[ リストに戻る ]
No.572へ返信

all 2月26日東大スポ愛戦 - がく  - 2012/02/26(Sun) 19:37:26 [No.562]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - りえ - 2012/02/29(Wed) 15:56:37 [No.608]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 真優 - 2012/02/28(Tue) 00:37:58 [No.591]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/28(Tue) 00:49:05 [No.592]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - がく - 2012/02/28(Tue) 00:18:56 [No.589]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 縣 - 2012/02/27(Mon) 15:41:24 [No.583]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - ちひろ - 2012/02/27(Mon) 14:01:01 [No.580]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 砂川 - 2012/02/27(Mon) 12:06:56 [No.579]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/27(Mon) 22:19:35 [No.585]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - フクー - 2012/02/27(Mon) 09:37:00 [No.577]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/27(Mon) 10:42:20 [No.578]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - まさき - 2012/02/27(Mon) 14:26:29 [No.581]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/27(Mon) 22:11:33 [No.584]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 縣 - 2012/02/27(Mon) 22:46:37 [No.586]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/27(Mon) 22:57:48 [No.587]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 縣 - 2012/02/28(Tue) 00:18:00 [No.588]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/28(Tue) 00:20:08 [No.590]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - かたやま - 2012/02/27(Mon) 09:05:57 [No.576]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - ぼいけ - 2012/02/27(Mon) 00:43:22 [No.575]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - みずき - 2012/02/26(Sun) 23:27:14 [No.574]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 金岡 - 2012/02/26(Sun) 22:51:58 [No.573]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - AB! - 2012/02/26(Sun) 21:44:22 [No.570]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - あかさか - 2012/02/26(Sun) 22:19:26 [No.571]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/26(Sun) 22:34:39 [No.572]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - おーぎ - 2012/02/26(Sun) 20:53:18 [No.569]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 内山 - 2012/02/26(Sun) 20:48:57 [No.568]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - はんざわ - 2012/02/26(Sun) 20:33:10 [No.567]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - なかてぃー - 2012/02/26(Sun) 20:06:16 [No.565]
Re: 2月26日東大スポ愛戦 - 実穂 - 2012/02/26(Sun) 19:50:24 [No.563]


Re: 2月26日東大スポ愛戦 (No.571 への返信) - なかてぃー

あ!赤阪さんのに追加!
俺としては危機感を抱いてほしいです。
今日のスポ愛相手に男子は3勝2敗。
これは実際よくない。
てか全体で見て6勝3敗ってこわくないですか。
今日それぞれ自分の弱点がきっと露呈したはずなので国公立まで気合いを入れていきましょう。
特に若い衆(年齢的にもレギュ経験的にも)。
今までの分を取り返すべく、人一倍二倍努力しなければチームの足を引っ張るということを頭に入れておいてください。
隣のウィーケンとブレンディーの試合を見てましたが僕らよりレベル高かったです。


あと、岳はしっかりキャプテンとして自分が何をすべきで、チームがどうあるべきか、どのようにしたら1勝でも多くできるかということを四六時中考えるように。
もっと自発的に、物事を後回しにせず、先に先に計画的に物事をこなしていってください。
そろそろ俺は本格的に代替わりがしたいです。
本当に仕方のない時はいいですが、今日みたいなことは二度としないでください。相談なら乗ります。
今年はシュウカツ生も多いため、早めに出欠を取ったりしないと練習に来てもらえないよん。


最後に。
今日、全面ラストゲームがかかった時に一番最後りえとまゆのダブルスがあってましたよね。
他の面が終わって、最後に一面だけで試合を行っていたのですからレギュ全員が応援に来るべきだったとは思いませんか?
他の面全てが終わってから、はじめに俺が走って応援に行ったあと、がくがそれに気付いてやってきました。
みなさんは気付いていましたか?
エキシビであろうと、レギュ戦として試合が入っているわけです。
最後まで応援するのがレギュの役割・チームとしての団結力を生むんじゃありませんか?
今一度、意識を高めていきましょう。
国公立初戦はもう目の前ですよ。


[No.572] 2012/02/26(Sun) 22:34:39
080.221132158.m-net.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS