![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
…勘違いしないでいただきたい。。。おれの場合、深く打てないだけです。。。FBが誰かわからんが、ごめんよ。。。当てるだけしかできないから浅くなってしますのです。。。 ただ、それが結果オーライ!雁行陣の相手なら後衛の腰を折れるし、並行陣なら足元に落とせる。返すだけ!って思ってるからあんまミスにならないだろうしね。 つまり、優しく返してあげるだけ、って思いながらボレーするのがコツ??w 狙ってドロップを打ちたいのであれば、あがたが一番うまいと思います!あと、きょうへいはしっかり前詰めて落としてるから参考にするといいと思います!本当にうまい人の技術どんどん盗んでこう! 自分も深く打つボレーの練習します。特にハードコートだと、深いボレーの方が絶対相手いやだろうしね。 ちなみに今日の練習で盗みたいと思った技術。 岳のブロックボレー!ストレートアタックをあんだけ強烈に返せれば、相手打ちづらくなって、こっちはポーチに出やすくなる。岳があんだけポーチに出れるのは、強烈なブロックボレーがあってこそだと今日思った。岳、盗ませてもらうよ…ふふふ ただ岳、ダブルスで雁行やるならストロークのミスがちょっとはやいのと、ストロークの引出が少ないと思ったからちょっと考えてみて〜〜〜! では。 [No.325] 2011/07/29(Fri) 19:21:14 e0109-49-132-96-99.uqwimax.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。