![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ヘルプから少しお話をさせてもらいます。 とりあえず技術的な反省は今日の最後に言ったとおりですが、一応ここに記しておきます。 ・ポーチはラリーのボールを見て出るのではなく、出ると決めて出る。 ・雁行陣でのクロスラリーは極力フォアに回り込む。みんなフォアのが強いでしょ。 ・バックハイボレー、バックカットをするなら回り込んでフォアハイボレー(またはスマッシュ)、フォアカットをする。みんなフォアのが強いでしょ。 そんでもって全体について。 真優も書いてるけどもっとひとりひとりに練習を盛り上げていこうっていう意識を高めるべき。 途中声が小さくなったりしてたから今日俺は意識的に声を出してました。 まあ21日の男女合同練で男子と女子の意識の高さの違いに驚くことのないようにしてください。 レギュラーとして本気でやる覚悟をしてから練習に来てくださいね。 [No.492] 2012/02/17(Fri) 23:53:07 080.221132158.m-net.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。