![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
まずボレー練を企画していたたぎありがとうございました 反省はとりあえず基礎はちゃんとしたいとおもった 軸足を大きくだして顔の前でボレー これを意識してやってく ボレーを打つ前に手をこねるくせがあるのでバックボレーはギリギリまで両手で持とうと思った バックのカットはいち早く下がることが第一 カットだししかも安定しないバックなんだからまずは深く返して時間を作ることも必要かと思う ドロップは小さな放物線をイメージして打つ! [No.633] 2012/03/02(Fri) 11:53:58 pw126210121035.5.kyb.panda-world.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。