![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
> 私は参加いたします。 > しかし2人だけでは寂しいですね…。 現在の閲覧者数が101188人。さて、何人がここを見ているのやら…。まぁ、参加者が増える事を祈りながらぼつぼつ語っていきましょうか。 >ネタ兵器とかも好きですよね。バーナーとか(笑) バーナーちゃんとダメージあるんですよね。使い道は殺虫スプレーよりなさそうですが。 >あれは酷かったです。デュロイのせいでダロガの存在感が…。 ディロイはいろいろ凄まじい敵でしたね。2の敵が酷すぎて、ちょうどいいはずの1キャラが弱く感じるという(笑) あの難易度はこれからも語り継がれていくんでしょうねぇ。 今作ではさほど凶悪に感じる敵はいませんが、演出用で出てくる倒せない四足がめちゃくちゃうっとおしいです。私は。 > あれで販売するからすごいですね。いくらシンプルだからって。 >処理落ちしないやつを期待します。 上でも書きましたが、2は色々と伝説を残す作品になりましたね。 >山岳地帯のトンネルをすり抜けて追いかけてくるヘクトルとか(笑) >マザーシップの中に入れたりとかですかね。 今作でも建物入れるんでしたっけ。もうめり込みが3Dゲームの宿命に 見えてきます。 > まぁそこらへんはなんとかしてくれるでしょう? 問題の一つだった起き上がりボンバーについては、2と同じ対策で落ち着いたみたいですね。こんな感じで解決していってくれればうれしいです。 [No.11559] 2008/10/26(Sun) 23:45:36 i60-43-6-3.s02.a021.ap.plala.or.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。