男子向けです。バズーカ砲・・・身に着けると1段階レベルアップできると思います。 僕は特にダブルスでこれを行って欲しいと思っています。なぜなら、ダブルスの方がシングルスより早急な判断を必要とする競技でありかつより攻撃的に進めていく方が勝ちやすい競技であると思うから。むしろ、シングルスでバズーカ砲がほとんど入るなら、神。もうどっかイっちゃってください。 てことでダブルスの1戦術としてのバズーカ砲を話していきます。 その前に、僕のダブルスの持論を展開します。ダブルスとは前述したとおり、より早急な判断を要するスポーツであり、よく大学生が前並行をする1つの理由として距離を縮めることで相手から時間を奪い、判断力を奪うことが挙げられます。想像してください。自分がリターン側で、相手がサービスダッシュしてきました。適当にリターンしたら、ファーストボレーによって相手に時間を奪われてしまいます。うわーーーーーどうしよう。 そうです。そんな時にバズーカ砲を打とう!!!! メリット @相手から相当な判断時間を奪える→多少アウトしてても相手は取ってくれるよ。体験談だけど、ウォッチミスって精神的に来るよねー。 A相手から甘いボールが返ってくることが多い。 B相手に強烈なリターンを持っていることを印象付けて、ポーチに出させにくくする。補足:ストレートアタックでバズーカ砲もめっちゃあり。 デメリット @リスクあり A@と被るがネットミスしたら、ノーズファンシーキャノンからただの鼻くそボールに変化する。 こんなもんですかね。勘違いするといけないのでいっておきますが、1セットに数球打てば良いと思います、全部はいるならそれはそれでいいけど、自滅しまくってお粗末なリターンゲームになっても困りますし。 最後に速い球打ちたいなら手首鍛えよう。手首でボールをおしつぶす。腕相撲負けないくらい強くなれば、バズーカ砲の免許皆伝になれる素質は十分にある。さあ、やってみよう! [No.228] 2010/08/26(Thu) 21:15:02 p02924c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。