![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>みんなって事は主人公もでしょうか(笑) > 彼女は1の結城隊員に続いての人気キャラ(?)のようですから > Xでも魅力的(?)な人物を用意してもらいたいですね。 > それにしても…なぜ彼女の台詞はカットされてしまったんでしょう? 主人公は元々です。まぁ人それぞれかもしれませんが(笑) 彼女の名前はお局だそうです。攻略本参照。 隊員結構出てきそうなので十分期待できますね。 !?どこかカットされてたんですか? >そういえば、アマゾンに地球防衛軍Xが出品されていました。 > まだ定価も何もわからない状態ですが「ああ、発売するんだなぁ」って実感しましたね 。 パッケージはどんな風になるんだろ? >オンラインにいけばそんな出会いがたくさんあるんでしょうね。 > ユーザーが増える事を祈っています。 >オンラインについて色々希望を述べましたが、一番の願いは管理をしっかりして欲しいですね。 > 以前、あるオンライン対応ゲームの掲示板を見たのですが、 > 偽者が出たなど利用者の間で険悪なムードになっていました… > 防衛軍はそうなって欲しくないですね。 ぶっちゃけ防衛軍にオンラインはないような気がしてきました。 開発期間が異常に短いので・・・。 いろいろ調整とか時間掛かると思うんですがどうでしょう? >どうでしょう?この前、屋上で蟻相手に戦ってみましたが、結構苦戦させられました。 > レイピア使ったせいかもしれませんが、四方八方から来られると厄介ですよ。 市街地だと苦戦しそうですね。廃墟だと比較的楽に対処できると思いますが。 >まぁ、俺は防衛軍を発売日から遊び続けてもまだ楽しんでいますから、 > Xもそのくらい遊べればハードごと買う価値はあるんじゃないかな、と思っています。 > 是非とも長時間遊べるゲームにしてもらいたいです。 1〜2年は遊べますね。一度飽きますが時間を置くとまたやりたくなります。なんででしょう? いろいろ遊べるモードがあるといいですね。前作でここまで遊べるならきっとXは長く遊べるでしょう。 >それは戦車に乗っている人間です(笑) あの戦車はすごいですよね。ローリングが出来るから。 防衛軍でも是非! あっいりませんかすみません。 >タクティクスではインベーダーにもなれるらしいですから > その辺りの心情もわかる…わけないですね。 対戦できるんですよね。EDFとインベーダーに分かれて。 >高画質になっても市民はあの無敵さを誇るんでしょうか? > …想像するとちょっと恐ろしいですね。 高画質。リアルな描写。過激な演出。18禁・・・。させません。 [No.11112] 2006/06/07(Wed) 22:29:27 FLH1Ahv049.aic.mesh.ad.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。