[ リストに戻る ]
No.666へ返信

all 5月7日エメラルド練反省 - 大木 - 2012/05/07(Mon) 22:21:26 [No.657]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - はま - 2012/05/08(Tue) 21:29:31 [No.672]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - 大悟 - 2012/05/08(Tue) 01:34:29 [No.669]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - 砂川 - 2012/05/08(Tue) 00:45:08 [No.666]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - 荒い木 - 2012/05/08(Tue) 00:12:50 [No.664]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - 佐々木 - 2012/05/07(Mon) 23:09:16 [No.662]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - うちやま - 2012/05/07(Mon) 23:08:34 [No.661]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - とむら - 2012/05/07(Mon) 22:45:54 [No.659]
Re: 5月7日エメラルド練反省 - りんせ - 2012/05/07(Mon) 22:43:11 [No.658]


Re: 5月7日エメラルド練反省 (No.657 への返信) - 砂川

大木先生、仕切りお疲れ様!

以下、反省
フォアハンド
相変わらずちょりちょり、根本的な原因としてやっぱり手打ちなので体のひねりを使いたい、サークル練から実践
ボールをつぶすときにフォロースルーで肘が下がっているのでしっかり上げること意識
バックハンド
前から言われることだけどヘッドが下がっていない→テイクバック時は脱力で打つ直前に力を入れる、スイングスピードも上がるめでたしめでたし
ショートクロスは打点前めで、わいぱーすいんぐ
ロブが足使って手打ちにならないように
ボレー
詰めボレーのフォアは良かったけど、バックが打点が前すぎたり、体開いてたり、ヘッドが寝ててラケット振ってたりで散々でした…
体が開かないように肩越しにボールを見る意識でボールをしっかり引き付けて足で飛ばす、ラケットは振らない!
スマッシュ
ボールに合わせて下がらない、さっさと下がって前体重で打ち切る
実践で足が動いてなくて下がり切れずに後ろ体重で打ってミスるのはそろそろ卒業したい

練習の活気についてですが、声だしがほとんどないことに気づいていながらも盛り上げることができませんでした、一年を引っ張っていかなければならない立場なのに…、一年も声だしもっと頑張ろう!
次からは気合入れて盛り上げまっす!
アドバイスをくれたサカスさん、優さん、ありがとうございました!

以上!


[No.666] 2012/05/08(Tue) 00:45:08
p1026-ipbf6607marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS