[ リストに戻る ]
No.1014へ返信

all オープン初日抜けに向けて〜1Setの試合のススメ@〜 - フェレール - 2013/08/31(Sat) 02:04:48 [No.1014]
Re: オープン初日抜けに向けて〜1Setの試合のススメB... - フェレール - 2013/09/03(Tue) 19:09:24 [No.1016]
オープン初日抜けに向けて〜1Setの試合のススメA〜 - フェレール - 2013/09/01(Sun) 01:35:21 [No.1015]


オープン初日抜けに向けて〜1Setの試合のススメ@〜 - フェレール

8月も終わりオープンの季節がやってきました。
一方、9月から始まるゼ・ミゼラブルにより、オープンの第1クールに昭和・小金井に顔を出せない可能性があるので、

このスレを立てました。

テーマはずばり1セットの戦い方。
ケース@
「よーし、相手無名だし軽くしばいてやるか。あ、あれ、練習なら球入るのに、ラ・ラケット触れねえ、、足動かん、マジか、、」
4−6敗退。

ケースA
「うわ、何で初日からこの人なんだよ。アップ勝てる気しねー、と、とりあえずバコッテ一矢報いるか!ズキューン!バックアーウト」
1−6敗退。

こんな経験が1セットを経験した人なら誰でもあるのではないでしょうか。3セットなら勝てた。1セットで試合に入りきれなかった。練習通り打てたなら勝てたのに。
こんな言い訳をしないためにも1セットの戦い方を考えてみましょう。

ケース@
いわゆる格下だと思ってた相手にヒヨって負けちゃったパターン
の対処法いってみよう


@相手をなめるべからず
当たり前だが非常に難しいコレ。レセプがけで○○さんと当たる。俺の山誰もいないじゃん。6-3以内で勝ち上がろっ。
オープンが近づいたらこんな事は考えてはなりません。目の前の相手に敬意を払いましょう。リアルに先行されると焦り狂いますww


A5分アップを大事にせよ
自分が1ゲーム目に最も上手く入れるようにすべし。
ショートラリーから始めるのもよし。ボレーせずにストローク打ち続けるのもよし。勝つための最善を考えるべし。
俺は大事な試合の5分アップは相手にお願いして必ずショートラリーから始めるようにしてます。

始めはバこらず、大きなスイング、へその高さで打つ。
ベースライン後方から大きくスイングしてもグッド。
5分アップで練習通りの球筋を取り戻すのも立派な技術だということをお忘れなく。

自分へのコントロールが出来たら相手を分析すべし。
フォアとバックどちらが得意か。スマッシュは打てるのか。
この2つさえ把握できれば十分。スマッシュ打てなかったらロブあげれば万事OK!楽だなこりゃ!


B入口ミスを減らすべし
エースの取れない確率85%のセカンドサーブ。
打ちこまれることのない(打ちこまれてもリカバリー出来る)確率100%のアンダーサーブ。
どちらが有効かは言わずもがな。アンダーサーブは世界を救う。

もちろんセカンドに自信がある人は上から打つべし打つべし打つべし!!


C調子の悪い時の対処法を平素から持つべし
手首の角度とか色々考えて試合の中で調整するタイプなのか。
無心で打ち続けて勝手に調子が戻るタイプなのか。
現実を受け入れて超絶シコラーになるのか。

色々方法はあるけど調子の悪い時のボトムは持っておくべし。
ちなみに試合では練習の70〜80%の力が出れば十分である。
練習通りの球が打てなくて当然。打てたら自分を褒めるべし。


調子の悪い状態の調整法としては
ボールをよく見る。
とりあえず足だけは動かす。
ベースラインの後方から大きく打点を落として振り切る。
真ん中に返し続ける。
弾道を上げて徐々に下げていく。
40-0の時だけ、自分のスイングで無心で打ってみる。
とりあえず声を出して打つ。

などなど。これは人それぞれなので参考になればよろしい。


D平常心を保つべし
格下(と自分が思っている場合も)に負ける時は皆平常心を失っています。テンパったり、キレたり、泣いたり。

そんな時は周囲を見回して下さい。Do!には心強い応援が周りにはいます。
空を見上げて、ゆずの『また会える日まで』(劇場版『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』のエンディング)を歌えるくらいの余裕を持つべし。別に選曲は問いませんww

応援のみんなも、こいつ明らかテンパってるなと思ったら、トイレットブレイク、ポイント間で時間取るとかして助けてあげて下さい。
トイレットブレイクは流れを変える。
トイレットブレイク後1−5、2−5マジックが起きたのは何回も見てきました。

大事なのでもう一度。 トイレは奇跡を呼び起こす!!


眠いので今日はここまで
続きはまた明日

ケースAの対処法
1セットで格上を喰らう

曲のセレクトにも乞うご期待

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=dAhS4AazrqA


[No.1014] 2013/08/31(Sat) 02:04:48
nttkyo900023.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS