Re: 僕のリターンを見てくれ (No.1010 への返信) - Santiago Giraldo |
ちょっと雑すぎた気もするからいくつか詳しく書いてみようと思う。
まずはリターンの準備。 正面を向いた構えの状態から、そのまま腰を捻ってみよう。 右利きの人は フォアなら右に、バックなら左に捻る。 また、普通の人は構えの時に 【右手はフォア、左手はバック】でグリップを持っておこう。
その手を放さないまま、正面を向いて腰だけ捻る。 フォアの場合は手を放してもいいけど、腰を捻ってからにしよう。 リターンの準備はザッツオール。それでおしまいさ。 その後にしっかりボールに近づいていく。
あと、そこでのテイクバックは大きかろうが小さかろうがその人の勝手だと思っている。 無理にコンパクトにする必要はない。 ただ、相手のサーブがワンバウンドするまでに全ての準備が完了してなわければ間に合わずに振り遅れて明後日の方向に飛んでいってしまうだろう。そこだけ注意してくれ。 【相手のサーブがワンバウンドする前】に準備を終える。
スイング軌道は普通のストロークとは変わって、後ろから前に真っすぐ振る。 打ちこみの時にするレベルスイングってやつだね。 下から上ではない、【後ろから前に平行にスイング】だ。 わかったかな?
手首は特に意識しなくていいよ。 スイングの過程や惰性で自然に返す程度でいいかな。 変に手首を使うと、ガシャることが多くなる。 腕全体を使って極限まで面のブレをなくそう。 まっすぐスイングして、多少インパクトの誤差が出ても大丈夫なようにしておこう。 スイングの幅を広げておくことが意外と大切だったりするんだよ。
これで君もビッグリターナー!!
[No.1011] 2013/05/30(Thu) 21:57:56 191.112137089.m-net.ne.jp |