[ リストに戻る ]
No.179へ返信

all 勝つために3 - 隆太郎 - 2010/03/11(Thu) 04:29:03 [No.170]
Re: 勝つために3 - ふるかわ - 2010/03/31(Wed) 11:43:24 [No.180]
Re: 勝つために3 - えりくそ - 2010/03/29(Mon) 04:33:26 [No.179]
Re: 勝つために3 - 国公立れぎゅ笑 - 2010/03/28(Sun) 18:42:36 [No.177]
Re: 勝つために3 - agt - 2010/03/28(Sun) 23:01:27 [No.178]
Re: 勝つために3 - よしまさ - 2010/04/02(Fri) 00:08:11 [No.181]
Re: 勝つために3 - えりくそ - 2010/04/02(Fri) 00:16:07 [No.183]
Re: 勝つために3 - はんざわ - 2010/03/19(Fri) 01:19:08 [No.172]
Re: 勝つために3 - すぐーる - 2010/03/22(Mon) 02:28:44 [No.173]
Re: 勝つために3 - テニス歴8年さん - 2010/03/14(Sun) 18:12:48 [No.171]


Re: 勝つために3 (No.170 への返信) - えりくそ

ぅー寝れないよーう(´・ω・`)

なんかこの掲示板匿名率上がってますなwww



バックハンドの質問に対して、あたしも書いてみたいと思います♪

まずあがっちゃんの言う通り、速い球に速い球で返す必要は全然ないと思いますよ!ヽ(´∇`)ノ
あたしはバックハンドのが好きですが、速いラリーは苦手なので試合ではちょっと山なりの中ロブっぽい感じで返すことが多いです。

ちなみにお手本にしてたのはあきさんです。どんな速い球でも自分のペースで中ロブに持ってくあきさんのラリーはいつも覗き見して参考にしてました。笑
もしこの質問の主が女の子だったら、参考にしてみてくださいね☆

あとはスライスですが…あたしもスライスだいっ嫌いです(´・ω・`)

ただ、スライスを打たれると食い込まれた状態で打つことがやっぱり多くなってしまうので、しっかりボールと自分との距離を図って動く→自分の打点で捉えるのが一番大切かな、と思います。
あたしも難しくてなかなかできないですが(;^ω^A汗

あとはいつもより持ち上げる感じで打つように気をつけます。トップスピンがあんまり狙って打てないので(泣)、ボールに当たる時にいつもよりラケット面が少し上を向くようにして打ってます。



あんまり参考になる意見じゃなくて申し訳ないです(´Д`)


[No.179] 2010/03/29(Mon) 04:33:26
wb58proxy10.ezweb.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS