![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ライジングはいいです。特に相手の中ロブみたいなボールに対して。 だって考えても見てください。相手は「時間を作りたい」とか「相手のポジションを下げたい」といった意図で中ロブを打ってくるんだからそれをライジングで返されたら結構嫌ですよ。ライジングできないって人は、単に球数が少なすぎるからです。意識してライジングをたくさん打とう。 スライスもイイネ。おれは大好きです。原田が書いてるようにライジングもそうだけど見栄えがいいからです。スライスかっこよくないですか!?高校時代はそういう理由でスライスばっか打ってた気がします。これも球数を稼げば得意ショットになると思いますよ。 てかスライスもライジングも打ち方がよくわからんって人はプロの試合を見なさい。で真似しなさい。誰かに四の五の言われるよりよっぽどわかりやすい。百聞は一見に如かずだよ! 女子の前衛の話ですが、「う」の言うとおりですね。「機械的」って言葉は的を射てます。最初に習う前衛の動きはあくまで「セオリー」であって万能ではありません。このセオリーを軸に相手によって動き方を変えていくことが肝要かと思います。あともっといやらしい前衛になってください。相手に動きが読まれない・わけわかんない前衛になってください。女子はみんないい子で誠実すぎます。テニス中はもっと意地の悪い人になってください。普段はいい子でいてください。意地の悪い人は嫌いです。 [No.372] 2011/09/19(Mon) 11:19:29 p854a4a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。