[ リストに戻る ]
No.558へ返信

all 第二次スーパーロボット大戦Zif 結世篇 - アズミ - 2013/08/22(Thu) 20:54:36 [No.557]
で、とりあえず - アズミ - 2013/08/22(Thu) 21:43:36 [No.558]
出典は便乗 - 咲凪 - 2013/09/04(Wed) 10:19:20 [No.560]
あえてロボではない - 電電蟲 - 2013/09/06(Fri) 23:22:42 [No.561]
康一欧州放浪ルート - アズミ - 2013/09/06(Fri) 23:49:36 [No.562]


で、とりあえず (No.557 への返信) - アズミ


1.参戦作品
●鉄人28号(2004年度版)
・テレビ東京系 2004/4/7〜2004/9/29 監督:今川泰宏
言わずと知れた元祖巨大ロボットアニメ、鉄人28号。その4度目のリメイク作品。
原作の連載時期である昭和30年代、「もはや戦後ではない」といわれた当時の日本を舞台に、戦争を知らない世代である少年探偵・金田正太郎が戦争の遺物たる鉄人を通して太平洋戦争の闇と大人たちの心に残された傷跡と向き合うヒューマンドラマ。

●サクラ大戦
・SS 1996/9/27 セガ
太正十二年、日本。大帝国劇場に立つ少女劇団、帝国歌劇団を仮の姿とし帝都を乱す魔に立ち向かう秘密部隊、帝国華撃団の活躍を描くドラマチックアドベンチャーゲーム。
当時のコンシューマゲームとしては驚異的なアニメーションによる演出によって以後に続く一大シリーズを築き上げたセガサターンの傑作。

●新ゲッターロボ
・BS11 210/10/9〜2011/1/1 監督:川越淳(ANIME+枠放送)
OVAゲッターシリーズ第三作。
原作漫画版のアナーキーさと暴力描写を前面に押し出した、「最もゲッターサーガらしい映像化」。
突如人類に牙を剥く謎の敵「鬼」に対抗すべく、ゲッター線研究の第一人者である早乙女博士はゲッターロボを開発する。
が、完成したゲッターロボは生半なパイロットに乗りこなせるものではなかった。早乙女博士は新宿で喧嘩に明け暮れる荒くれ者、流竜馬に白羽の矢を立てるが……?


2.世界観
●日本
・出展:鉄人28号(2004年度版)、サクラ大戦、新ゲッターロボ
多元世界誕生当初の混乱期にアメリカと戦争になり、敗戦。
以後太平洋戦争後と似たような経緯で現在に至っている。
政治、外交状況も似たようなもので、国民は戦争に対する忌避感が強い。
一方でロボット開発が異様に発達しており、早乙女研究所をはじめとする民間機関が数多くのスーパーロボットを擁している。
また、謎の敵「鬼」や「魔」が跋扈しており、秘密裏に組織された帝国華撃団がこれの対処に当たっている。

●敷島重工
・出展:鉄人28号(2004年度版)
敷島博士が設立した様々な科学開発を行っている企業。
……劇中で具体的な業務がいまいち語られなかったのだが、とりあえずロボットの開発・生産に関しては凄まじい実績を持っている。
一時期ビッグファイア博士に乗っ取られたが、現在は再び敷島博士が社長に収まっている。
今後の日本の復興と防衛にはロボットの存在が不可欠ということで様々な開発機関や帝国華撃団に資金援助を行っている。

●帝国華撃団
・出展:サクラ大戦
大帝国劇場で活躍する帝国歌劇団を仮の姿とし、帝都に跋扈する魔を討つ秘密部隊。
この多元世界では軍属ではないが、立ち位置としてはほぼ原作通り。
元帝国陸軍中将米田一基が司令を務める。

●早乙女研究所
・出展:新ゲッターロボ
早乙女博士が率いるゲッター線研究機関。
表向きは研究機関なのだが、現状は実質対鬼前線基地の様相を呈しており、明らかなる戦闘要員が詰めていたり要塞化されていたりする。
早乙女博士、敷島博士、米田司令は旧知の縁であり、敷島重工から資金援助を受けている他、帝国華撃団とも積極的に協力している。

●帝国華撃団・宙(そら)組
帝国華撃団の外郭部隊として設立された退魔遊撃部隊。
基本的に帝都を離れられない花組に代わって世界各地に赴き魔や鬼をはじめとした侵略者の撃退を目的とする。
いわゆる日本版プレイヤー部隊的なサムシング。


3.キャラクター&ロボット

●岬明日太&量産型ブラックオックス

「よし、周辺の電波は封鎖した!
 みんな出来るだけ壊すなよ、後が大変だから!」

「さぁ、いくぞオックス!」

パイロット名:岬明日太
精神コマンド:ひらめき 分析 必中 直撃 熱血 勇気
特殊能力:修理技能 援護防御Lv1 ダッシュ
備考:
敷島重工に所属する技術者。
黒部ダムから回収された量産型ブラックオックスの再生、及び改修を担当していた。
が、侵略者の脅威が増大するに伴い、ブラックオックスのテストを兼ねて宙組に出向する。
宙組唯一のメカニックなので霊子甲冑からゲッターロボまで手広くメンテしなければならない。ちょお大変。

ロボット名:ブラックオックス
特殊能力:
・遠隔操縦
パイロットに効果がある特殊効果と連続ターゲット補正、プレースメント補正を常時無効化する。
・ジャミング機能
周囲2マスの味方の最終命中率・最終回避率を10%上昇する。
・修理装置
オックスに修理装置が搭載されているわけではなく、明日太が修理する。
武装:
・格闘
・電波撹乱剤
電波撹乱効果のある黒霧で敵を包み、奇襲攻撃を行う。
備考:
不乱拳博士が高性能ロボット「ブラックオックス」をビッグファイア博士が黒部ダム建設用に量産したもの。
人工頭脳の不備で暴走し、大半が損壊したがそのうち一機を回収して修理した。
人工頭脳を梅小路型の新型に交換しており、オリジナルよりも高い知能を備える。


●アリア=ベルカント&光武試作機(+アマビーレ=レント、プレミエ=オラトリオ)

「華を奏でる戦の乙女!
 美しく!」
 「愛らしく」
  「荘厳なれ!」
「「「フィオーレ・オルケストラ!」」」

「そんじゃ、鬼退治と洒落こもうか!」

パイロット名:アリア=ベルカント
精神コマンド:加速 集中 突撃 気合 熱血 魂
特殊能力:連携攻撃 ブロッキング 援護攻撃Lv3
・霊力Lv6
レベルに応じて命中、回避に補正がかかる。
備考:
イタリアはナポリのダウンタウン出身の少女。
歌劇役者を目指して訪日したところ霊力を見出され帝国華撃団に新たにスカウトされた。
同じく集められたアマビーレ=レント、プレミエ=オラトリオと共に宙組に配属され、戦闘要員として活躍すると共に出先で歌舞音曲で情報収集と傷ついた民衆の慰問を行う。
どこで覚えたのか芸の一環として剣舞を嗜んでおり、霊子甲冑での戦闘では切り込み隊長を務める。

ロボット名:光武試作機
特殊能力:剣装備
武装:
・サーベル
・ダンツァディスパーダ
サーベルによる流麗な乱舞技。「剣の舞」の意。
・フィオーレオルケストラ
アム機、プレミエ機と共に一斉攻撃を仕掛ける。
備考:
神崎重工製の虎型霊子甲冑。
帝国華撃団に採用されている霊子甲冑「光武」の新型試作機。
サクラ大戦GBに登場したものと同型であり、僚機も同じく。
花組の光武より若干出力が高いが、誤差の範囲である。
カラーリングはそれぞれアリア機は黄緑、アム機は赤、プレミエ機はオレンジ。

●安曇河太郎&プロトゲッター(黒)

「てめえが何者だろうが構うかよ! まとめて焼き払ってやるぜェ!」

「ハッ、かかりやがったぜ、バケモノどもがうじゃうじゃとよ!」

パイロット名:安曇河太郎
精神コマンド:気合 不屈 必中 ド根性 熱血 覚醒
特殊能力:底力 切り払い 気力限界突破
備考:
早乙女研究所がスカウトしたプロトゲッターのパイロット。
彼の乗機が修理中に他のプロトゲッターが壊滅したため、ただ一人宙組に参加することになった。
以前は漁師をしていたらしい。

ロボット名:プロトゲッター
特殊能力:剣装備
武装:
・ゲッターレザー
・ゲッタースパイクブレード
・ゲッタービーム
備考:
早乙女研究所が開発した試作型ゲッターロボの一機。一人乗りで分離機構はない。
現在開発中の本チャンのゲッターロボほどの性能はなく、鬼との戦いも同数では不利と言わざるを得ない。
本機は河太郎の希望で改修が行われており、外見はブラックゲッターに似る。


[No.558] 2013/08/22(Thu) 21:43:36

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS