![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
中田へ。 ボレーなどすべてのショットに共通しますが、とくにスマッシュに関して重要だと考えることが、インパクト時にしっかりボールをみること。そうじゃくても、ぎりぎりまでしっかり見ることが大切じゃないでしょうか。 実際、自分もそうですが他の人のスマッシュミスを注意してみて見るとインパクトに向け目線がボールから離れるのが早いように感じます。 あとスマッシュに関しては、早く下がりきることがポイントだと思います。 エリックさんへ。エリックさんの質問に対しての答えではないのですが、いまのDOの女子のボレーに関して。 最近思うのですが、上のレベルに行けばいくほど、当然ストロークの威力が上がっていきます。 しかし、サークル練におけるボレー練習時、女子への球出しはあまり早いボールは出さないためか、強い相手と当たった時にそのギャップに対応できず、ポーチに出れないこと・決めきれないことはもちろん、ストレートアタックに対しても、返すことさえも難しい気がします。 そのため、練習法としては、ユリ練などのときの球出しは強めにする。とか、ボレストを重点的に練習内容に取り入れることが重要ではないかと思いました。 なかたもえりっくさんも、誘ってくれれば、行きますし、こちらからも誘うことがあると思うので今度闇練しましょう! [No.199] 2010/05/16(Sun) 15:08:27 softbank219019231023.bbtec.net |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。