0096スレ - ジョニー - 2014/07/16(Wed) 22:19:50 [No.590] |
└ 宇宙世紀0095.シッガルト紛争 - ジョニー - 2015/02/07(Sat) 13:54:20 [No.620] |
└ シッガルト市鎮圧戦勃発前1 - ジョニー - 2015/04/18(Sat) 14:05:29 [No.622] |
└ シッガルト市鎮圧戦勃発前2 - ジョニー - 2015/05/24(Sun) 20:59:07 [No.623] |
└ [削除] - - 2014/07/17(Thu) 22:36:03 [No.592] |
└ [削除] - - 2014/07/16(Wed) 23:43:07 [No.591] |
└ 結局こうなりました( - ジョニー - 2014/07/23(Wed) 23:11:09 [No.593] |
└ ネオジオン残党旧グレミー派閥 - ジョニー - 2014/08/03(Sun) 22:12:42 [No.594] |
└ [削除] - - 2014/08/31(Sun) 22:51:19 [No.599] |
└ ネオジオン残党旧グレミー派閥2 - ジョニー - 2014/08/31(Sun) 23:54:39 [No.600] |
└ 連邦軍ベクトラ所属 - ジョニー - 2014/10/04(Sat) 23:01:17 [No.616] |
「まだネオジオンを名乗る奴らが、こんなことをするのかよ!」 「もう一度奇跡を起こして見せろ、ガンダム!」 名前:ケイン・シンドー 性別:男性 年齢:24歳 所属:地球連邦軍 地球連邦軍の中尉でMSパイロット。 シャアの反乱当時は少尉でユウ・カジマ大佐の部下として参戦した。νガンダムと共にアクシズを支え、アクシズショックでニュータイプとして覚醒した。 だが、アクシズショックでNTが生まれたということを隠したい勢力によってNTパイロットを欲していたアナハイムにテストパイロットとして無期限出向させられた。 アナハイムではサイコフレーム再検証の為に生産されたνガンダム2号機の専属テストパイロットを務めた。 パイロットとしてはユウ・カジマ大佐の下で散々扱かれてユウ大佐にも筋がいいと褒められたこともあるぐらいに優秀で、更にそこにNTしての能力も合わさってエースパイロットと言っても過言ではないが、NTとしての高い能力を持ちながらエース止まりなのはやはり実戦経験不足が大きい。 本人はシャアの反乱終結後に知らされたが実は5thルナ落としで両親を亡くしている。 ●機体 型式番号:RX−93−2 機体名:νガンダム2号機 武装: 90mmバルカン砲 ビームライフル ビームサーベル グレネードランチャー フィンファンネル シールド(ビームキャノン、ミサイル) ニューハイパーバズーカ 解説: アクシズショックを受けてアナハイムでサイコフレームの再検証テスト用の生産されたνガンダムの2号機。 シャアの反乱時に生産されたが肝心のνガンダムが失われた為に納品が中止されたνガンダムの補給パーツやラー・カイラムから返納された予備パーツで組み上げられた機体(無論、再検証テスト決定後に再生産された部品もある)。 ケイン・シンドーが専属テストパイロットとして運用してデータ蓄積を行い、本機の試験データからHi−νガンダムが設計された。 サイコフレーム再検証テスト中にサイコフレームの増量を行い、コクピットの周囲や駆動系以外にもムーバブルフレームの一部素材をサイコフレームに置き換えるなどユニコーン計画に繋がると思われる技術試験がなされた。これらの改良はヘビィー・ウェポン・システムの試験予定に合わせてMS本体のバージョンアップという意味合いもあった。 試験目的でダブルフィンファンネル装備型になっていたが、実戦投入に当たって右側のファンネルラックはサーベルラックに戻されていて取り外されたフィンファンネルは補給用の予備ファンネルに回された。 ちなみに操縦桿はアームレイカーから従来のレバータイプに戻されている。 尚、機体色はユウ大佐に肖って蒼く塗装されている。 型式番号:MSN−001A1 機体名:デルタプラス(Zヘッド) 武装: 60mmバルカン砲 ビームサーベル ビームライフル シールド(ビームガン、グレネードランチャー) 解説: サイコフレーム再検証テストに際してνガンダム2号機のアグレッサーとして使用された機体。 νガンダム2号機のアグレッサー機として新規生産されて試験部隊と整備員達のちょっとしたお遊びによって頭部形状がZタイプに変更されてカラーリングもZガンダムに倣ったものになっているが性能面では通常のデルタプラスと同じである。 型式番号:MSA−007T 機体名:ネロ・トレーナー 武装: ビームサーベル ビームライフル 解説: サイコフレーム再検証テストに際してνガンダム2号機のアグレッサーとして使用された機体。 νガンダム2号機やデルタプラスと異なり再検証テストの為に生産された機体ではなく、アナハイムに貸し出された連邦軍の教導部隊の一つでネロ・トレーナーで構成された小隊。 型式番号:MSA−003 機体名:ネモ(ベクトラ配備機) 武装: 60mmバルカン砲 ビームサーベル ビームライフル シールド(2連装ミサイルランチャー) 解説: ベクトラ配備のネモで、カラーリングはジムに準ずる白と赤をメインにしたものになっている。 エゥーゴからの繰り越し機体で、ベクトラで近代化改修が施された。 この近代化改修は性能向上が目的ではなく、生産が終了したネモの整備維持の為に古い規格品をジェガンなどにも使われている現行の規格品に変更することで補修パーツ確保を容易にするのが目的で性能の向上はほんの僅かになっている。 尚、同じく補給の問題からビームライフルとシールドはジェガンの物を使えるようにして使用している。 型式番号:MSZ−006C1 機体名:Zプラス(ベクトラ配備機) 武装: バルカン砲 ビームカノン ビームサーベル ビームスマートガン 解説: ベクトラ配備のZプラスで、カラーリングは白と青をメインにしたものになっている。 ネモ同様にベクトラで近代化改修が施されたが、此方はネモよりも改修幅は小さく性能向上は殆どない。 艦名:ベクトラ 艦種:グワダン級超大型戦艦 解説: 第一次ネオジオン抗争終結後に連邦軍に接収されたグワダン級。 ベクトラは接収後に変更された艦名で、船体も白を基調したカラーリングに変更されている。 艦砲は幾つか取り潰されて砲戦能力が低下していて、搭載MS数も約30機程で本来搭載可能なMS数からすると大幅に制限が加えられている。 艦載MSは主に解体されたエゥーゴから移された機体でネモが主力で、リックディアスやZプラスなども幾らか存在する。 これは旧ネオジオンの象徴艦に過剰な戦力を持たせることを警戒した上層部による制限である。 またゼネラル・レビルの就航とジオン共和国の自治権返上に合わせてU.C.0099年にベクトラはゼネラル・レビルの標的艦として処分される予定になっている。 尚、艦長はロウ・シン大佐である。 [No.616] 2014/10/04(Sat) 23:01:17 |