![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>お局…これってオキョクと読むんですよね? > 防衛軍2をパソコンで解析(?)すると、 > 彼女のものと思われる台詞が入ってるらしいですよ。 > 以前、機会があったので聞いてみましたが…不気味でした。 はいそうです。お局です。 今度試してみます。 >え?そ、そういえば…どこに行ってもオンラインがあるという前提で話が進んでいましたが、 > 公式情報にはありませんね。 > オンラインがある、なんて話どこから出てきたんでしょう? XBOXだしフルプライスだからかなぁ? > 開発期間は1年くらいでしたっけ?短いんですか? > どのくらいが標準なのかよくわかりません… オンライン対応するのならば短いです。 >廃虚と市街地、実質的にどっちで戦う方が難しいでしょう? > 俺は廃虚でしょうか。敵が一気に向かってきますから。 市街地だと視界が悪いですから俺はこっちが嫌いです。 >蜘蛛があなたを呼んでいるのです(笑) 違います。全世界の市民共が俺に助けを求めているんでしょう。 多分。まぁ仕方ないから暇つぶしに防衛してやるか。 > いろいろ長く遊べる工夫は欲しいですが、基本は防衛軍であって欲しいですね。 > 敵の大群をぶっ飛ばし!ビルも市民も打ち放題!なんでもありな爽快感! > これが売りだと思いますので。 基本はそのままじゃないと全く別のゲームになってしまいそうです。 市民撃ち放題が問題にならなければ良いですね。 自由度が高すぎると某ゲームみたいになってしまう可能性大!? >いりませんね。ギガンテスには瓦礫ローリングがあります(笑) ついでに峡谷アクロバットもあります。 >戦略シミュレーションで対戦…面白いんでしょうか? > メモリーカード持ち寄って育てたユニットを…ってインベーダー側は育てられない気がしますが… 協力プレイよりは面白くないことは確実ですね。 >18禁になったら一気に売上落ちるでしょうね。 > ただでさえマイナーなソフトなのにそんなことしたら… いや待て。もしもあの防衛軍が18禁じゃないとしたら・・。ん!? [No.11120] 2006/06/09(Fri) 23:19:38 FLH1Ahv049.aic.mesh.ad.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。