[ リストに戻る ]
No.253へ返信

all (No Subject) - SH - 2011/01/10(Mon) 01:47:14 [No.253]


(No Subject) - SH

2011年初書き込みかな。今回は私的な感じで書き込みます。
今年の男子ダブルスでオレが目標としてるのはもっと発展的でスピーディーなダブルスです。

今のまま並行陣やボレーを高めていくのも強くなる手段としてはもちろん有効だと思うんですけど・・・それだけではバリエーションも少ないですし、物足りないって感じの人もいるんじゃないでしょうか?

そんなわけで今後チャレンジしたいと思うのは、
@iフォーメーション
Aサービス時前衛がポーチに出て、サービスダッシュの人が元の前衛のポジションをリカバーする形式
Bサインプレー(サービスを打ち分けられること)

こんな感じです。無理に背伸びしてやれとはいわないけど、戦術とか多い方が絶対良い。競った時は引き出し多いもんがちみたいなところあるし。まあ、好奇心が沸いた人は是非一緒に練習しましょう。むしろ、こういうことやる人とオープン等の大会で組みたいw

てか、レギュ陣とかでもうある程度習熟感がある人は未知なことにどんどん挑戦してみてもいいのでは。

まあ、全体的な練習の時じゃなくてもちろん闇れん時ね。




最後に、全員に当てはまること言うけど、Bのカッコに書いたことは地味に大切だよー。ダブルスのサーブで必要なのはスピードよりもコースと打ち分けってこと頭にぶち込んどいてね。


[No.253] 2011/01/10(Mon) 01:47:14
paafbb6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS