![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
あと、初心者の人にグリップテープについての説明をします☆ 変え時はグリップ感が薄れてきたときです。本によるとグリップテープにはグリップ感をよくするためにウレタン層というのがコーティングされてるんですが、このウレタン層ってのは汗を吸収し、快適なグリップ感を与える反面潰れやすいという特徴があるらしく、使い続ければウレタン層自体が磨耗していくんス。 まぁ、今のはどうでもよくて、「汚れと握り易さ」を気にしていきましょう。 消耗品なので、しっかりお金をかけていきましょうw あ、ちなみに左利きの人はグリップのまき方は逆になります。気にしない人も多いので気にならなければいいんですけどね☆ナダルとかは気にせず普通に巻いてます。 [No.44] 2008/02/16(Sat) 21:00:00 58x5x231x84.ap58.ftth.ucom.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。