![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
やっぱり足が動いてないです。N字ボレーの練習の時のスマッシュを打つときに素早く打点に入ればコース狙ったりできるのに、疲れたときに打点に入るのが遅くてその場しのぎのカットになってしまったりした。つめボレーはつめきればネットにかかることなんかないのにそうなったことも足が動いてない証拠ですね。 ロブスマではファアのロブはバックアウトが多くなりがちで、逆にバックはすぐに浅くなってしまった。もっと手だけじゃなくて足で打たんと カットがあまくなってからの展開の練習では味方が打ち込んだりしたときに、どこにいればいいかよくわからんかった時が多かった。 ファーストボレーができないので練習します。体か横に流れてると言われたので、そのことに気を付けてやりたいです。アドバイスをくれるのは非常にありがたいです。 試合ではリターンミスが多かった。入口ミスはなくしていきたい。意外とボレーのミスは少なかったと思う。 国公立練は緊張感があっていい練習になった。 もっと練習します [No.544] 2012/02/23(Thu) 12:47:29 KD182249240072.au-net.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。