音素
 舌がリラックスしているため、気道部分にある「舌の根」と気道部分が、
 最高の「喉を開いた」状態になり、ゲップエリアでビリビリ響く。

 音素の例)i下線、u下線

(2)有声の破裂音
 無声の破裂音は、舌が緊張しているためにアクビエリアの音素であるが、有声の
破裂音は
 声帯振動がある分、無声の破裂音よりは若干、ゲップエリアでビリビリする。

 音素の例)D下線

 <<謎>>
 但し、BとGはアクビエリアに分類されている。GはB,P,T,Dよりも喉仏が上がるた
めアクビエリア発音というのは
 理解できるが、D下線がゲップエリア発音ならば、Bもゲップエリア発音に分類す
べきではないか?

(3)W下線、Y下線、r下線
 舌が緊張する音素ではあるが、いずれも舌が振動する音素。
 気道部分にある舌の根も振動するため、ゲップエリアでビリビリ響く。

----------------------------------------------------------------
SHORT-Uについて言えば、英語ネイティブは口内中部にキャンディを配置して発音し
ます。
この母音は、舌が緊張しません。従って、気道部分が直線的になり、音がゲップエ
リアに
響くのではないかと思います。

私は、口内の何処で音が響いているかという視点でメソッドを作りましたが、
KAZさんは、喉の何処で強く響いているかという視点でメソッドを作りました。
両者には、上記の対応関係があると思います。

>ご参考までに。
ありがとうございました。


[No.674] 2009/06/10(Wed) 23:54:27
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS