[ リストに戻る ]
No.123へ返信

all 試験的書き込み - さかたに - 2009/06/23(Tue) 01:18:24 [No.121]
Re: 試験的書き込み - 村t - 2009/07/11(Sat) 23:00:36 [No.125]
Re: 試験的書き込み - 斉藤 - 2009/06/26(Fri) 21:58:40 [No.123]
Re: 試験的書き込み - ふるかわ - 2009/06/26(Fri) 20:29:47 [No.122]


Re: 試験的書き込み (No.121 への返信) - 斉藤

たまたま見つけたので別に上級者じゃないけど書き込んでみます!

まず坂谷氏のボレーで詰めるタイミングについて。

僕もめっちゃ無難なボレーのときに出るってのは合ってると思うんですが、結局相手次第という面もあります。

例えば中級者以下なら無難な球じゃないとロブになるので、普通の球を相手が普通に打とうとしたところで詰めます。

しかし上級者(例えば村田とかりゅうさん)とボレストしてるときに、無難な球で詰めても決められません(てか死にます)。

上級者相手の場合はちょっときつめの球のときに詰めたらいいと思います(コース入ったのとか浅めの球)。


りゅうさんの浅い球ってのもどれぐらい浅い球かわからないけど、だいたいヘロヘロな球かロブでも微妙なロブしか返って来ないので詰めるのはありかな。

ただ感覚的に浅い球で詰めても結局ロブ打たれることが多いので、詰めるフェイントしてすぐ下がってバコーンとかもありかもね。

どうせ微妙な球しか返って来ないなら相手が打ってから動いても大丈夫そうだし。


[No.123] 2009/06/26(Fri) 21:58:40
wb01proxy10.ezweb.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS