![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 夢見るものさん、同感です。 > なんか、フルプライス+世界的規模のXbox360、っていうせいか敵の形がかっこよすぎになった気がします。 > 大衆受けっていうか、それはそれで悪い気もしないのですが、どこか物悲しい気がします。 「巨大生物VS俺」みたいな良い意味でのバカっぽさは消えましたね。 実際どうなのかは知りませんが、市民撃ったら本当に死にそうなシリアスな雰囲気ですし。 まぁ、俺はパニック映画みたいな部分が好きだったので、 市街地で巨大生物と戦えればいいんですけどね。 でもフォーリナーってネーミングはちょっと… > ところで皆さん、EDFTをお忘れですか?とか言ってみる。 この掲示板では買った人あんまりいないみたいですからね。 [No.11314] 2006/08/27(Sun) 20:42:53 i125-201-44-32.s02.a021.ap.plala.or.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。