[ リストに戻る ]
No.647に関するツリー

   オリロボスレ - アズミ - 2017/11/28(Tue) 21:50:47 [No.647]
輝くソルアヴィス 概要 - アズミ - 2017/11/28(Tue) 23:20:02 [No.648]
輝くソルアヴィス Ala一覧 - アズミ - 2017/12/03(Sun) 21:39:59 [No.649]
輝くソルアヴィス WINGS一覧 - アズミ - 2017/12/03(Sun) 22:44:28 [No.650]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
オリロボスレ (親記事) - アズミ

です。

[No.647] 2017/11/28(Tue) 21:50:47
輝くソルアヴィス 概要 (No.647への返信 / 1階層) - アズミ

##ストーリー##
遥か未来。
長年に渡る人間の環境汚染とたった一度の天変地異によって地上は決定的に汚染され、人間は未だ清浄な高空に建造した空中都市への移住を余儀なくされた時代。
都市の外は汚染された環境に適応した種……『変異生物』の生息圏となり、人間は厚い雲の壁に守られた空中都市に閉じ篭って生活を続けていた。
空に孤立した人類の生活を繋ぐため、人類は新次元の航空機を開発した。
物理法則をねじ伏せ、心を糧に飛ぶ機械の天使。
人はそれを、Alaと呼んだ。

空中都市国家エルドラドの辺境、ロアノーク。
老朽化し、静かに朽ちていくのを待つだけの箱庭で暮らす少女、エリリ・セリリはある日、雲を突き破って落ちてきた1機のAlaと郵便屋と出会う。
アスタと名乗った郵便屋は、遠い地で待つ彼女の母の元にセリリを送り届ける依頼を受けたという。
親友に背中を押され、セリリは故郷を離れ母に逢うことを決意する。
目指すは遥か空の彼方、空中都市国家タカマガハラ。行く手を阻むのは空に満ちる死、変異生物。そして様々な思惑を胸に空に生きる空賊と軍隊。
少女の運命を乗せて、郵便屋は天空に羽撃く。


##登場人物##
基本的に所属する文化圏に則った表記がなされる。
つまりタカマガハラ人は「氏・名」。

●ミサキ・アスタ

「空を捻じ伏せろっ、ソルアヴィス!」

23歳。タカマガハラ出身。
郵便屋であり、Ala『輝くソルアヴィス』の操者。
13歳の時に変異生物に襲われ両親を亡くし、その際に偶然乗り込んだAlaソルアヴィスのパイロットとなる。
Alaは一度同調するとその心を消去するまで操者を変えられないため、そのまま郵便屋となった。
Ala単独での太平洋横断を成功させた唯一人のAla乗りである。
両親を事故で亡くしたためか空を死に満ちた絶望の世界と見ており、飛ぶことにポジティブなイメージを持っていない。
慎重かつ後ろ向きな性格で冒険を好まないが、一方で数多の危険な仕事をこなしてきた彼は冒険飛行家を目指す少年少女の憧れでもある。

●エリリ・セリリ

「このコはやれるって言ってる……反撃して、ベル!」

18歳。タカマガハラ出身。
経緯は不明ながらエルドラドの辺境にある老朽化した空中都市ロアノークで暮らしていた少女。
独学ながらメカニックとして一角の技能を修めており、親友のベルと共に手製のWINGSを作りながら外の世界に思いを馳せて生きてきた。
アスタとの出会いを経て、遠くタカマガハラにいる母に逢うことを決意する。
控えめだが意志が強く、こうと決めたらガンと譲らない性格。

●ベル・アステル

「そーね、生きて帰りましょ……」

18歳。エルドラド出身。
セリリの親友。独学ながらWINGSの操縦技能を修めており、手製のWINGSで実験飛行を繰り返していた。
セリリの背を押し旅に送り出そうとするが、その実自分も便乗してロアノークを出るのが目的であった。
エルドラドの首都ニューワールドで遭遇した事件により郵便屋となることを決意し、セリリと別れる。
その後、Ala『射抜くヴェルサギッタ』を伴いオリュンポスで再会。以後同行することになる。

●ファティマ・サンドラグプタ

「腹は決まったようだな」

34歳。アヴァロン出身。
郵便局副局長。Ala『導くディーレギーナ』の操者。
事故の際にアスタを拾い、そのまま郵便屋として引き取った。
凛とした女傑であり、たぶん性根は優しいのだが部下使いは非常に荒い。
基本的には直接登場せず、通信でアスタに指示を飛ばしてくる。

##登場ロボット##
●輝くソルアヴィス

 「酷い有様だ……ここが地獄か?」

「いいえ、アスタ。本機の高度は維持されています。
 生憎、天国には届きませんが」

主役ロボ。郵便局に所属するAla。マスターはミサキ・アスタ。
ロールアウト前に輸送中、変異生物に襲われたところを偶然乗り込んだアスタによって起動。
そのままなし崩し的に郵便屋となった彼によって運用される。
性能的には一般的なAlaであり、特別優秀ではない(というより、Alaは全て一品物の超兵器である)。
女性格であり、アスタには姉か保護者のように振舞う。主役ロボだが、ヒロインの一人でもある。

●ワナビー
セリリが製作し、ベルが実験飛行を繰り返していたハンドメイドWINGS。
ロアノークから暫くベルとセリリが搭乗していたが、さすがに外海に出る能力はないためニューワールドでベルと共に別れた。

##用語##
●Ala
アーラと読む。ラテン語で翼の意。
思惟物理学(サイ・フィジックス)に立脚する天使型航空機。
全高10mほどで、背中に翼を備える以外はシンプルな人型。
空中都市国家間をまともに移動できるほぼ唯一の手段だが、その製造方法やメカニズムにはブラックボックスが多く、基本的に『郵便局』だけがこれを生産し運用する。
ワイズマンエンジンという機関で統御されており、思惟を燃料として物理法則を書き換えて飛翔する。
ミスリルスキンと呼ばれる金属を構造材としており、これは生体と同じく常に代謝する。
よほど大きな損傷でなければ飛行しながら自己修復し、消耗した兵装も再生成される。つまりメンテナンスフリー。
パイロットが覚醒状態にある限り燃料の制限もないが、休息中の巡航や意識を喪失した場合の補助として必ず事象観測型人工知能が搭載されている。
要するに、人間と同質の『心』がある。
全て操縦者に合わせて用立てるワンオフモデルであり、全く同一の機体は存在しない。
なおパイロットは専属であり、一度定めると基本的に変更は出来ない(他の操縦者では拒絶反応が出る)。

●称号
Alaの型式番号にあたるもの。
称号自体は名詞だが、機体名と続けて称する場合にはその称号に即した動詞となる。
たとえばソルアヴィスの称号は「太陽」であり、正式名称は「輝くソルアヴィス」。

●オーバードライブ
エネルギープールを消費することでワイズマンエンジンを過剰稼働させ、物理法則の書き換えを攻撃に転用する行為。
さすがに万能とはいかず、そのAlaのクセや性質が強く出る。
いわゆる、必殺技。

●WINGS
ウィングスと読む。
航空力学に依る飛翔体の総称。
戦闘機であれ空中戦艦であれ、Ala以外の航空機は基本的にこれに分類される。
作中時点の多くの小型WINGSは現在の航空機に四肢をつけたような姿をしており、主に内海での活動に使用される。
Alaに比べれば総合的に劣り、特に航続能力は著しく低い。
変異生物に対しては数を揃えることでどうにか対抗できるが、国家間移動は自殺行為である。
四肢の稼動はバッテリー、推進はGMHD推進(汎流体電磁推進)が主流。

●空中都市
雲壁に守られた高空に存在する人の生活圏。
大小さまざまな空中都市群が集まって7つの国家を形成しており、
タカマガハラ(日本、及び一部東南アジア系)
エルドラド(南北米大陸系)
アヴァロン(英連邦系)
ユートピア(ロシア、スラヴ系)
コンロン(中国、一部東南アジア系)
オリュンポス(欧州諸国)
ジャンナ(アラブ諸国)
が存在する。

●雲壁
クラウドシールド。空中都市を防護する防衛気象兵器。
ナノマシンを含む雲で形成され、水爆の直撃でも防ぎきる耐久性と86%までの損傷ならば12秒以内に完全復帰させられる自己修復能力を備える。
都市群国家をぐるりと覆う一次雲壁、その内部に点在する空中都市をそれぞれ覆う二次雲壁が存在する。
一次雲壁は物理防護に主軸が置かれているため、極々稀に変異生物が侵入することがある。

●雲海
あるいは、単に海。
本来の海洋は人類の生存圏ではなくなったため、作中単に“海”と称した場合は空を意味する。
空中都市国家の一次雲壁外に広がる空を“外海”、各空中都市の二次雲壁と一次雲壁の間に広がる空を“内海”と称する。

●変異生物
汚染された環境に適応した生物種の総称。
概ね巨体であり、超音速で飛ぶ飛翔体に肢と触手で組み付くだけの身体能力がある。
生態についてはよくわかっていない部分が多いが、少なくとも人類にとって天敵であることは間違いない。

●思惟物理学
サイ・フィジックス。
一定量以上の思念により物理法則に干渉する科学技術の総称。
空中都市やAlaはこの技術の産物である。

●郵便局
空中都市間の連絡を代行する国際機関。
空中都市は基本的に自給自足可能だが雲壁の影響で国家間を繋ぐ長距離通信は不可能であり、また一部の特殊な物質や薬品関係は手に入らない。
そのため、それら希少な物品や情報の輸送を担う。
その重要性のため如何なる空中都市国家も彼らの行動に制限はかけられず、また任務の障害はなんであれ実力で排除することを認められている。

●ワイズマンエンジン
思念を燃料、思惟を命令として物理法則を書き換える機関。
郵便局が保有する最重要機密であり、その構造・原理は多くが謎に包まれている。
操縦者の意識がある限り永久機関の如く振舞うが、単位時間あたりのエネルギー生産量は既存の動力に劣る場合もある。

●事象観測型人工知能
主にAlaに搭載されている高度なAI。
自我を持ち、感情を備え、他者に共感する能力を持つ。つまり、機能的には人間の心と遜色ない。
強いて言えば感情の起伏が小さいが、これは長期に渡りワイズマンエンジンを安定的に稼動させるために意図的に調整されているに過ぎない。
基本的には社会規範を尊重するが、パイロットとの主従は徹底されているためパイロット次第では不法行為を容認することもある。

●量子ストレージ
Alaが備える物理的に存在しないカーゴブロック。物体を情報に変換して輸送できる。
だいたい300立米程度の容積があり、質量は問題にしない。
外部からの衝撃は当然伝わらないが、Alaの事象観測型人工知能の記憶素子に存在するためその部位が破損すれば当然、格納物も損なわれる。


##こぼれ話##
確か2回目のオリロボスレぐらいから捏ねている遠未来の地球を舞台にしたポストアポカリプスロボットもの。
着想は「ナウシカみたいな終末世界にラピュタみたいな空中都市が浮かんでいて紅の豚みたいな飛行機乗りが活躍する話」。
要するに安易なジブリファンタジー感。

基本的に主役ロボットのソルアヴィスのみで進むロードムービー形式の話であり、分類的にはリアルロボ系の作品でありながら作劇上多数のメカニックが登場する蓋然性が低い。
余談だがかなり古くから弄っているオリロボなのについぞSRCシナリオが完成しないのはこの設定が致命的にゲームに落とし込みにくいせい。

初出はオリロボTRPGのゲストNPC。当初は本当に郵便屋さんの乗り物でしかなかった。
かなりの回数の設定変更が行われているが、本編がアスタがセリリを母親に届けるまでを描くという路線は(基本的に)変わっていない。
軍隊や無法者も存在するが、それらは途中の障害物でしかなく打倒するべき敵ではない。
これは郵便屋さんのお話なのだ。


[No.648] 2017/11/28(Tue) 23:20:02
輝くソルアヴィス Ala一覧 (No.648への返信 / 2階層) - アズミ

##Ala##
●外観
・全高10m前後、重量16t前後(例外はある)。
・人間に近い五体、背中に翼。
・セミモノコック構造。胸部以外は内部フレームが存在。

●構造
・胸部全体がコクピット。サイズの割には広い。
・両翼間にワイズマン・エンジン。
・胸部に20mmガトリング2門内蔵
・前腕部外側に60mmラピッドカノン左右各1門ずつ内蔵。内側にはクラッチアンカー。
・膝アーマー裏に近接武器のグリップ。
・翼にも武装が内蔵されているが、内容は機体によって様々。

●共通武装
・20mmガトリング
 胸部両側に2門ある機関砲。
 機械式で、コクピットのトリガーでのみ発射できる。
・60mmラピッドカノン
 両前腕部外側に内蔵された電磁加速速射砲。
・クラッチアンカー
 両前腕部内側に内蔵された多目的アンカー。
 ワイヤーは伸展するに合わせて自動生成される。最大500m。
・近接武器
 グリップを手で保持することで液体金属製の刃が展開する。
 機体によって様々なものがあるが、取り回しの問題で長柄武器は稀。

●特殊機能
・オーバードライブ
 ワイズマンエンジンの過剰運転を攻撃に転用する行為。
 各機体固有のものであり、称号はこのオーバードライブの特性で決定される。
・フルドライブ
 ワイズマンエンジンの過剰運転により空間圧縮を行うことによる特殊機動。
 擬似瞬間移動のエアリアルステップ、完全隠蔽のエアリアルクローク、
 空間そのものを防壁と化すエアリアルウォールの3種が存在する。


##Ala一覧##

●輝くソルアヴィス
称号:太陽
全高:10.7m
重量:16.6t
フルドライブ:エアリアルステップ
オーバードライブ:シャイニングダンス
 太陽光を収束させ、改変領域外縁を赤熱させ突撃する。
武装:
・20mmガトリング
・60mmラピッドカノン
・クラッチアンカー
・単分子サーベル
 軍刀型の近接武器。予備含め左右2本。
・フォトンミサイル
 翼部兵装。極小の反物質弾頭を備えるミサイル。
概要:
 郵便屋ミサキ・アスタが乗るAla。
 オーソドックスな構成で、安定した飛行を重視している。
 結果として長大な飛行時間を誇り、
 その莫大な経験値により高い戦闘力を発揮する。
 女性格で、アスタの保護者のように振舞う。

●射抜くヴェルサギッタ
称号:矢
全高:10.3m
重量:16.9t
フルドライブ:エアリアルクローク
オーバードライブ:ペネトレイトシュート
 攻撃対象まで完全無抵抗のレールを伸ばし、亜高速の弾丸を放つ。
武装:
・20mmガトリング
・60mmラピッドカノン
・クラッチアンカー
・単分子バグナグ
 爪剣型の近接武器。左右2本を同時使用する。
・128MJ電磁加速砲
 翼部兵装。現状最大の出力を誇るレールガン。
概要:
 郵便屋となったベル・アステルが乗るAla。
 火力重視。運動性にやや難がある。
 男性格。生まれたばかりのためか弱気で甘えん坊。

●導くディーレギーナ
称号:女王
全高:11.8m
重量:17.3t
フルドライブ:エアリアルウォール
オーバードライブ:リーディングクエスト
 周辺の環境を改変し、一時的に指揮下の飛翔物が行動し易い状態にする。
武装:
・20mmガトリング
・60mmラピッドカノン
・クラッチアンカー
・破砕用セプター
 鈍器型の近接武器。両膝のグリップを連結して一本。
・オートマイン
 翼部兵装。ある程度自律判断する浮遊機雷。
概要:
 郵便局副局長、ファティマ・サンドラグプタが乗るAla。
 Alaには珍しく集団運用を念頭においているが、反面単独ではやや貧弱。
 女性格。お節介なおかん。


[No.649] 2017/12/03(Sun) 21:39:59
輝くソルアヴィス WINGS一覧 (No.649への返信 / 3階層) - アズミ

##WINGS##
●外観
・Ala以外の旧来型の航空機は全てこれに含まれる。
・ここでは基本的に戦闘機に準ずる小型のものを特に記す。
・全高15m前後。重量20t前後。
・総じて戦闘機と人型の相の子のようなシルエット。
・高品位な機体ほど人型に近づく。
・モノコック構造。

●構造
・機首に相当する頭部にコクピットが存在する。
・必ずアームが存在する。
・が、見た目通り格闘できるものは稀で基本的には可動範囲の広い砲塔。
・高品位な機体には脚部が存在する。
・用途はランディングギア兼ホバリング兼用ノズル。
・間違ってもキックしてはいけない。

●共通武装
・20mmガトリング
 頭部に2門ないし1門ある機関砲。
・60mmラピッドカノン
 胸部に1門ある電磁加速速射砲。
・クラッチアンカー
 両前腕部内側に内蔵された多目的アンカー。
 Alaのものと違い最大80m。
・高機動ミサイル
 翼に牽下するミサイル。
 変異生物に高い命中率を期待できる唯一の武装。


##WINGS一覧##

●ワナビー
型番:なし
全高:14.3m
重量:20.6t
武装:
・20mmガトリング
・60mmラピッドカノン
・クラッチアンカー
・高機動ミサイル
・格闘用アーム
 作業用兼用で、繊細なため格闘への使用は回数が制限される。
・修理装置
 アームによって他機の直接修復を行う。
概要:
 エリリ・セリリが製作したハンドメイドWINGS。
 彼女の親友であるベル・アステルがテストパイロットを務める。
 民生用WINGSを素体に軍用パーツを加える形で構成されており、
 性能的にも作業用と軍用の相の子のような体裁。
 ハンドメイドとしては驚愕に値する完成度だが、
 それでも一般的なWINGSの域は抜けていない。

●サンダーバード717
型番:TBModel-717
全高:18.7m
重量:23.6t
武装:
・20mmガトリング
 後付で1門しかない。
・クラッチアンカー
・高機動ミサイル
概要:
 エルドラドで普及している作業用WINGS。
 頑強なため、空賊などが戦闘用に改装して使用することがある。

●グリフィン
型番:WF-7
全高:16.7m
重量:21.6t
武装:
・20mmガトリング
・60mmラピッドカノン
・クラッチアンカー
・高機動ミサイル
概要:
 エルドラドで制式採用されている軍用WINGS。
 約40年主力戦闘機を務めており、新型への移行が検討されている。
 が、予算の獲得で苦戦している様子。
 治安の悪い空中都市では不法に流出することがあり、空賊が使用するケースもある。

●ミセリコルデ
型番:FG-12
全高:15.2m
重量:18.9t
武装:
・20mmガトリング
・60mmラピッドカノン
・クラッチアンカー
・高機動ミサイル
・格闘用アーム
 完全な格闘用で、耐久性が高い。
概要:
 アヴァロンで制式採用されている軍用WINGS。
 開発はマーシャルズ社(なので、正式名称はマーシャルズ・ミゼリコルデFG12)。
 政府肝煎りの“セクエンス計画”のフィードバックを受けた先進戦闘機。
 まだ調達数は少なく、ほとんどは“リヴォヤージュ”に投入されている。
 Alaの役割を代替する(国家間飛行をする)ことを目的とした高品位な機体だが
 アスタに言わせれば「空で命を預けるにはまだまだ不足」とのこと。


##巡空艦##
母艦能力のある大型WINGSのうち、都市間移動が可能なもの。
各国共に配備を公称しているものの、運用実績がないため実情は杳として知れない。
しかし郵便局が政府からの依頼も請け負っていることを考えれば都市国家が独自に国家間移動の手段を確立しているはずもなく、最新鋭の装備と最精鋭のクルーを以ってしても最短のアヴァロン-オリンポス間の移動すら決死の作戦となるであろうというのが大方の見方である。

●HMSレヴィアタン
:レヴィアタン級巡空艦1番艦
全長:670.5m
武装:
・CIWS
・レギオンミサイル
 大量に装備された面制圧用の対空ミサイル群。
・120mmラピッドカノン
 前後各8門ずつ。
・64MJ副砲
 対Ala、WINGS、小型変異生物用の電磁加速砲。単発。
 前後各4門ずつ。
・128MJ主砲
 前方2門のみ。大型変異生物用の大型電磁加速砲。単発。
概要:
 アヴァロンがアヴァロン-オリンポス間の往復飛行を目的とした
 “リヴォヤージュ計画”用に開発した最新鋭巡空艦。
 対変異生物用の高いステルス能力を持ち、会敵した場合には
 豊富な火力で強引に制圧する。
 反面、巨艦ゆえに足回りは鈍重。
 艦長はウィルヘルミナ・マーシャル大佐。


[No.650] 2017/12/03(Sun) 22:44:28
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS