![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
おーい、誰かまさけんの疑問に答えてやってくれーいw いや、もしかしたら誰かが個人的に言ってるのかもしれないけど。 というわけで、個人的な見解です。バックボレーを飛ばすには「いかに懐にボールを入れるのか」ってのが重要です。 引き付けて、ギリギリまで待って…捉えていく。それが大事なんじゃないでしょうか。 まさけんの場合、正面向きすぎて、辛い。横向きを作っておへその横辺りで捉えるようにしたら良いと思う。イメージは縣。 まさけんの今の打点はポーチとかに便利な打点だと思います。抑えたりするときにも有効ですね。 そんな感じに思ったのでぜひ参考にしてください。 そして、全く関係ないですが、練習に行けてなくて本当に申し訳ないです。 みんなと共にモチベーションを高めていくべきだし、そうしたいんだけど、なかなか予定が合わないので、せめてルネで夜サーブ練したりしてテニスの技術向上には尽力していきます! [No.566] 2012/02/26(Sun) 20:24:46 softbank221025151132.bbtec.net |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。