[ リストに戻る ]
No.276へ返信

all グリップとかプレースタイル - 片山 - 2011/06/04(Sat) 13:21:07 [No.267]
Re: グリップとかプレースタイル - 隆太郎 - 2011/06/10(Fri) 23:51:00 [No.276]
Re: グリップとかプレースタイル - 秋山 - 2011/06/07(Tue) 01:00:05 [No.274]
Re: グリップとかプレースタイル - らん - 2011/06/10(Fri) 11:29:16 [No.275]
Re: グリップとかプレースタイル - 中田氏 - 2011/06/05(Sun) 01:08:19 [No.273]
Re: グリップとかプレースタイル - はんざわ - 2011/06/05(Sun) 00:49:15 [No.272]
Re: グリップとかプレースタイル - はんざわ - 2011/06/05(Sun) 00:44:41 [No.271]
Re: グリップとかプレースタイル - 片山 - 2011/06/05(Sun) 00:32:28 [No.270]
Re: グリップとかプレースタイル - AB - 2011/06/04(Sat) 21:54:19 [No.269]
Re: グリップとかプレースタイル - M.Safin - 2011/06/04(Sat) 20:35:49 [No.268]


Re: グリップとかプレースタイル (No.267 への返信) - 隆太郎

みんないい感じのアドバイスくれてるみたいなので、別の線でアドバイスしてみます。

自分はベースライン上でプレーが出来たらいいんじゃないかなぁとか思います。

片山って足はやいのかな?ベースラインから下がれば下がるほどカバーする範囲は当然広くなるよね?ベースラインでプレーすれば当然雷神具打が必要になるけど、カバー範囲も狭くなるし、雷神具打なら強打よりも簡単で武器になるんじゃないかと思うよb(・∇・●)

何より雷神具打は片山みたいな厚めの当たりの人に向いてるのでぜひぜひマスターしてくれると、ダブルスにもシングルスにも使えるんじゃないかな(=・ω・)
自分は個人的にかなり雷神具打を活用してると自負してるのですが、実際かなり使えます。特に前に行く流れが作りやすくなります。


[No.276] 2011/06/10(Fri) 23:51:00
proxy10086.docomo.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS