[ リストに戻る ]
No.212へ返信

all 初心者同士でも出来る練習メニュー - えり - 2010/05/22(Sat) 00:55:45 [No.205]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - ナダル - 2010/06/26(Sat) 01:02:58 [No.218]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - オータムマウンテン - 2010/06/06(Sun) 00:57:14 [No.215]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - えりくそ - 2010/06/06(Sun) 22:50:18 [No.216]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - 某初心者 - 2010/05/30(Sun) 00:05:55 [No.213]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - 縣 - 2010/05/28(Fri) 02:27:45 [No.212]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - 秋やマウンテン - 2010/05/28(Fri) 01:09:18 [No.211]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - りゅうたろう - 2010/05/28(Fri) 00:43:00 [No.210]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - らいおん - 2010/05/25(Tue) 00:10:49 [No.207]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - かたやま - 2010/05/23(Sun) 16:10:41 [No.206]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - Nかた - 2010/05/27(Thu) 22:51:38 [No.208]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - abe - 2010/05/27(Thu) 23:10:11 [No.209]
Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー - のりえ - 2010/06/04(Fri) 18:53:26 [No.214]


Re: 初心者同士でも出来る練習メニュー (No.205 への返信) - 縣

まず!初心者の上達の差は球数の差です!だから練習機会が沢山あるんだから積極的に参加しよう。さらに効率的に上達したかったら上手い人に練習に付き合ってもらおう。

初心者同士の練習メニューねぇ・・ぱっと思いついたので言うと自分のできることをやり続けてみるといいんじゃないかなぁ。具体的に言うとミニラリー(ちゃんとネット挟んでね)を永遠に続けてみるとか。上手い人がやっているようなラリーをやろうとしてできないと鬱になるけどミニラリーなら初心者同士でも続くだろうからそれでまずはラリーが続く喜びを味わおう!それがある程度続くようになったら今度は普通のラリーにしてみるとか。
二年生や暇な上級をうまく使いなさい。


あとこれは中田も書いてたけど上手い人の真似はすごくいいと思う。自分も高校時代フェデラーやジョコビッチのフォア真似したりヒューイットのサーブ真似したりしてたから。youtubeにいくらでもあるよ。ちょっと上達してきたらこれはお勧めです。


[No.212] 2010/05/28(Fri) 02:27:45
p43f936.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS