![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
がく、練習についての自分の反省はないの?笑 あとさかすさんみたいな声だしって書いてあるけどさかすさんと違う面だった人はどんな声出しかわかんないと思うし 具体的にここに書いた方がいいと思うよん。 で、俺もミスの分析してなかったので分析をば。 なんで守りから攻めに転じるときにミスをするか。 守りから攻めにいくときのボールって @サービスラインでバウンドするアプローチするためのボール(高め) A相手のボレーが浅くなった低めのボール Bロブで抜けて苦し紛れにあげてくるロブ で、全部だと思うんです。 昨日ミスってたのはB。 一本入れればいいところをバックアウトしまくってた。 向かい風で相手のロブが思ったよりも伸びてきて食いこまれてバックアウトってのがミスってた原因。 けれど、一度の失敗ですぐに修正できなかったのはよろしくない。 何度も同じ失敗をするのはただのバカです。 手だけでカットやらハイボレーをしにいってた&上体がつんのめってた。 これをしないために しっかりスプリットステップを踏む&リラックスするために声出しながらボレー(カットするなら「カット!!」打つなら「打つ!!」) 21日の国公立練で同じミスをしないようにしたい。 [No.499] 2012/02/18(Sat) 09:40:44 080.221132158.m-net.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。