[ リストに戻る ]
No.484へ返信

all なかてぃーの部屋 - なかてぃー - 2012/02/11(Sat) 00:35:24 [No.484]
Re: なかてぃーの部屋 - 片山 - 2012/02/18(Sat) 22:14:21 [No.506]
Re: なかてぃーの部屋 - かてぃー - 2012/02/16(Thu) 11:09:39 [No.486]
Re: なかてぃーの部屋 - はんざわ - 2012/02/17(Fri) 10:32:00 [No.488]
Re: なかてぃーの部屋 - なかてぃー - 2012/02/17(Fri) 23:57:24 [No.493]
Re: なかてぃーの部屋 - AB! - 2012/02/16(Thu) 23:10:35 [No.487]
Re: なかてぃーの部屋 - おーぎ - 2012/02/17(Fri) 23:07:02 [No.491]
Re: なかてぃーの部屋 - AB! - 2012/02/18(Sat) 09:25:40 [No.498]
Re: なかてぃーの部屋 - なかてぃー - 2012/02/18(Sat) 09:42:57 [No.500]


なかてぃーの部屋 - なかてぃー

るーるる るるるるーるる るるる るーるーるーるーるー
るるる るーるーるーるーるーるー るーるーるーるー

どうもみなさんこんばんはなかてぃーの部屋のお時間です。
てか久しぶりです。

カップ前くらいからシングルスを久々にやっとるわけですが
最近毎日3時間くらいyoutubeでイメトレしまくってんですよ。
そこでお気に入りの選手を見つけたんです。
みんな知らないだろうなー。有名じゃないからなー。


あ、ノバク・ジョコビッチって言います。
みなさん知ってますか?まあ、知らないですよね。メジャーじゃないし。

彼はとてつもない切り返しを放ちます。
それを頭にイメージして最近頑張ってるんですがわかったことをば。切り返しのポイント。

・打つ時に絶対に上に飛ばない。要は重心を低くする。
・ボディバランスをきちんと保つ。体幹ヲ体感セヨ。
・振り切る。思いっきり。スイングを絶対途中で止めない。
・打つ時に声出す。シャラポワレベルに。←意外と大事
・切り返しのあとの足。プロがよくする打ちながら足を横にスライドさせるような足の送り方をする。

そんなもんですかね。
これやるとパッシングまじで打てるようになります。
球際の強さはシングルスにおいてかなり重要ですよ。

プロの動画を見てプロっぽくテニスすると本当に強くなるんです。
あ、頭の中に具体的にプロのスイングが浮かぶようになるくらい見ないと意味はないです。
このボール、あの選手ならこう打つんだろうなって思って打つといいですよ。


最後に男子でシングルスが強くなりたい人へ。

STEP1
シコるための球作り。基本クロス。
まずはしっかり振り切って入るストロークを確立する。
ちょりちょりでもいいから、「振り切る」ということが大事。
STEP2
ミスらないようになってきたらシコる球のクオリティを上げていく。
このときに意識するべきは以上にも記したが
・重心を低く
・ジャンプしない。そんで前体重。
どんどん球を深く入れられるようにする。
STEP3
打ちぬける一発を持っているならばそれをちょいちょい小出しにしていく。
ない人はアプローチ→ボレーを練習。
つまりは出口の練習。
また、ここまでくるとストロークの基礎ができてるからパッシングや切り返しなど武器を身につける。
打つふりしてからのドロップなどいろんな戦略も使ってみる。

ここまでできれば十分っす。まあこんなこと分かってるか。
けども書かせていただきました。てへぺろ。
STEP2までの基礎がきちんとしていれば格下には負けないはずです。

男練の10球ストロークできちんと振り切って平均10球中8球以上入れられるようになったらようやくSTEP1突破だと思ってください。


【STEP0】
シコるための体力作り。
すた丼(大盛り)、丸源(替玉4回以上)、やよい軒(ご飯5杯以上)、シシュマ(ナン4枚以上)を食う。

え?ジョコビッチ世界ランク1位だって?


[No.484] 2012/02/11(Sat) 00:35:24
080.221132158.m-net.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS